スマイルゼミ
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 通信教育・ネット学習
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.68 点 (3,468件)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。
スマイルゼミの評判・口コミ
「スマイルゼミ」「幼児」で絞り込みました
スマイルゼミ の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
幼児
生徒情報
- 受講時の学年
- 幼児
- 受講コース
- 幼児コース
- 教材
- 紙教材
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 教材を用いた勉強時間
- 0.5時間
- 月額料金
- 5,000~8,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
小学校入学前の準備
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 子どもが自主的に冊子等を読んで学んでいたので費用対効果はその時点であったと思う。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 知育玩具が子どもに興味を持たせるように考えて作られており、飽きることなく学べたところ。
教材・授業動画の難易度 ただ学ぶだけではすぐに飽きてしまうが興味を持たせて飽きることがなかったので難しくはなかった。
演習問題の量 まだ、幼児クラスなので演習問題をやるより、クイズみたいになっていてよかった。
目的を果たせたか おもちゃがついており、知育玩具として楽しく学べ、冊子も教科書みたいに学ぶだけでなく、遊びながらも勉強できた。
親の負担・学習フォローの仕組み 通信教育のため、特にフォローは無かったが親子共に飽きることはなかった。
良いところや要望 良い点は、一度も子供が投げ出すことなく自らやっていた教材です。
総合評価 子供が飽きることなく自らやっていたので良い教材が見つかったと思う。
スマイルゼミ の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
幼児
生徒情報
- 受講時の学年
- 幼児
- 受講コース
- 幼児コース
- 教材
- スマートフォン
- オプション講座
- 英語・英会話
- 通っていた学校
- 学校種別:幼稚園・保育園未満
- 進学できた学校
- 学校種別:幼稚園・保育園未満
- 教材を用いた勉強時間
- 1.0時間
- 月額料金
- 5,000~8,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
小学校入学前の準備
目標の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 費用は妥当だと思います。高すぎず、ちょうど良いので続けられそうでした。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 英会話が充実していましたが、今の時代、YouTubeなどで無料で学習できるので、あまり効果はなかったように思います。
教材・授業動画の難易度 音楽などを用いて、楽しく学習できる教材でした。子供も楽しんでやってくれていました。
演習問題の量 1時間という時間は、子供にとって集中力が続かず、私も家事や仕事などで忙しので、あまり構ってあげられませんでした。
目的を果たせたか 子供に早いうちから英語や数字に慣れてほしくて始めました。興味は示しましたが、まだ幼いので、集中力が続きませんでした。
オプション講座の満足度 教材は分かりやすく、子供にとっても楽しかったようです。ただもう少し短時間で効率よく学習できたら良いなと思いました。
親の負担・学習フォローの仕組み 学習費用は妥当だと思います。高すぎず、継続できる値段でした。ただ時間がさけられませんでした。
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 オンラインで学習できるのはとても良いです。操作も簡単で、やりやすかったです。
良いところや要望 良い点は家で学習できることです。子供のペースに合わせると、途切れ途切れになってしまいましたが。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が意識を向上させて自分で学習する習慣わつけられたとおもいます。また親子で楽しみながら学習できました。
総合評価 子供が楽しんで学習することができて良かったです。
また機会があれば、活用したいです。
スマイルゼミ の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
幼児~小学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 幼児~小学生
- 受講コース
- 小学生コース標準クラス
- 教材
- タブレット
- オプション講座
- 思考力・論理性向上・漢字・計算
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 教材を用いた勉強時間
- 0.5時間
- 月額料金
- 3,000円未満/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
学校の復習/基礎学力の向上・先取り学習
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 タブレット教材にしては、価格に対して適切な内容だと思います。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 分かりやすい説明とゲーム性のあるモチベーションアップで、習慣化できました。
ただ、言葉の再生速度がゆっくり過ぎて、物足りないようです。
教材・授業動画の難易度 割と簡単な問題が多く、1人で進められる一方、レベル上げには繋がりにくいです。
