臨海セミナー 小中学部南林間校の評判・口コミ
「臨海セミナー 小中学部」「南林間校」「小学生」で絞り込みました
臨海セミナー 小中学部南林間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく安かったので、家庭的にとても助かりました。金額以上に熱心にみていただけた
講師 子供が授業が面白いから好きだと気に入っていたから良かったと思います
カリキュラム 子供がわかりやすく、理解できていたので、良かったと思います。
塾の周りの環境 駅の近くなのは良かったけど、まわらに飲み屋さんが多く、暗くなる冬は心配になった
塾内の環境 子供が、うるさい環境だと言っていたが、逆にその中で集中力を身につけていった
良いところや要望 子供が塾のことを、話さないと全く様子がわからない
臨海セミナー 小中学部南林間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いので入りました。でもテキスト代や設備費は当然かかります。年間の表は見やすい
塾の周りの環境 繁華街が近いのと、駐輪場が大通りの反対側にあるので心配になる
塾内の環境 自習室はあるけど、子供が一度いったら、放置されたからもう嫌だといいいっています
良いところや要望 面談希望の紙が何回か来たので、希望を出したのですが、返事がなくて面談できていません。
臨海セミナー 小中学部南林間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いとは思う。
塾の周りの環境 繁華街でガヤガヤしているのと駐輪場が大通りの向こう側だからあぶない
良いところや要望 塾長や先生が合う塾を探したいと思う。経営ではなく、子供のことを考えている塾がいい
臨海セミナー 小中学部南林間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 1.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾より良心的。長く通う人にはとてもいい。冬季講習などはかなりお金がかかる。
講師 授業中もうるさく笑い声が絶えないクラスがある。集中できない…
カリキュラム 宿題が多すぎて追いつかない。部活をやっている中学生にはコクなこと。
塾の周りの環境 飲食店やスーパーも近く、駅近で人の通りはある方だと思う。不便なことや心配することはない。
塾内の環境 教室内、廊下、など壁にベタベタ掲示物を貼りすぎ。室内が圧迫感があり、落ち着いて勉強できないかなぁ。
良いところや要望 テスト対策などはとてもしっかりやってくれる。過去問も。ただ、わからない問題があっても質問し辛くどんどん進んでしまう
その他気づいたこと、感じたこと フォロー体制が整ってない。休んでも電話が来て次回早めに行くとかの指示もなくとても不安だった。
臨海セミナー 小中学部南林間校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝とは別に、施設量などとられて、チラシでみいていた金額の理解とちがうなぁとかんじめした。
講師 子どもが塾へいくのをいやがってあた時期に、家庭への電話連絡がこまめにあり、ありがたかったです。
カリキュラム 学校の授業を先取りしてくれていたで、学校でもついていけるようになりました。
塾の周りの環境 駐輪場が、遠く遅い時間は心配でした。駅近くは、いいのですが、交通量もあり心配でした。
塾内の環境 実習室が、授業の部屋とは、別にもうけられていてのて、よかったです。
良いところや要望 とてもありがたい塾でした。ぜひ、他の場所でもやっていただきたいです。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-546-329
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
臨海セミナー 小中学部南林間校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないが勉強する気になっていて成績も上がっているので納得している
講師 その子にあった進路指導をしてくれて適切なアドバイスをしてくれて成績アップにつながった
カリキュラム 学校の教科書に合わせて指導してくれて内申点のアップになるようなカリキュラムだった
塾の周りの環境 南林間駅周辺の酒場の多い中にあるので良い環境ではないがそれほど治安が悪くないので心配していない
塾内の環境 中に入ってないが自習室があり、静かに勉強する施設が整っている
良いところや要望 現時点での要望はないが、志望している高校に受かるようにサポートして欲しい
その他気づいたこと、感じたこと 塾内模試の結果考察がずれている時がある。機械的に処理しているのでしょうがないが個人面談でのアドバイスが必要かもしれない
