個別指導学院フリーステップ粟生教室の評判・口コミ
「個別指導学院フリーステップ」「粟生教室」「小学生」で絞り込みました
3件
- 前へ
- 次へ
個別指導学院フリーステップ粟生教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の相場がよく分からないので、比較し評価ができない。
アプリが充実していると思うので、料金がかかるのは、必然かと納得できる、
講師 塾長さんとの初めての面談時の説明が、とても詳しく、分かりやすい説明であった。
どの講師も、挨拶、身だしなみがきちんとされている。
現在の時点では、悪い点は、ありません。
カリキュラム まだ、初めたばかりで、分かりません。
授業では、説明→演習→回答、説明→確認テストという流れで、最後に確認テストで、その日の学習習得度をみてくれるのは、良い。
塾の周りの環境 バスロータリーに面しているので、車での送迎がしやすい。
我が家からは、自家用車での送迎でしか通えない。
塾内の環境 勉強環境は、教室内に入った時に外の雑音が聞こえることはなかった。
自習室が年代別にある。
1人1人が使う机が、きちんと区切られている。
良いところや要望 今のところ、どの先生も良く、子どもは楽しく学習できている。
アプリで、授業ごとに学習内容の報告連絡があり、良い。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方々が、きちんと挨拶をされるからか、通っている生徒さん達も、お迎えに行った保護者に自分から挨拶してくれる子が多くいて、すばらしいと思いました。
個別指導学院フリーステップ粟生教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数に応じた料金ではあるが、何かにつけて追加の講習やテストなどで料金が発生する。営利企業なのでセールスは致し方ないが、受ける方も言いなりにならず本当に講座が必要なものと、自力でやるものとを取捨選択しないと莫大な金額になりかねない。
講師 その日その日の学習目標を明確にした上で授業をしてくれるので、毎回帰ってきた時に今日何をしたのか話せるようになった。目的意識を持って何ができて、何が弱い(課題)かを分別できる力がついてきた。
カリキュラム 学力に合わせて選定された教材で、丁寧に飽きさせずに進めてもらえている。
塾の周りの環境 バスターミナルに面した、見晴らしの良い場所にある。学校からも近いし送迎もしやすい。自力で通うのも楽でよい。
塾内の環境 教室内は多少狭さが否めない。生徒が多すぎるのかもしれない。立地がよいのに少し残念。
良いところや要望 連絡はアプリを通じて行われる。おやがそうした機器に弱いと連絡が不十分になってしまうので要注意。親の能力も試されます。
個別指導学院フリーステップ粟生教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので料金はやや高いと感じます。できれば月4回1教科の料金設定ですが、必要があれば他の教科も教えていただけたら嬉しいとは思います。
講師 とても分かりやすくしっかり教えてくれるそうです。子供は勉強する意欲も出ました。
カリキュラム まだ通ったばかりで分かりませんが、これから入試前の総復習と過去問対策をしていきます。これから力がつくのではないかと期待しています。
塾の周りの環境 バスロータリーの前で車での送迎がとてもしやすいです。また近くにスーパーがあるため、食事も買うことができとても便利です。悪かった点は特にありません。
塾内の環境 良かった点は特に自習室が使いやすいです。満席な時はないため安心して通えます。悪かった点は時々おしゃべりな子がいるため気になるようです。
良いところや要望 教室がもう少し広いといいなと思います。どの教室にも窓があるため換気はとても良いと思います。
この教室の"小学生"以外の口コミ(6件)
個別指導学院フリーステップ粟生教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学3年となると他の集団塾でもほぼ同じぐらいの金額なので、個別では妥当な金額かと思います。
講師 塾長の先生が、穏やかな感じで親の話しも子どもの話しもちゃんと聞いて下さいます。
カリキュラム 毎回授業が終わるとアプリにて授業内容と進捗状況を教えてくれるので、何をしたのかがすぐ分かるので良いです。
塾の周りの環境 バスのロータリーの側にあるので送迎の際路上駐車等で文句を言われる事はなさそうです。コンビニ等も近くには無く帰りに寄って遅くなる事もなさそうです。
塾内の環境 個別指導塾なので広くはないですが、自習室もあり道路のすぐ側でも無い為雑音も大丈夫そうです。
入塾理由 以前集団の塾に通っていたがあまり向いていなかったようで、体験で個別塾に行ってみると本人に合っているようだったので。
良いところや要望 集団塾とは違うので、やはりわからないところをすぐに教えてもらえるのは良い点だと思います。
総合評価 まだ通い始めてそんなに経ってないのでなんとも言えませんが、個別指導なのでわかりやすく教えてくれると言ってました。
個別指導学院フリーステップ粟生教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、この辺りでは1番高いよ!との噂でしたので心配しておりました。
正直、安くは無いですが期待を込めてお世話になります。
講師 褒めながら丁寧に教えてくださるので、子どものやる気がでるようです。
カリキュラム テスト対策をしっかりとしてくださるとのことで期待しております。
塾の周りの環境 送迎時、車で待機できるところがあるのが助かります。自転車置き場については狭いです。
塾内の環境 スペースがしっかりあるようなので、自分の空間で集中できるようです。
良いところや要望 テスト対策をよろしくお願いします。