演習問題の量 紙のドリルに比べると少なめですが、日々の学習習慣には適しています。
目的を果たせたか 計算や漢字など、幅広い学習を楽しくでき、役にも立っているので、満足しています。
オプション講座の満足度 楽しんでやっていたのは記憶していますが、詳しい内容は覚えていません。
親の負担・学習フォローの仕組み サービスを受けた事はないですが、親の負担はありませんでした。
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 操作方法は分かりやすいが、反応が悪い時や上手く文字が書けない時があります。
良いところや要望 子供が自主的にやる分かりやすさとゲーム性は良いです。難易度を選択できると、なお良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 自分で考えて答えることを学び、学習する習慣がついたと思います。
総合評価 全体的には満足していますが、難易度のカスタマイズ性とタブレットの感度が高いと嬉しいです。
スマイルゼミ の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
幼児
生徒情報
- 受講時の学年
- 幼児
- 受講コース
- 幼児コース
- 教材
- 紙教材・タブレット
- オプション講座
- 英語・英会話
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 教材を用いた勉強時間
- 0.5時間
- 月額料金
- 3,000~5,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
小学校入学前の準備
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
教材・授業動画の質・分かりやすさ 問題なくできていたと思います。年齢的にまだひとりでは出来ないので、ずっと付き添っていないといけないのが大変です。
教材・授業動画の難易度 始めはなかなかでしたが、慣れてくると、特に問題なく、楽しんでやっているようにかんじます。
演習問題の量 問題量はしっかりあります。うちのこはたくさんは苦手なので、自分の量だけを進めて行っています。
目的を果たせたか 子どもに色々学んでほしいとおもい始めました。まずはひらがなお読み書きからはじめて、今では園のお友達の中でもすらすら出来るようになりました。
オプション講座の満足度 特にオプションの講座は受講していなかったため、意見はございません。
親の負担・学習フォローの仕組み 特にこれといって、意見することはないように感じます。このままでも問題はございません。
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 タブレット操作は、始めはさぐりさぐりでしたが、今は問題ないと思います。
良いところや要望 うちはスマイルゼミしかしていないので、他と比べてが答えれませんが、良いのではないかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 色々理解できるようになってからは、嫌がらずに勉強するようになりました。
総合評価 他と比較ができないので、分からない部分はありますが、やってよかったと思います。
スマイルゼミ の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
幼児
生徒情報
- 受講時の学年
- 幼児
- 受講コース
- 幼児コース
- 教材
- タブレット
- オプション講座
- 英語・英会話・漢字・計算
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 教材を用いた勉強時間
- 1.0時間
- 月額料金
- 3,000~5,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
小学校入学前の準備・先取り学習
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 受講額はそこまで高額ではないが、学びにつながっている実感があまりなかった
教材・授業動画の質・分かりやすさ タブレットを使うため、意欲は感じられたが学びへと繋がっている実感がなかった
教材・授業動画の難易度 保育園でやる内容よりは難易度が高かったが、小学校準備になってるかわからなかった。
演習問題の量 夜の1時間弱の学びの時間にはちょうどよい分量だったので、手をつけやすかった
目的を果たせたか タブレットを使って学ぶため、かみでとくよりも意欲は感じられた。
オプション講座の満足度 英会話の講座では、音が出るあので楽しそうに学んでいたが、発音が難しかった。
親の負担・学習フォローの仕組み タブレットを使うため、親が言わなくても自分から進んで学んでいてくれたため負担はなかった
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 機材は子どもでも使いやすいだめとても満足度が高いものでした。
良いところや要望 タブレットが使いやすく、子どものこころを引き付けてくれたのでよかった。
その他気づいたこと、感じたこと タブレットと一緒に集まって学ぶ機会や達成度が確認できるよなプログラムがほしい。
総合評価 子どもが勉強するくせはつけられたとおもうが、達成度がわからないのが残念だった。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。
スマイルゼミ の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
幼児
生徒情報
- 受講時の学年
- 幼児
- 受講コース
- 幼児コース
- 教材
- 紙教材・タブレット
- オプション講座
- 英語・英会話・作文・表現力・自然・科学系
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 教材を用いた勉強時間
- 0.5時間
- 月額料金
- 3,000~5,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
小学校入学前の準備
