代々木個別指導学院相模大野校の評判・口コミ
「代々木個別指導学院」「相模大野校」「中学生」で絞り込みました
代々木個別指導学院相模大野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのに安いと思います。コマ数が増えるとそれなりになるかと思いますが、うちは苦手科目に絞っている為何とか続けられそうな価格です。
講師 初めての塾で行きはすごく緊張していましたが、帰りには『これなら大丈夫!』と別人のようでした。最初の面談で、テストなど緊張しやすいと話してあったからか、女性の先生が、優しく、わかりやすく教えてくれたようです。
カリキュラム 教材は個人に合わせたものをプリントアウトして使用するため格安だと感じました。
塾の周りの環境 駅近で明るいので通い易いです。入り口は最初はわかりにくいです。3階ですがエレベーターもあります。土足ではないので綺麗です。
塾内の環境 驚くほど静かです。教室はコンパクトですが高さのあるパーティションで仕切られている為、集中できそうです。
良いところや要望 集団塾には向いてない子には良いと思います。隣に先生がいるのでサボれません!
1対4から1対2、1対1と選べるのも良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 最初の面談で『高校受験とは何?』というところから丁寧にお話ししてくれました。子供に向かって話してくれたのが良かったと思います。明らかに帰り道『すぐやらなくちゃ』とスイッチが入った感じがしました。
代々木個別指導学院相模大野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の割に安い
明確な料金体系
入塾時の割引がとても助かります
講師 個別なのでピンポイントで教えてもらえる
近くにいるので質問しやすい
わかりやすく教えてくれる
講師から声をかけてくれる
カリキュラム 繰り返し学習がいい
一つ一つの単元が多すぎず、取り組みやすい
塾の周りの環境 駅から近く通塾が便利
教室がもう少し広いといいと思う
小さい路地等ではないので安心
塾内の環境 厳し過ぎず、ゆる過ぎず
無駄なおしゃべりができない集中できる緊張感
良いところや要望 できているのか、できていないのか、個別なので見てもらえるのが安心。
先生が近くにいるので質問もしやすい
代々木個別指導学院相模大野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学年にしてはリーズナブルなのかと思いました。別途の教材費が入ってなかったので入塾時や季節講習の期間はかなり予算が必要なのかと思います。
講師 入塾前の面談がとても丁寧で、初めての大学受験に対しいろいろと教えていただけました。
カリキュラム これから本格的なカリキュラムが決まると思います。
志望校が決まっているので、そのレベルに合わせたものになる予定です。
塾内の環境 自習室が区切られていないので、自習のみの時もなんとなく見てもらえると思います。
その反面、授業中に気が散ったりはしないのかなと思ったりします。
良いところや要望 大学受験になると志望校がいろいろ変わると思いますが、まめに個別的に話を聞いてくれる印象があります。
代々木個別指導学院相模大野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最安料金ではほとんどの生徒が受講していません。また、集団塾のような受験生対策のゼミ等で思ったより、受講料金がかさみます。
講師 双子で入会しましたが、それぞれ生徒の成績、性格にあった先生を選んでくれる
カリキュラム 個別なので学力に合わせた指導をしてくれる。
テスト対策は集団塾の方が充実していると思う
塾の周りの環境 駅からも近いです。周辺の塾はそれぞれ駐輪場を持っていましたが、こちらではないようです。
塾内の環境 挨拶もしっかりしており、先生や教室の雰囲気はいいです。個別ブースになっている自習室はありません。
良いところや要望 他の塾など体験して子供達によかったと言われた塾の中から決めました。体験が1回だけでなく2~3回できると色々な教科を体験できてよかったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと ささいな事ですが、塾の引き落としがゆうちょ銀行のみで、自分で自動引き落としの書類をゆうちょ銀行に提出します。他の塾の時はカード引き落としや、引き落とし銀行を選べた事や、自動引き落としの書類も記入した後、塾に提出すればよかったので、仕事をしていて勤務先近く郵便局がない人は、その為だけに有給を取り、不便だと思いました。
代々木個別指導学院相模大野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的割安な部類かと思う。
今後通ってみると判断つくと思う、結局は結果が出るかどうかかなと思う。
