※口コミ件数が一定以下のため、総合評価を表示しておりません
※上記は、耕知塾全体の口コミ点数を元に算出しています
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
通塾時学年:中学生
料金は安いんじゃないですか!この辺では一番安いと思いますが!
集団教室だったので、良くも悪くも無く、理解するのも、友達に教えてもらう感じでしたね。
カリキュラムなんて物はないです。教材も簡単な教材でったと思います。
立地は良いかもしれませんが、治安の面ではどうかなと思います。マンションの下で狭くて。
新しいマンションだったので、整理整頓はなぜか良かったと思います。雑音は国道に面してますので、うるさいと言えばうるさいです。
要望は、もっと部屋を大きくしてもらいたいですね。良い所は、今となっては思い出しません。
通っていた学校 | 公立中学校 |
---|---|
進学できた学校 | 私立高校(中堅/上位校) |
通塾の目的 | 高校受験 |
目的の達成度 | やや達成できた |
成績/偏差値変化 | STAY |
成績/偏差値推移 | 入塾時:平均よりやや上→入塾後:平均よりやや上 |
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
通塾時学年:小学生
月謝+教材費、これに各テスト毎に別料金が発生するが、明瞭に会計されておりリーズナブル。
小学3年生の3学期に入塾してから一貫して、絞った生徒数を同じ先生によって見てもらったことで、得意な科目、苦手な科目を見極めてもらった。上級生になるに従い、色々なことに興味をもつようになると勉強に身が入らなくなったことがあったが、そういったこともちゃんとウオッチしている印象。
四谷大塚のテキストを基本的に使用しているが、受験目的ではなく学校の授業の補習目的で来ている子供もいるため、その辺は統一されていないかも。受験対策では子供が引っかかりやすい応用問題などを繰り返しやることでハードルを上げていった印象。
日暮里駅の谷中口を出て子供の足でも5分圏内。主に男の子は自転車で、女の子は親が迎えに来る場合も。近くに「谷根千」で有名な谷中銀座があるが、塾の終わる頃には殆どの店が仕舞っているので寄り道の心配もない。(始業前に自習時間が設けられているが、それを利用して100円ショップに寄り道したことはあった)
横に広い平屋をパーティションで仕切っている構造のため、各学年の授業の終わりなどが重なると相応にうるさいが、生徒は割とマジメに勉強している。今は手狭になり、向かいのマンションの一室を勉強部屋として使用している。
先生によって厳しさが異なるので、やはり相性はあると思う。逆にいわゆる「御三家」のようなハイレベルの受験を目的にしていないため、生徒間に競争意識が芽生えにくいのが良くもあり、悪い点でもある。
集中出来ない、学校では禁止されている文具(シャープペンなど)を持ち寄ったり、生徒間で交換日記(?)的なモノが流行ったりと、それなりにフリーダムな雰囲気なのが、ウチの子供には合っていたのかもしれない。逆にハイレベルな学校を受験するために途中で退塾して、他の進学塾に進んだ子供もいました。
通っていた学校 | 公立小学校 |
---|---|
進学できた学校 | 私立中学校(中堅/上位校) |
通塾の目的 | 中学受験 |
目的の達成度 | 達成できた |
成績/偏差値変化 | UP |
成績/偏差値推移 | 入塾時:平均よりやや上→入塾後:上位 |
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
通塾時学年:小学生~中学生
非常にリーズナブルです。兄弟割引や、一ヶ月体験授業が無料など、魅力的なポイントが沢山あります。
ここ南千住近辺の塾の中で最もコストパフォーマンス(料金に対する学力の向上率)が良いと思われます。
(怒ると)非常に厳しいです。その厳しさのあまり、噂が噂を呼びあらぬ事さえ囁かれることも有りますが……。そもそも怒られる時は宿題サボり、真面目に授業を受けていない、など生徒自身に原因がある場合で、生徒のことを思って叱ってくれているという感じです。普段は非常に分かりやすく、ユーモアのある面白い授業です。
他の塾と変わらない普通のカリキュラムだと思います。科目によっては先生お手製のプリントを刷ってくれます。模試や豆テストの成績がランキング形式で掲示されるので、モチベーションがあがります。