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 費用対効果は一般的な家庭ではまずまずかもしれないか、
うちには早すぎて効果があまりなかった。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 興味の持てるテキストや画像ではなく、なかなか集中して学習ができていなかった。
教材・授業動画の難易度 教材の難易度が高く、子供が早生まれでもあったので、なかなか学習が進まなかった。
演習問題の量 演習問題は充実していたが、量が多くて反復学習まで至らなかった。
目的を果たせたか モチベーションの維持が困難。注意散漫としていて勿体なかった。
オプション講座の満足度 子どもは注意散漫としていて、正直このプログラムが良かったと言えるようなものが見当たらない。
親の負担・学習フォローの仕組み サービスは可もなく不可もなくであったが、うちの、この精神年齢的には合わなかった。
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 学習内容というか、タブレットにいろいろ表示されるというのが、おもしろかった様子、
良いところや要望 良い点は、タブレットが使いやすいところです。改善点としては、学習が進まない時のサポートがもっとあると良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が知的欲求を感じ、自ら学ぶきっかけを得ること。また、その過程を両親と楽しめること
総合評価 子供が興味の持てるきっかけになりうることはすごく意義があることだと思います。
スマイルゼミ の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
幼児
生徒情報
- 受講時の学年
- 幼児
- 受講コース
- 幼児コース
- 教材
- タブレット
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 教材を用いた勉強時間
- 0.5時間
- 月額料金
- 3,000円未満/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
小学校入学前の準備
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 他の学習塾にいくよりは安く済んでいると、おもっている。内容も、価値ある学習内容だと思う。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 年齢、学年に合った内容で子供が、学習しやすい。今必要な知恵や言葉を身に付けられる。
教材・授業動画の難易度 ことばやひながら学習はちょうどよい内容だが、算数が少し難しく、本人に苦手意識がついた。
演習問題の量 毎日の学習量が、そこまで多くないので、毎日やり続けられることが、できる。
目的を果たせたか 毎日学習をする習慣が身についた。書いて覚えることができた。
親の負担・学習フォローの仕組み 現在の子供に必要な事を、学べるのでとても助かっている。ひらがなを覚えることが、できて助かった。
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 子供がすぐに慣れて使いこなしている。タブレット学習は、これからも学校で、必要なのでよいと思う。
良いところや要望 子供のが自分のペースで、学ぶことができる。自宅で学習できるのが、親は助かる。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が興味のある、ごほうびがあるとやる気をだして、毎日学習している。
総合評価 子供の自主性を、育むことができると思う。タブレットに慣れることが、できて良かった。
スマイルゼミ の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
幼児
生徒情報
- 受講時の学年
- 幼児
- 受講コース
- 幼児コース
- 教材
- タブレット・スマートフォン
- オプション講座
- 英語・英会話
- 通っていた学校
- 学校種別:幼稚園・保育園未満
- 進学できた学校
- 学校種別:幼稚園・保育園未満
- 教材を用いた勉強時間
- 1.5時間
- 月額料金
- 3,000~5,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
小学校入学前の準備
目標の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 費用たい効果はあまり良くないかな。また色々試してから決めたいかなと
教材・授業動画の質・分かりやすさ タブレットなどでわかりやすく学べるのは良かったけど、遊びたいだけなので学べなかった。
教材・授業動画の難易度 まだ言葉も喋れないのに学ぶというのが早かったし、これからまだやることある。
演習問題の量 子供よりも大人が学んだ感じが強くて、まだ必要なかったかなと思います。
目的を果たせたか 姉に勧められて始めたものの、やっぱりまだ早かったかなという気持ちになる。
オプション講座の満足度 タブレットなどでわかりやすく学べるのは良かった。これからまた入ればやりたい。
親の負担・学習フォローの仕組み 時間がないと向き合えなかったし、学ぶことも難しかったなと思います。
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 タブレットは便利で学びやすいと思うけど、目が悪くなりそうです。
良いところや要望 タブレットなどでわかりやすく学べるとこが大きいです。良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 早いうちから学習を楽しくできるのは大きいです。また検討します。
総合評価 タブレットなどでわかりやすく学べるとこが大きいです。また学びたい。
スマイルゼミ の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
幼児~小学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 幼児~小学生