臨海セミナー 小中学部南林間校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては良心的な値段で満足してました。地域でも一番安かったかなぁ。と思います。
講師 先生たちがコロコロ代わりやりつらかったみたい。集団塾なので、どんどん進み分からない部分も質問がしつらくそのままになってします。
カリキュラム 指導内容は不満ありませんでした。宿題は他の塾より多い。テキストも使いきれないまま次の講習へ進むやり方。
塾の周りの環境 駅近で文句なく。居酒屋近くにあったので夜遅く心配はありました。
塾内の環境 ガヤガヤしていて集中できない。自習室もきちんと完備してない
良いところや要望 自習室完備。講師人の移動が多すぎる。子供にとってはあまりよくない環境かもしれません。
その他気づいたこと、感じたこと 季節講習のお金がやはり高いかなぁ。テスト対策はやってくれてるけどうーんもう少し補習やら自習やらの完備部屋を提案します。
臨海セミナー 小中学部南林間校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思うが勉強する気にさせてくれているのでもったいないとは思わない
講師 まだ実績がないのでわからないが勉強に取り組む姿勢が変わったのでいい傾向
カリキュラム 定期テスト対策もしっかりやってくれて学校の成績も上がっているのでやる気が出ている
塾の周りの環境 駅から近いが飲み屋がたくさんある環境であまり良くないが今まで特に問題はない
塾内の環境 入ったことがないので聞き伝えだが自習するスペースもありすぐ教えてもらえる環境
良いところや要望 子供をやる気にさせてくれるところ 他校だが選抜クラスがあるところ
その他気づいたこと、感じたこと 校舎がいっぱいあり学内テストなど学力順位の分母が多いので実力がわかる
臨海セミナー 小中学部南林間校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いとは感じるが、成績向上しているので払う価値があるのではないかと思う。
講師 まだ受験でないので勉強をするのが楽しいように指導してくれている。
カリキュラム 無理のないスケジュールで通いやすいようにしてくれている。クラス分けもありやる気を出すようにしている。
塾の周りの環境 駅近くの繁華街で環境はよくない。自転車置き場がないのでちょっと不便。
塾内の環境 特に不満はない。整理整頓されている。自習室の環境も静かでよい。
良いところや要望 テストの結果などで先生からこまめに連絡があるので学習状況がよくわかる。
その他気づいたこと、感じたこと 欠席したときのケアがよくやってくれている。また定期テスト対策も毎日やってくれている。
臨海セミナー 小中学部南林間校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は大手なので個人経営塾や小さい塾よりは少し高い感じがしたが特別高い訳では無い
講師 分からないことや気になっとことを聞くと優しく丁寧に教えてくれるので聞きやすかった
カリキュラム 小学生の部では数学、英語、国語から自分がやりたい科目を選んで授業お受けることが出来るところが良かった
塾の周りの環境 駅の近くなので明るく、かつ人通りが多かったので治安はいい方だと思う
塾内の環境 机と椅子が小さいので身長が高めの人はきついかもれない。 自習室があり、そこは広く集中できるとこだと思う
良いところや要望 総合的に見るとしっかり集中して学びたい人にはオススメできるところ
その他気づいたこと、感じたこと 自分がいた時にリフォームされて机や椅子が小さくなり、机の下にものを入れるところがあるがそこはU時になっているだけなので前に落ちる事があったのでそこが不満点だった
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-546-329
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
臨海セミナー 小中学部南林間校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾よりは料金は安めですが、授業の時間が短いです。子どもはあきっぽいので、良いかもしれません。
講師 しっかり教えてくれるところが良かったと思います。指導もゆるくないので学力向上が期待できます
カリキュラム 2月の体験講習では一人一人に丁寧に指導をしており、子どももヤル気が出ていました。手抜きのプリント学習ではなく、良かったです
塾の周りの環境 駅からちかいのですが、自転車置き場が少なく、止めるのが大変でした
塾内の環境 壁がうすいので、隣の教室の音が聞こえるのではないかと心配していたが、特に支障はありませんでした。
良いところや要望 子どもがヤル気になったことです。他の塾ではつまらないと言って、行かせるのに苦労しました。
