代々木ゼミナール本部校の評判・口コミ
代々木ゼミナール本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較しても、標準的か少し高めだと思いますが、決して損はしないと思います。
講師 長い伝統から来る講師の質は安心できます。
自分では教えられないことを教えてくれます。
カリキュラム 教材の選択も長い伝統から確かです。実際の入試に役立つ選択だと思います。
塾の周りの環境 塾の周囲の環境も大学合格後のことを考えるとちょうど良いです。
塾内の環境 場所は大学合格後のことを考えるとキャンパスのような雰囲気なので、ちょうど良いです。
良いところや要望 長い伝統と実績から来る総合的な判断をすると、任せて安心です。
その他気づいたこと、感じたこと 自分では教えることの出来ないことを教えてくれる講師の質は確かです。
代々木ゼミナール本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 人気の塾なためそれなりだと思う。経済的余裕が無いと厳しいと思う。
講師 オンラインというのもあり、集中できるかは人による。また先生も少なかったため、いい先生にあたればそれなりに良い。
カリキュラム レベル別に学ぶことができるので大変良かった。しかし先生によっては人気なため、すぐに解決出来ないことが多かった。
塾の周りの環境 交通の便は良い。しかし仕事終わりの方々と被ると大変。そのためわざと遅い時間に帰っていたりしていた。
塾内の環境 広い自習室があり、また2箇所用意されているので気分によって変えられる。
良いところや要望 定期的に面談があるため、分からない時は親身になって教えてくれる。しかしノルマがあるのか押しつけがすごいときもある。
代々木ゼミナール本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 無料講習などが充実しており相場より安いように感じたが内容は問題なく子供も満足していた。
講師 希望校への対策が強い。質の高い先生方が多いように感じた。子供も満足していた。
カリキュラム 自分で自由に選定するシステムのようで自分から情報を取りにゆくのが苦手な子供には厳しい部分があるように感じた。
塾の周りの環境 駅からも家からも近く自転車通学も可能だったため。近くにコンビニ飲食店もあり環境は良い。
塾内の環境 自習室などが充実しており食堂もある。授業がない日も1日勉強できる環境で助かりました。
良いところや要望 環境が良く授業料も規模の割に良心的ですが、システムに関する質問を誰にしたら良いか分からないことがあると子供が言っていた。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。自分から勉強ができる子供には適した自由で環境も整った塾だと思います。
代々木ゼミナール本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金の感じ方は人それぞれだと思いますが、少し高いなとは感じました。
講師 講師の方はひとつひとつ丁寧に教えてくださり、わからないところの明確化ができました
カリキュラム カリキュラムも非常によかったです、先生のチェックなども細かく良かったです。
塾の周りの環境 外に出ると人は多かったですが、中に入れば気にならなかったので集中できました
塾内の環境 塾内は非常に集中できる環境が整っていたと感じております、とてもよかったです。
良いところや要望 すごく熱心に教えてくださり、どこがわからないのかを明確化でき、合格もできたので非常に良かったです
その他気づいたこと、感じたこと 合格にむけて小さなことからコツコツとやらせていただきました、今後の人生にもつながりそうだと感じました
代々木ゼミナール本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生~浪人 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料はリーズナブルと感じられたが、成果をともなわないと何とも言えない。
講師 誘惑に負け授業スキップすることがあった。成績も伸びず残念だった。
カリキュラム 教材はよく出来ているように見えるが、授業を受けないと伸びない。
塾の周りの環境 新宿が近いので、息抜きが過剰になってしまった。残念ながら自らを制せなかった。
塾内の環境 塾の設備は自習室等も充実しており、やる気のある生徒にはもってこいなのであろう。
良いところや要望 小学生ではないので、出席を取ってというものではないだろう。でも授業受けていれば、との思いも。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
代々木ゼミナール本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだが、しかし内容を考えるとまあまあ妥当かなと思う。
講師 塾の講習が自分にとってとてもあっていたと感想を述べていた。学校よりも学習スタイルがあっていたと思う。
カリキュラム 塾の学習内容が自分に合っていたと感想を述べていた。学校の学習スタイルより合っていたと思う。
塾の周りの環境 地下鉄の駅から徒歩5分で着くことが出来、楽に通塾する事ができた。
塾内の環境 教室はせまかったが、自習室が充実しておりよく活用させて貰った。
良いところや要望 休講の連絡がいつも直前だったため予定が組みにくかったと思う。
代々木ゼミナール本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均的だと思った。回数が少なかったのでそれ程負担にはならなかった。
講師 良くも悪くもマス教育向けカリキュラムで大きな効果を期待するのは難しかった。
カリキュラム 平均的なカリキュラム、教材、季節学習で大きな効果は期待するのは難しかった。
塾の周りの環境 自宅の近くだったのでアクセスは良く、住宅街の先にあるので静かな環境だった。
塾内の環境 近代的なビルで教室も清潔で新しかった。防音効果も高く集中しやすかった。