講師 塾長が非常に熱心な方で子供を預けても良いと思えた。
相性も気にしてくれているようでその点は安心感があった。
カリキュラム 教え方は非常にわかりやすくとても良かったとのこと。
ただ、わからないところを自由に聞ける環境ではないようなので、その点に引っかかりはある。
塾の周りの環境 交通の便は非常に良い。
駅からは徒歩で少し離れているが
人通りが多いので割と安心できる。
塾内の環境 建物自体が新しいわけではないが、清潔に保たれており良い。
良いところや要望 質問できる環境が無さそうなので、
ちょっと想定外。
質問できないのに自習室を使う必要って…と思うところがある。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-415-306
月曜~金曜 14時~19時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
代々木個別指導学院相模大野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 入塾にあたり、説明め明確でわかりやすかった。子供に対しても勉強だけでなく、高い授業代を払うことがどういうことなどのお話もあり色々な角度から子供のやる気を出してくれて良かった
カリキュラム 苦手部分をしっかりみてくれているようで、
子供もわかりやすいと言ってます
塾内の環境 静かで、集中できるようです。
しかし
家での勉強時は、今までは
まわりに弟妹がいても勉強できていましたが、
静かじゃないと
集中しにくくなり、家での環境も考えないといけないと思ってます
その他気づいたこと、感じたこと 個別にするか悩みましたが、子供は
塾に行き勉強するのが楽しみの様子のため、
子供にあった塾に入れて良かったと思います
代々木個別指導学院相模大野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 塾になれないため、大人数での講義はていこうがあり、個別指導で助かりました。
カリキュラム 個別指導のため、子供にあった内容だと思います。
塾内の環境 駅から近いのが助かります。学校の帰り道に寄れて本人の負担も少ないと思います。
その他気づいたこと、感じたこと まだ短期間ですが、よくしていただいていると思います。
代々木個別指導学院相模大野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 塾長が熱心でやる気が感じられる。
日によって先生が変わるので担任制にして欲しいです。
カリキュラム 子供は楽しく通っています。
塾内の環境 教室が狭いが整理整頓されている。
子供の話ですが席によって暑かったり寒かったり空調関係が微妙な感じです。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾したばかりですが楽しく通わせて頂いています。
塾の雰囲気も良く、駅からも近く通いやすいです。
これから頑張って苦手をなくしてもらいたいです。
代々木個別指導学院相模大野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 分かりやすく、親切の模様。
先生との相性も良い。
わからないところも、聞きやすい模様。
カリキュラム カリキュラムも良い。
宿題で反復練習出来るのも、非常に良い。
宿題の量も丁度良い。
塾内の環境 家から近く、通い易い。
塾内に、自習コ―ナ―が少なく、そこが残念。
部屋の明るさは、丁度良い。
その他気づいたこと、感じたこと 自習コ―ナ―を充実してくれると良いが、講師の質、宿題量、先生との相性、コストパフォーマンス等、総合的には、良いと思います。
代々木個別指導学院相模大野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 通い始めたばかりなので、まだ良く分かりませんが、以前、通っていた個別指導よりも学習環境が合っている感じがしているので、期待したいと思います。
カリキュラム カリキュラムについても、始まったばかりなので、春期講習を受講して様子をみたいと思っています。
塾内の環境 塾内はとても清潔感があり、学習に集中できる工夫がされていました。
靴を脱いで教室内に入ることに抵抗があったようですが、慣れるとおもいます。
その他気づいたこと、感じたこと 中学になってから、いくつかの塾にお世話になりましたが、内申点アップへ成果が出ず、こちらの塾では内申点10アップを目標に考えています。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-415-306
月曜~金曜 14時~19時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
