英進進学教室館林校の評判・口コミ
英進進学教室館林校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自習室がしっかりと管理されているので、授業がないときも利用しやすい
講師 自習室に子供がいる際に、疑問に答えてくれるなどしてくれている。
塾の周りの環境 家から近いことから環境が良いと思う。コンビニが近くにあるので、何かあった際はすぐにコンビニに行ける。
塾内の環境 それなりに環境が整備されているので子供が通うことをくにしていない。
入塾理由 子どもの交友関係から行きたいところを子供が選んで行き始めた。
定期テスト 対策はしてくれているが、子供の成績につい目よくわからないです
家庭でのサポート 特にサポートすることはなく、帰ってきたらすぐご飯が食べられようにするくらい
総合評価 子供が行くことを嫌がらないからいい塾なのではないかと思っている
英進進学教室館林校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 4.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校(中堅/上位校)
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾に比べると割高な感じがします。でも現在2人でこれだけなので、不満はあるけど、子どもたちの未来を信じて、通わせています。
講師 集団的な指導が中心であったけれど、個別的に指導をしてくれた。お陰さで中高一貫校に入学することができた。
カリキュラム 子どもが実際い度尿ナ指導を受けてきたことは、把握していません。でも中高一貫校に入学できる力をつけてくれたことは)事実です。感謝しています。
塾の周りの環境 塾は家から近い場所にあるため、とても便利でした。
塾内の環境 自主勉強するスペースが用意されており、何かにつけて授業以外の時間に通い、集中的な力をつけてきたと思える。
良いところや要望 受験に向けて、本人の弱点を見つけては、補修をしてくれたり、補修プリントをいただいてきました。集団的な指導を中心に市ながら、個別面もフォロワーしてくれました。
その他気づいたこと、感じたこと これについては、これまで書いたとおりです。お陰さまで入学することができました
英進進学教室館林校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学校での成績(通信簿)評価が良ければ塾費用が優遇される。成績につながれば文句はないが以前に比べ必要以上な教材等があり、近隣の有名塾と変わらなくなってきている。
講師 空いてある教室があれば自主学習を好きな日時で塾でできる。やる気のある子なら成績は上がると思うがそれなりの子だと成績が上がることとは難しい。
カリキュラム それなりに様々な講習があるが成績に直結している感じがえられない。講習費用も高め
塾の周りの環境 近隣にはコンビニ等があり。駐車場はあるが狭く置きにくい場所にある。
塾内の環境 道路沿いだがさほど気になるほどでは無い。教室も空調設備は整っている。
良いところや要望 好きな時間に自主学習で教室を開放してくれるのは大変ありがたい。地元地域に特化している面があるので学区外を受験しようしている人には資料も少なく不向き。
その他気づいたこと、感じたこと 今のままでは有名塾、他の塾に生徒を取られてしまうと思う。生徒が多いと何かと面倒だと思うがお金をもらっているからにはプロとして向上して欲しい。
英進進学教室館林校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は兄弟で割安になっているのが良いが、やっぱりもう少し安くして欲しいと思います。教材費も別途かかるので大変です。
講師 面倒見が良い先生だったが、やめてしまった。その後下の子が受講していたが、熱心さに欠けてしまい、中高一貫中学校で落ちてしまった。
カリキュラム 春期講習や夏期講習、冬期こうしゅうなどきめ細かに組まれている。時間帯がもう少し早ければなおさら良い。
塾の周りの環境 家から近くで自転車でも通える場所にあるが、街灯が少なく結局自動車での送り迎えをしなければならない。もう少し早い時間帯であればと思います。
塾内の環境 自習室も備えられており、時間外の時にも息子はその自習室を使って学習しているが、3番目の娘は使用しない。
良いところや要望 2番目の息子の時は講師も熱心で集団授業の中でも個別に指導してくれ、中高一貫の中学校に進学できた。息子もよく頑張ってくれたと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 何度も電話をくれ、熱心に励ましをしてくれた。しかし、3番目の娘の時にはその先生が辞めてしまったため、娘はそれ以来学習意欲をなくしつつある。
英進進学教室のすべての口コミ(37件)
英進進学教室太田高林校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 勉強するきっかけ作りになりました。目に見えた成績の向上も見られたので良かったと思う。
講師 全てお任せしていたので特に拘ってはいませんでしたが仲良くしていただけたのでモチベーションが高く維持できていたのだと思う。
