代々木個別指導学院西八王子校の評判・口コミ
「代々木個別指導学院」「西八王子校」「小学生」で絞り込みました
代々木個別指導学院西八王子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾より高額になるが、個別指導なので仕方がないと思います。成績が上がってくれれば納得です。
講師 講師の方は固定ではないようです。相性の良い方がいても次回も同じ方になるとは限らないようで、やや不安があります。
カリキュラム 講師1人に対して生徒2人がメインの指導方法ですが、1対1や1対4も選択する事ができます。
進度、教材は塾に任せています。
塾の周りの環境 駅に近いため、交通量は多いです。また周辺の道路は狭いので特に注意が必要だと感じました。車での送迎は大変だと思います。
塾内の環境 教室内は整理整頓されていますが、部屋の広さに対して机の数が多く、やや窮屈に感じました。
入塾理由 体験授業を受け、講師の方が優しく、本人が楽しく勉強できたと入塾を希望したため。
良いところや要望 相談は全て教室長が対応してくれます。熱心な印象で、きちんと話を聞いてくれます。一方で講師の方とは話せる機会は無いようです。
代々木個別指導学院西八王子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 効果があれば安いと思う。他校と比べて、割高だと思うが、子供、教員には期待している。
講師 子供との相性があり、塾の方針もあるが、個々の教員の倫理観、指導観はあると思う。
カリキュラム 任せているので、とやかく言わないし、考えていない。結果あるのみ。
塾の周りの環境 駅から近い。そもそも、自宅から近い塾を選んでいる。高学年なら、送り迎えの必要もないし、通塾での時間を費やさなくて良いからだ。
塾内の環境 教室が狭く、個別指導と謳っていながら、周りがガヤついていると集中できないとの事。
入塾理由 個別指導。丁寧に指導してもらい、学力アップを期待して入塾を決めた。
定期テスト テストの対策はされていない。学校でのテストを持ってくるように言われ、持参しているがその意味はよく分からない。
宿題 一応こなしている。多いか少ないからその子によるのではないだろうか。難易度は、受験に対応できれば親から何も言うことはない。
家庭でのサポート 体験入学をさせて、教室の雰囲気、教員の教え方などを確認した。塾長との会話、説明を聞き、親との方向性が一致しているかも見定めた。
良いところや要望 自宅から近いのは良い点である。車で送迎している家庭もあるとのこと。こちらの駅周辺には何10件も塾が乱立しているので、家庭や子供に合った塾を探すと良い。塾から細かい事の連絡があるのは、良い所だと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 教室が狭く、席が窮屈。生徒がうるさく、教員の指導はあまりない様子。神経質な生徒の場合は注意が必要です。
総合評価 実績はある様子。それを生かすかは、子供次第、親の関わり次第ではないだろうか。電話連絡は密にしてくれるので、様子が気になる方は好印象であると思われる。
代々木個別指導学院西八王子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこの塾も値段は結局合計すれば同じくらいなので可もなく不可もなく。もう少し安ければ助かりますがしょうがないと思っています。
講師 最初の面談の時に子供が答えやすいように色々質問してくださり、緊張が溶け素直に色々質問に対して答えてくれました。体験授業、面談で苦手なところをズバリ言ってくださり、子供もあちこちいった中でここが良いと決めました。
カリキュラム パソコンでその日の教材をプリントして出すシステムで、学校の教科書も持参させ教えてくれます。冬期講習も冬休みガッツリしてもらえて有り難いです。
塾の周りの環境 家から直進距離で近く、駅前なので人通りもあるし通学の便が良いので安心して通わせられます。
塾内の環境 先生一人に二人生徒のスタイルで見学させてもらった際、皆さん真面目に集中して学習していました。
良いところや要望 他の塾からですが申し込んでから電話が来るのですが夜ご飯時に来るところが何社かあったので少し時間帯を考えて頂きたい。
代々木個別指導学院西八王子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、ほかの塾と比較したことはありませんが、コマ数に応じた金額となります。
講師 年齢の近い講師がおおく、いろいろと相談に乗って頂ける為、心強い感じがあります。
カリキュラム 長期休暇の場合、自分の都合に合わせて、カリキュラムを組んでもらえるところが良いです。
塾の周りの環境 駅の近くで交通の便はいいし、比較的静かな場所であり、駐輪場もあります。
塾内の環境 ビルの上のほうで、比較的静かな場所にあります。 人数も少ない為、マンツーマン指導があります。
良いところや要望 急遽都合が悪くなった場合は、振り替えで対応してくれる場面もあり、大変助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 受験向けのカリキュラムというよりは、復習と基礎を行うところと感じております。
代々木個別指導学院西八王子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導塾と検討すると、授業料金は高め
集団の大手進学塾に比べると、夏期講習などは安め(集団は授業時間、日数が多い)
