代々木個別指導学院海老名校の評判・口コミ
「代々木個別指導学院」「海老名校」「小学生」で絞り込みました
代々木個別指導学院海老名校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導ですと料金が高くなるのですが、まあまあ安い方だと思います。
講師 先生が受験をたくさん経験しているのであればいいのですがあまり経験がないと教えることが下手な先生がいます。
カリキュラム あまり独自のカリキュラムがなくて 教材もいいものを使っていなかったと思います。
塾の周りの環境 駅から近い方だと思います。車の送り迎えをしていた方が多くいました。
塾内の環境 教室はきれいで土足厳禁なのでカーペットはいつもきれいでした。上履きかスリッパを持っていかなければならないのでそこが面倒でした。
入塾理由 個別指導のわりに料金が安いと思います。塾長さんも優しい方なので安心して通わせる事が出来ました。
定期テスト 私の子供は定期テスト対策はまったくなかったと言っていいです。親がたくさんプランを練っていました。
宿題 宿題はプリントを出してくれますがとても簡単であまり役に立ちませんでした。結局難しい参考書を自分で買っていました。
家庭でのサポート 塾の送り迎えをした位であまりサポートしたという意識はなかったです。
良いところや要望 いいところは先生が優しいです。厳しい事は言われた事がありません。
代々木個別指導学院海老名校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業に加えて進級代や事務費のような細々したお金が重なって毎回工面するのが苦労しました。
講師 講師がコロコロ変わるので落ち着いて受けられていないように思います。
カリキュラム 夏期講習や冬季講習はありましたが、料金ばかりが高く果たして子供の実力になっているか疑問でした。
塾の周りの環境 塾専用の駐車場がない上に、近隣には車を停めるなと言われ困りました。
塾内の環境 ビルの中にあり狭くコロナ禍では感染対策がされていたとはいえ不安でした。
良いところや要望 良いところは個別で教えてくれるところ、悪いところは料金が良心的ではないところ。
代々木個別指導学院海老名校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 これから季節の講習などで金額がかさむとは思うけど、個別にしては良心的な金額だとは思う。
講師 良かった点 とても感じが良く話やすい。
悪かった点 今のところない。
カリキュラム 通い出したばかりなのでまだわからないが、算数がプリントなので少し不便。
塾の周りの環境 駅から少し離れているが、周囲に塾やマンションなどがあり人通りも多いのでそこは安心できる。
塾内の環境 塾内はすごく集中できる。と言っているし整理整頓もされている。
良いところや要望 まだ通い出したばかりなので特にはありませんが、強いて言えば駐輪場はほしいと思う。
代々木個別指導学院海老名校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別のなかでは良心的だと思います。季節講習と入塾のセットで割引もあって助かりました。
講師 まだ少ししか関わっていませんが、集中して取り組めるよう見守ってくれています。
カリキュラム 春季講習に通いましたが、連日して勉強の習慣ができてよかったです。続けて通ったことが自信になったようです。
塾の周りの環境 大きな道路があるので、雨の日は少しこわいです。
入退室がアプリで通知されるのは安心です。
塾内の環境 机はきれいで、配置に無駄がなく良いと思います。いろいろな学年の人がいるので刺激になっています。
良いところや要望 ヒアリングをしっかりしてくれたので、安心しました。
モチベーションが保てるよう見守ってくれるとありがたいです。
代々木個別指導学院海老名校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 前の塾に比べるとかなり高いですが、個別ならこれくらいかなと。
講師 講習が終わった際に電話でフォローがあり、親にどんな事をやったか伝えてくれました。
カリキュラム 算数は程度を見るため、テキストではなく、プリントを配って頂いたのですが、無くしそうで、振り返りの際に不便でないかが気になりました。
塾の周りの環境 駅からやや離れている場所ですが、周囲に塾が多い点は気が楽です。ただ、塾でどこか有料の駐輪場を確保して、塾生が使えるようにしてほしいと思います。
塾内の環境 同時に複数名が受講していますが、ふざける人もなく、静かな環境で勉強できているようです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
代々木個別指導学院海老名校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別ですので、それなりの価格にはなりますが