カリキュラム 個人の力量を把握してくれていたので完全にお任せでしたが、その分内容自体はよく知りません。
塾の周りの環境 送り迎えはなかなか大変でした。特に時間が遅くなってしまう日や送迎が被る日は大変でした。お腹空いていた時に何か食べる物を用意しておいたら良かったなと思う。
塾内の環境 特にこれと言って環境が悪いという事は無かったです。比較的静かな環境だと思う。
入塾理由 同級生から誘われて同じ塾に行く事になりました。特にこれと言って決めてはありません。
良いところや要望 自分の弱点を集中的に伸ばす為に通い始めたのだが結果が見られて良かったと思う。
総合評価 子供が良かったと言っていたのでそれに尽きると思います。私は満足しています
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-415-799
14:00 ~ 23:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
英進進学教室足利南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週2回、2教科、1コマ45分あるのと、夏期講習・冬期講習も入ってこの金額だから
講師 少人数なので、よく見てくれている。
自習室があり、そこで勉強していると誰か先生がいてくれるから
カリキュラム 授業の先取りもあるが、復習が多いので、学校で分かりにくかったところが理解できるから
塾の周りの環境 大きな通りに面しているので、暗くなく治安がいいので、通わせても心配ない
駐車場も広く、送り迎えがしやすいから
塾内の環境 教室は広く、余裕があるが、先生と親が話したりするところが入り口を入ってすぐなので、落ち着いて話が出来ない
入塾理由 だんだん勉強も難しくなり、家で見ることが難しくなったため。
体験授業へいった時に、子供が楽しいし分かりやすいから通いたいと言ったから
宿題 量はそんなに多くなく、学校と両立は簡単です。
特に難しくもないようです
良いところや要望 入塾したばかりの頃は、親への報告なども詳しくしてくれるので、安心です。
夏期講習などの振り替えもとても柔軟なので助かります
総合評価 料金も安いけど、しっかり教えてくれて、理解が深まり、テストの点が上がりました。
英進進学教室新里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 利用金は普通だと思います。勉強する環境を提供してもらっているので
講師 子どもも嫌がらず通っていたので講師の室については問題なかったのではと思います
カリキュラム 教材については受験時に問題なく対応できたと思うので問題ないかと思います
塾の周りの環境 近くにスーパーもあり食事の買い物もできました。駐車場が少し狭く感じましたが家からも近く仕方がないレベルでしょうか。
塾内の環境 県道から道が一本ずれているので環境的には良い方ではと思います。
入塾理由 自宅から自家用車で10分程度のため送迎に保護者の負担が少ない為
定期テスト 定期テスト対策は苦手な教科等を中心に適切に指導いただけたと思います
宿題 可もなく不可もなくというところでしょうか。子どもは普通に処理できていたので
良いところや要望 子どもと生徒の距離感は良いイメージがあります楽しそうに通っていたので
総合評価 家より近く買い物もでき総合的に良い印象です。こどもが嫌がらない環境が一番だと思うので
英進進学教室中央前橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については高くも無い印象です。1番は子供が通いたいと思う塾だったから
講師 親身な対応で大変満足しています。子供目線で対応して頂きましたので満足しています
カリキュラム 細かい内容までは把握していませんが特に気になることはありませんでした
塾の周りの環境 選んだ理由の中に自宅から近い場所もあったので問題はありませんでした。いまは両親が送迎が当たり前になってるから
塾内の環境 三者面談時に行ったくらいですが、学習環境は問題なかった印象です
入塾理由 個別指導で各生徒毎にきめ細かい指導を行って頂ける校風だったから
定期テスト 自習室を解放していましたので自主学習の際に講師にその都度確認していただけた
宿題 量はあまり多い方ではなかったと思います。他の塾の方が多い印象を受けた
家庭でのサポート 学習面は子供主体で進めるのがいい
良いところや要望 親身に指導していただけたので満足しています。要望事項は特にありません
その他気づいたこと、感じたこと 特に無いのでありません。周りの人にもおすすめします。
総合評価 一番は、私たちが、希望する学校に合格できたことが大切で大変満足しています、
英進進学教室新里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 田舎の数少ない大手塾なので、結局大勢の友達が集まってしまい、遊びに行く感覚になってしまう。
講師 テキストなどを利用して、学校の予習復習はもちろん一歩先の学習もできる。
カリキュラム 個人に合ったテキストなどで、宿題形式で発行してくれるので、自宅での勉強にもつながる。