講師 先生の性別は希望に合わせてもらえた
入塾したばかりでまだわからないが、本人は解りやすく教えてもらえると言っている
塾の周りの環境 駅の近くなので、バスで通いやすい
ビル内のエレベーターは他の施設との共同のため、少し心配
塾内の環境 個別指導塾の特性なのか、教室に先生と生徒がたくさんいて、1スペースが非常に狭い
良いところや要望 本人が気に入って通っているので、やる気を引き出してもらい学力向上を期待
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
代々木個別指導学院西八王子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 色々見学した塾と比べるとリーズナブルだった。学年が上がるとコマ数も多くなって高くなるとは思う。
講師 親身になって、弱点を分析してくれ、合った勉強法を提案してくれる。
カリキュラム 近隣に中学受験に強い塾があまりなあので、受験に向けたカリキュラムを用意してくれてあて助かる。
塾の周りの環境 駅前なので明るく、人通りも多いので帰りが遅くなっても心配が少ない。
塾内の環境 私は見学した事ないのでよく分からないが、しっかり区切られていて静かで集中できると聞いている。
良いところや要望 同じ学校の子も複数人通っているので安心感がある。通っている人たちからも悪い噂はあまり聞かない。
その他気づいたこと、感じたこと 現状満足しているので、気付いた事や感じたことなどは特にありません。
代々木個別指導学院西八王子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 資料請求で見ていた金額よりもかなり上がってしまいました。もう少しリーズナブルだとありがたいです。
講師 入塾したばかりでまだ詳しくはわかりませんが、分かりやすく教えてくれる楽しい先生だと子供は言っています。
カリキュラム 分からないところ、間違えたところはやり直しをして、しっかり理解してから次に進むという点が良いと思います。
塾の周りの環境 駅から近く、人通りもある場所なので一人で行かせても心配はないです。
塾内の環境 広くはないですがその分生徒全体を見渡すことができ、室内はきれいで外の騒音も聞こえません。
良いところや要望 入室時、退室時に本人がカードをかざすとお知らせメールが届くのでとても安心です。
代々木個別指導学院西八王子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月毎の料金はあまり高い感じはしませんが、長期休暇中の講習については、まだ受験の年齢にも達していないので、やや高めと感じてしまいます。
講師 丁寧に教えてもらえる。親からも分からない箇所について問い合わせると、本人に対して詳しく教えてもらえる。
カリキュラム 学校で習う内容のやや先をいっている。その後学校で授業を受けても分かりにくい箇所や親が教えにくい部分も復習を兼ねて繰り返し教えてもらえる。
塾の周りの環境 自宅より徒歩で15分位だが途中交通量もあるので車で送迎している。駅周辺の立地なので迎えに行く場合に待たせるしまう時も寂しくない場所なので安心です。
塾内の環境 教室全体は広いとは言えないかもしれないが、2人~4人に対して講師が1人なのでペースに合わせて進めると思うので散漫にならず良いと思います。
良いところや要望 電話をかけても良い対応をしてもらい講師の皆さん良いと思います。親子とも聞きたい事が聞ける雰囲気があるのでコミュニケーションが取りやすいです。
代々木個別指導学院西八王子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 これから、長期休暇時の費用などが発生するので、何とも言えないが、初期費用としては、妥当だと思う。
講師 まだ通い始めなので、これから判断にはなるが、本人は分かりやすいと話している。
カリキュラム まだ通い始めなので、なんとも言えないが、教材をプリントアウトするスタイルなので、見直しがしやすいと思う。
塾の周りの環境 西八王子駅付近の個別対応の塾では、一番駅から近いと思う。一人で通うのに、駅から近いため、安心できる。
塾内の環境 室内は整頓されており、騒音も気にならない。集中できる環境が整えられている。
良いところや要望 最初の説明時から、子どもとコミュニケーションをしっかり取ろうとする姿勢が見られ、安心できた。
代々木個別指導学院西八王子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金
冬季講習も結構料金かかってしまいました。
講師 対応がとても優しくて、質問しやすかったです。
悪い点は特にありませんでした。
カリキュラム 出来てないところ注意するより、出来ているところを褒めてくれたので嬉しかったです。
塾の周りの環境 自転車を停められるのが助かります。
出入り口がちょっと狭いように感じました。
塾内の環境 綺麗に整頓されているが、自分の席が探しづらかったです。通路など狭いので、少し歩きづらいです。
良いところや要望 見学に行かせて頂いた際、初めに対応してくれた先生がとても感じが良く、ドキドキしていた息子も少し安心したようでした。
このまま塾を楽しんでもらえたらいいです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
代々木個別指導学院西八王子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し安いほうがよいが安いと目が行き届かない可能性もあるので妥当かと
