個別指導塾 トライプラス青物横丁校の評判・口コミ
個別指導塾 トライプラス青物横丁校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾よりは少しお高めですが...その分授業内容に期待します。
講師 教室長さんが子供達全員に声をかけ、はいりやすい雰囲気でとても印象が良かったです。
カリキュラム まだ1回しか授業をしていないのでまだ分かりませんがわかりやすそうな雰囲気でした。
塾の周りの環境 駅近で夜でも人通りがあるので安心です。
道路沿いで明るい。
塾内の環境 コロナ対策で人数も減らしていて、区切りもちゃんとしているので勉強しやすそう。
個別指導塾 トライプラス青物横丁校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別塾と比べると同じくらいなようですが、以前通っていた塾に比べると高かったです。ただしっかり見ていただくには個別塾にして、良かったと思います。
講師 年齢が近くて、話しやすかったようです。たまに先生が代わることもあったようですが、専任の先生がよく見てくれてようです。先生によって厳しい人と甘い人がいるようです。
カリキュラム 1~2年の苦手な箇所を補いながら、学校の授業や試験にあわせていただきました。本人も苦手な箇所を何度も教えてくれて、分かった事がスッキリしたと言っていました。
塾の周りの環境 自宅から近いのと、大きい通り沿いなので通学は便利でした。
夜はやや暗いですが大通り沿いなので、余り心配はありませんでしたので、送り迎えはしませんでした。
塾内の環境 教室は開校したてで綺麗でした。少し開放感があり最初は集中できるか心配でしたが、うちの子にとってはあれくらいが良いと言っていました。
良いところや要望 授業以外にも自習時によく見ていただいたようで、本人は喜んでいました。宿題は多くてきついと言ってましたが、それが自習に行く理由にもなっていたようです。
また塾長や先生と色々と相談しながら、進められたのが良かったと思います。
個別指導塾 トライプラスのすべての口コミ(3,056件)
個別指導塾 トライプラス守山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 3.75点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今のところ成果を感じられないので値段と比例しないなと感じている。
講師 何につまずいているのかをしっかり把握し、適切な指導がされていると感じます。
カリキュラム むだに教材を買わされる事もなく、やっただけになっていないところが良かった。
塾の周りの環境 目の前の道は交通量が多いが、しっかり信号を守れば安全に渡ることができる。周りにコンビニもあり明るく治安も良いと思います。
塾内の環境 静かすぎる環境でも無く、人が特別気になる環境でも無くちょうど良い感じだと思う。
入塾理由 体験の時に担当して下さった先生の教え方がとてもわかりやすかったと、本人が通塾を希望したから。
良いところや要望 先生が子どもとしっかり向き合って考えて下さるので、信頼して預けてます。
総合評価 まだ入った所で、成果と言うものは感じられない、これからに期待も込めて。
個別指導塾 トライプラスひばりヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2025年3月
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業時間が60分という他の塾よりは少し短めではあるが、コマ数を増やすことでお得になったり、1対1で教えてもらえることもあるのでそこを踏まえると高くはないと思う。
講師 わからないところは丁寧に教えてもらえる。一人一人の生徒の状況をしっかり把握している。また塾長さんも教えてくださる。経験豊富なためとてもわかりやすい。
自分で考えるのが大前提だが、それでもわからなかった場合先生に質問しやすい。よくあるまだ自分で考えてみよう的な言動や質問しにくい雰囲気であるといったことはなく本当に質問しやすかった。先生のおかげで間違いなく理解が深まった。
カリキュラム 一人一人に合わせてくれる。学力レベルが元からある程度高い人は自分でどんどん問題を解いていくし、基礎ができていなければ付き添って丁寧に教えてくださる。テスト対策をしたい場合自分の学校のワークを使用するし、英検対策をしたい場合塾にある英語教材を使用する。
自分は最後の半年ほどは志望校に向けて赤本にひたすら取り組んだ。
自習時間ではタブレットで演習問題を解いたり授業動画を観たり出来る。