- 受講コース
- 小学生コース標準クラス
- 教材
- タブレット
- オプション講座
- 過去問対策
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 教材を用いた勉強時間
- 0.5時間
- 月額料金
- 15,000~20,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
小学校入学前の準備
目標の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 費用は内容にともなっていないから高いと思いました。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 問題が時々理解出来にくいところが大人でも理解が難しい所があった
教材・授業動画の難易度 文章問題が難しそうでした。もっと分かりやすいように噛み砕いてほしい
演習問題の量 少ないと思いました。基礎があまり出来ていないかんじもしたし。
目的を果たせたか あんまりだった。タブレットなのでうまく反応してくれない。
オプション講座の満足度 オプション追加した記憶はないかも。
親の負担・学習フォローの仕組み 分からないまま答えだけ出てきてそれがいやだった。
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 初めてでも上手く使えていたが反応してくれない時が多くて困った。
良いところや要望 良い点は、ゲーム感覚でできるところかな。自分のペースでできた
その他気づいたこと、感じたこと やっぱりタブレットやと反応が悪くなる時が多い印象でした。
総合評価 子供が最初だけ楽しそうにしていたがゲームに飽きたらもうしなくなった
スマイルゼミ の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
幼児~小学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 幼児~小学生
- 受講コース
- 幼児コース
- 教材
- 紙教材
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 教材を用いた勉強時間
- 0.5時間
- 月額料金
- 3,000~5,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
学校の復習/基礎学力の向上・小学校入学前の準備・先取り学習
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 利用するのであれば、費用対効果は高いと思います。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 教材や資料はとても充実しており、赤ペン先生も何度か出した結果の採点もよかったのですが子どものモチベーションが続かなかった。
教材・授業動画の難易度 教材は各学年に合わせて分かりやすい形で進めることができました。
演習問題の量 演習や宿題の量は子供の勉強量に対しては若干多く、全部終わらせることがなかなかできなかった。
目的を果たせたか 子どもに学習の習慣をつけてもらいたくて始めましたが、常にだれかがみていないと勉強ができず、一人での学習が向いていなかったので、幼稚園+小学1年生で終了することにした。
オプション講座の満足度 オプションは特に魅力的なものはなかったため、受講していないです。
親の負担・学習フォローの仕組み 基本的に個人学習を行うものなのでフォローの量としては多からず少なからずと思います。
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 タブレットは使っていないのでいまいち評価することができない。
良いところや要望 個人で進めることができる人にはとても向いていると思いますし、費用対効果が高いと思います。
総合評価 子どもが個人で進めることができるのであればとても良い教材と思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。
スマイルゼミ の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
幼児~小学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 幼児~小学生
- 受講コース
- 小学生コース標準クラス
- 教材
- タブレット
- オプション講座
- 英語・英会話
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 教材を用いた勉強時間
- 1.5時間
- 月額料金
- 3,000~5,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
小学校入学前の準備
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 一括で支払うとそれなりの金額はするが、月々の料金にすると相応だったのかな…と
教材・授業動画の質・分かりやすさ 子どもにとてもわかりやすい説明や言葉遣い、絵などで、楽しく学習していた
教材・授業動画の難易度 子どもの年齢よりも一つ上の学年でちょうどいい感じだった。先取り勉強が出来て良かった。
演習問題の量 演習問題の量もちょうど良かったと思う。これ以上多いと飽きてきて続かない
目的を果たせたか 何かさせたかったが、習い事に行くには早すぎる年齢だったため、ちょうど良かった
オプション講座の満足度 オプションはつけて良かったっ思う。標準だけでは簡単過ぎる時もあり、オプションがあってちょうど良かった
親の負担・学習フォローの仕組み 学習フォローの仕組みとしては、わからない。ただ、一人でも取り組めたので、親としては助かる
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 外出先でダウンロードしているにも関わらず使えない事が度々あった。ほとんど家でしか使えなかった