周辺に大きなスーパーと交番がありますが、住宅街に位置していることもあり、夜になると多少薄暗いです。
向かいには図書館があり、自習にはうってつけです。
ここ2、3年は生徒が増え、教室が少し手狭に感じますが、裏を返せばそれ程人気の塾ということです。
毎週土曜日の午後には無料の自習教室が開かれており、分からない所は先生に自由に質問することが出来ます。私も中三の時は毎週通い、大変お世話になりました。
私は五年間この塾にお世話になり、入塾当初にくらべ中3時には、最大偏差値は20近く上げることが出来ました。個人差はありますが、学力は確実についてきます。また、先生は生徒一人一人をよく見ており、生徒のやる気には確実に答えてくれます。お世辞を言う事はなく、時には模試の結果などでシビアな言葉をかけられることもありますが、それも含めて、私はこの塾に通っていて良かったと心の底から思います。
単刀直入に言うと、御三家早慶国立受験には向いていません。しかし日比谷を公立高校(中高一貫校も然り)では確かな実績を残しています。
先生が少数精鋭なだけあってか、大学受験部が設けられていない(恐らく手が回らない)ことが残念です。
通っていた学校 | 公立中学校 |
---|---|
進学できた学校 | 公立高校(難関校) |
通塾の目的 | 高校受験 |
目的の達成度 | 達成できた |
成績/偏差値変化 | UP |
成績/偏差値推移 | 入塾時:平均→入塾後:上位 |
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
通塾時学年:小学生
授業料は非常にリーズナブル。これにテキスト代、施設利用費などがかかるが、他の塾に比べても廉価。
当初からあまり受験に特化した塾には向いていないだろうと思っていた折、同じ町内の知人からこの塾を紹介された。始めての面談の際に「当塾は所謂“御三家”を受けるような子供は来ません」と言われたことが逆に安心材料となった。一方で学年を重ねるごとに生徒数が増えていって、当初のマン・ツー・マン的な雰囲気は亡くなっており、そこに対応できていない現状がある。
四谷大塚のテキストを使用。トレーニング(予習)を経て、テスト(実践)の繰り返しなので、本人が理解しているか否かが分かりやすい。反面、予習を怠ると一気に置いていかれる(特定の苦手ジャンルが出来てしまう)ので、「言われたことしかやらない」タイプの子供には向いていない。
駅前の、いわゆる下町的な商店街――最近では観光地化してきた“谷中銀座”の入口にあり、暗くなっても周りに人がいるので淋しい感じはない。一方でいろいろな人がいるのも事実なので、その判断は親による。ちなみに我が家は娘なので、行く時は1人で、帰りは親が迎えに行く。もちろん1人で自転車などを使って通塾してくる子も多い。
教室は本部内に3室ほど、通りを挟んだ向かいのマンションを借りているようで、科目、生徒数に応じて授業を振り分けている。特に不満なし。ただ、小学生や中学生特有の甲高い声が響くことがあるので、吸音工事等が施されればベスト。
必要以上にガツガツしておらず、受験期の2月になっても「◯田◯夫くん ◯◯中学合格」等の張り紙もしないので、そこは好き嫌いが別れるかもしれない。一方で現状認識――子供の実力に関しては非常に現実的で「あともう少し頑張れば(上のレベルの)◯◯中学に行けるが、現状では(志望校ではない)◯◯中学くらいが適当」みたいな指摘も受ける。
中学受験の現状について、自分が受験した頃とは全く異なっている事実を教えてもらった。
通っていた学校 | 公立小学校 |
---|---|
進学できた学校 | 公立小学校 |
通塾の目的 | その他 |
目的の達成度 | やや達成できた |
成績/偏差値変化 | DOWN |
成績/偏差値推移 | 入塾時:平均よりやや上→入塾後:平均 |
塾、予備校名、教室名 | 耕知塾 金町教室 |
---|---|
住所 |
〒125-0042 東京都葛飾区金町6-10-10 ルックハイツ金町1F |
最寄駅 | 京成金町線 京成金町 |
対象学年 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
|
特徴 |
|
耕知塾 金町教室の地図
情報の誤りを発見された場合、下記のボタンからご連絡ください。