塾の周りの環境 駅から徒歩5分ほど。塾の目の前は大きな道路で、夜も一定の人通りがある。塾の中で外がうるさいと感じることは特にない。
塾内の環境 落ち着いている。うるさくて集中できないといったことはなかった。静かな環境なので間違いなく集中して勉強ができる。生徒やものでごちゃごちゃもしていない。
入塾理由 成績不振のため塾に通うことを決めた。自分には個別指導があっていると思ったのでいくつか個別指導塾に体験に行ったが、トライプラスが一番生徒数が少なく静かで落ち着いて勉強が出来ると感じた。また塾長さんが丁寧で優しかったのも決め手の一つ。
定期テスト 数学のテスト範囲を自分で解いて、解けなかったところは教えてもらい、理解を深めた。
宿題 宿題は自分のワークを何Pまで進めるだったり、ここを復習してくるといった感じである。多くはないし、厳しくはない。宿題がない場合もある。
家庭でのサポート 定期的にある面談で進捗状況や今後のプラン、進路のことなど話す。
良いところや要望 先生があまり多くないので、急に先生が変わったりもう1人生徒が来て2対1になることがある。前日までなら体調不良等で日にち変更はできるが希望する時間や日にちにならないこともたまにある。
総合評価 自分は数学と英語の単位も取れるか怪しいレベルで入塾したが、基礎を丁寧に行いその後はどちらも底に落ちこぼれることはなく単位もとれた。3年になってからは自分の場合推薦は狙っていなかったので、定期テスト対策はせず一般の大学受験に向けて国語と英語を演習と基礎を織り交ぜて1年間指導して下さった。 英語は1番の苦手教科だったので自分は主に塾長さんに教えてもらい、過去問の文をひたすら翻訳して意味や文構造を理解してその後ひたすら過去問を解いた。ただ問題を解いていたら間違いなく受験英語の長文に太刀打ちできなかった。過去問の英文がどんどん読みやすくなっていった。授業は主に1対1で教えて頂いたのも本当に良かった。 結果的に志望校はもとより、その上の自分が挑戦で受けたMARCHレベルの大学にも合格することができ本当に良かった。間違いなく塾に通ったから、英語が伸びたからである。本当に感謝しかないです。
個別指導塾 トライプラス堀江校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の有名塾より安い。夏期講習などはまだ金額分からないですが。
後、自主学習にも通っても良いと言われたので。
講師 体験した時に、とてもわかりやすく、苦手意識がなくなった。後、勉強の合間に子供とコミュニケーションをとり、安心して授業できます。
カリキュラム 1時間は授業、残りは復習というのが良かった。
自主学習もできる
塾の周りの環境 近くに有名塾がないので、子供だ自転車で行くに近い場所でした。自宅から塾までの道が分かりやすいです。
夜も明るく、安心です。
塾内の環境 他の塾より狭く感じますが、整理整頓されて、自主勉強するのにもすぐに先生に聞ける環境で、とても勉強出来やすい環境だと感じました
入塾理由 個別指導であり、勉強に対する意欲が出るのではないかと思いました。
良いところや要望 受験や、子供の勉強内容についてなど、不安なことを相談に乗ってくれるのが良い
総合評価 金額や立地が良い。まだ成績がどれくらい伸びるかわからないので5まではしなかったです
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-418-419
電話受付時間10:00~22:00(土日祝日も受付しております)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導塾 トライプラス那珂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年2月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾も体験していろいろ見積もってみて、妥当な値段だと思いました。少し高めかと思ったがテキスト代金もかからないし、自分にあった問題を先生がチョイスしてくれると聞いて良いと思った。
講師 体験授業だけでも子供が最初はわからなかった問題がとけるようにたった1時間で変わった。このまま通えば点数が上がると確信しました。
カリキュラム その子供のレベルにあった問題をチョイスして指導していた。子供もわかりやすかったと言っていた。教材代金もかからないのは嬉しいです。
塾の周りの環境 立地もよくいつでも明るいし駐車場もたくさんある。遅い時間でも暗くないので安心して子供を通わせられる。自宅からも近いので子供が自転車で自分で通えるのも嬉しいです。