勉強が楽しいと初めて言い出した子供をみると
それでも良いと思っています。
講師 子供が楽しんで通えていることが全てを物語っていると感じております。
カリキュラム
子供の様子に応じて色々な進め方をご提案頂けたことがありがたかったです。
塾の周りの環境 駅から歩く際に少し寂しい場所を歩くことが気にはなりますが、学童からも徒歩圏でしたので助かりました。
塾内の環境 清潔感があり、安心して通わせられました。
自分で必要なプリントなども出すことができ楽しんで勉強できる環境かと思いました。
良いところや要望 定期的に保護者面談などあると良いなと考えています。(あるか、ないかも現段階で分かっておらずです)
その他気づいたこと、感じたこと 塾長さんの雰囲気の良さで入塾を決めました、
他に数件お邪魔させて頂き どの塾さんもそれぞれ素晴らしいご対応を頂きましたが、お任せできるという安心感を頂きました。
代々木個別指導学院海老名校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導は高いお値段かと思いましたが、集団塾と大差なく安心して選べました。
講師 講師の先生はとにかくよく褒めてくださいます。子どもが進んで通いたいと言うほどです。悪い点は特にはありません。
カリキュラム おさらいの季節講習は、休憩の間に気分転換のじゃんけんゲームやクイズがあったりして、楽しかった様子です。
カリキュラムも学校に合わせて頂きました。
塾の周りの環境 自宅から遠いため、送迎となります。停めてはいけない区間があり、近隣のパーキングを利用しています。
塾内の環境 黙々と他の方が集中しているのが印象的でした。雑音など有りません。
良いところや要望 入室時と退室時に子どもの様子が分かるので安心できます。面談も先生が沢山お話し下さるので、授業の様子が分かるのが良かったです。
代々木個別指導学院海老名校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節の講習の際はどうしても金額がかさみますが仕方ない。もう少し日にちに選択があれば嬉しい。
講師 褒めて伸ばしてくれるそうです。楽しい!と毎回言っていて、送り出す方も楽しい気持ちです。
カリキュラム 入りたてで現在は学校の復習をしており、この先どう進んでいくのかは不明です。講習代が割高と感じます。
塾内の環境 見学に行った際も静かでしたし、本人的にも取り組みやすい環境で良いみたいです
良いところや要望 説明の時からとても印象が良く、親子ともに一番気に入った塾でした。結果がついてくれる事を祈ります。褒めて伸ばしてくれるというのを今のところ実践してくれていて、子供にとっては最高のようです。
代々木個別指導学院海老名校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団よりは高いですが、個人塾としては普通だと思います。修繕費、テキスト代など別途かかります。
講師 教え方に不満はありません。授業時間が早く感じる様です。分かりやすいと言って帰って来ました。先生が変わってもデータとして残ってるので引継ぎもスムーズの様です。
カリキュラム 始めたばかりでまだ分からない所はありますが、不明点あれば電話がしやすい接し方をしてくれました。
塾の周りの環境 送迎だと車が何処にも止められません。駅からは小学生でも歩いて行ける距離で、通りも暗くなくて安心です。
塾内の環境 交通の雑音等ありません。塾内は土足禁止となっていて整理整頓もされており、綺麗な教室です。
良いところや要望 塾長と受付の方としか話した事はありませんが、親切丁寧な印象でした。一人一人をちゃんと見て接してくれる様に感じました。
代々木個別指導学院海老名校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので割高ですが、本人が楽しく学べているので満足しています。
講師 【良い点】
・声をかけたらすぐ対応してくれる。
・子どものペースで一緒に考えながら進めてくれる。
・塾長さんのお人柄(熱心さと経験の豊富さ)
集団指導塾から転塾しましたが、集団指導ではわからないときに質問はできるが、全体のペース重視のため苦手科目ではどんどん置いていかれて、楽しかった勉強が辛いものになりはじめていました。転塾後は、笑顔が戻り意欲的に勉強しています。
【悪い点】
・特になし。
カリキュラム 教科によって適度な難易度の教材を選べるためとても良い。得意な算数は中学受験レベル、基礎固めをしたい国語は学校より少しだけ難しいレベルという風にアレンジしている。
塾の周りの環境 塾専用の駐輪場がなく、裏通りのため冬場などは少し不安がある。
塾内の環境 室内は明るく適度な広さで集中できるようです。同時間帯にそれなりに生徒さんはいるようですが、気にならないようです。
