スクール21浦和教室の評判・口コミ
「スクール21」「浦和教室」「小学生」で絞り込みました
5件
- 前へ
- 次へ
スクール21浦和教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思う。
最初は教材代がかかるがそれはどこも同じなので
講師 先生は真面目でみんな元気もよく、
丁寧に教えてくれているようです!
カリキュラム ちゃんと定期テストの前にポイントやチェックしておくことなどを教えてくれている
塾の周りの環境 送り向かいしているし、あまりきにしたことない。目の前はコンビニなので降車は苦労なし
雨の日も屋根があるので問題なし
塾内の環境 あまり狭くもなく、人数もギューギューではないので
特段気にする様子はなし
入塾理由 知り合いからの紹介で見学し、本人も頑張ると言ったから入塾を決めた
定期テスト 定期テストはちゃんと講師がポイントを解説して教えてくれたみたいです
良いところや要望 塾とのコミュニケージョンもしっかり取れており、本人も楽しくやっているので良い
総合評価 いまのところまったく問題もなく、楽しくできているから安心して任せられる
スクール21浦和教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 既存のカリキュラムのみで、個人の選択幅が十分取れなかったことが残念です。
講師 可もなく不可もなく普通の講師だった。教育方針があまりわからなかった。
カリキュラム 既存のカリュキュラムのみで、苦手分野をピンポイントで学習できるものではなかった。
塾の周りの環境 塾の前の道が狭く、車が通ると危なかった。駅からちかいところは良かった。
塾内の環境 塾へ入るときは外階段で、入口が2つあるので、分かりにくかった。
良いところや要望 駅から近く、知名度もあり一般的には良いと思います。カリキュラムの選択幅をもう少し広げてほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 近くにサイゼリアがあり、時間を潰すことができますが、送迎用のスペースがもっとあればよかったです。
スクール21浦和教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣よりは低いが、講習があれば+αの支出は小さくはない
講師 クラスの成績が振るわないため成績をあげるために授業を増やしてくれた
カリキュラム 数年前よりもカリキュラムが増加して熱心に指導をしてくれたから
塾の周りの環境 もともと治安の良い町で、駅からも徒歩3分ほどと利便性が高いから
塾内の環境 比較的新しいビルに入居していて清潔。自習室もあり。交通の往来はそれほど激しくないので騒音はない。
良いところや要望 勉強する習慣を身に着けるのに苦労しているので、そういう場合はもっと課題を増やす方法もあって良いと思う
その他気づいたこと、感じたこと クラス全体の成績が例年よりも低いようで、お互いが良い競争力をする環境にない模様
スクール21浦和教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くもなく、安くもなく。このくらいのサポートが受けられるのであれば、子どもの頑張りによっては安く感じられるかもしれない。
講師 子どもは優しく分かりやすく説明してくれるから、理解しやすいと言っている。もっと上の学年では、塾生が分からないところを講師の先生方に質問し、分かるまで粘っている姿がよく見られ、とても良いと思う。
カリキュラム まだ通塾し始めたばかりなので、なんとも言えないが、受験コースの4年後半ではここまで進んでいるのかと、学校との差を感じた。
塾の周りの環境 駅からも近く、下がコンビニの為、周辺は明るく人通りもあるので、そんなに心配なことはない。
塾内の環境 整理整頓された普通の塾だと思う。
良いところや要望 子どもとの信頼関係が築けている先生方が多い印象を受ける。子どものうちは、先生の影響も大いに受ける事が多い為、そういう信頼はとても良いと思う。
スクール21浦和教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
小学生~中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 受験対策、合格の可能性など、あまり情報がない中、塾長はじめ講師の方の熱心な指導のお陰で、晴れて合格ができ、感謝しております。
塾の周りの環境 浦和駅に程高く、環境は、良好ですが、夜間のお子様のお迎えにいらっしゃるお車の長い列ができてしまうようです。
塾内の環境 自立自制の精神、県立に強い塾です。当初は、県立狙いで在籍していましたが、私立を目指して勉強するに当たっても、適応可能な塾と言えます。
良いところや要望 中学三年時の保護者面談で、塾長自らご指導いただいたおかげで他県からの私立受験の成果があったことに感謝しております。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
この教室の"小学生"以外の口コミ(11件)
スクール21浦和教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べると高いと感じた、夏、春、冬と特別な講習がある度にテキストや授業代はだいぶ払った