良いところや要望 改善点はやはり外出先での学習が出来るように。Wi-Fiエリアだけでなく、どこでも使えて欲しかった
その他気づいたこと、感じたこと 小さいながらにも一人でも取り組めたので、親としても時間が出来て、その点は良かった
総合評価 総合的に知識が色々増えたのは事実で、出来ることも増えて良かったと思う
スマイルゼミ の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
幼児~小学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 幼児~小学生
- 受講コース
- 小学生コース発展クラス
- 教材
- タブレット
- オプション講座
- 英語・英会話
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 教材を用いた勉強時間
- 0.5時間
- 月額料金
- 3,000~5,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
学校の復習/基礎学力の向上・小学校入学前の準備
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 複数の教科でこの価格なら満足と思います。あとはタブレットがどこまで壊れず利用出来るか耐久性次第だと思う
教材・授業動画の質・分かりやすさ 紙の教材と違って増えることもないし、置き場所も困らない。説明の動画もわかりやすく子供が熱中出来ている
教材・授業動画の難易度 授業がどのように進んでるかわからない、通常コースと発展コースの違いもよくわからない
演習問題の量 普通がどれくらいなのかわからないが、学習時間が短いので少し少ないような気がする
目的を果たせたか イベントなど子供のやる気が出ることが多いから毎日勉強するくせがついた
オプション講座の満足度 英語のリスニングが鍛えられていると思うのでよかったし、英語を嫌がっていないので続けていきたい
親の負担・学習フォローの仕組み わからない場所があると適当に答えているような気がする。
何回目で正解したかわかればいい
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 感度はいいと思うが、正解しているのに間違いという判定がたまにでるので子供のやる気がなくなることがある
良いところや要望 問題も開設も分かりやすくていいが、選択制だと適当に選択してる時があるので
なるべく記述にしてほしい
その他気づいたこと、感じたこと 塾と違ってなかなかやる気の持続が難しいが、自らすすんでやる力は身についたと思う
総合評価 子供のペースで出来るし、その日の空いてる時間や体調によっても調整できるのがありがたい
スマイルゼミ の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
幼児~小学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 幼児~小学生
- 受講コース
- 小学生コース標準クラス
- 教材
- タブレット
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 教材を用いた勉強時間
- 0.5時間
- 月額料金
- 3,000~5,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
学校の復習/基礎学力の向上・小学校入学前の準備
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 家にいる空いた時間でできるので、それはよかった。あとらは本人のやる気次第かな
教材・授業動画の質・分かりやすさ 簡単に取り組めて、説明も分かりやすいので子供の学力アップには役立ちました。
教材・授業動画の難易度 ゲーム感覚でできる部分もあり、小さい子供でも楽しく進めることができる
演習問題の量 簡単な問題をふまえて演習問題に挑戦するが、なかなか難しいところもあったようです
目的を果たせたか 継続してするのが難しく、する日しない日があって大変だった。小さい子には継続は難しいかも
オプション講座の満足度 オプションは特につけていないのですが、図形などは空間認識能力が高まりそうで良さそう
親の負担・学習フォローの仕組み 親が見なくてもできそうだが、まだ分からないところが多いので手助けがひつよだった
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 操作は未就学児の子供でも簡単にできて、1人でも操作だけなら大丈夫そう
良いところや要望 教材、タブレットとともに使いやすくて良かったが、まだ親の手助けが必要で、こっちの時間が取れないとできない日が増えた
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。本人のやる気と親の時間なら兼ね合いがよければかなり使えると思います
総合評価 簡単な問題で基礎力が身につくのが良い。漢字の書き方が分かりやすいのが良かった
スマイルゼミ の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
幼児
生徒情報
- 受講時の学年
- 幼児
- 受講コース
- 幼児コース
- 教材
- 紙教材
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 教材を用いた勉強時間
- 0.5時間
- 月額料金
- 3,000~5,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
小学校入学前の準備
目標の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 学習しなかったので、費用は高いといわざるをえない。効果はあまりなかった。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 本に書いてある内容は良かったが、子供には理解が難しいようすでありました。
教材・授業動画の難易度 一般てきな内容だと思います。付録に夢中になり、勉強はしなかった。
