ナビ個別指導学院和歌山校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
ナビ個別指導学院和歌山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝は高くも安くもないが、施設使用料以外の不明な料金はなかったので良かった
講師 特にわかりやすい、ということもないが、質問しやすい環境にある
カリキュラム 映像授業がみられるため、十分活用できれば役立つと思う。映像授業をみるように、宿題として出してほしい
塾の周りの環境 駐車スペースがなく、駅周辺の立地のため交通量が多い。車での送迎では苦労しそうなので、駐車スペースを増やして欲しい
塾内の環境 整理整頓できており、雑多な環境ではない。
自習スペースが入り口に近いため、やや落ち着かない雰囲気
入塾理由 自習室があって、質問できる環境にあること
不明な管理料等の料金がないこと
塾管理者の対応
良いところや要望 理解できているかどうかの確認をきちんとして欲しい
宿題を出すなど、勉強量を増やすような声掛けが欲しい
ナビ個別指導学院和歌山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金の説明をしてくれたのですが、安いと感じる説明でした。
講師 営業に来てくださった方も、お会いした方とも、怪しい感じも、無理に入塾を勧める感じもありませんでした。
カリキュラム 学校より数日早く予習できていると息子より聞きました。学校の1週間分を、宿題の添削や復習も込みで、一教科40分ほどでどれだけできているのか、少し不安なところです。
塾の周りの環境 よく通る道であり、自宅から一直線、自転車で5分ほど。
ただ、雨の日に車で迎えに行くと、契約駐車場は2台分あるのですが先着順なので、止めるところに困ります。
塾内の環境 いつでも使える自習室はありますが、子供が進んで行く気にはならないようで、もったいなく思っています。
入塾理由 自宅への飛び込み営業。4日間の無料講習。個別指導なのに高額すぎないこと。
定期テスト 小学校なので、特に事前のテスト対策は無いようです。テストの結果が良くなかったときだけ、苦手をなくす為に持って行き、見てもらうようにしています。
宿題 その日の復習を宿題に出されるので、難しくはないです。時間も15分かからない量です。
良いところや要望 褒めてくれる塾なので、子供は嫌がらずに通ってくれていますが、なかなか勉強の優先順位は低いままです。。勉強のする意味や楽しさを、子供に教えてもらえたら嬉しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 担当の先生がどのような方かが分かりません。熱量がこちらにまで伝わってくるぐらいが望ましいです。
総合評価 勉強嫌いの子供でしたので、成果が出るのはまだまだこれからだと思っています。厳しくないのは子供に合っているといえます。
ナビ個別指導学院和歌山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 行ってる時は料金こんなもんかなと思ってましたが違う個別塾に変更後に、前に通っていた塾は内容と金額が合っていなかったなと感じました。
講師 担当の講師は良かったが若い講師はハズレばかり。
カリキュラム カリキュラム、教材、季節講習など塾長に言われたまんま決めていましたが、結果に繋がらなかったのが残念でした。
塾の周りの環境 送迎時に車を停める場所がなかなか無かったので大変でした。自分で通う生徒はほとんどいなかったので、送迎する保護者の車を停める駐車場が少なすぎて困りました。
塾内の環境 出入り口から机(教室)までが近くて出入りする人が多いと集中できないかも。
塾長との面談も授業をしている場所の真横のカウンターなので集中出来なかったです。
良いところや要望 担当の講師は親切丁寧でした。が、塾の方針として子供が理解しているかどうかの確認が薄かったです。中学の中間試験や期末試験の対策も薄いと感じました。
ナビ個別指導学院和歌山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し値段が安ければもっと助かります
夏期講習や冬季講習になればどれくらいになるのか不安です
講師 わかりやすく丁寧に説明してくれました
体験を受け消極的な子供が「ここならできそう」といいました
カリキュラム 無料体験を4回受けることができるためじっくり考えられるけど2回目で入塾を決めたら入会金無料になる
結局2回目で決めました
塾の周りの環境 車は多いけど信号はある
自転車もビルの下に置けるのでいいです
塾内の環境 個別なので個人で区切られていた。人数が多く雑音がないことはないと思うけど集中力もつくと思う
良いところや要望 子供がわかりやすいと言った。先生の対応は丁寧です。
ナビ個別指導学院和歌山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 優しそうな先生でした
説明もわかりやすかったです
料金は高いなぁと思いました
カリキュラム まだ通いはじめなのでわかりません
予習や復習もしっかりしてくれそうなので
期待しています
塾内の環境 まだ通いはじめなのでわかりませんが
駐車場が少ないので 少し困るなぁと思います
その他気づいたこと、感じたこと これから期待したいです
先生達も優しいそうな感じで
頑張って通いたいと思います
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
ナビ個別指導学院和歌山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 体験授業の初回から子供が自然に馴染める雰囲気を作ってくれました。毎回迎えに行った時にその日、学習した内容や子供の理解度、反応を説明していただけるので安心です。
カリキュラム 週1回80分で算数、国語を40分ずつ教えてもらえるので、週2回通う必要もなく初めて塾に通う子供にとって負担が少ない点が良かったです。
塾内の環境 広過ぎず、狭過ぎずのスペースでちょうど良い。先生方から目が届く環境です。
その他気づいたこと、感じたこと 先生の対応、環境など大変満足しています。何より塾にあまり行く気がなかった子供が1回目の体験授業から先生の教え方がわかりやすいし楽しかった。塾に行きたい!と言ってくれた事が決め手です。
ナビ個別指導学院和歌山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は こんなもんかなーー でも成績を上げてくれないので高い
講師 きっちりと指導してくれないので 成績が下がっている わかるまでおしえてほしい 不満です
カリキュラム 私立のなですすんでいるので そこに対応してくれていないところが不満
塾の周りの環境 交通の便はいいが車駐車場が少なくおけないときは車の中でまたなくていいけないのが不満
塾内の環境 教室内はもっと個別にしてくれてらいいいと思う 自主学習できるところと区別してほしい
良いところや要望 もっと 厳しくわかりやすく 勉強ってたのしいなーーってことを教えてほしい
ナビ個別指導学院和歌山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 体験授業では、数学がわかりやすい説明で、理解し易くかったです。講師の先生は、ハキハキとしていて好感が持てました。
カリキュラム カリキュラムは、予習中心ですが定期テスト前は、その単元の勉強を見てくれるのがうれしいです。
塾内の環境 教室は、駅から近いがですし、回りの環境は良いです。塾は2階にあり、明るく清潔感のある教室です。机と机の囲いが殆ど無く賑やかなお子さんがいている時は、困ります。
その他気づいたこと、感じたこと 主要駅近くにある、塾を探していたが、同じ塾でも教室によって評価が異なるため「塾ナビ」で色々な塾の資料を請求してよかったです。今後の、指導に期待しています。
8件中 1~8件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
ナビ個別指導学院和歌山校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
ナビ個別指導学院 和歌山校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒640-8323 和歌山県和歌山市太田1-4-29山西ビル201号室 最寄駅:阪和線(天王寺~和歌山) 和歌山 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
勉強の楽しさは自分のわからない問題がわかったときの喜びにあります!! |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)