臨海セミナー 小中学部西葛西校の評判・口コミ
臨海セミナー 小中学部西葛西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とても他の塾予備校の授業数よりも価格が安くとても効率がよくたまに少し高いかなと思うこともあるけれどそれ以外はとても快適でとても安く感心していますほんとに他の人にもオススメにして通って欲しい塾名のひとつであります。
講師 指導の私の担当の先生はとても熱心に娘を教えてくださりとても助かっておりますとてもやる気が出るみたいでとても良いなと感心していますこれからも頑張って欲しいと思い以前よりも成長した姿が見れると思います
カリキュラム とても将来的でとても良いなと思いました時には厳しく時には優しく寄り添ってくださってどんどん成長していく娘の姿が誇らしいですとても苦手なところを改善してくださって学校でのお話しも多くなってきた頃だったのでほんとにうに助かりました
塾の周りの環境 治安が少し悪いかなと思ったので毎回の送り迎えは私が車で塾前までお見送りしておりますいつも何が起こってもおかしくないので心配ですがたまにお友達と一緒に行く時もあり交通面は大丈夫だと思います
塾内の環境 教室や内装がとても綺麗で清潔感がありとても集中しやすく勉強しやすいスペースも教室も沢山ありすごいなととても感心してしまいました初めて来た時もとても良かったですとても自習スペースなどもありとても有難いと言っております
入塾理由 友人がここの塾に通わせていたので私も影響されて通わせましたとても関心出来たので現在通ってはいませんがとても素敵です
良いところや要望 友人に誘われて入ってみたものの最初は全体を含め良いとは言えませんでしたがだんだん行く回数を重ねる毎に娘が喜んで帰ってくる姿を見てとても通わせてよかったなと思っておりますこちらもとても感謝しております
総合評価 総合評価はとても他校の予備塾に関してはいいほうだと私は思っておりますとても是非塾を通わせるのを心配しているご家族の方などはここの塾に通って検討してみた方が良いと私は感じましたとてもお世話になってました
臨海セミナー 小中学部西葛西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団で他とは比べていないが対策がしっかりとしていそう
講師 子供いわくとてもわかりやすいと言っている
カリキュラム 英語に関してはあまりよくないカリキュラムに思えるが値段も安く早くからやらせたかったから期待したい。
塾の周りの環境 駅、家から近いが自転車置き場がなく徒歩での通塾を進められているのが不便で近くに無料の自転車置き場があるといい
塾内の環境 先生達の声が大きく熱心だが、説明会の時もすごい先生の声が大きかったのと中には壁をドンドン叩く生徒がいて隣の授業が気になることはないのか不安
入塾理由 対策がしっかりとしていて安心できたから お金もそこまで高くなく信頼できそう
良いところや要望 対策がしっかりとしていて真面目に勉強、宿題をやれば成績がよくなるだろうと安心しました。
総合評価 子供が楽しく通っている。
臨海セミナー 小中学部西葛西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通い始めて1年も経たないコストパフォーマンスはまだ評価できない。塾の内容もあるが、いかに自ら勉強するような指導をできるかを突き詰めて欲しい。
講師 塾の講師に会ったことがないので判断ができない。子供の話を聞く限りでは学校の先生より分かりやすいとのこと。
カリキュラム 週に2回のみなのでほどほどと思う。夏期講習などは毎日あるため、出かけるなどの予定を立てられない。
塾の周りの環境 家から徒歩圏内で駅から近いため人通りはあるため1人での行き帰りも問題ない。塾が終わる時間が夜遅くなるので安心。
塾内の環境 雑居ビルに位置しており教室は狭いと聞いている。
入塾理由 いくつかの塾を見学、体感入学して、本人が複数の中から決めた。、
定期テスト 定期テスト対策はあったと思う。過去に出題された問題の傾向の共有と、終了後の解説があったと聞く。
宿題 しっかり確認したことがないから詳細はわからないが、あまり多い印象はない。
家庭でのサポート いくつかの塾の見学や体験入学をさせて、その中から本人が良いと感じるたらこを自ら選択させた。
良いところや要望 おしえるないようやおしえかたもそうだが、どうしたら自ら勉強するようになるか、を突き詰めて欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもが自ら進んで勉強するような指導をぜひお願いしたい。
臨海セミナー 小中学部西葛西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他社と比べて感じました。
オプションで追加講習をお願いすると料金は結構高くなると思います。
講師 集団での受講だが、個別に質問や不明点にも丁寧に対応してくださるので助かります。
カリキュラム 自分が受けているわけではないのでわかりかねますが
教材などはしっかりしていると思います。宿題もたくさん出されておりやらずに行くと居残りさせられます。
塾の周りの環境 駐輪スペースがないため、毎回駐輪料金がかかってしまうところが難点です。