講師 良い先生が多いと感じた
子供の話を聞くと授業が面白いようなので
カリキュラム 基礎的な部分から、発展した内容まで幅広く掲載されていた、特に数学などでは、学校選択問題に向けた良い勉強ができていたと思う
塾の周りの環境 車の通りが少し多いと感じた、隣にドンキホーテがあるのは便利、夜はそこまで暗くならないから安心、目の前に、コンビニがあるのでそれも便利
塾内の環境 車の通りが多いし、バイクの音などが授業中に聞こえると言っていた、また、他クラスの声などが結構聞こえるようで、少し気になっているようだ
入塾理由 友達に誘われたことがきっかけ、
また実績が埼玉県で1位だった
良いところや要望 テストの返却用紙に細かく現在の学習課題などを記載してくれるのはとても良いところだと思う
総合評価 もちろん塾代はなかなか高く、少し気になる点はありつつも、先生方はサポートをしてくれるし、良いアドバイスがいただけるようなので、成績向上については言われたことをしっかりこなせば問題ないと思う
スクール21浦和教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均的だと思います。取るコマによって料金は個人差がありますが、個人的には満足のいく内容だったと思います。
講師 若い世代の先生が多く、スムーズに学習ができたのに加えて、楽しく話すこともできていた。
カリキュラム 教材はしっかり試験の対策がされているもので、カリキュラムも試験に沿ったものを選定してくれたので良かった。
塾の周りの環境 自分は家が近かったので自転車で通っていたが、電車と歩きや、車で来る人もいた。立地も悪くないので通いやすかった。
塾内の環境 塾内はしっかり自分のスペースが確保されているので、学習しやすい環境だった。設備等も綺麗にされていた。
良いところや要望 生徒一人一人に真剣に向き合ってくれて、合格までサポートしてくれるので、安心して通わせることができました。
スクール21浦和教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の授業料は一般的な料金ですが、夏休みなどの時はオプションを追加すると高くなります。
講師 講義は普通です。進学先を決定する際に、子供の希望した進学先を理解してくれて励ましてくれました。
カリキュラム 息子の学力に合わせたコースに変更してもらい、しっかりと指導してもらえた。
塾内の環境 学校の教室よりも人数も少人数のため、少し狭い感じだが、余計なものがなく、ちょうどよい広さだった。
良いところや要望 コロナ禍だったので最後の合格祝賀会ができず残念でした。勉強だけでなく色々な催しなどもあって息抜きもあって良かったです
スクール21浦和教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通だと思います。他を通わせたことがないのでこのこたえになってしまいます。
講師 何度も繰り返す過去問で対策ができていたようだった。力強さを感じる先生がたくさんおり、安心してまかせられた
カリキュラム 個人コースは先生との相性が悪かったのか偏差値があがらなかった
塾の周りの環境 駅前で少し怖い位置にあったので立地は大事かと思います。
塾内の環境 悪くはなかったと思います。個人コースの部屋が少し狭かったかな
良いところや要望 力強さを感じられる先生がたくさんおり、先生たちの教えがわかりやすかったときいています
その他気づいたこと、感じたこと 個人コースはあまり、先生との相性が合わないとダメだとかんじました。
スクール21浦和教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり質と料金は比例するのではないだろうか。
講師 親身に相談に乗ってくれる点はよかったのではないか。よく家にも電話をいただいた。
カリキュラム カリキュラムは普通だった。リーズナブルなコースだったからそんなものだと認識していた。
塾の周りの環境 スクール21はいわゆるマス授業なので個別の生徒指導はしない。周りの生徒の様子を参考に切磋琢磨していくという形式である
塾内の環境 都会型の教室なのでそれなりではないか。中庸といったところです。
良いところや要望 個別の生徒に立ち入った点は評価できる。マス授業にかかわらず来ているなと気づかされた点はあった。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
スクール21浦和教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科での料金は他に比べてリーズナブルだと思う。他より安かった。
講師 一生懸命にやってくれる。それぞれの教科で担当が違うので良いと思う
カリキュラム 春期講習や初月授業は無料なところで、体験してから決められるから。
塾の周りの環境 大きな通り沿いにあるので、暗すぎず通うのに良い環境である。コンビニも近い
塾内の環境 隣のクラスの声など丸聞こえではないので、良い
他は薄いパーテーションだったのでうるさかった
良いところや要望 レベル別にクラスが分かれているのでその子に合わせて授業をやってもらえる。