塾内の環境 うちの子供は静かすぎる環境が苦手なので、トライプラスさんは程よく先生と生徒の声があり、心地よい環境のようです。先生に質問もしやすいと言っていました。
入塾理由 いろいろな塾のおためしをして、子供が1番自分にあっている塾と思ったから。先生がたくさんいて、あわなかったらチェンジ出来ると聞いたのでこの塾に決めました。
良いところや要望 良い所は勉強しやすい環境にあり先生達もたくさんいて、子供に合う先生を選ぶ事が可能である。要望としてはカード決済が出来ると嬉しいです。
総合評価 値段は少し高めかと最初は思ったが、テキスト代金がかからない点や、他の塾の体験で見積もってそんなに金額は変わらないのなら子供が心地よい環境と思った所がいいと思ったため。
個別指導塾 トライプラス前橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年2月
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対2の個別指導。1対1が苦手の娘にはちょうど良かった。1対1の個別指導と比べると料金も安かった。
講師 講師の質については分かりませんが、娘と相性の良い講師の先生がいたので良かった。
カリキュラム 授業内容や進度については個人差があるのでなんとも言えないが、教材費がかからないのは良いと思った。
塾の周りの環境 前橋駅周辺で交通の便は良い(電車やバス)
治安もそんなに悪くない。
立地は良いが、迎え時の駐車場がない(少ない)のが残念。
塾内の環境 塾内の環境についてはいいと思う。講師の先生も生徒が携帯等で遊んでいる時は、ちゃんと注意してくれる。
入塾理由 ・娘と講師の相性‥体験授業で担当講師の説明がわかりやすかったと喜んでいた
・自宅からの距離
・月額料金
良いところや要望 要望はとにかく駐車場をもう少し用意してもらいたい。送迎時に停車する場所が車道というのは落ち着かない。
総合評価 イメージに近い塾だったので『4』
あとは娘の成績が上がれば文句なし
個別指導塾 トライプラス湘南台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年2月
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思いましたが、早い時期に総合型選抜で合格すれば総合的に見たら納得できる料金なので決めました。
講師 総合型選抜に詳しい講師の方なので、信頼してお任せ出来そうです。最初に説明いただいたのでイメージしやすかったです
カリキュラム 内容に沿った教材で無駄がないと説明いただきました。個別指導なので、個人にあった進度で安心です。
塾の周りの環境 駅が近くて、線路沿い。比較的暗い道ですが、線路沿いで人の目があり、安心です。駅から徒歩5分くらいです。
塾内の環境 線路沿いですが、騒音は聞こえず集中出来そうです。この時期乾燥しているので、加湿器を使うなど配慮めあり良いと思います
入塾理由 総合型選抜に特化している塾を探している所、塾ナビで検索したら、トライプラスが見つかりました。体験授業と入塾の説明を聞いて、丁寧で親切で魅力を感じて入塾を決めました
宿題 1日目早速ありました。総合型選抜に向け早々に対策していただき助かります。記入式で解きやすい内容のようでした。
良いところや要望 是非是非、志望大学の総合型選抜で合格したいので、先生と生徒と二人三脚で頑張って欲しいです。
総合評価 料金高めですが、総合型選抜特化した塾なので、このような点数にさせていただきました。
個別指導塾 トライプラス中央林間駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年2月
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾なので相場だと思われる
講師 担任制で責任感もあるのかもしれないですが、とても分かりやすい指導を心がけてくださっていると思います。宿題の出し方はもう少し明確にしてほしい。
カリキュラム 指定のテキスト購入指示はないので、学校のテストでダメだったところを補習して頂けたり、持参した苦手な内容のプリントも指導してくださる。
が、学習目標が明確ではないので、何をいつまでにどれくらいできていると、学校でトップクラスなのか基準が分からないのは残念。
塾の周りの環境 駅に近くて周りに塾も多く車が通る通り沿いだが歩道もあるし、周りに塾が多いので、塾通いの子が行きかう印象で安心。塾後の飲食場所にも困らない。
塾内の環境 5階なのでその音は気にならない。仕切りがないが、大きな声で指導する先生がいるわけでもなく、問題ない。