その他気づいたこと、感じたこと 自習室があるので、たすかります。同じ学校の人がいたので、ヤル気になりました。
この教室の"小学生"以外の口コミ(15件)
臨海セミナー 小中学部南林間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝は5教科を見てくれるので、比較的に良心的な価格だろうと思います。が、夏期講習、冬季講習、正月特訓などは高いです。
講師 数年前の長男の時の学長に比べ、対応はちゃんとしていた印象です。ただ、偏差値はあがりませんでした。志望の公立高校合格はたぶん無理そうです。
カリキュラム 偏差値があがらなかったので、うちの子には合っていなかったようです。
塾の周りの環境 駅からは近い環境でしたが、周りに飲食店も多く、治安的には余り良いとは言えないと思います。
駐輪場が遠かった為、徒歩で通っていました。
塾内の環境 かなり狭い教室にぎゅうぎゅう詰めで勉強していました。息苦しさを感じました。
良いところや要望 学長は熱心で、受験の情報は豊富でした。最新の情報など、豆にプリントして配布してくれました。
臨海セミナー 小中学部南林間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 面接の時の対応や説明がとても良かったのと、子供が試験問題の解き方、試験を受ける時のコツをしっかり理解していたため。
カリキュラム 高校受験に向けて最後の追い込みの時期だけでも通えるコースがあったので入試のための対策がしっかりできたため。
塾の周りの環境 駅前の繁華街にあったので夜も人通りが多く安心なのと、自宅から自転車で通えるところにあったため。
塾内の環境 教室の広さもあって、なによりコロナ禍真っ只中だったのでビニールの仕切りとかもあり安心できた。
良いところや要望 塾に着いたときと塾を出発したときにメールで連絡が来るのはとても安心できて良かったです。
臨海セミナー 小中学部南林間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料以外に施設管理費などあり、実質分が分かりにくい
集団なので妥当な金額かな
お客としては少しでも安い方が嬉しい
講師 子供の様子を電話で教えてくださる
子供の性格に合わせて寄り添ってくださる
カリキュラム テスト対策をしている
宿題の声かけしてくれる
保護者に宿題のメールありがたい
塾の周りの環境 駐輪場が遠い
飲み屋さんが近くにあるのが不安
駅からは近い
塾内の環境 貼り紙など掲示物で意識を上げてくれる
抽選も年に数回実施、子供には嬉しい
もっと抽選を取り入れて、やる気に繋げてもらいたい
良いところや要望 諦めない、声かけは嬉しい
やる気をださせ、前向きな姿勢になれるように指導して頂きたい
臨海セミナー 小中学部南林間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段の高い低いはわからない。結果が良ければ安いことになるし、出なければ高かったになる
講師 今年受験でまだ結果が出てないから、判断のしようがない。良さそうな塾とは思っています。
カリキュラム 今年受験でまだ結果がでていないので、判断のしようがない。成績はまずまず。
塾の周りの環境 自宅から徒歩で通えて、人通りもあるところなので、安心ではある
塾内の環境 実際に見ていないからわからないが、子供は自習しに行っているので良いのでは。
良いところや要望 いろいろ気軽に相談に乗ってくれるので、その点は良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 現時点では問題を特に感じてしません。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-546-329
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
臨海セミナー 小中学部南林間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直今の塾の料金が高いほうなのか、安いほうなのかわかりません。
講師 子供に対しても、自分達に対してもわからないことなと親身に相談にのってくれるから
カリキュラム 悪いとは答えていません。まだ、正直わからないからどちらとも言えないにチェックしました。
塾の周りの環境 最寄りの駅の近くにあるため、自学の時なども近いから行きやすい。
塾内の環境 自学するスペースなどもちゃんと用意されているので、良いと思いました。
良いところや要望 正直、今のところは特に何もありません。強いて言えば、もう少し厳しめにしてもらっても良いかと思います。
臨海セミナー 小中学部南林間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 月謝は若干安いと思いますが、夏期講習や冬期講習は教材費も込みで高いと感じました。
