創英ゼミナール追浜校の評判・口コミ
「創英ゼミナール」「追浜校」「幼児」で絞り込みました
「創英ゼミナール」「追浜校」「幼児」の評判・口コミはありません。
この教室の"幼児"以外の口コミ(26件)
創英ゼミナール追浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人の学習のポイントや性格なども講師に把握してもらいやすい個人指導なので、集団で受講する塾では見落とされがちな部分までケアが行き届くのであれば妥当な料金だと感じました。
講師 実際に授業を見ているわけではないのですが、塾に抵抗があった子が体験学習を受けてすっかりやる気になって帰ってきたので、教え方が一方的でなく、相性もいのかなと思いました。
カリキュラム まだ本格的に受講していないので実感としてあるわけではないのですが、これからはじまる英語など、進捗に応じてしっかり復習ができそうだなと思っています。定期テスト前に受講科目以外の質問なども受け付けてくれるのは助かります。
塾の周りの環境 近くに居酒屋さんがあったりするので不安がないわけではありませんが、主婦や近所の人がよく通っている道で、家からも5分ちょっとの場所なので、通いやすいと思いました。
塾内の環境 普通に整頓されていたと思います。事務所付近はスタッフの方々の会話(私語ではない)が響いていましたが、講義を受ける部屋は階が違うので学習に差し障るほどではないのかな、と思います。
入塾理由 もとより個別指導の塾を探しており、家から近くて和やかな雰囲気のこちらを選びました。塾に抵抗があった子が、体験学習ですっかりやる気になって帰ってきたので決めました。
宿題 まだ体験学習の段階なので宿題はありませんが、来週の授業からは毎回宿題がでるそうです。
良いところや要望 和やかな雰囲気と、目の行き届く環境、個人個人を大切にしてくれそうなところが気に入っています。
創英ゼミナール追浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の塾は高くないが、春季講習などの講習の時は、何時間うけるように言われて、値段が高く感じる。
講師 男性と女性の先生がいて、比較的みんな優しい感じの、先生がおおい。
カリキュラム 春季講習は、前日に急遽変更したくて電話したら変更してくれた。
塾の周りの環境 自宅からは、歩いて10分です。裏道にありますが、比較的人通りが多いところにあります。駐車スペースはないですが、道路は広いです。
塾内の環境 教室が3階まであり、比較的広いスペースで受けられます。
最大生徒4人と先生1人での授業になります。
入塾理由 体験で行った時の塾の雰囲気が、セコセコしてなくてよかった。娘が通いたいと言ったので。
定期テスト 小学生なので、定期テスト対策はとくにないです。中学生などはあります。
宿題 本人と話をして、どれくらい宿題をするか決めているので、負担は少ないです。
家庭でのサポート 家庭では、特にサポートはしなくても、楽しく通えているので、親は楽です。
良いところや要望 比較的、まったりのんびりしている感じです。
なので初めて塾に通うのにいいかなぁと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 休むと、日にち変更はできます。
先生は、通塾のたびに変わるので、男性の先生が嫌なら先に言わないと男性の先生になります。
総合評価 初めて塾に通うには良いと思います。先生達も優しくて、教え方がうまいです。
創英ゼミナール追浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別学習なので、妥当だと思う。学習している様子は見てないので 分からない。
講師 始めたばかりなので、まだ よく分からない。面談では いい印象だったが 責任者が移動してしまった。
カリキュラム 始めたばかりなので、まだよく分からない。探求ゼミという無料で受けられる学習が始まっている。
塾の周りの環境 メイン通りより 奥に入るので静かです。帰りは暗くなるので 、そこが 心配です。
塾内の環境 十分な広さはありますが 雑多な感じがします。自習室が狭そう。色んなものが置いてあります。
良いところや要望 始めたばかりだが、色んな要望にも 応えようと努力してくれる。
創英ゼミナール追浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べたら少し料金が高い気がしますが、一人一人に目が届いてたと思います
講師 テストの攻略やポイントを教えてくれたらしい
カリキュラム 夏期講習など、自分のスケジュールを組みやすいようにできたし、時間で料金が決まった
塾の周りの環境 駅の近くなので、子供だけでも通いやすいのもあったし、迎えに行く時も、裏道なので車が停められた
塾内の環境 面接で何回か行きましたが、明るいし、自習室もあり、小さな部屋もあり、ちょうど良いと思った
良いところや要望 特にありません
創英ゼミナール追浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。
教材費が他校と比べて高いでしょうか?