演習問題の量 問題数は多くも少なくもなく、適量だと思います。子供には理解が難しい。
親の負担・学習フォローの仕組み 毎月届くたびに子供は喜んでいます。ただ遊び好きで勉強はしなかった。
良いところや要望 通信教育なので、好きなときに時間を気にせず、学習ができるところが良い。
スマイルゼミ の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
幼児
生徒情報
- 受講時の学年
- 幼児
- 受講コース
- 幼児コース
- 教材
- 紙教材
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 教材を用いた勉強時間
- 1.0時間
- 月額料金
- 3,000~5,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
小学校入学前の準備
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 おもちゃを買い与えるよりは勉強になるものが多いので悪くないように思う。
教材・授業動画の質・分かりやすさ いろいろな知育玩具のようなものもあったのでおもちゃを買い与える必要があまりなかったので良かった。
教材・授業動画の難易度 遊びながら色や数字や言葉を覚えられたのでそれなりに効果は合ったように思う。
演習問題の量 演出問題というようなものではなかったのでよく分からないです。
目的を果たせたか 小学校に上がる前の準備としてひらがなの読み書きと数字が覚えられたので良かった
オプション講座の満足度 オプション講座というのは受講してないので質問には答えられません。
親の負担・学習フォローの仕組み 親がある程度付き合ってやり方を教えないと出来ないものが多かったので少し大変だった。
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 子供もタブレットなどの機械の使い方を覚えられたので良かったと思う
良いところや要望 自動更新方式なので解約しにくいのがネックになる。日々の遊びの中で勉強はできると思う。
その他気づいたこと、感じたこと 今まで答えたのと違うような気づいたことや感じたことは特にない。
総合評価 やはり大手なので安心感や安定感はあるように思う。必要最低限の勉強には良い。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。
スマイルゼミ の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
幼児
生徒情報
- 受講時の学年
- 幼児
- 受講コース
- 幼児コース
- 教材
- タブレット
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 教材を用いた勉強時間
- 0.5時間
- 月額料金
- 3,000円未満/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
小学校入学前の準備
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 費用対効果は良いと思います。他と比べて価格が安いか高いかはわかりませんが、子ども本人が気に入っているのでよかったです。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 読み上げてくれるので子ども1人で学習できる点がよかったです。
教材・授業動画の難易度 幼児コースなので子供にとってもわかりやすくて学習しやすいらしいです。
演習問題の量 子どもが飽きない量なので毎日楽しく学習しています。時々もっとやりたいとも言っています。
目的を果たせたか 子供に学習習慣を身につけて欲しくて。タブレットを使った学習は子供にとって合っているようです。
良いところや要望 良い点は、読み上げでくれるので子供1人でできる点です。改善点としては読み上げる速度調整ができる機能があればいいなと思いました。
総合評価 子どもがやる気になって、1人で毎日取り組めれるのでよかったです。
スマイルゼミ の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
幼児~小学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 幼児~小学生
- 受講コース
- 小学生コース標準クラス
- 教材
- タブレット
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 教材を用いた勉強時間
- 1.0時間
- 月額料金
- 3,000~5,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
学校の復習/基礎学力の向上・小学校入学前の準備
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 子どもが楽しみながら学べる工夫がされているので費用対効果はまずまずかと思う。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 教材の内容に関して言うことはないが、タッチペンを使って入力するときに反応が良くなくて何回も書き直さなければならないことがある
教材・授業動画の難易度 難易度については何とも言えないが、ヒントをもらえたりするので大きな問題にはなっていなかったもよう。
演習問題の量 気分によってやったりやらなかったりするので、量が多いとか少ないとかはあまり気にならない。
目的を果たせたか 学習終了後にごほうびとしてアイテムがもらえたり、ゲームができたりするので楽しんでやっていた
親の負担・学習フォローの仕組み 学習フォローが必要になったケースがあまりなかったように感じる。
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 起動するときにボタンを強く押さなくてはならず、子どもの力では反応しないことがある。
良いところや要望 子どもが楽しみながら学べる工夫がされているのが良いところだと思う。
総合評価 子どもが楽しみながら学べる工夫がされているが、使い勝手に改善してほしいところがある。