良いところや要望 大手学習塾なのでコミュニケーションは取りやすくスケジュール変更も融通が利いた。
代々木ゼミナール本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:医
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 思ったほど苦手克服にはならなかったので少し割高な感じが残った
講師 苦手な科目のみの受講であったが熱心で丁寧に指導していただき感謝している
カリキュラム うまく時間があわず無駄な時間をつくってしまうなどストレスのかかることもあった
塾の周りの環境 交通の便は悪くないが自宅から離れていたので移動時間はもったいなさを感じた
塾内の環境 塾内が快適な温度に保たれていて静かだったが食堂近くは多少においが気になった
良いところや要望 清潔感があり良い環境で学習に集中できたが結局あまり成績が伸びなかったのでまずまずだった
その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生は熱心で良いイメージがある
代々木ゼミナール本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が高いから1点と答えた。具体的なエピソード等は特にない。
塾の周りの環境 学校から近く交通の便は良いが治安は良くない。立地は良い。総合的に3点。
良いところや要望 実績のある予備校という点が良いところである。要望は料金が安くなることである。
代々木ゼミナール本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 親からしてみれば安いに越したことはないが、特にコスパが良いというほどではない
講師 プロフェッショナルな素養を持った講師が多いので、安心して任せられた
カリキュラム 伝統的な予備校なので蓄積されたカリキュラムは納得がいったようだ
塾の周りの環境 新宿にも近いので便利だが、繁華街すぎるので要らない心配はある
塾内の環境 新しくもあり、古くもアリという感じで特に目新しさはないようだ
良いところや要望 トラディショナルな予備校なので、良さは大事にすべきで新しさも取り入れてほしい
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
代々木ゼミナール本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はその他の大手よりも安いです。
ただ、レベル別はざっくりなので細かく設定したい人には向かないかもしれません
講師 まだ、1か月程度しか通っていないので、よくわからないが、わかりやすいという印象だそうです
カリキュラム 教材はすぐに手渡しです。演習用の問題が少ない気がするのですが大丈夫なのか心配です
塾の周りの環境 都心なのでやはり、心配は心配です。駅がちかいので遅くなっても暗いところを歩くということはなさそうです
塾内の環境 自習室は本当に静かでたくさんあるようです。高校生用と予備校生用と一応わかれているみたいです
良いところや要望 1クラスの人数がすくなめ20人ぐらい?なので先生が近いようです
その他気づいたこと、感じたこと 休んでしまっても、過去の映像授業をみせてもらえます。なので用事があっても安心してやすめます
代々木ゼミナール本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年間で結構な額のお金が必要でした。河合などに比べればまだ安かったのでなんとかしました。
講師 校舎のある場所が繁華街の近くというのが、どうなのかなあ、って感じでした。
カリキュラム 子供の言うことで判断しました。
塾の周りの環境 先ほど書いた通りです。最寄り駅が新宿というのが、ちょっと、って感じです。通いやすいんでしょうけど。
良いところや要望 併設されていた食堂が安くて良かったとのことです。一般にも開放してるようで割と人気があったみたいです。受講料をもっと下げていただきたい。入校したくてもできないご家庭もあるようです。
その他気づいたこと、感じたこと 遠方からの生徒のための寮があるのは素晴らしいと思いました。こういうところをもっとアピールして生徒を全国から大量に集め、結果個々人の受講料の低下につなげられればもっと発展できるのではないでしょうか。
代々木ゼミナール本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は講師のランクによって違うので科目によって選べるので良かった。
講師 講師は問題を分かりやすくて説明してくれるから問題を解決することが出来る。
カリキュラム 教材などは自分で準備しなければならないからどんな教材が良いかかんがえさせられた
塾の周りの環境 交通の便は駅から遠くなく立地的には不便もなく良くかんじました。
塾内の環境 勉強には静かに出来る環境だと感じました。設備はよく整っていると感じています。
良いところや要望 特に要望はありませんが、講師の空いている時間に予約をしなければならない所が不便かなと感じました。
代々木ゼミナール本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
浪人 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は学校によってかなり割引して頂いたが、雑費がかかったのが残念だった。
講師 オンライン授業は子供には合わなかった。それ以降の対面授業もカリキュラムが良く分からなかった。
カリキュラム うちの息子には合っていたか判断は出来ない。思う様に学力は伸びなかった。
塾の周りの環境 駅からは近いが、繁華街なので、色々と誘惑が多いのが心配だった。
塾内の環境 環境的に本人が気に入り選んだが、オンライン授業となり活用出来なかった。
良いところや要望 担任の先生には相談しやすいが、子供本人のやる気を引き出すのは難しい様に感じた。
代々木ゼミナール本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の予備校と同じように高かった、夏期、冬期講習など別料金だった、