入塾理由 講師の教え方がとても分かりやすく、他の集団塾のプロ講師よりも分かると子どもは絶賛し、体験一回で入塾したいと言ったから。
定期テスト 小学生の内はテスト対策は特にないが、学校で言われた範囲を勉強したいと申し出れば対応してくださる。
宿題 1週間分を計画的な出し方ではないので、演習の残りといった程度。
家庭でのサポート プリントが多いので、整理するファイルを買ったりして、サポートを行っている。
良いところや要望 塾講師の質が良い。電話対応もされるが、しっかりできているし迎えに行くと送りに出てきてくれる。
その他気づいたこと、感じたこと 会社の福利厚生で塾に該当するサービスがあったので、事前に積極的にお声がけいただけていたらよ良かったと思う。気づいて間に合ったから良かったがいまだにそのサービス(無料4コマ)についての調整相談が無くて残念。
総合評価 項目によってバラつきがあるので、総合的な評価点。毎月定額でかかる費用がある割には、その費用対効果を感じられない。塾講師の質が高い割には時給はそんなに高く設定されていないのでは?と思われたので。
個別指導塾 トライプラス下曽根駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年2月
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 90分中、最初の30分は自習で、講師の授業は60分と短い割には授業料が少々割高な気がする。
講師 自分では学習習慣が身につかない中、子供のやる気が出るように優しく会話しながら進めてくれ、前向きに通えているので助かっている。
カリキュラム 学校の授業と同じところなので、定期テスト対策には役立つ。教材は安価なワーク1冊のみなので、負担少ない。
塾の周りの環境 家から近い大通りに面していて、店や街灯もあり明るいので、徒歩でも通いやすいし、車での送迎もし易い場所。
塾内の環境 本人によると、割と静かで気が散るような事は無いよう。静かなので、授業前の自習時間で居眠りをしてしまった事も。
入塾理由 個別の中で一番近く、姉が通っていた為
体験で講師が優しく、本人が希望した為
宿題 宿題の量は子供に合う量のようで、できていない日は授業前の自習時間で終わらせる事ができる。
良いところや要望 子供曰く、講師が優しい、細かいところまでチェックしてくれるところがいいそうです。
三者面談があるので、親はその時塾での様子等伝えてもらえるので安心します。
総合評価 もう少し安いと助かりますが、個別塾の中で、講師の優しさと立地と料金で、こちらに決めました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-418-419
電話受付時間10:00~22:00(土日祝日も受付しております)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導塾 トライプラス新座駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年2月
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム まだ体験しか私はみたことがない。
その間も契約等していて、同じ場所にはいなかった。
よってまだ判断できない。
塾の周りの環境 場所は駅前から少し離れていて悪くはない。
しかし、車などは停めるところが逆になく、交通量が多くてそこは不便。
塾内の環境 わたしが体験で最初みたときには、雑音、騒音はそこまでなかったように思う。
ただオープンスペースなので、何人かが話すと聞こえるから、あとはその人が気になるかならないかレベルである。
入塾理由 本人の意思。
気に入ったとのため。
営業がしつこく私は反対であったが。
良いところや要望 個別なので、その都度、必要な部分について、合わせて対応してもらえるところだとおもう。
総合評価 だが今のところ、聞いている話しとか、資料などから、この点数が想定された。
個別指導塾 トライプラス根上り松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年2月
-
- 4.50点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 大変優秀です!勉強が苦手なこどもも楽しめる指導でした。また、教え方も上手で、こどもも理解が深まったようです。
カリキュラム 塾長がいろんなことを把握されていて頼りがいがあった。個別に対応してくれるので、こどもにプレッシャーなく進められる。
塾の周りの環境 まぁまぁ交通量の多い道沿いですが、迷うことなくたどり着けて、駐車場も停めやすい。周辺にお店やレストランがあるので、暗い日でも人がいるのでその点安心。