駅前なので雨の日にはバスで通塾できるので助かります。
塾内の環境 自分が見学に行ってないので内部の様子はわかりかねますが、娘の話だと不便はないとのこと。
入塾理由 テスト対策なども丁寧にしてくれてフォローが手厚い。
他に比べてリーズナブル。
定期テスト 教科ごとに丁寧にご指導いただけております。
土日の日中なのでテスト1週間前以前は参加できないのがとても残念です。
宿題 宿題は毎回多そうです。苦労してそうです。
難易度は娘いわく高いとのこと。
良いところや要望 講師の年齢が若いため親しみやすいとのこと。
また、出欠連絡はweb上で行えるため便利。
総合評価 現在の判断可能なところはテストでの成績なのでそこに着目するのなら通塾することで保てているのだろうと感じています。
臨海セミナー 小中学部西葛西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾のレベルにしては高くなく安くもない適切な料金であったと思います。
講師 わからないことを質問した時には、わかるまでしっかり教えてくれた。
カリキュラム 本人のレベルの少し上の教材を使用していたのでレベルアップができたと思う。
塾の周りの環境 送り迎えがしやすい環境だったと思う。
周囲も明るいため、どちらかと言うと安心できる環境であった。
塾内の環境 勉強する環境としては問題無かった。
しかし外の車やバイクの音が気になっていた様でした。
良いところや要望 勉強する環境、到着時帰宅時の親への通知は安心できて良かったです。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-551-255
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
臨海セミナー 小中学部西葛西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本授業以外の費用がこれからどの位かかるか?全体がまだよく分かってないです。
WEBで請求明細は確認できるよう。
講師 教室の人数も多いようなので、質問をする子ならいいと思いますが、そうでなければ、子供は授業を受けて帰ってという感じでまだ分からないです。
カリキュラム 無料体験があったので、よかった。
教材は沢山購入したが、理解する?最後まで子供がやりきれるのか不明です。
塾の周りの環境 通りに面しているので徒歩で夜間帰宅時でも危なくないようだが、塾に専用の自転車置き場があればもっと良かった。
塾内の環境 教室は人数に対して狭いイメージです。自習室があるかなと思っていたが空いている教室を使うような感じのようで、時間前に塾に行って自習というのは厳しいようです。
良いところや要望 進路について個別面談があったのでよかった。
今後高校を検討する際にいい材料になりました。
臨海セミナー 小中学部西葛西校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点 月額料金が安い 無料体験期間が長かった
悪かった点 模試が必須であり、その分料金がかかる
講師 良かった点
わからないところをすぐ教えてくれた
悪かった点
特に無し
カリキュラム 良かった点
説明の直後に問題演習がある
悪かった点
数学の説明が分かりにくい時がある、講師による
塾の周りの環境 良かった点
周りは明るくビルは綺麗
悪かった点
自転車置き場が無い
塾内の環境 良かった点
整理整頓されている
悪かった点
他の教室の講師の声で集中できない
良いところや要望 良かった点 まだ入って間もないが、宿題が適度にあり子供もやる気になっている。授業も分かりやすいとのこと
要望 先生が少なく質問しにくいそうです
臨海セミナー 小中学部西葛西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーンで夏期講習が格安で受講できて良かったです。たまたま友人の子供が通っていたので、紹介割も併用できました。
講師 入塾時の説明は、大変わかりやすかったです。
授業に関してはまだ通い始めたばかりなので、わからないです。
カリキュラム 通常授業数日と夏期講習を通い始めたばかりで、まだわかりません。
塾の周りの環境 自宅から近い点は子供の負担も軽減されるので良いです。塾のシステムで、入塾/退塾のお知らせメールも届きます。ら
塾内の環境 広くはないですが、整理整頓されております。
雑音等もありません。
良いところや要望 今のところ特にありません。
夏期講習の結果が、2学期の定期テストに現れればと。
臨海セミナー 小中学部西葛西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習が高い。維持費も結構するのでなんとかしてほしい。
講師 個人的にわからないところを教えてくれようと声かけをしてくれた。
カリキュラム 夏期講習が、選択制にしてもらいたかった。
塾の周りの環境 駐輪場がない。
近くにパチンコ屋さんがある為、治安が悪い。
塾内の環境 整理整頓されていてよいとおもいます。
良いところや要望 毎回補習をしてくれるところ。
授業がわかりやすい。