講師 駅から近く環境はよく治安もよいので夜遅くなっても心配が少ない。
カリキュラム 学習内容は把握してないが本人が進んで通っているので問題はないかと考える
良いところや要望 テスト対策などで成績につながるような対策があるとよい
代々木個別指導学院西八王子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較はしていないが料金は高くは感じていない。ただ今後受ける教科が増えると変わってくるかも知れない。
講師 入塾前の面談で塾長の丁寧な説明や質問に対して明確な答えが返ってきたこと。塾に通い始めてからも苦手な科目について分かりやすく教えてもらっています。
カリキュラム 学校の進み方に合わせた教材を用意してもらったり、宿題で難しいところを分かりやすく教えてもらっています。
塾の周りの環境 自宅から近く通いやすいが、車の通行が多いので注意が必要。駅が近いので人通りがある。
塾内の環境 少人数で勉強を見てもらえているので個々に目が届いて良いと思う。
良いところや要望 講師の方が多く良いと思います。電話での連絡もとりやすいです。
その他気づいたこと、感じたこと 親が教えて子供に理解させることは難しいですが、塾に通うことで理解が進むと思い、自ら勉強する習慣がついて来ているように感じます。
代々木個別指導学院西八王子校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 良いところを認めてやる気を引き出してくれる。
親しみやすい。
カリキュラム 受講していない教科もプリントをもらえるので、自己学習が出来る。
塾内の環境 教室内が狭いのでインフルエンザなどが流行する季節は心配である。
その他気づいたこと、感じたこと 入り口を入ると必ず教室長の前を通るので、頻繁に声をかけてくれたり、生徒から質問がしやすい導線になっているのが良いと思う。
代々木個別指導学院西八王子校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通なんだと思う。他、進学塾で高いところはあるので良心的か。費用対効果としてはどうかというところはある。特別講習は別途料金で、それはしょうがないとして、高いと感じる場合もある。
講師 親身になってくれる先生は1人しかいない?「卒業おめでとうございます」「入学おめでとうございます」などまめに連絡くれる。勉強の習慣を身につけるにはよい。成績があがるかどうかは子供次第ですが、いかにやる気にさせるかが問題。
カリキュラム 季節講習は選択だが、ほぼ強制で料金も別途徴収される。それで成績あがるかと言ったら、あまり変わらないように思う。厳しくしてやめられたら困るのか。。。
塾の周りの環境 駅の近く、バス停の近くで人通りが割と多く、ファミリーな飲食店が複数あるので、環境的には通いやすいでしょう。塾のあるテナントビルの入り口が暗いのが問題かな。
塾内の環境 塾の外で大きな音はなく、雑音はない。環境としてはテナントビルの4階で、生徒数に対して狭い。
良いところや要望 営業兼ねてる?入試に向けた教材の調達、作成など、調査が足りないのではないかと思われる。せめて入試に向けた指導があってもよいはず。
その他気づいたこと、感じたこと 低学年の勉強の習慣を身につけるには良い塾だと思う。また、授業についていけない子のサポートについても同様に良いと思う。学力を上げるという観点ではあまり期待できない。
代々木個別指導学院西八王子校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 特に分かりやすかったというわけではありませんが、不可もなくという感じだったようです。まだ授業を受けてみたばかりなので、慣れてきてどのように感じたか聞いてみたいと思います。
カリキュラム 塾長が入塾前に学校の内容をよく把握してくれていて良かったと思います。
塾内の環境 教室のスペースの割に人が多いように感じます。隣の人との感覚が狭いです。自習スペース等がもっと余裕をもってあったらいいなと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 個別にしては会費の料金は安い方だと思います。ただ、月に4回のときもあれば3回のときもあるので、一回あたりの料金にするとどうなんでしょうか。まだ通い始めたばかりなので様子をみていきたいです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
代々木個別指導学院西八王子校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 兄弟割引が適用ある為、家計に少し役立っている。 1コマでの料金設定も判りやすい。
講師 自分のペースで学習できる点が、良かったと感じております。判らない部分を指導してくれる。
カリキュラム 模擬試験を定期的に実施する。 予習 復習を行う。 判らないことは、個別指導してもらう。
塾の周りの環境 駅前の立地で、家からも近く、人通りの多い場所である。大通りに面している。
塾内の環境 ビルのテナントで上の階にある為、車の騒音は、特に気にならない。
良いところや要望 個別指導で、自分にあったペースでの学習指導の為、満足しております。
その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習、秋期講習もあり、受験に向けて指導して頂いております。
