臨海セミナー 小中学部葛西校の評判・口コミ
臨海セミナー 小中学部葛西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 以前、個別指導の塾に通っていました。今度は集団での授業なの安く複数の教科が学べる
講師 今まで、個別指導集団の授業なので
授業のペースが早いと感じたようです。
カリキュラム 授業のペースが早いといっていました。
塾の周りの環境 自宅からの通塾がしやすい。
自転車でも、バスでも行きやすいので交通の便がよい
大通りなので、道が明るい
塾内の環境 駅から近いが、騒音などは聞こえない。
静かな環境。
塾の教室が少し暑いと言っていました。
入塾理由 本人の希望で、学校の仲良しの友達が通っている塾を選びました。
良いところや要望 授業時間以外に、早く来て学校の宿題をしたり、授業が終わった後に残って勉強したりすることができる。
総合評価 子供が嫌がらずに通っているのでこの評価をつけました。
臨海セミナー 小中学部葛西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり大手の塾なので費用は他の塾に比べてかかるがそれ相応の質だった
講師 みんないい高校を出ているようで、頭がとてもよく教え方もすごく上手
カリキュラム クラスがレベルで別れてるので偏差値帯によってちょうどいい進度の授業だった
塾の周りの環境 家から自転車で行ける距離だったので通い安かったし、駅近なので他の地域から来る人たちも通いやすいと思う
塾内の環境 ビルの中なので少し教室は狭いけど、教室数も多く清潔に保たれていて良い
入塾理由 大手の塾だし周りの賢い子たちがみんな臨海セミナー似通っていたため
良いところや要望 授業の質などはとてもよく学力も上がってきてはいるが、少し塾則が厳しすぎるのではないか
総合評価 高校受験に力を注いでいる人はいいと思うが、忍耐力がないと続かない
臨海セミナー 小中学部葛西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手だからやっぱり値段は高く付くけど、授業の質がいいので問題ない。
講師 みんなすごく高学歴で教え方も上手いみたいで、学力がすごく伸びた。
カリキュラム 受験対策だけではなく、定期テストの過去問を学校によって集めていたりしてよかった。
塾の周りの環境 家から自転車で行ける場所だったのでよかったし、地元なので知ってる人が多かった。駅近なので地元じゃない人でも簡単に来れる。
塾内の環境 若干狭いけど、部屋が多いので仕方がないと思う。学校に近い感じ。
入塾理由 大手塾だから安心できたし、娘の周りの賢い子たちがみんな臨海セミナー似通っていたから。
良いところや要望 授業の質も高く、塾に通っていれば定期考査でもしくじることはないと思うけど、塾則が厳しい。
総合評価 とても質も良く先生も面白く教えてくれるので楽しいが、塾のルールが厳しいので忍耐力がない人はキツいかも。
臨海セミナー 小中学部葛西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の費用よりも安く、定期テスト対策など学校によって違うカリキュラムだったのが良かったと思います。
講師 教科事の先生達は子供達が飽きないような授業をしてくれて、わからない所は直ぐに対応してくれました。
カリキュラム 季節講習は長い時間の授業でもわかりやすく丁寧に教えてくれるので、勉強の意欲が少しずつ出てきました。
塾の周りの環境 駅前に近いので周りの雰囲気は明るいので、授業が終わって暗い中でも人通りが多いので安心して通えました。
塾内の環境 教室は子供達の数から見ると少し狭く感じました。
でも自習室はいつでも使えるのでよく使って勉強していました。
入塾理由 高校受験でどのように勉強したら良いのかわらなくて
塾に通いました。
良いところや要望 子供達が塾へ出入りする時、カードを通して入るので
ちゃんと通っているのか遠くからでも確認が出来るのが安心でした。
総合評価 同じ学校の子供達も通っている人が多かったので
一緒に勉強して頑張ろうという意欲が出て、希望校にも合格する事が出来たので良かったです。
臨海セミナー 小中学部葛西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 体験授業は非常に安価でした。入塾後の料金については特に安くも高くもないかなと思います。まだ定期テストを経験していないのでそこのフォローがどの程度あるのか次第かなと。
講師 授業の内容については子供は分かりやすいと言っています。毎回小テストがあり合格しないと補習などがあるようでそこは良さそうです。
カリキュラム 学校の授業よりも進度は早そうです。宿題もあり着いていくのは大変そうですが着いていけば力は付きそうです。
塾の周りの環境 駅前にあり交通の便はいいです。ただ駐輪場が無いので自転車で通うなら地下の駐輪場に入れなければいけないです。
塾内の環境 綺麗に清掃されていました。駅前ですがそこまで雑音感じないみたいです。
入塾理由 近所にあり進学実績も良さそうだったから。
体験授業に行ったところ子供本人も気に入ったので入塾を決めました。
定期テスト フォローは多いと聞いています
良いところや要望 テスト前のフォローが多いそうなので期待しています。
先生方は元気がよく子供は気に入ってそうです。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-545-106