代々木個別指導学院相模大野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 細かく、分かりやすく内容を説明して下さり、丁寧な対応でした。
カリキュラム まだ通い始めて数回なのでわかりませんが、プリントで毎回進めていくのは、反復学習になるので良いと思います。
塾内の環境 塾に入った時、空気の悪さを感じました。
こもっている匂いがして、あまり良い印象ではありません。空気の入れ替えとか空気清浄機などの対策は取られているのかどうかは分かりません。
その他気づいたこと、感じたこと まだ数回しか行ってないですが、子供が分かりやすいと言っているので良いと思っております。
代々木個別指導学院相模大野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 解りやすく、また馴染みやすい先生方で安心しています。
悪かった点は今のところありません。
カリキュラム 今のところありません。説明会でとても詳しく、また丁寧に説明してくださり、好感がもてました。
塾内の環境 清潔感に溢れていて、勉強する環境に優れていると思います。また、隣で受けているお子さんにも特に気にならないようで、集中して望める環境なんだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 今まで通塾したことがないので、他の塾はわかりませんが、成績向上には繋がるような気がします。
この教室の"中学生"以外の口コミ(25件)
代々木個別指導学院相模大野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周囲の悩んだ個別指導塾の費用と比較し、低めに設定されており3コマ受ける事ができました。
講師 授業に集中でき、時間も短く感じられ、指導もわかり易かったとのこと。
カリキュラム 入塾手続きしてすぐの授業であった為、国語のテキストが届いていなかったのは仕方ないとおもうが、代わりのコピーしたプリントが見切れた物が数枚宿題として渡されて見にくそうでした。
塾の周りの環境 駅チカで夜も明るく人も沢山歩いています。治安は比較的良いところです。
塾内の環境 教室の環境は良く静かです。生徒が集中している様子が入口に立つだけで伝わります。周囲の人も気にならず集中できるとのことでした。
良いところや要望 塾の授業の中でできるまで繰り返し定着させるところまでを大切にして下さるというところに、安心感と期待を持っています。
代々木個別指導学院相模大野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手の塾より少し安いと思いましたが、スタンダードなフレップコースが生徒4.5人に対して講師1人でもはや個別指導ではないのでは?と思いました。
料金追加で2対1や1対1にすると、逆に料金が高くなります。
プリント費も最初から含まれていると良いと思います。
講師 丁寧でわかりやすいようです。また時折するプライベートな話しも楽しいようです。
カリキュラム 親からすれば、夏季講習等50分ではなく80分授業が良かったです。
しかし、集中力が持続しない娘は50分位が飽きなくていいようですが。
塾の周りの環境 自宅から車で送迎しやすいし、周りに居酒屋等騒がしいお店がないのが良かった。
塾内の環境 フロア全体が狭いから仕方ないのかも知れませんが、学習スペースが狭く窮屈に見えます。
良いところや要望 やる気を引き出してくれると聞いて転塾しました。今のところ、大きな変化はありませんが、ちょっとした事で褒めてくれるので嬉しいようです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長一人しかいなく、事務仕事や電話応対、一人で全部対応しているので、大変そう。もう少し相談出来る職員の方を増やした方が良いと思いました。
代々木個別指導学院相模大野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手個別塾とかと比較的からみれば、料金は安いです。個別塾としては、内容と比較すると高く感じる。
講師 講師によって相性が合う合わないはある。自分の教え方を押し付ける講師もいる。
カリキュラム 数学は塾で言われた参考書を自分で書店購入したもののみで学習。英語の教材は塾で購入配布されたものを使用です。
塾の周りの環境 駅近なので、公共交通機関を使う方にはお勧めです。塾専用駐輪場はありません。自転車なら近くの有料駐輪場に止めるかな。
塾内の環境 席が近いので、隣で講師と生徒が雑談してるといやでも聞こえてくるから集中できるかといえば?です。
良いところや要望 講師の質に疑問を感じる。本当に選ばれた先生ならもう少ししっかりわかるように生徒に教えて欲しい。じぶんの感覚でわかるでしょ?と言われても、わからないから聞いてるのに。わからない所を出来るようにすると言ってるのは広告だけなのでしょうか?