自分からは中々やる気がでないので声かけてくださると助かります。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
個別指導学院フリーステップ粟生教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので仕方がないが高い方だと思う。成績が上がってくれれば高くても価値あり。
講師 先生に当たり外れがある。チェンジしてもらうことができる。
カリキュラム 1回体験授業に加えて、4回無料授業があり、春期講習としてみてもらえた。
塾の周りの環境 家から近くて通いやすい。駐車場はないが、バスターミナルの1箇所に一時待機できる所がある。
塾内の環境 自習室が設けられており、使えそう。部屋がいくつかに分かれている。
良いところや要望 まだ、数回なのでわからないが、宿題もあり、授業内容のお知らせもあるのでやる気が出ている
個別指導学院フリーステップ粟生教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので高いと言えば高いですが、個別指導と思えば安いかなと思います。
講師 子供と趣味が合うらしく楽しく教えて頂いています。 教え方も子供にあっていると思います。
カリキュラム 個別指導なのでどんどん進んでいくこともなく子供にあったやり方で勉強できているのでよいと思います。
塾の周りの環境 バスターミナルのそばにあるので人通りも多く、送り迎えも便利です。
塾内の環境 団地がある地域なので静かに勉強でき、尚かつ密集していない場所にあるのでよいと思います。
良いところや要望 個別指導なので平均的にすすんでいかないので子供にあった進め方するので良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 子供紹介キャンペーンも、たまたま友達が入ってきたとき利用でき親切です。
個別指導学院フリーステップ粟生教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別(2:1)にしてはリーズナブルかと思います。テストや季節ごとの講習などを複数教科受けると、負担は大きくなります。
講師 講師にフレンドリーな方が多いようで、分からないところを気軽に質問できる所が良い。
カリキュラム 授業にそったカリキュラムで、苦手な所を重点的にやってもらえる。問題集はテスト前にもとても役たちました。
塾の周りの環境 住宅地のバスロータリーにあるので、車での送迎もしやすく、静かではあるが夜でも人がいるので安心。自転車置場が少ないのが残念。
塾内の環境 多少古さは感じますが、整理されているのでキレイです。あまり広くはないです。
良いところや要望 不定期に予定が入る為、振替ができる所が助かっています。塾で行われるテストなど、対象者が分かりずらかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 学校の授業に合わせて進んでいるので、ゆっくりなペースの時もあれば、さっと早く進んでしまう時がある気がします
個別指導学院フリーステップ粟生教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので高いです。テスト代などが重なると、びっくりする値段になっていたりします
講師 とても質問しやすく、楽しく勉強することができています。先生は親身で喋りやすいそうです
カリキュラム 一人一人に合わせたものになっているので、わかるまで教えてもらえるところが良いところです。
塾の周りの環境 歩いて10分でいけます。バスターミナルに隣接しているので、人通りがあります。
塾内の環境 中学生、高校生、それぞれ専用の自習室が使いやすく、テスト前などはずっとそこで勉強しています。ただ、お昼を食べる場所が少ないのが困ります。
良いところや要望 もう少し広いといいなと思いますが、場所を考えたら仕方ないですね
9件中 1~9件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
個別指導学院フリーステップ粟生教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導学院フリーステップ 粟生教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒562-0023 大阪府箕面市粟生間谷西2-8-22 粟生団地7-205号 最寄駅:阪急箕面線 箕面 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室チーフからのメッセージ |
周辺は緑も多く教室の窓からは四季の移り変わりを感じることができます。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
近隣の学習塾を探す
大阪府にある個別指導学院フリーステップの教室を探す
- 小野原教室
- 北千里駅前教室
- 千里中央教室
- 箕面教室
- 南千里駅前教室
- 山田東教室
- 緑丘教室
- 千里山田教室
- JR茨木教室
- 緑地教室
- 豊津駅前教室
- 旭丘教室
- 摂津富田教室
- 千里丘教室
- 阪急茨木教室
- 江坂駅前教室
- 石橋教室
- 南茨木駅前教室
- JR吹田教室
- 豊中駅前教室
- 池田駅前教室
- 正雀駅前教室
- 服部教室
- 高槻北教室
- 淡路駅前教室
- 高槻教室
- 上新庄教室
- 庄内駅前教室
- 光風台教室
- 三国駅前教室
- 天六教室
- 大阪梅田教室
- 十三駅前教室
- 都島ベルファ前教室
- 都島駅前教室
- 南森町教室
- 牧野駅前教室
- 守口教室
- 大日教室
- 森小路駅前教室
- 光善寺駅前教室
- 塚本教室
- 枚方教室
- 松屋町教室
- 上牧駅前教室
- 香里園駅前教室
- 蒲生教室
- 御幣島教室
- 樟葉駅前教室
- 北堀江教室