入会金も高いかな?
講師 先生は行く度に違う先生だそうです。
どの先生も分かりやすく丁寧に教えてくださるようで、楽しんで勉強できている様子です。
カリキュラム 塾に通い始めたばかりなので、何が良くて悪いのかまだ分かりません。
塾の周りの環境 駅から割と近いので人通りもあるし、安心だと思います。
近隣は住宅で、静かな印象です。
塾内の環境 大通りから一本入ったところなので、教室内は静かです。
教室内は余計なものが無く、シンプルで勉強に集中できそうです。
良いところや要望 先生がとても優しく教えてくださるようなので、子供も今の所嫌がることなく通塾しています。
これから楽しく、苦手克服できたら幸いです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
創英ゼミナール追浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今回は無料授業などお得な内容なので、今は満足。夏期講習などのこれからの授業料が高額になるのか少し不安。
講師 親切で良い印象。まだ通い始めたばかりなのでよくわからないが、子供も担当の先生は良い印象だと言ってるので安心。
カリキュラム 苦手な科目だけ集中的に学習できるので良いと思った。お試しで他の教科も見てもらえるのも良いと思った。
塾の周りの環境 自宅から近く自転車でも通いやすい立地なので良い。商店街から少し脇道に入ったところなので、帰りの遅い時間は多少の心配はある。
塾内の環境 シンプルな部屋で集中出来る環境と思う。
コロナの影響もあるが、一人ひとりが個別になってるので、周りを気にすることなく勉強に集中出来そうな机の配置になっていた。
良いところや要望 自由に時間と曜日が選べるので部活との両立もしやすくて良い。振り替えも変更も対応してくれるとのことなので、無理なく通えるので安心。
創英ゼミナール追浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は分かりやすく説明をしていただき、良心的な料金体系で良かったです。
講師 講師の方やスタッフの方々が、親切で分かりやすく良かったです。
カリキュラム やる気を出す工夫があって良いです。カリキュラムも分かりやすく教えてくれます。
塾の周りの環境 塾が駅に近くで良かったです。また明るい道路に面しており治安も良いです。
塾内の環境 塾内は整理整頓されて素晴らしいです。質問もしやすい環境で良かったです。
良いところや要望 講師の方やスタッフの方々が、色々相談にのってくれて良かったです。
創英ゼミナール追浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。でも塾ってそんなもんなんどうろか。夏期講習はびっくりした
講師 子供に任せているので詳細は不明だが、先生は聞きやすく、分かりやすいと言っている。
カリキュラム 振り替えもスムーズで、本人もしんどいと思うが雑になるほど適当に通っていなかったので良い
塾の周りの環境 暗いので帰りは不安がある、仕方ない。先生も気にしてくれているので、仕方ない
塾内の環境 体温を測るシステムもあるし、クラスターも起きていないので、先生を筆頭にみんなの努力だと思う。
良いところや要望 初めての塾なので評価しようがない。ただ、本人も通っていて嫌がらないし、先生も親切で良い
創英ゼミナール追浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 そりゃ、高い。夏期講習の値段の高さは驚いた。ただ、塾ってそんなもんだと思う。
講師 成績が上がっていないので何とも言えない。もし、お世話になっていなかったら、下がっていたのかもしれない。先生にたいする不満を子供は言っていない。
カリキュラム カリキュラムは、最近変更したので、何とも言えない。 でも、子供は不安・不満を言わないので良いかと思う。
塾の周りの環境 近いから良いとは思う。 周囲は暗いが、こればかりは仕方ない事だと思う。
塾内の環境 コロナ対策も敏感だし、先生が気を遣っていらっしゃるのは感じる。
良いところや要望 先生の電話の対応は良い。振り替えもすぐに対応して下さるので有難い。
その他気づいたこと、感じたこと 初塾なのでなんとも言えないが、問題を感じていない。このまま続ける予定。
創英ゼミナール追浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適正だと思う。その料金を活用出来ているの否かは、本人の頑張り次第
講師 初めての塾で他社と比べる事が出来ないが、個人面談があり、何がだめで何が伸びているのか教えて頂けるので有難い
カリキュラム 初めての春季講習で普段受けていない科目を受けてみた。分かりやすいので良かった
塾内の環境 コロナ対策もされており、本人も使用について困っていないので良いと思う
良いところや要望 分からないことを聞ける環境があるので良い。自ら聞く能力も同時に身に着けるべき
その他気づいたこと、感じたこと 今は2科目の受講だが、親としては5科目を受講してほしいと思っている。スケジュールと本人のモチベーションを保つ方法を模索中
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