スクール21浦和教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:その他
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は受験の学年は高かったですが、どこの塾でも同じような金額だと聞いていたので仕方ないのかと思う。
講師 わかりやすい講師が多かったらしいですが、中にはわかりにくい講師もいたようです。
カリキュラム 難関校を志望するクラスだったため、それなりのカリキュラムと教材だったのだと思います。
塾の周りの環境 駅の近くだったので、周りにお店が多く、コンビニがすぐ近くにあり便利だった。
塾内の環境 よく確認テストがあり、周りから遅れをとっていないか確認するにはよかった。勉強には集中できた。
良いところや要望 講師と親はなかなかコミュニケーションがとれなかったので、もう少し連絡などいただけると良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 志望校別でクラス分けされている点は良かったと思います。休みの振替え対応などもしてもらえてありがたかった。
スクール21浦和教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 土日も塾を開講して頂いてるので、良かったです。
定期テスト前は通常授業を20分延長して頂いてるので有難いです。
カリキュラム 定期テストについてワークを作成して配布して頂いているので助かります。
塾内の環境 自習室が常に開放してるのでいいと思います。
悪い点は、自転車置き場がなくて近隣の駐輪場を置かなくてはいけないので不便に感じます。
その他気づいたこと、感じたこと 月謝が安いと思うので助かります。
スクール21浦和教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 良かった点は、個別で質問がしやすい点。
悪かった点は、振り替えをすると、担当の調整に時間がかかる点。
カリキュラム 良かった点は定期テスト対策が週末にある点
悪かった点はまだわからない。
塾内の環境 良かった点は自習室が先生の目の届く環境にあり、生徒がいつでも質問しやすそうな点。
その他気づいたこと、感じたこと 入室後、まだ間も無いため、よくわからない点が多いが今後期待したい思う。
スクール21浦和教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は消して安いとはいえませんが、教材の内容を鑑みると妥当ではないでしょうか?
講師 校長の熱心さが各先生に行きとどいていて生徒に伝わっていると聞いております。
カリキュラム カリキュラムは自分の希望する進学先に合わせて教材でひとりひとりを考えている
塾の周りの環境 環境は大通りに面しているため安心して送迎ができる範囲である。
塾内の環境 自習室も完備しており休日も受け付けているようでたまに足を運んでいるようです。
良いところや要望 全体的に熱心な先生はお友達が多く非常に良い環境で勉強が進むと考えています。
その他気づいたこと、感じたこと その他と言うほどではありませんが、大型のSCの隣にあるので少しざわつき間があります。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
スクール21浦和教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 とてもわかりやすく、生徒一人一人にしっかりと向き合ってくださいました。先生独自のテキストや、プリントなど勉強に興味をもつきっかけなど多かったと思います。
塾の周りの環境 駅も近く、通いやすいと思います。自転車を利用している生徒さんが多かったように思えます。ただ、駐輪場まで距離があったので、そこの点は改善していただけるとうれしいです。
良いところや要望 同じクラスに中学校の友達がいたり、毎週楽しそうに通っていた印象です。集団塾なので、基本的には学校の内容の予習になるという感じだと思います。先生への質問もしやすく、とても通いやすい塾だと思います。
16件中 1~16件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
スクール21浦和教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
スクール21 浦和教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒330-0063 埼玉県さいたま市浦和区高砂2-2 最寄駅:JR東北本線(宇都宮線) 浦和 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室長からのメッセージ |
高い目標を目指していく教室の雰囲気を作りを大切にしています。たとえ難易度の高い目標でも、志望校合格のために、前向きに取り組み達成できるように全力でサポートしています。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)