学研CAIスクール Study Fun加納城東校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
学研CAIスクール Study Fun加納城東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習、冬期講習、受験対策などで不定期にお世話になっていますが、気軽に利用できる値段なのでうれしいです。
講師 不定期に利用していますが、面談もしてくれますし、相談にも乗っていただけるのでありがたいです。
子ども自身も先生のことが嫌いではないみたいなので、嫌がらず行ってくれるので助かります。
塾の周りの環境 子ども自身が家から塾まで通えることが何より親の負担がなくありがたいです。特に治安も問題ないと思います。
塾内の環境 たまに騒々しいことがあるようですが、和気あいあいとやっているんだと思っているので、私自身はそこまで気にしていません。
入塾理由 家から子ども自身が通える距離で、子ども自身の顔見知りがそんなにいなかったことから。
定期テスト 定期テスト対策として臨時にコマを増やしたりできるので、臨機応変に対応してもらえるところがありがたいです。
家庭でのサポート 親のサポートを特に必要とせず、子ども自身が塾で勉強を自分がやるという意識を持ってやっていることがいいと思います。
良いところや要望 のびのびとおおらかな雰囲気の教室なようなので、そこが子供には合っていたかなと思います。
総合評価 何よりも子供が嫌がらず行ってくれることがありがたいです。冬期講習など私が取ってほしいコマ数よりも
多い数を子供が希望するくらいで、自主的に通塾したいという意識があることがうれしいです。
学研CAIスクール Study Fun加納城東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一般的だったと思いますが。料金設定はコマ数に応じたものとなります。
講師 個人なので、生徒も先生も多くなくて、ちょうどいい感じだったと思います
カリキュラム 苦手なものもちゃんとわかりやすく教えてくれていたと思います。
塾の周りの環境 大きな通りに面しているので送り迎えしやすかったです。駐車場もあるので便利ですし。
塾内の環境 そんなに生徒が多くないので集中できる環境だと思いますが、自習室がないのが残念です
良いところや要望 わからない所がすぐに聞ける所です。病気になって休んだら、他の日に変更してもらえるところです。
学研CAIスクール Study Fun加納城東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 生徒一人一人によく目が行き届き、丁寧な指導を心掛けている点が良かった。
カリキュラム 程良いボリュームのカリキュラムで、算数を中心として満遍なく科目を教えてもらえる点、良いと思う。
塾内の環境 生徒さんがのびのびと学習しており、雰囲気は悪くなかった。
自宅から近く、徒歩でも通える点が都合良い。
その他気づいたこと、感じたこと 程良いボリュームで、コスパに優れ、通学にも支障がない点、良いと思う。
学研CAIスクール Study Fun加納城東校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少人数制で個別指導塾だと高いイメージがあるが良心的な料金体系だった。また、夏期講習、冬期講習、春期講習は一部無料になっていたり、テスト対策は無料で追加できたりしてサービス分が良かった。
講師 少人数なので、目が行き届いていた。いつも誰かに見守られている感じで、迷っていると講師が声をかけてくれた。
カリキュラム 自分の学校の進み具合、単元テスト、定期テストに合わせたカリキュラムのため、自分のやりたいカリキュラムになっていた。
塾の周りの環境 終わるころ(21時ぐらい)は暗くて怖いけど、逆に静かで勉強しやすかった。コンビニも近くにあったので便利だった。駐車場が広いので車での送迎に適している。
塾内の環境 部屋全体がタイルカーペットが敷いてあり、きれいで過ごしやすかった。善くも悪くもあるが、勉強だけするだけの堅いイメージの塾ではなくアットホームで、人それぞれだけど、私たちはいい環境に思えた。
良いところや要望 とにかく少人数制を捜していたので、それが良かった。講師が教室を回っているので、いつも近くにいる感じで安心して学習できた。自習にも使用でき、学校の宿題なども講師が教えてくれた。
その他気づいたこと、感じたこと 保護者面談会、勉強会も随時行われて、子どもの勉強の相談がいつでも出来てよかった。また、進学する高校の情報なども多く用意されていて、進路相談にも親身になってくれてよかった。
学研CAIスクール Study Fun加納城東校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人の塾としては、比較的料金が安めだと思います。夏期講習や冬季講習などは、一定時間無料となっています。
講師 少人数なので、講師の目が行き届いていたと思います。 自分のペースになってしまうので、良くも悪くも追い詰められる事がないです。
カリキュラム 子供のペースに合わせ、プリントなども用意していただけました。
塾の周りの環境 家から近かったので、自分で自転車で行っていたのですが、近くにコンビニがあり、明かりがあって良かった思います。
塾内の環境 教室は明るくきれいで、清掃が行き届いていたと思います。じゅうたんでしたので子供も歩きやすかったと思います。
良いところや要望 定期的に保護者との面談があり、講師と話が出来るのは良かったです。 講師が優しすぎます。
その他気づいたこと、感じたこと 講師が子供のいいなりになってしまう事があり、必死に勉強する。という姿勢がなかなか身につかなかったです。
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
学研CAIスクール Study Fun加納城東校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
学研CAIスクール Study Fun 加納城東校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒500-8436 岐阜県岐阜市東明見町11 エレガンシア21 1F 最寄駅:名鉄名古屋本線 茶所 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
少人数制の学研個別です。 |
学校の授業に合わせて、一人ひとりに合ったカリキュラムを作って指導します。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)