塾内の環境 整理整頓、清潔感もあり、感染症の対策も徹底していたので良かったです。
入塾理由 体験後の子どもの感想で、「ここがいい!」と言ったから。教え方がとても上手で、即決でした。
宿題 ちょうどよい量の宿題なので、無理なく続けられそうです。また、指導のあとの自習勉強で学んだことを復習時間があり、それがものすごく良いと思いました。
家庭でのサポート 音読をしてくださいとアドバイスあり、家で取り組むきっかけをくれました。
良いところや要望 個別対応してくれる、先生が優秀、立地条件、塾長の臨機応変な対応、振替あり
総合評価 総合的に不信感に思う点もなく、安心して子どもを預けられる。教室もとてもきれいで整理整頓はもちろん、感染症の対策もありました。
個別指導塾 トライプラス調布国領校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年2月
-
- 2.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
塾の周りの環境 自宅から近いことも有るので立地は良い方だと思います。
車道沿いなので、治安もよく、コンビニも近くにあります。
また、バス停も近いので雨天の場合も通いやすいと思います。
塾内の環境 整理整頓できている環境に思いました。
静かでした。
まだわかりませんが今の所、とてもよい環境と考えます。
入塾理由 自主学習の割合と塾長の熱心なところ、場所の近さ、時間、本人の体験での感想
定期テスト テストの対策もあるようです。
日々自習室に促してもらい、学習できる環境で、わからないところも教えてもらえる環境です。
宿題 宿題も出ていて安心です。
本人と相談の上、量も変えられるようなので、本人の出来具合をその都度見てもらえて良いと思います。
良いところや要望 塾長の熱心さや、講師の指導に人気があり、友人も中学の時に通ってる生徒が多かったため、こちらに通ってみないとと考えました。
出来れば、日々の学習に自習に通ってくれたらよいと思ってます。
総合評価 これから通い始めるので、まだ評価はできかねますが、期待を込めての評価です。
個別指導塾 トライプラス成増校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年2月
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の料金と比べるとやや高いのかなと思いました
講師 復習がメインになってしまっているので復習しながら現在習っている単元もみてもらえたら助かります
カリキュラム 年度途中だったこともあり、教材は購入せず塾でプリントを印刷してくれたのを学習しているようです
塾の周りの環境 人通りもあり、商店街の中にあるので夜でも明るい感じです。治安は悪くないです
家からも近いので本人も塾に行くことに抵抗がないようです
塾内の環境 ワンフロアーで学習する感じです。
入塾理由 家から近いこと
夜遅い時間だと不安なことと、近い方が本人も行きやすいかなと思ったので
良いところや要望 まだ入塾したばかりで何とも言えないですが、、お勉強が苦手な子でも復習からスタートできるのでいいなかなと思います
個別指導塾 トライプラス首里石嶺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年1月
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の相場がわかりませんが、個別指導1~3名で、このお値段だったらお安いのかなと思いました。
講師 若い先生が多いようです。
カリキュラム 個別指導で自習時間もあるため、本人のペースで出来ることは良いかなと思っています。
塾の周りの環境 送迎がしやすく、駅にも近いです。治安はいい場所です。夜も明るい方だと思います。コンビニは近くにありません。
塾内の環境 整理整頓されて、綺麗だったと思います。明るい感じでした。
入塾理由 自宅に近く、自習室が広々としており使いやすい雰囲気でした。
良いところや要望 駅にも近く治安は良いと思います。ビルの駐車場もあり送迎は楽です。子供からは、教え方が上手な先生方がいると聞いています。
総合評価 標準よりは上だと思いました。入塾して日が浅いため、わからない部分もあるため満点にはできませんでした。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-418-419