スマイルゼミ の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
幼児~小学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 幼児~小学生
- 受講コース
- 小学生コース標準クラス
- 教材
- 紙教材
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 教材を用いた勉強時間
- 1.0時間
- 月額料金
- 3,000~5,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
小学校入学前の準備
目標の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 塾に通うよりはお手頃な価格だったと思いますが、自分から進んでやるタイプの子でないと向いてないと思います
教材・授業動画の質・分かりやすさ 学校でならった内容の復習になっていて、よかったとおもいます。
教材・授業動画の難易度 学校の宿題との両立は大変だったようで、教材が溜まる一方でした
演習問題の量 量はそこまで多くはありませんが、宿題との両立が難しいように思いました。
目的を果たせたか 学校の宿題で手がいっぱいで、教材が溜まってきてしまいやめてしまいました。
親の負担・学習フォローの仕組み テストは提出すれば丸付けして返してもらえるのは助かりましたが、教材は私が丸付けしていたので正直負担でした
良いところや要望 お手頃価格ではじめやすかったです。
タブレットの方が良さそうだなと思いました。
総合評価 子供のタイプによると思いました。
きちんと自分で時間をつくれる子には向いていて良い教材だと思います
スマイルゼミ の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
幼児~小学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 幼児~小学生
- 受講コース
- 小学生コース標準クラス
- 教材
- タブレット
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 教材を用いた勉強時間
- 1.0時間
- 月額料金
- 3,000~5,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
学校の復習/基礎学力の向上・小学校入学前の準備・先取り学習
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 やらないよりやった方はよい
本人の勉強の習慣付けにも良いと思う
教材・授業動画の質・分かりやすさ ゲーム感覚でやれるのがいいと思う
実際どれくらいの効果かはわかりません
教材・授業動画の難易度 本人のやる気次第の部分も多いと思う
楽しくやっていると思うが効果はわからない
演習問題の量 飽きない程度の適切な範囲と思う
これ以上あると飽きていい加減な部分になる
目的を果たせたか やったやらなかったでの比較ができないのでなんとも言えないが学習のサポートにはなっていると思う
親の負担・学習フォローの仕組み 添削されるので親の負担が軽減されて良いと思う
やる気にもなるとおもう
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 細かい説明を親がしなくていいのでとても良い
勝手に進められる
良いところや要望 良い点は親が細かい説明をしなくて良いところ
進捗も把握しやすい
総合評価 親が細かい説明をしなくて良い点
子供が自分で楽しみながら進められる
スマイルゼミ の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
幼児
生徒情報
- 受講時の学年
- 幼児
- 受講コース
- 小学生コース標準クラス
- 教材
- 紙教材・タブレット
- オプション講座
- 思考力・論理性向上
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
- 教材を用いた勉強時間
- 1.0時間
- 月額料金
- 10,000~15,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
小学校入学前の準備
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 適正な価格だと思う。費用に見合った内容だったと感じるので、満足いく。
教材・授業動画の質・分かりやすさ わかりやすく、本人の力になったので、利用してとてもよかったと思う。
教材・授業動画の難易度 適度でちょうどよかったと思う。子供に合っていたと思うので、満足。
演習問題の量 適切な量だったと思う。子供に見合った量でわかりやすかったので満足。
目的を果たせたか とてもわかりやすく有意義に活用することが出来ので、ためになった。
オプション講座の満足度 オプションはどちらでも良かったと思う。まずまず満足であるが、なくてもよかった。
親の負担・学習フォローの仕組み 内容は少しもの足りない面もあったが、トータルでは満足できたと思う。
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 操作性は特によくも悪くもなく、当たって普通だったと思う。問題ない。
良いところや要望 在宅で親の目が届くのが最大のメリット。通う必要がないのも安心。
総合評価 トータルバランスでいえば、大満足の内容であった。申し分ない。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。
スマイルゼミの詳細情報
サービス名 |
スマイルゼミ |
---|---|
サービス画像 |
|
電話番号 |
- |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
幼児
|
小学生
|
|
中学生
|
|
高校生
|
|
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。