ITTO個別指導学院三木緑が丘校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
ITTO個別指導学院三木緑が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思いましたが、公立高校受験合格のために個別で勉強を出来る環境を作りたかったため
講師 短期間しか通っていないのであまり成績に変化はありませんでしたが、高校受験に絞ったカリキュラムも組んでいただけた
カリキュラム あまり成績に変化はなかったですが、自宅では勉強に集中することが出来なかったので、それを作ることが出来て良かったと思います。
塾の周りの環境 駐車場があるのでら自宅から車で通いやすい立地であるが、自宅から近いので自転車で通うことも出来たのはよかったです。
塾内の環境 個別に指導していただける環境だったのはよかったです。先生もカリキュラムや授業の進め方を説明してくださりわかりやすかった。
入塾理由 子どもの友人が通っていたため、高校受験前に勉強時間を確保したくて紹介をしてもらったから
定期テスト 短期間、受験勉強のために通ったので、学校の成績には大きく影響はしてないと思いました。
宿題 量は適正だったと思います。
問題をこなしていくうちに傾向と対策がわかりやすく受験にはよかった
家庭でのサポート 塾の送り迎え、受験対策や冬季講習の説明を聞きにいきました。また宿題の点検、指定された問題集を書店で購入しました。
良いところや要望 その子どもが苦手な単元などを分析してくれてそこを重点的に苦手を潰してくれるカリキュラムを組んでもらえたのはよかった
その他気づいたこと、感じたこと 受験対策の短期間で通ったので、特に気になったところはありませんでした。
総合評価 短期間だったので、通常の授業やテスト対策についてはどのような感じなのかはわからないので
ITTO個別指導学院三木緑が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績も通う前より上がり子供も楽しくできていたので愛想等していると思います。
講師 通いやすく夏期講習冬季講習もあり楽しくできるところが良い点だと思います。
カリキュラム 苦手な箇所をより重点的に指導してもらえるところが非常によかったと思います。
塾の周りの環境 近くにコンビニもあり夏期講習、冬季講習の時も午前午後でわざわざ自宅に帰る必要もない。駅が少し遠いので車での送り迎えが必要になってくる。
塾内の環境 一人一人に仕切りがあり非常に集中しやすくなっている。そこまで雑音もない。
入塾理由 自宅から通いやすいため。
友人からの勧めがあり良いと聞いていたから。
定期テスト 毎週小テストがあり対策してくれていた。
課題でわからないところも対応してくれていた。
宿題 適量の課題の量でわからなかった部分も対応してくれているので非常に良いと思います。
良いところや要望 集中できる環境で学習ができるのが良いと思います。成績も上がりました。よかったです。
総合評価 個別で集中したい人に特におすすめです。楽しく自由にのびのび学習することができます。
ITTO個別指導学院三木緑が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習では別途教材費がかかりますが、洗濯していない教科の教材も買う必要があった。
講師 朗らかで、子供のいい所を褒めてくれるので、導入はスムーズでしたが、成績は伸び悩み、本人が嫌がるからと宿題もあまり出されない様な状況でした
カリキュラム カリキュラムがあるのかないのかよく分かりません。個別指導という事で学校に合わせて進めているような感じ。テストのやり直しもなく、持ってくるよう言われても本人次第で徹底される事は無かった
塾の周りの環境 我が家は車での送迎でしたので、不自由さは無かったです。駐車場もいつも、停めることが出来た
塾内の環境 スペースは広い感じはないです。ギリギリ大丈夫な程度だと、思う
良いところや要望 とても、丁寧で毎回、送迎時には車まで来て先生から家族へその日の内容説明があります。しかし、本人が嫌だからと宿題もあまり無いような状況でなかなか、成績は伸びない。
その他気づいたこと、感じたこと 毎回、前回の復習テストみたいなものがあれば、理解しているか確認もできるが、小テストは月一回でした
ITTO個別指導学院三木緑が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 比較対象の経験がないのですが、個別指導なので、割高ではある。
講師 優しい先生で本人のやる気を下げないよう丁寧に関わって貰えている
カリキュラム カリキュラムはあるのか無いのかわからない。本人のペース、やりたい事を優先してやってくれてる
塾の周りの環境 車で通っていたので、駅からの距離は少し遠くても関係なかった。駐車場は充分にある
塾内の環境 白で統一され、清潔感があり、スタイリッシュなイメージがある。
良いところや要望 先生同士の連絡を密にして、違う先生に当たったときも対応していただけると嬉しいです
その他気づいたこと、感じたこと 部活で時間が無いときも、スケジュールを聞いて、一人ひとりに対応して貰えてよかった
ITTO個別指導学院三木緑が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 個別指導なので比較的高額である。夏季講習には別教材の購入を勧められる。
講師 夏季講習で選択しなかった教科も教材を購入し、講師が声かけ、宿題と言う形で援助してくださると言う事でしたが、声かけ、宿題を出される事もなく、教材すら配られてなかった
カリキュラム カリキュラムがあるのか無いのか分からない。本人の意見を聞いて実施して下さっていた様です。もう少し、力強く引き上げていただきたかった
塾の周りの環境 比較的静かな住宅街にあり、横にはコンビニがあるので、補食など買うのに不自由なかった
塾内の環境 校舎内は狭いようで、時間になるまでの間教室には入れないので廊下で待つことになるようです
良いところや要望 担当先生は1人ひとりは優しく一生懸命指導していただいてると思う。しかし、塾長を含む各先生同士の連携が、出来てないように思う
その他気づいたこと、感じたこと 小テストなどで前回の授業の内容を確認したりしながら、進めて頂けたらうれしい
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
ITTO個別指導学院三木緑が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 若い講師の方ばかりでわかりやすいです。
授業日報を送ってくださるのでこどもの様子がよくわかります。
カリキュラム 定期試験対策がしっかりされていると思います。
学校別に授業の進み具合が違った場合も個別に指導対応していただけるので安心です。
塾内の環境 塾の入室、退室の際メールが送られてくるので安心です。塾内もきれいです。
その他気づいたこと、感じたこと この塾の環境にこどものやる気のスイッチが入ったように思います。これからに期待したいです。
6件中 1~6件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
ITTO個別指導学院三木緑が丘校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
ITTO個別指導学院 三木緑が丘校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒673-0531 兵庫県三木市緑が丘町西5-4-2 最寄駅:神鉄粟生線 広野ゴルフ場前 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室からのメッセージ |
はじめまして!当塾への訪問ありがとうございます。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)