電話受付時間10:00~22:00(土日祝日も受付しております)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導塾 トライプラス東苗穂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年1月
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマンが理想的ですが、経済的に厳しく
生徒2人に講師1名になりますが、妥当な金額だと思います。
講師 中学校の授業内容、各テストの重要度、高校受験についてなど、わかりやすく説明いただけました。
カリキュラム ガチガチに厳しくもなく、娘が楽しく前向きになる様、進めていただけている様です。
塾の周りの環境 自宅から車で送迎して片道10分程度、
中学校から徒歩5分程度で、大きな通りに面しており近くにコンビニがあるなど立地が良いです。
塾内の環境 整理整頓波されているようです。
雑音が気になるとは娘からは聞いておりません。
入塾理由 塾長の対応がとても良かったからです。
自宅から通いやすい距離にあったからです。
良いところや要望 分かったつもりになっている娘の理解度を正確に察知し、つまずきの無いよう、指導していただけるたらと思います。
総合評価 通い始めたばかりなので、善し悪しはまだわかりかねます。今のところ娘からは、何の不満も聞いておりません。
個別指導塾 トライプラス郡山安積校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年1月
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、他より少し高めかと思いましたが、復習時間ごあるので、内容としては良いかと思います。
講師 まだ始まったばかりなので、はっきりとは言えませんが、緊張しながら教室に入り、終わるとまあまあと子どもがいうので、よかった、と思っています。
カリキュラム 個別指導なので、不安な箇所を勉強できます。より慣れてくるともっと踏み込んだ勉強内容になるのでは、と思っています。
塾の周りの環境 自分で通うには少し遠いので、送迎していますが、欲を言えば近所にあれば、とはおもいます。
交通量もそこそこあるので、暗い中の自転車通いよりは、送迎する方が安心です。
治安は悪くは無いのですが、街がもう少し明るい街灯であればより安心であると思います。
塾内の環境 親が塾内をじっと見ることはできないので、何ともいえないのですが、広くはないですが、先生の声が聞こえる環境で、区切られてはいない環境です。
気になる子は気になってしまうと思います。
入塾理由 個別指導なことが1番の決め手でした。勉強の後、復習時間を取れることもより定着できると思います。
良いところや要望 その時の先生によって、教えるレベルが劣ることのないようになっていると、子も親も安心です。
言うように子には伝えてはいますが、気をつかってしまうタイプなので、ある程度はくみ取って頂けると嬉しいです。
総合評価 個別指導なことと上の子が通っていたので、ある程度は分かっていたこと、が理由です。
個別指導塾 トライプラス瑞穂通校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年1月
-
- 4.00点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては、どこの塾もそこまで大差はないと思いますが、塾専用のワークを買わされたりしなくて、市販のワークをオススメしてくれたり、とても良心的な塾だと思います。
講師 塾の講師の方はやはり色々な方がいて、子供が「あの先生なんかいやだな…。」とあわなかったり、「あの先生わかりやすい!」などいらっしゃいます。ですが先生の相談も親身に塾長が聞いてくださるのでよかったです。
カリキュラム 高額な塾専用のワークを買わされたりしないので金銭的に助かります。
学校の勉強にあわせて、教科書や市販のワークを使って授業してもらえます。
塾の周りの環境 大通り沿いにあるので、車で送迎しやすいです。
大通り沿いにありますが、教室内は静かで騒音は気にならないです。
塾内の環境 塾はトイレが塾の教室内にあるので、トイレに行くのが少し恥ずかしいみたいです。
入塾理由 色入塾するために体験に色々な塾に行きましたが、こちらの塾長が私にはよかったです。子供の性格に合わせた勉強方法や先生を考えてくれて、相談にも親切に聞いてくださりました。
定期テスト 子供のペースに寄り添って、やらないといけないことをしっかりやってくださいます。
良いところや要望 塾長が親身になって下さいます。無理な勧誘がなくていいです。ですが必要なものはちゃんと言ってもらえる。