代々木個別指導学院西八王子校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導にしては安い。
講師 先生によって、分かりやすいとか、説明をわかるまでしてくれるとか、してくれないとかある。
カリキュラム 繰り返しわかるまで、同じ単元をやるので、定着すると思います。ただ、テストがないので、偏差値などが、わからない
塾の周りの環境 駅が近く、人通りが多いので、独りで不安と言ったことはないが、車が多いので、危ない
塾内の環境 先生が対応していない子が、たち歩いたりするので、ざわざわしている。
良いところや要望 面談をしたくても、先生が忙しいので、なかなか話ができない。子が、理解出来ているのか、不安
この教室の"小学生"以外の口コミ(34件)
代々木個別指導学院西八王子校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2025年2月
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いつでも面談を受け付けてくれたり、まめに電話をくれて相談にのってくれる体制が整っていること。
講師 子供それぞれに合わせた声掛けをしてくれるところ
毎回声を掛けてやる気を出してくれる
カリキュラム 個別なので、理解に合わせて進めてくれる
できなかった問題を反復してくれたり、あった問題を出してくれる
塾の周りの環境 駅前なので通いやすいところがよい。
駅前だけど、治安は悪くない。
コンビニも近いし、明るくて夜でも心配ない。
エレベーターもあるが階段で昇れる階なのも安心できる。
塾内の環境 1人1人のスペースが少し狭い
自転車で行った時に停めるところがないのが少し残念でした。
入塾理由 塾の先生の面倒見がよく、親身になってくれるという評判を聞いたので。
宿題 適度な量で、その時の状況に合わせて子供が頑張ったらできる量を出してくれていた
良いところや要望 とてもよくしていただいていて、満足です。
子供への声掛けが1番安心できた。心配なことも聞いてくれた。
代々木個別指導学院西八王子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導~少人数指導の中では安い方だと思います。また、コースの選択肢もいくつかあるのが良かったです。
講師 質問しやすく、分かりやすい説明だったから。また、教室の雰囲気も良く感じました。
カリキュラム まだ進度などについては分かりません。教材については基本的にプリントを印刷して解いていくようです。
塾の周りの環境 駅から近いですが建物の敷地内に自転車が停められるのは良かったです。大通りに面しているので送迎もし安いと思います。
塾内の環境 パーテションの高さがしっかりあるので周りを気にせずに集中できそうな環境が整えられている。
入塾理由 子供と先生の相性が良さそうだから。また、教室自体の雰囲気も良かったから。
良いところや要望 講師の交代なども相談できる点は安心しました。毎月配布される読み物は紙ベースなのでそこは何か検討の余地があると思います。
総合評価 今のところは子供も意欲的に通ってくれています。また、教室の雰囲気も良かったのが決め手でした。
代々木個別指導学院西八王子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 1.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思います。夏期講習が高すぎました。
あんまり進んでる実感がなかったです
講師 自分の努力次第でどうにでもなる感じでした。
講師が分かりずらい事が多々あります。
それ以外は特にないです
カリキュラム プリント代を払うのですが対して刷らないので損した気分でした。
カリキュラムは個人に合わせてくださいます
塾の周りの環境 中央線でしか来れないのが不便です。
コンビニも近くにあります
周辺に学生がとても多いので人の目が気になります
塾内の環境 普通の教室を分けただけでした。
自習スペースもあまり広くなかったです
良いところや要望 15時以降ならいつでも連絡が取れました
辞めたい時にちょっと話しかけずらかったです。
それ以外は特にありません
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更は基本出来ません。
別日にも移行できることはほぼないです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
代々木個別指導学院西八王子校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
代々木個別指導学院 西八王子校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒193-0835 東京都八王子市千人町3-2-1 K・Iビル4F 最寄駅:JR中央線(快速) 西八王子 / 京王高尾線 めじろ台 / JR中央線(快速) 高尾 / 京王高尾線 山田 / 京王高尾線 狭間 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
講師陣からのメッセージ |
代々木個別指導学院 西八王子校は、おかげさまで、多くの小中高生に通塾いただいております。駅周辺はもちろん、元八王子、楢原、川口方面、遠くは相模湖方面からも生徒さんが通ってきています。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)