臨海セミナー 小中学部西葛西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それなりには料金はかかりましたが、しょうがないと思ってました。
講師 息子から聞いたところ、良い講師も居れば、わかりづらい講師もいた様です。
カリキュラム 学力は上がったようなので、しっかり指導していただけたと思います。
塾の周りの環境 友達と一緒で駅から近くいから明るくて、人通りも多いので、安心でした。
塾内の環境 直接は見てませんが、息子からは何も問題なかった様です。
良いところや要望 塾に着いた時と出た時にメールが届いて安心でした。何かあれば塾から連絡があり、ちゃんとしてると思いました。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-551-255
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
臨海セミナー 小中学部西葛西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料・季節講習料ともに受験科はわかりませんが、小学部は周辺の学習塾よりは安いと思う。
講師 わからないと聞いてくることがなくなった。ただどんな様子なのかわからない。
カリキュラム 小テストなどテスト勉強をするようになった。ただ学習した単元なのか覚えてないことがある。
塾の周りの環境 交通手段は徒歩。塾専用の駐輪場がないため、自転車は有料の駅の駐輪場などに停めなければいけない。駅近くでお店の多い所にあるため、夜でも人通りが多い。
塾内の環境 全体的に狭いように思う。
良いところや要望 こちらからコンタクトを取らずとも、定期的に様子を連絡をもらえるとありがたい
臨海セミナー 小中学部西葛西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 そこまで高くはないと思う
講師 楽しそうに行っているので悪くはないと思う
友達と遊ぶのが楽しいらしい
カリキュラム 家で毎日宿題をやっているが楽しそうではないのでいやいやかもしれない
塾の周りの環境 塾が終わってもなかなか帰ってこないので毎回友達と遊んでいる
車通りも少ない
良いところや要望 楽しそうに行っているので、想像ではあるが人間関係はいいのではないかと思う
その他気づいたこと、感じたこと 嫁がたまに電話しているのを目にするが雰囲気から応対はいい印象を持っている
臨海セミナー 小中学部西葛西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 良かった点は、計算の裏技、社会の暗記方法など楽しく教えてくれます。
カリキュラム 無料体験授業があるので、試してから入塾できるので良かったです。
塾内の環境 2~3人が一緒に座る長イスタイプなので、座りづらく、木のイスなので長時間だと腰が痛くなるかもしれません。
その他気づいたこと、感じたこと 情熱のある授業で、勉強が楽しくなるように教えてくれます。子供も勉強が好きになりそうだと言っています。
臨海セミナー 小中学部西葛西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 グループ指導なので妥当と思っていたが各講習や教材いれるとかなりかかった
講師 親の面談が出来なくても連絡(電話)をくれて相談に乗ってもらえた
カリキュラム 教材が多く費用もかかるだが熱心に指導して頂いた。自習学習で行っても相談や質問に乗っていただいていたようです
塾の周りの環境 繁華街で治安は良くない。駐輪場もないので駅前の公共駐輪場に止めないといけないので離れている
塾内の環境 自習室が毎日使えて先生にも質問相談に乗っていただけたようです
良いところや要望 費用はかかりましたが本人の行きたいところへの受験対策、面接対策などしっかりやっていただきました
臨海セミナー 小中学部西葛西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は何かと追加があり高いと思うが、他の塾でも同じようなかんじだと思う。
講師 子どもが嫌がらずに通っているから特に問題ないと思うし、成績も少し上がったから良かった。
カリキュラム 教科によって違うが…学校の方が早く進んでいるものもあるようである。
塾の周りの環境 バスで通えるて通塾に便利だし、人通りも多いので夜でも大丈夫かなぁと思う。
塾内の環境 子ども自身、集中して勉強出来ているようなので、良いとおもう。
良いところや要望 我が子は特に問題なく通塾し、成績もすこしではあるが上がってきているので、通わせて良かったと思う。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-551-255
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
臨海セミナー 小中学部西葛西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、普通かと思いますが、夏季講習や春季講習などでお金が嵩みます。
講師 リーダー的な先生がうまくリーダーとして機能しています。他の先生は普通かと思います。
カリキュラム 手作りで豆に作成してくれています。わかりやすい図や絵などを付けてくれると嬉しいです。