講師 有名な講師は全国をまわっている、説明会の時から代ゼミの講師はいいと感じた
カリキュラム 独自のテキストがあった、あまり難関校向けではなかった気がした
塾の周りの環境 新宿、代々木どちらからも少し歩く、代々木からは人が少ないが歩きづらい
塾内の環境 タワーになっていて設備はキレイに整っていた、食堂もあってよかった
良いところや要望 設備はダントツにいい、地方から来る人の寮もタワーにあった、講師が親身熱血
その他気づいたこと、感じたこと 昔はたくさんあった代ゼミ、知名度がなくなっている、良い予備校だとは思うが。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
代々木ゼミナール本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾、予備校と比べて、金額的にリーズナブルだが、それでも実績から見ると高い。
講師 塾自体、他の塾に比べて情報収集力で劣っているため、対策ができていないまま教えている講師が多いのではないかと思われる。
カリキュラム 塾自体、他の塾と比べて情報力の面で劣っているため、実態に即したカリキュラム、教材が準備できていないように思われる。
塾の周りの環境 自宅と遠かったため、交通機関を乗り継ぐ必要があり、移動に時間を費やさざるを得なかった。
塾内の環境 建物も比較的新しく、自習室はよかったが、利用者が少なすぎて逆に雰囲気はよくなかった。
良いところや要望 授業料等は他に比べて安く、施設等も整っているが、もっと受験事情に関する情報を集め、実態に合わせた授業カリキュラムを望む。
その他気づいたこと、感じたこと 規模縮小などのニュースもあり、人材の流出が激しかったからか、やはり講師の質が落ちているように感じられる。
代々木ゼミナール本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他校に比べ、受講費用が高かった印象がある。場所柄やむを得ないと思う。
講師 個別に適した指導をしていただきました。学力も向上したと思います。
カリキュラム 志望校に合格するために、特化した指導をしていただけたと思います。
塾の周りの環境 駅からも近く、自習室なども、勉強に集中できる環境が整っていた。
塾内の環境 自習室の環境が整っており、勉強に集中できる環境が整っており、学力の向上につながったと感じています。
良いところや要望 勉強に集中できる環境があり、評価したいと思います。要望は特になし。
代々木ゼミナール本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。やむをえませんが。金銭的には行かないに越したことはないでしょう
講師 特に目新しいことを教えてもらうわけでは無く、当たり前のことを当たり前に教えてくれたようです。
塾の周りの環境 駅からは遠い場所にあるようですが、最寄り駅は新宿または代々木と言う非常に便利なところにあります。
塾内の環境 自修室などが充実していたようです。現役学生優先ルームもあったようです。
代々木ゼミナール本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一般的ではないでしょうか特に高くもなく安くもなく普通といったところです
講師 奉仕のスキルも高く非常に良い教育ができていると思います特に数学についてはお世話になりました
カリキュラム 数学のカリキュラムはどこによく寝られていて学力アップに特特に役に立ちました
塾の周りの環境 交通の便は代々木駅前ということもあって良い所に置くどこに行ってからでも塾に行くのに困ることはありませんでした
塾内の環境 勉強に集中できるかどうかは個人の問題だと思います学校自体は人数が多い教室で受けることになるので本人次第だと思います
良いところや要望 よくも悪くも歴史があり定番であるところが良いと思います。他には特に思い当たりません
その他気づいたこと、感じたこと その他特に気づいたところはありません数学の学力が上がったと言うところが非常にお世話になりありがたいと思っています
代々木ゼミナール本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の予備校と比較しても特に変わりがなく、許容の範囲内である。
講師 親身になって疑問点や不安な点についてサポートしてくれている。
カリキュラム 適度な人数でのクラス編成をしており、個人が埋もれてしまうことが無いから。
塾の周りの環境 電車等を中心に交通の便は良く、自習に充てる時間が確保できている。
塾内の環境 適度なクラス編成をしており、教室内で圧迫感を感じることはない。
良いところや要望 大人数の詰め込みではなく、一定の定員の中でクラス編成をしていること。
その他気づいたこと、感じたこと コロナ禍の中で不安が増長していたが、しっかりとサポートしてくれている。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
代々木ゼミナール本部校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
代々木ゼミナール 本部校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒151-8559 東京都渋谷区代々木2-25-7 最寄駅:JR山手線 新宿 / 都営大江戸線 代々木 / 小田急小田原線 南新宿 / 京王新線 新線新宿 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
中学生
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室からのメッセージ |
JR新宿駅新南改札・代々木駅北改札から徒歩5分の抜群の立地にそびえる、地上26階建ての本部校「代ゼミタワー」。対面授業教室、フレックス・サテライン教室、個別指導教室、進学相談室、講師室、自習室など学習と情報の快適空間です。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外