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
臨海セミナー 小中学部葛西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 たくさんの補習などがある。無料講座やテスト対策が豊富である。いい塾だ。
講師 テスト直前と対策や、過去問が豊富。勉強へのやる気を出してくれる。いい塾だ。
カリキュラム テスト範囲と違う対策をする時がある。カリキュラムテストの内容は良き。
塾の周りの環境 自転車置き場の設備が整っていない。水道が設備されておらず、水筒必須。事務のおばさんがうるさい時がある。
塾内の環境 綺麗に整頓されている。教科書やワークもまとめられていた。暖房、冷房が設置されていた
入塾理由 友達からの紹介で1番良いところを選んだ。また、教室の雰囲気で選んだ。
良いところや要望 自転車置き場の設備をつけて欲しい。面談専用の部屋を設けて欲しい。飲食自由にしてほしい。
総合評価 テストの点数が実際にあがった。宿題の量はちょうど良い。自習室も設けていて勉強ができる環境がある
臨海セミナー 小中学部葛西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別との比較1ヶ月まるまる無料体験と無料期末対策がよかった。
先生とこどもとの距離も良い
講師 校長先生がよく把握していて、こどものとくせいを把握したアプローチをしてくれそう
塾の周りの環境 今の所とくにありません。ただし、塾の前に自転車を置けないため駅の駐輪場にとめなければいけないのが少し面倒
塾内の環境 駅前ですので、暗いとかはなく、通いやすいと思います
入塾理由 個別、6人個別、集団と3箇所程体験を受けました。
臨海セミナーさんが、学校の定期テストに向けた対策や雰囲気がしっかり出来ていました。同じ学校のお子さんもいて、距離的な通いやすさもあり、
本人が入塾を決断しました。
定期テスト 2月の期末では、ワークチャレンジと称して週末に対策日を設けてくれている
別途料金なし
良いところや要望 間違えた問題の潰しを徹底的にやってほしいとかんがえている。本人の意識もそうなってほしい
その他気づいたこと、感じたこと 塾ナビ入力と同時にすぐに資料が到着したり、電話が来たりと
素早い対応がとても良かったです。
総合評価 悪い所は特になし。総合的に今の所均等されていて、塾費用やカリキュラムがあっているとおもう
臨海セミナー 小中学部葛西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 長期休暇の時の講習があることや教材がたくさんあることにより少々高いです
講師 定期的にアンケートが行われ、生徒が快適な授業を受けられているのか確認、そして対応していくという講師の意気がとてもいいと思います
カリキュラム 授業に余裕でついていける人とあまりついていけない人でクラスを分け、そのクラスに応じたカリキュラムが組まれており、とても効率のいい授業ができていると思います
塾の周りの環境 この塾の横には駅やバス停があり、とてもいい環境だと思います。ただ、駐輪場がないのは少し残念です。近くには警察署もあるので、治安はいいと思います。
塾内の環境 塾の設備はとても整理されていて、生徒が快適な授業受けられるよう努力しているように捉えられます
入塾理由 家から近いことや友達がたくさんいること、一人で安全に行けるところ、そして先生が優しいことで入塾を決めました。
良いところや要望 やはり、駐輪場は設置して欲しいです。毎回駅前の駐輪場で払って行くのはもったいない気がします
総合評価 交通の便も良く、治安も悪くない。そして講師もいい先生ばかりでとてもいい塾だと思います
臨海セミナー 小中学部葛西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団授業の塾としては平均的な料金だと思いましたが、独自の模試があるため、その分を含めると少し高めだと感じました。
講師 息子は勉強のペースが少しゆっくりなのですが、集団授業の中でも息子のペースが追いつくように授業を行なっているように感じました。
カリキュラム 塾独自の模試があり、Vもぎなどの一般的な模試の他にも自分の実力、成長を把握できる場があるのが良いと思いました。
塾の周りの環境 塾の周りにはバスが通っており、少し家が遠くても通いやすいと感じました。
塾内の環境 環境面では特に不満はないのですが、設備面では全体的に教室や机、椅子など少し小さいなと感じました。
良いところや要望 私自身わからないことがたくさんありましたが、講師の方々などへの質問にも丁寧に答えてもらえ、とても好印象でした。
臨海セミナー 小中学部葛西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、思ったより高くない気がします。学校のテストの授業も込みの料金との事で、ソコは良かったと思います。
講師 とても熱心で授業は、面白いとの事で集中出来ているのかなと思いますが、良い結果がでれば長く通わせたいと思っています。
カリキュラム 定期テストの集中授業があるので良かったと思います。本人が覚えて解けていれば言う事無いのですが。
塾の周りの環境 駅から近く、自宅からも近く、周りも明るいので、とても通い易いです。