塾の周りの環境 自宅から歩いて6、7分で着くところにあります。明るいところにあるので割と安心しています。
塾内の環境 教室が狭く、机や椅子のガタつきがひどいので、新しいものに変えて欲しいです。
良いところや要望 友人も通っていますので楽しく通っていますが、もう少し勉強に対するモチベーションを上げるような施作が欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 小学校の勉強の補強として通っていますが、もう少しモチベーションが上がるような施作があると嬉しいです。
臨海セミナー 小中学部西葛西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 良かった点…授業にインパクトがあって、暗記事項などが記憶に残りやすくてよい。
悪かった点…先生に慣れたと思ったら、先生が変更になってしまった。
カリキュラム 良かった点…毎回、確認テストが行われ、記憶の定着になってよい。
悪かった点…特になし
塾内の環境 良かった点…建物がきれい
悪かった点…個別に仕切られた自習室がない
その他気づいたこと、感じたこと 集団授業なので、他の生徒からの刺激を受けられていいと思う。
定期テスト前になると、通常授業の他に、強化授業が実施されるので、
大変ありがたい。
臨海セミナー 小中学部西葛西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 全員の先生方にお会いしたわけではないですが、丁寧、親切な印象があります。
カリキュラム 子どももがんばれています。
曜日に偏りがあるので、まんべんなくあるとリズムが取りやすいかもと親は思いますが、子どもにとっては、ふっと休息の日が続くのがいいそうです。
塾内の環境 自転車置場があったりして自転車で通えると理想です。部活から一旦家に帰ってまた向かうなど、結構分単位のスケジュールです。
その他気づいたこと、感じたこと 親にとってもわからないことも丁寧に教えていただき、いい塾に出会えたと思います。
臨海セミナー 小中学部西葛西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あまり詳しくはないけれど、他の塾に比べると少し安い方みたいです。
講師 説明会などがあるし、定期的に子供の様子について連絡してくれる。
カリキュラム 子供も特に教材について不満を感じていない様子なので、問題ないと思う
塾の周りの環境 駐輪場がないのが不便です。区自体がそこまで治安がいいとは言えないので。
塾内の環境 自習室があるそうです。ただ、使い方が分かっていないので積極的に使えるよう声掛けをしてくれるといい。
良いところや要望 駐輪場が出来るといいと思います。塾の入退室がメールで親に届くようになっているのがいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと お休みしたときも振り替えの授業をしてくれるので、ついていけなくなるということがないよう配慮されている。
臨海セミナー 小中学部西葛西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周辺の塾に比べると、かなり割高な感じはしました。しかも、教え方が分かりにくいので、お金の無駄だったような気がします。
講師 教え方が早口で雑でイマイチ分かりにくかったと話していました。
カリキュラム 苦手な単元はコピーして解かせてくれましたが、いまいち、説明が分かりにくかったようです。
塾の周りの環境 駅から近くなので、周囲は明るく、帰りもメールで知らせてくれるのでよかった。
塾内の環境 教室は間仕切りされていましたが、どうしても隣の部屋から先生の声が漏れていた。
良いところや要望 頭の良い子にはとても労力を使って教えますが、それ以外の子はただ月謝運びに使われているような気がしました。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-551-255
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
臨海セミナー 小中学部西葛西校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
臨海セミナー 小中学部 西葛西校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-551-255(通話料無料) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒134-0088 東京都江戸川区西葛西6-18-10 東京都江戸川区西葛西6-18-10 最寄駅:東京メトロ東西線 西葛西 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
《小中学部》の特徴 |
●【小学部】 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-551-255
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。