創英ゼミナール追浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材も、しっかりとしていて授業時間も個別に合わせて組める環境での授業料としてはとても良心的だと思う。講習もコマ単位で申し込みが出来てその時の予算にも合わせられるのが良い。
講師 講師はとても親切、丁寧でそれぞれに合わせた指導をしてくれる。子供が楽しく勉強できているので入塾させて良かった。
カリキュラム 季節講習は授業時間も長く、好きな時間に受けられるので集中的に勉強できる点が良い。
塾の周りの環境 駅からは近くて良いが、表通りから一本入る道になるので暗い時間は送迎が必要。
塾内の環境 いつも綺麗に保たれていると思う。コロナ対策の消毒等もきちんとされている。
良いところや要望 子供が楽しく勉強できていることが何より良い。
通いはじめてから、自宅学習にもやる気も出ている。質問もしやすいようで、講師陣もみな親切に子供の様子を良く見てくださっている点が良い。
創英ゼミナール追浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので正直もう少しお高めかなとも思っていましたが、一科目ということもありハードルは高くなく始められそうです。
講師 まだ体験授業しか受けてないので分かりませんが、先生はとても親切に教えてくれたと息子は喜んでいます。また誉めていただいたことが嬉しかったようなのでやる気アップにつながっていくのでは??と期待しています。
カリキュラム はじめに行った先生との面談で、塾には行きたくないという息子には得意な算数だけでもいいんじゃないかというアドバイスをいただきました。他の塾は2教科~というカリキュラムが多かったので科目数を選択出来たというのはこちらの塾に決定させていただいた一番の理由です。
塾の周りの環境 大きな道から一本外れた通りなので少しさみしい感じもしますが、はじめは送り迎えをする予定でいるので問題はないです。
塾内の環境 今、心配なコロナ対策もしっかりされているようで安心しております。教室は見てはいませんが、受付の雰囲気はとても落ち着いていました。
良いところや要望 先生にわからないことは何でも質問できるようになってもらいたいです。はじめは一科目だけですが、もうひとつやってもいいかも!と思ってもらえたらと思っています。
創英ゼミナール追浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別にしてはリーズナブルだと思います
講師 子供自身が先生を信頼していて、学習に取り込んでいます。相談しやすいです。
カリキュラム 季節講習は先生の方で科目や授業数をきめてくれます。時間は希望通りになるべくしてくれます。
塾の周りの環境 交通手段は車で送り迎えしてます。バスで行ってもバス停から5分くらいなので便利な場所です。
塾内の環境 テスト前など、自習室は自由に使えて助かります。 塾内はとても静かです。
良いところや要望 先生と連絡取りたい時は電話をすれば大体つながります。面談も半年に1度ぐらいしてくれるので塾の様子もわかります。
その他気づいたこと、感じたこと 子供も楽しく塾には通っていますが、成績がまだ良くなってないと感じます。
創英ゼミナール追浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 わからない時はわかりやすく説明したりと
たまに雑談などで
リラックスさせてくれます。
カリキュラム 英数を受講してます。
英語に関しては前の分野に戻って復習も兼ねて
教えてくれるのでわかりやすいです
数学は実際に計算して解いてるところを注視していただけるのでやりやすいです。
塾内の環境 塾内の雰囲気はとてもよく、個室なので静かです。
空調設備もちゃんとしていてやりやすいです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生も優しく雰囲気もよくわからないことは最後まで徹底的に説明してくれるので子供もやる気がでますし、やりがいがあると言ってました。
創英ゼミナール追浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 出来ていないところはしっかりと指摘しつつ、良いところを見つけて褒めてくれる。
カリキュラム 個別なので、個々に合わせて進めてくれるし、
先取りで進めてくれるので、予習になって良い。
受講している教科以外の教材もあるため、他の家庭学習教材を購入する必要がないので良かった。
塾内の環境 自習室があり、分からないところは教えてもらえるのが良い。
その他気づいたこと、感じたこと 十分に活用できれば成績も上がりそうで、期待している。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
創英ゼミナール追浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 良かった点。分からないところを、とても分かりやすく教えてくれる。先生によってですが言葉遣いがちょっと悪いときもあるけど気にはなりません。
カリキュラム しっかり充実した内容だとおもいます。
塾内の環境 心地良い環境で学べてるとおもいます。
その他気づいたこと、感じたこと とても分かりやすく丁寧に教えてくれるので、毎回分からないところを解決してから帰宅できるのでスッキリします。