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-415-306
月曜~金曜 14時~19時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
代々木個別指導学院相模大野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので集団塾より高いけど、許容範囲内です。毎月のプリント費は高校生はあまり活用しないと聞いたので、使わないならちょっともったいないと思いました。
講師 親しみやすい。質問しやすい。
まだ数回しか通ってないので不安なこともあるけど、悪い点はまだわかりません。
カリキュラム 個別なので、レベルに合わせた教材を使ってくれる。苦手な単元を見極めて集中して教えてくれる。
塾の周りの環境 駅から程よく近く、人通りや車通りも適度にあるので一人になることはないので、駅までの帰りも不安はないです。
塾内の環境 仕切りもきちんとあるので、勉強に集中できやすい環境です。靴を脱いで入室するので、教室はきれいです。
良いところや要望 個別なので質問しやすく、苦手なところもよくわかってくれるので効率よく勉強できます。
代々木個別指導学院相模大野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 納得できる料金です。他の塾と比べても高くもなく、わかりやすい料金設定です。
講師 塾長さんが、丁寧に説明してくださり、子供の性格などちゃんと気にかけて質問して下さったので、安心感がらありました。
カリキュラム 繰り返し勉強するシステムが良い。夏期講習も短時間毎日通うスタイルは良いと思います。
塾の周りの環境 自宅からまぁまぁ近いので子供が通いやすい。治安も良い。駅近なのも良いです。
塾内の環境 綺麗に整理整頓されていました。
静かで勉強に集中できる環境です。
良いところや要望 まだ通いはじめてませんが、子供のやる気を引き出してくれそうで、楽しみです。
子供も頑張りたいと言ってます。
代々木個別指導学院相模大野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 環境などを考えると、相当 学年ごとに金額が、上がっていくが、そこまで、高くはない。
講師 やさしく、常に前向きで、やる気が出るように、考えてくれている。
カリキュラム 学校の教科書と、うまく合わせて教材を選んでくれていてたすかりました。
塾の周りの環境 駅から、近い 人通りの大いい道沿いにあるけど、ガヤガヤうるさくなくいい立地にあると思う。
塾内の環境 シンプルなつくりで、集中できる。整理整頓されている。騒音雑音は、気にならなかった。
良いところや要望 先生方が、とても親身になって色々聞いてくれ、安心して任せられそうだと思いました。
代々木個別指導学院相模大野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の割に安いと思う。
冬期講習のコマ数や日数が決まっていて、金額が一律なのがよかった。
講師 解りやすく説明してくれて良かった。
冬期講習はその時によって講師が違うようなので、通常授業では基本決まった講師になるのか、まだ始まっていないので気になる。
カリキュラム 自分で教材を揃える必要があったが、一般的によく使われている教材だったので、揃えやすくてよかった。
塾の周りの環境 駅から近く、通りも人通りが多く明るくて良いが、塾の手前にスモーキングエリアがあり、その横を通るのが気になる。
塾内の環境 キレイに整理整頓されていた。とても静かな環境だった。
土足禁止で清潔感があった。
良いところや要望 取っている教科以外に苦手な科目があるので、そういう所にも気を配って欲しい。
代々木個別指導学院相模大野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾を何件か回りましたが、指導体制、塾の雰囲気を考慮して、コストパフォーマンスはとても良いと思います。
講師 入塾説明や体験授業など、当方の急な申し出にも都合をつけ、快く提供してくださいました。ご担当の方には、分かりやすく丁寧に説明してくださり、好印象を受けました。入塾後もこちらを気遣いお電話をいただくなど、保護者としてもとても安心してお任せできます。
実際に指導してくださった講師の方も優しい態度で接してくれるので、本人も安心してプリントに取り組めているようです。
カリキュラム 専用のパソコンから印刷するプリントで、基礎から応用まで、たくさんの問題に触れることができます。
塾の周りの環境 駅前で人通りも多く、治安については何も心配ありません。駅周辺のビル3階の一室です。
塾内の環境 学習室は無駄な広さがなく、集中して勉強できる環境であると感じました。
良いところや要望 担当の方の好印象や塾の雰囲気があり、
本人の希望で、他の塾の仮予約をキャンセルし、
代々木個別指導学院に決めました。
入退室お知らせアプリなど、保護者としても安心できる設備も整っています。
その他気づいたこと、感じたこと 小学校6年生で本人の希望があり、今回初めて塾に通います。体験授業から入塾後の授業を終え帰宅した娘の顔はとても良い表情でした。本人も手応えを感じているようです。学習の基礎や、学習意欲を伸ばさせたらと思い、今後のご指導に大変期待しております。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-415-306
月曜~金曜 14時~19時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
代々木個別指導学院相模大野校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
代々木個別指導学院 相模大野校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-415-306(通話料無料) 月曜~金曜 14時~19時 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒252-0303 神奈川県相模原市南区相模大野3-17-15 東邦ビル相模大野3F 最寄駅:小田急小田原線 相模大野 / JR横浜線 古淵 / 小田急小田原線 小田急相模原 / 小田急江ノ島線 東林間 / JR横浜線 町田 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
講師陣からのメッセージ |
代々木個別指導学院 相模大野校は、駅前の便利な場所にあり、通いやすい環境です。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-415-306
月曜~金曜 14時~19時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。