講師 不合格者を出したくないようで、目標よりも安全圏の下位の高校を進められた。
カリキュラム 時間外でもできるまで教えてくれました。使わない教材がいくつかあったのが気になりました。
塾の周りの環境 駅から近く人通りは多い環境でしたが、周辺に飲み屋が多く、夜は少し心配でした。塾の前に自転車が止められないのが不便でした。
塾内の環境 ビルの2階で教室は狭いと感じました。掃除はされていたと思います。
良いところや要望 塾の入退室の際に、携帯にお知らせがくるシステムがあり、安心できてよいと思いました。
臨海セミナー 小中学部南林間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 補習をしてくれる事を考えると他より安いが教科書代が高い。他も見ましたが妥当なお値段かと思う。
講師 出来ない子にも親身になっていただいて、しっかりと補習でついていけるようにしてくれる。
カリキュラム 沢山の宿題と教材があり、予習で学校の授業がわかりやすくなったと言っていた。
塾の周りの環境 治安は飲み屋が沢山あるのと自転車置き場から遠くて悪いが家から近い。
塾内の環境 ザワザワしていたり、飲み屋の上で匂いはきになるがそんな環境でも集中出来るようになってほしい。
良いところや要望 親身になって体験中でも面談をしてくれて相談にのってくれた。
その他気づいたこと、感じたこと 毎回宿題や小テストをやってくれるので出来ない所がわかりやすく、集団なので周りのみんなと比べやすい。
臨海セミナー 小中学部南林間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 学校では味わえない教え方で、子供も分かりやすい様で、先生は良いと思います。
カリキュラム 勧誘みたいな感じで良い印象はないですね。
塾の周りの環境 飲み屋街にあるので、夜は危険ですね。駐輪場も無いので色々と危険です。
塾内の環境 印象的には、変わった三角の建物にあって、廊下ですれ違うのがやっとな感じ。圧迫感がある。
その他気づいたこと、感じたこと 先生方が積極的に感じました。良くとるか、悪くとるか、個人の解釈と思いました。
臨海セミナー 小中学部南林間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安い方だと思います。テストはほぼ毎月あり、設備費などもしっかりとられます。夏期講習などもありますが、金銭的に苦しければ、半分だけ参加でもいいと、良心的だった。
講師 塾長も地域の学校の事をよく把握していて、テスト対策とかすごい。 ただ、最初の方はなれない為、児童に対して説明も必要なのにそこは丁寧ではない。
カリキュラム 教材は何が必要か相談は出来た。最初に、小テストをやって合格点に達していなければ居残って再テスト。それが徹底されていなくって、分からなく帰ってきていたりした。
塾の周りの環境 駅から近く、商店街の中にあるので夜も明るく、人通りも多くそんなに心配はない。 通塾の入室、退出履歴の連絡の来るようシステムが整っている。
塾内の環境 教室は人数がいる割には狭い。下の階が焼き鳥屋さんの為、窓を開けたりするとにぎやかで雑音がすごいみたいです。自習室も人数がいる割には狭く、生徒も多いので、がやがやしている。
良いところや要望 最初通う時に、流れというのが子供にも親にも説明がそんなになく、書類どうしたらいいか分からないのでぼーっと入り口の所で指示を待つような感じ。分からないことがあれば、すぐに電話していたが、その対応はよかった。ただ、変更などをしたりイレギュラーなことをお願いすると、皆が把握していないため、一回一回説明しなくてはならなくて面倒だった。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-546-329
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
臨海セミナー 小中学部南林間校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
臨海セミナー 小中学部 南林間校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-546-329(通話料無料) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒242-0006 神奈川県大和市南林間1丁目8-7 第二長谷川ビル 2F 最寄駅:小田急江ノ島線 南林間 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
《小中学部》の特徴 |
●【小学部】 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-546-329
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。