総合評価 塾自体は先生方はとてもいいです。ただトイレが教室外にあるといいですね。
個別指導塾 トライプラス富山大泉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年1月
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1コマ当たりの単価は高いと思うが、通う日じゃない時でも自由に自習スペースに行ってタブレット学習やプリント学習もできるので塾の日以外にも通えばトータルで見てそこまで高い訳ではないのかもしれない。
講師 とてもわかりやすく教えてくれるとの事。1人1人のペースで見てくれるようなので質問もしやすく分からない所を克服しやすいように感じる。
カリキュラム 先生1人に対して生徒2人なのでそこまでがっつりと先生とマンツーマンな訳でもなく、かと言って放置されている訳でもないので本人は集中しやすいと言っている。
塾の周りの環境 学校帰りに通いやすく自宅からも通いやすい。塾終わりに親が迎えに行くのも駐車場があり、車社会の田舎でも便利。
塾内の環境 教えている声はあるが雑音騒音といったレベルではない。割と交通量の多い通りに面しているが2階に教室があるので割とそのあたりも静か。
入塾理由 下校中に通いやすく自宅からも通いやすいこと。
本人が体験してみて通いたいという意欲を見せた為。
宿題 英語、数学をメインでやっているのでそれに関する宿題は毎回出る。
家庭でのサポート 送迎もしやすいのでそのあたりのサポートはしやすい。
目の前にコンビニもあるので軽食を買ってから向かってもいいので夜の授業には助かる。
良いところや要望 通い出したばかりなのでそこまで分かるわけではないが、体験の時からいい所を褒めて伸ばす、苦手な所は克服出来るまで何度でもやり直すところがとても良い。
総合評価 料金に見合った授業、環境。本人が一番気に入ったこと、長く続けられそうな教室でとても良かった。
個別指導塾 トライプラス清瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年1月
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他を知りませんが、中3になったら100分は平均的かなと思います
講師 勉強嫌いの子どもも、出来るかもしれないと思わせる話方をしてくれた。
カリキュラム 指導60分演習40分はいいと思います。
塾の周りの環境 駐輪場が道路をを挟んでいるのは残念。コンビニは近くにある。立地は電車で来るには駅から若干離れている。
塾内の環境 雑音はないと思いますが、自習スペースも事務所スペースも同じフロアで同エリアにある。
入塾理由 事前の説明や体験授業をしたところ、先生方と合いそうだった。高校受験の相談も出来そうだと感じた。
良いところや要望 個別なので、振替ができる。
総合評価 よい塾だろうと期待はしています。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-418-419
電話受付時間10:00~22:00(土日祝日も受付しております)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導塾 トライプラス青物横丁校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導塾 トライプラス 青物横丁校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-418-419(通話料無料) 電話受付時間10:00~22:00(土日祝日も受付しております) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒140-0004 東京都品川区南品川2-2-3 南品川TPビル2F 最寄駅:京急本線 青物横丁 / 京急本線 新馬場 / 京急本線 北品川 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
トライプラスで安心入会 |
教室の雰囲気や学習スタイルがお子様に合っているか、それが塾を決める大切なポイントです。トライプラスは体験講習や見学をして頂き、指導システムを実感、納得いただいてから入会していただきます。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-418-419
電話受付時間10:00~22:00(土日祝日も受付しております)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。