創英ゼミナール追浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1コマで比較すると安いと思いますが、英語と数学は2コマからとなっているので、この2教科をとると最低4コマ分の授業料がかかります。それでも他の比べると安いと思いますが、中学3年になると授業料が少しあがります。しかも、中学2年の3月からで、お知らせもなにもなかったため、その事はまえもって知らせて欲しかったです。
講師 少しお年をめした方だった時は、何を言っているのかわからないとは言っていましたが、それ以外は子どもから特に話はないため、子どもにとっては普通だと思います。ただ、親としては、子どもの成績が一向にあがらないため、もう少しどうにかならないかな…とは思います。
カリキュラム 子どもの学習状況に合わせて季節講習のプログラムを提案してくれていますが、提案されたプログラムを全部やると日程的にとても無理があります。はじめはそれくらいやらないとだめなのかと思い、提案されたものすべてを受けましたが、部活と塾で予定を組むのがとても大変でした。最後はただ授業をこなすのに精一杯で、本当に身になったのか疑問に思いました。
塾の周りの環境 大通りを1本入った駅から少し離れた場所にあるため、はじめのうちは夜の帰りなど心配でした。塾の前まで車で迎えにいく方もいらっしゃるようですが、駐車するスペースがあまりないので、少し苦労します。
塾内の環境 塾の周りは住宅街なので、静かな環境で学習できていると思います。自習室もあり自由に学習できますが、受験間近は3年生で席が埋まってしまい、行ったのに席がなく帰ってきたという経験があります。(試験間近でなければ空いています。)
良いところや要望 少人数制で、子どものペースに合わせて教えてくれるので、うちの子には合っていると思います。ただ、成績が上がりません。子どもの能力の問題とはわかっていても、もう少しどうにかならないかと思わずにはいられません。転塾も考えましたが、変わったところで同じかな…と。このまま頑張ってほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 授業の振替や時間の変更に融通がきくので、とても助かります。勉強嫌いの子ですが、嫌がらずに通っているので、先生方も一生懸命指導してくださっている事だと思っています。
創英ゼミナール追浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習など別途料金がかかり、とても高かかったです。
講師 先生の教え方がわかりやすく、優しい先生が多い。授業料や夏期講習などの特別授業が高い。
カリキュラム 子どもに合った教え方をしてくれるので良かった。わからないところはわかるまで教えてくれます。
塾の周りの環境 駅が近いので通いやすいけれど、治安はいいとは思えない。心配なので送り迎えしていた。
塾内の環境 とても静かな環境なので、勉強に集中できると思います。お喋りをしている子も少ないようです。
良いところや要望 もう少し安いといいなと思います。夏期講習などの特別授業が無料だととても有難い。
創英ゼミナール追浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まあ、このくらいは、止む得ないのではないでしょうか?高すぎず、安過ぎず
講師 一生懸命に熱意をもって生徒の分からいないところを指導をしてくれる良い先生でした。
カリキュラム 特に、教材については、感想はありません。カリュキュラムも、特別な意見はありません
塾の周りの環境 周囲は住宅街で、基本的には静かです。ただし、近隣に、居酒屋があり、忘年会シーズンには、道端で騒ぐ人がいて、通行に邪魔になる時があります
塾内の環境 教室内は特に不満はありません、整理整頓もされており、勉強に集中できます
良いところや要望 やはり、先生が一生懸命生徒に向き合っているところだと思います。
創英ゼミナール追浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 単位型の料金制だったので子供のために必要な教科を集中的に受講できた。
講師 成績が伸びず残念でした。以降、家庭教師に変えて成績が伸びました。
カリキュラム 個別指導でもやはり、1講師が数人をみるので一人に使える時間少ない
塾の周りの環境 駅からも近く交通の便は良いが、目の前の道が狭く交通量は多少あるので少し危ない。
塾内の環境 教室自体を見たことはないですが、自習室があり自由に学習はできていた。
良いところや要望 個人面談や成績確認、受講態度等の連絡する機会が多くて学習状況が確認できた。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
創英ゼミナール追浜校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
創英ゼミナール 追浜校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒237-0064 神奈川県横須賀市追浜町3-25 最寄駅:京急本線 追浜 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
創英ゼミナールについて |
子供の可能性は無限大です。「一人ひとりの可能性を大切にしたい。」その想いから私たちは個別指導にこだわります。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)