良いところや要望 通い始めて間もないのではっきりとしたことは分かりませんが、苦手克服から中学受験までどんな段階のお子さんでも伸ばしていただけそうな気がします。しいていえば、駐輪場が近くに出来るとありがたいです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
代々木個別指導学院海老名校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導は、先生1人に4人だと安いが、先生1人に生徒2人や、完全個別によって料金が変わってしまう。
講師 子供に合わせて進めてくれる。基本褒めて伸ばしてくれる。先生は固定じゃないが、みんな分かりやすい様です。
カリキュラム 授業に合わせて進めてくれる。出来ないところは何度もやって、やり方を叩き込んでいく。解いている所も見てくれるので、どうしてつまずくのかも見てもらえている。
塾の周りの環境 駅から近いが、駐車場と自転車置き場が無いのがネック。大通りに路駐していると通報される可能性あります。
塾内の環境 教室は狭いが、静か。パーテーションがあり、周りが気にならない。
良いところや要望 褒めて伸ばしてくれて、うちの子には合っているようです。ちゃんと理解して出来るまでやってくれるので、自信を持てるみたいです。初めて勉強が楽しそう。
代々木個別指導学院海老名校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少々高いと思いますが、親身になってくださる先生もいるし、納得のいく授業内容であると信じて払います!
講師 うちは2対1の個別指導を選びましたが、教え方が丁寧で良いです。優しい先生が多いです。
カリキュラム 苦手克服できるカリキュラムになっていて、うちの子のペースで何度も同じ問題に取り組み、苦手を克服してます。
塾の周りの環境 専用の自転車置き場が無いので、時間ロスがある。
塾内の環境 狭いが雑音、話し声はほとんど無く集中できる環境だと思います。
良いところや要望 全体的にはとても満足してます。
先生がとても親身になってくれます。
代々木個別指導学院海老名校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2教科での個別指導で料金は安い方だと思う。こちらの個別指導はリーズナブルだと感じている。
講師 塾長が丁寧に話を聞き、分析をしながら指導方法を考えてくれたところが良かった。
カリキュラム 教材については今使っているもので対応可能とのことだった。ので助かる。
塾の周りの環境 駐車場がないので徒歩で送迎をする。近くのスーパーに停めて買い物がてら送迎をしています。
塾内の環境 パーテーションで区画分けされており、環境は良いと思う。子供自身も環境は良いと感じている様子。
良いところや要望 勉強の進み具合を鑑みて、じっくり指導してくれるところが良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 近隣の駐車場など送迎ように借上げてほしい。
代々木個別指導学院海老名校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 今まで授業してくださった先生はみな優しく教えてくださっているようです。担当講師固定ではないので、今後合う合わないなど出てくるのかもと思っています。
カリキュラム その子の学力に合わせて進める個別指導ではペースや内容もその子なりのものになりますので、期待する学習レベルなど面談などでしっかり伝えて行こうと思います。
塾の周りの環境 分かりやすい場所にありますが道がやや狭く人通りもさほど多くないかなと思います。
塾内の環境 机が良く磨かれています。お手洗いも清潔だと言っていました。若い先生が多くコミュニケーションも良好に感じます。
良いところや要望 個別指導できめ細かく見ていただけそうなところが良いところでしょうか。今後も感染防止策を常に徹底してくださることを期待します。
代々木個別指導学院海老名校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 親身になって相談に乗ってくれます。
カリキュラム その場でだけ理解するのではなく、自分で説明できるように指導してくれる所が良いと思いました。
塾内の環境 教室は落ち着いた雰囲気で私語がうるさいという事もないです。立地は駅から少し歩くかなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 先生方が生徒一人一人をしっかり見てくれているなと言う印象です。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
代々木個別指導学院海老名校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 入会時の説明がとても分かりやすく、親切丁寧で子供になぜ今勉強しなくてはいけないか分かりやすく教えていただけたので子供のモチベーションに繋がった。