塾内の環境 教室が思ったより狭いので、先生の目が届きやすいのかな、と思います。
良いところや要望 宿題をしていない時は、必ず居残りになるので、勉強の時間が長くなり、有り難いと思います
その他気づいたこと、感じたこと 残念ながら、これと言って、別にないです。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-545-106
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
臨海セミナー 小中学部葛西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団授業ということもあり、個別指導の塾と比較すれば割と良心的な価格設定であると思う
講師 塾長が女性できめ細やかなアドバイスや指導を行ってくれるため、子どもたちも何でも話しやすい雰囲気がある
カリキュラム 夏期講習、冬期講習が全員参加であり、定期テスト対策も各学校ごとに通常の塾の時間以外に時間を設けて指導してくれる
塾の周りの環境 駅のそばにあり、家からも近く、通いやすいため良かった
少し時間が遅くなっても、駅のそばなので明るく人通りがある
塾内の環境 感染対策もしっかりしていて、自習スペースもあり、分からないこともすぐ質問に行くことができ、集中して勉強できる環境で良かった
良いところや要望 いつでも保護者が希望する時に面談を行ってくれて、塾を休んでしまった時は映像授業で補うことができる
臨海セミナー 小中学部葛西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 少し高いような気がする。もう少し安いといいのではないかと思います。
講師 特にいうことは何もない。普通である。これといったことはないので、普通
カリキュラム 特にこれといったことは何もない。普通である
塾の周りの環境 まあまあではないだろうかと思っている。特にわるいわけではないので。
塾内の環境 勉強できる環境はあるのではないだろうか。机と黒板があれば特に他はない。
良いところや要望 連絡は時々あります。
その他気づいたこと、感じたこと 特にこれといったことは何もない。しっかりと勉強できればいいのではないかと思います。
臨海セミナー 小中学部葛西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科で、週3日通えるので、料金は安いと思います。
特に夏期講習はとても安かったです。
講師 誉められること、励まされる機会が多いので、
やる気が出てきます。
カリキュラム 夏期講習から参加しましたが、夏休み前のことがしっかりできてよかったです。
塾の周りの環境 駅から近く、人も多い場所なので治安は良いです。
自転車置き場はないのですが、駅の自転車置き場がすぐ近くにあるので、便利です。
塾内の環境 教室は広く、コロナ対策もしっかりされていますが、
他の教室の声が聞こえる時に集中がかけてしまうときがあります。
良いところや要望 集団なので、
他の人ががんばっているのを見て励みになります。
臨海セミナー 小中学部葛西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 兄弟割引があるのが魅力的です。
3人で通塾してるときは助かりました。
講師 Zoomで授業をマメにしてくださり、補習してくださり、本当に感謝しております。
カリキュラム 保護者なので教室内での内容はよくわかりませんが、学年が上がる前の春期講習は次学年の勉強もはじまっていたのでよかったです。
塾の周りの環境 駅前で複数のバス停があるので夜でも明るく、子供が怖がらずにいくことができます。
車でお迎えの待機もできる場所だし、よいです。
塾内の環境 保護者なのでわかりかねますが、駅前で交通量も多いので騒音はある気がします。
たくさん生徒がいるのでわからないところの質問はしにくいと言ってました。
良いところや要望 兄弟が多いので、季節講習もネットでわかりやすく金額を出して貰えるとありがたい。
臨海セミナー 小中学部葛西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団の授業(10人ぐらい)なので、これぐらいの金額だと思います。周りの塾に比べるとリーズナブルな設定だと思います。
講師 良かった点は、体験授業の際も分け隔てなく熱心に指導していただき、先生方の姿勢に好感を持てた点です。授業も面白く、集中力を切らすことなく子供も授業を受けることが出来たようです。特に悪い点はありません。
カリキュラム 良かった点は、一教科45分と短いですが、子どもにとっては集中力を切らさないで聞ける時間のようです。
塾の周りの環境 駅前なので人通りは多いですが、特に治安が悪いとは感じません。自前の駐輪場はないので、駅地下にある駐輪場に止めています。授業に間に合うように少し早めに行ってます。
塾内の環境 他の授業もあるので、塾内は静かではないそうですが、授業中にあてられるので、集中して聞いていないと答えられないと話していました。
良いところや要望 塾の宿題もあり、小テストもあり、平均より低ければ、再テストになったりと分かるまで指導してくださるところはありがたいです。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-545-106
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