塾の周りの環境 田舎の数少ない塾なので、車での送り迎えは必須かと、送り迎え時は、かなり駐車場が混雑する中、自転車や徒歩で真っ暗の中帰る子供もいる。
塾内の環境 作りもしっかりしていて、床はカーペットみたいな感じで、冷暖房もしっかりしています。
入塾理由 住んでいる場所から近く、友達などが通っていて、紹介などされたため。
良いところや要望 友達感覚で集まってしまい。塾に遊びに行っている感覚になってしまうため。改善が必要かと。
総合評価 塾に遊びに行く感覚になってしまうため、勉強より遊びに行ってしまう。
英進進学教室太田高林校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べると少し高いかもしれませんが、子供の成績が良いと割引があるから。
講師 まだ通い始めて1カ月なのであまりよく分かりませんが、他の塾は変わった先生がいるのに対してこの塾は特に気になる先生がいないので安心です。
カリキュラム 一応、普通のクラスと上を目指しているクラスに分かれているのでその点は良いと思います。
塾の周りの環境 この塾のある場所は街の中心部と言うわけではないので静かな気がします。
通りも大通りに出なくても行く事が出来るので、送り迎えをする場合でも楽だと思います。
塾内の環境 私はまだ2回しか行った事がありませんが、塾の中は綺麗に整頓されていて、外からの雑音も気になりませんでした。
入塾理由 5教科まとめて受ける事が出来て値段もちょうど良かったし、家からの距離も自分で行ける範囲だったから。
良いところや要望 体験授業の時、クラスによっては少しうるさかったらしいのでもう少し静かなクラスにして欲しいです。
総合評価 5教科での値段、塾の勉強時間、家からの距離など色々なところでちょうど良かったと思います。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-415-799
14:00 ~ 23:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
英進進学教室中央前橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い
エピソードは特にありません。ですが、生活が苦しいほど、、高いです。
講師 子供一人一人に寄り添いその子の学力向上をめざしていてともいいの思います。
カリキュラム 良かったです。
エピソードは、テスト勉強にとても役立ったこと。
塾の周りの環境 良かったです
先生が優しく時に厳しいので、多分治安は、悪くないと思います。
塾内の環境 気持ちよく授業できる環境です。整理整頓もきちんとしていてトテモいい環境です。
入塾理由 家から近かったし、新しく出来たからうちの子でもついていけると思ったから
定期テスト 自習、終わっていないワーク(課題)、プリント、テスト対策のワーク
宿題 そもそも、宿題まだされません。なので、自分で塾のワークをやっています。
良いところや要望 生徒達の学力を伸ばしてくれるところです。そして、人間としてもなにか学べることがあると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないです。ただトイレの使い方の悪い生徒がいたので注意して欲しいです。
総合評価 先生もいい先生だし、授業の説明の仕方がとても分かりやすく、学校の授業についていけない子でも入れます!
英進進学教室太田韮川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム 英進では学校の教科書に沿った内容のテキストで進むところが良い。
塾の周りの環境 家や学校からの距離が近いので、高学年になれば自分で通えると思ったから。
塾内の環境 自習室があり、いつでも誰でも利用できるようなので、待ち時間にそこで宿題ができて良いようです。
良いところや要望 まだ入塾したばかりでわからないこともありますが、その都度教えて頂けるので問題ありません。
英進進学教室太田高林校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べても妥当な金額だと思います。季節講習はまだ受けてないのでわかりません。
講師 とても丁寧に説明してくれます。自習室も快く迎えてくれて助かります。
カリキュラム 学校のワークを中心に定期テスト対策をしてくれて、テスト勉強が楽になりました。
塾の周りの環境 大通り沿いにあり交通量も多いですが、騒音はあまり気にならないそうです。
塾内の環境 集団の教室は三階で、自習室と個別は職員のいる二階にあるので、雑音も少なく集中出来ます。
良いところや要望 わかりやすい説明と質問しやすい雰囲気で、これからの成績に期待しています。
英進進学教室太田高林校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はわりと高めかもしれない!夏期講習春期講習とかは高いです!
講師 先生はそんなに厳しくない。もっと厳しい先生のほうが良かった。
塾の周りの環境 近くに交番があって!夜遅くに自転車で通わせでも心配ないです!
塾内の環境 新しい建物なので、教室は結構綺麗です!自習室も仕切りあります。
良いところや要望 やる気ある子にとってはいい塾です!やる気ない子には先生からもっといろいろ厳しい指導が欲しかった!