カリキュラム 生徒に一人一人に合わせて勉強を進めてくれて、わからないまま進むことがないと言うことにとてもひかれた。
塾内の環境 駐輪場がないため、近くのショッピングセンターまでたまに行くのにとても不便。駐車場もないので送り迎えも不便。
その他気づいたこと、感じたこと 今のところ、子供のモチベーションは下がってないので、先生の教え方がいいのかなって思います。
代々木個別指導学院海老名校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 やる気があり明るく、面倒見がよさそう。
カリキュラム 良い)自分のペースが作れる
悪い)科目教科が少ない
塾内の環境 落ち着いて勉強できそう。
その他気づいたこと、感じたこと 今までの塾がハードだったため転塾しました。今までの塾であれば5教科+特色検査の授業がありましたが今度の塾はそこまでフォローして貰えるか心配。
代々木個別指導学院海老名校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供は以前の塾よりも勉強が楽しいと言っていたので入塾して良かったと思います。
カリキュラム 学校の教材(教科書)を使って教えて頂けるので学校の授業内容でわからない事をすぐ聞けるので助かってます。
塾内の環境 駅からは遠くはないが夜は少し暗い道を歩くので少しだけ気になります。
その他気づいたこと、感じたこと まだ入塾したてですが、子供は勉強が楽しいと言っているので これから分からない内容が減る事を期待しています。
代々木個別指導学院海老名校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は良心的。2対1なのでこんなもんかな、と思うが、コスパはよい。
講師 一生懸命教えて呉れてはいるがプロではないな、という感じ
カリキュラム 独自のプリントを自分のペースで進めていく感じ。自分のやる気で左右される。
塾の周りの環境 薄暗く一人で歩くのは不安。車で送迎するのに駐車場がないので困る。
塾内の環境 教室はとても広く、清潔で、整理整頓がされていて好感が持てる。
良いところや要望 塾長がとても頼りになり、親身にいろいろな話をしてくれて感謝している。
代々木個別指導学院海老名校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 塾長先生が明るく爽やかで、子供が大好きになりました。塾長先生に会いに毎日でも通いたいと言っています。入塾の相談の際にも、分かりやすく丁寧に、決して押し付けがましくなく説明して頂けたので、信頼感が持てました。授業は別の先生でしたが、どの先生も分かりやすく教えてくださるので、楽しんで通えています。
カリキュラム 空いている日が限られていたのですが、快くこちらの都合に合わせてくださったので、大変助かりました。また、どの科目にどれだけ時間を割くか、使う教材はどうするかといった事も、子供の苦手な分野を強化するなどの提案をして下さりながら、こちらの希望も聞いてくださったので、力を伸ばして頂けそうです。
塾内の環境 清潔感があり、隣や前が気にならないよう衝立もあり、それでいて冷たい感じはしない環境だと感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生が教えている後ろから、塾長先生も見に来てくださるとのことで、アットホームで安心感の持てる教室だと思います。
また、入退室の時のメール連絡も有り、大規模災害発生時の対応についても説明して頂けたので、より安心感を持てました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
代々木個別指導学院海老名校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
代々木個別指導学院 海老名校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒243-0432 神奈川県海老名市中央3-4-17 エクセルコート海老名3F 最寄駅:小田急小田原線 海老名 / 小田急小田原線 厚木 / JR相模線 入谷 / 相鉄本線 かしわ台 / JR相模線 社家 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
講師陣からのメッセージ |
こんにちは。代々木個別指導学院 海老名校は、駅から近く、大通りに面しており、大変通いやすい環境です。海老名市・綾瀬市などの小中高生を中心に大勢の塾生に通っていただいております。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)