臨海セミナー 小中学部葛西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾説明の時に、わかりやすく説明してくれました。やはりほかの塾に比べて料金が安いのは魅力的です
講師 入塾説明の時に、塾長がわかりやすく丁寧に説明してくれて好感を持ちました。各教科の講師の授業は、面白いし分かりやすいと子供は言っています。
カリキュラム 他の塾との違いがわからないので、良いか悪いか判断出来ませんが、特に何も問題はないと思います。
塾の周りの環境 駅前で、子供が通いやすい場所です。自転車置き場がないので、毎回駅の駐輪場を利用しなければらないのが難点です。
塾内の環境 一番上のクラスは生徒たちの意欲が高く、勉強に集中できる環境のようで、最初は不安だった娘ですが、二週間体験してとても気に入りました。
良いところや要望 キタゾーという連絡システムで、何時に入塾、退塾したのか毎回メールが来るので安心です。お知らせや配布物、映像授業も見れるようで便利です。
臨海セミナー 小中学部葛西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 生徒のやる気を出させるのが上手。塾長も教えているので、安心感がある。
カリキュラム 程よく模試があるのは良いです。
塾内の環境 自転車置き場がないのが不便。繁華街にありますが、人通りが、多いという点では安心。
その他気づいたこと、感じたこと 値段が他よりも少し安かったのと、同じ学校よ子が通っていたので、本人が行く気になりました。
臨海セミナー 小中学部葛西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 1.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 直接お会いしてお話する機会は少ないのですが、お電話でよくフォローしていただけます。
カリキュラム 自分の子供には個別よりも多数の生徒がいるほうがやりがいがあるようです。
塾内の環境 時々ランキング形式のテストがあるらしく、目標にして頑張っています。
その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習の価格や時間割について、事前説明が少なかったと思います。夏休みの予定を立てたあとで、夏期講習の時間割がいつもと違うと聞き、スケジューリングが大変でした。
臨海セミナー 小中学部葛西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 詳しく、料金表示をして下さり、わからないところは塾長自ら説明して下さいました。
講師 学校の授業より、とても解りやすく、先生が面白いから勉強が楽しくなった。
カリキュラム 冬期講習と、年末年始の特訓授業がとても体力的にもキツかった!
塾の周りの環境 駅の目の前にあるため、雨の日はバスで。晴れてる日は自転車で行ってました。
塾内の環境 教室、自習室共に、とてもきれいで清潔感があります。雑音はありませんでした。
良いところや要望 交通の便が良く、塾長と保護者の面談もあり安心して通わせられます。入塾すると、親の携帯に子供が入塾した時間、退塾すると、その時間がメールでお知らせが来ます。
その他気づいたこと、感じたこと 先生がとても面白く、勉強する事が楽しくなっていました。宿題は結構多かったですが、中学で宿題が出ないので親としてはありがたいのだと思いました。
臨海セミナー 小中学部葛西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通ですね。でも料金の割りに内容がともなっていなかったかも。
カリキュラム カリキュラムは緩かったと思います。自由な点も多かったですし、テストの点が悪くてもとくに何もなくという感じ。
塾の周りの環境 駅から近くて通いやすいと思います。自転車で来ている子も多く、近くの子が多いイメージ。立地も悪くないです。
塾内の環境 一本とおりを入ったところで物静かだったので、騒音音大はなかったです。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-545-106
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
臨海セミナー 小中学部葛西校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
臨海セミナー 小中学部 葛西校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-545-106(通話料無料) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒134-0084 東京都江戸川区東葛西6-5-3 第3吉田ビル2F 最寄駅:東京メトロ東西線 葛西 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
《小中学部》の特徴 |
●【小学部】 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-545-106
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。