その他気づいたこと、感じたこと 他の塾に比べると、塾生人数はそんなに多くないです!先生も2人くらいしかない。
英進進学教室桐生校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一般的には標準かもしれませんが、個人的にはもう少し安くして欲しいです。
講師 講師がしっかり生徒に向き合ってくださるので、とてもいいと思います。
カリキュラム 教材は学校の授業に合わせて進めてくださっているので、いいと思います。
塾の周りの環境 家から車で5分くらいなので、通いやすい距離で助かっています。
塾内の環境 教室は広くはないですが、学習するには十分なスペースがあります。
良いところや要望 学習の基礎がついたと感じているので、通い始めてよかったです。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-415-799
14:00 ~ 23:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
英進進学教室新里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いことは高いが、それなりのリターンが実感できるのであれば適切だと思うので期待したい。
塾の周りの環境 可もなく不可もなしといった感じ。大通りに面しているので、不便さはない。
塾内の環境 実際に自分がそこで体験していないのでなんともいえないが、見た感じは適切な環境だと思う。
良いところや要望 要望を受け入れようとする姿勢がみられるので、今後に期待したい。
英進進学教室太田高林校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 たかい。
でも満足しますね。
だって合格できるから。
カリキュラム 使わないテキストめっちゃあります。
臨機応変に授業内容変えてくれるから持ってかなくても困らない。
塾の周りの環境 目の前国道だし、病院近いしで煩いです。
でもあんまり気にならない。あんまり聞こうとしてない。
塾内の環境 雑音はあります、それなりに。
だって無音空間じゃないもの。
集中すれば気にならないし、「もー煩いなぁ笑」って感じの雰囲気です。
良いところや要望 いいですよ。
人数少なめだし、レベル別に分かれてるし、質問はしやすいし。
「これ分かんない!!」って言える雰囲気です。
英進進学教室太田宝泉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本料金は普通だったが、その他○○講習などの費用が中3になるといくつも重なりかなり高額になる。
講師 良い講師も居るが、声が小さく聴き取りづらい講師もいる。よって当たり外れが生じる。
カリキュラム 最後の3ヶ月間は毎日通塾だった。過去問と予想問題中心で鍛えた。
塾の周りの環境 車で通う人が多かった。狭い道路に面しているわけではないので立地は良い。
塾内の環境 うるさくしていると注意されるが、何度も繰り返すと親呼び出しで注意される。集中出来る環境
良いところや要望 引き落とし金額の通知がたまに来なかったりするので困る時がある。
その他気づいたこと、感じたこと 休んでも同月中なら振替出来る。頭の良い子が多かった。学力の低い子は入塾後成績が向上していた。
英進進学教室太田高林校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 春期講習が無料で良かった。ただ教材費や英進模試代が別に料金がかかります。通知表が良かったり、兄弟がいると割引があります。
講師 塾の送迎時にあいさつをしてきてくれ、とても印象が良かった。悪い点は、特にありません。
カリキュラム 教材が家庭学習用が別にあるが、答えもなくやるべきなのかよく分からなかった。
塾の周りの環境 大通りにあるため、騒音があるか心配だったが本人は気にならないようです。駐車場はライトが明るく夜にお迎えに来てもよいです。
塾内の環境 建物も新しく勉強に集中できるようです。教室はとても整理整頓、清掃がされていて良いです。職員室も勉強を教わりに行きやすいようです。
良いところや要望 塾でも宿題を出してくれれば家庭でもやると思います。最後の授業が夜遅いため眠くなり、授業に集中できなくなるようです。
英進進学教室太田高林校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的にどのくらいの料金なのかわからないが、こんなに払うのかと驚いた。
講師 子どもが楽しく通っていた。学習内容については、よく分からない。
カリキュラム 私が、通ったわけではないので、詳しくはわからない。しかし、子どもは嫌がらず、楽しく通っていた。
塾の周りの環境 家から近かったため、ひとりで自転車でも通うことができたため。
塾内の環境 家で勉強するよりも、塾内での方が勉強していたようであるため。
良いところや要望 子どもが進んで通っていたので、よいところだったのではないでしょうか。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-415-799
14:00 ~ 23:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
英進進学教室館林校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
英進進学教室 館林校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-415-799(通話料無料) 14:00 ~ 23:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒374-0033 群馬県館林市堀工町964-1 英進館林ビル2F 最寄駅:東武伊勢崎線 茂林寺前 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室からのメッセージ |
【対象学年】 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-415-799
14:00 ~ 23:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。