栄光の個別ビザビビザビ学芸大校の評判・口コミ
「栄光の個別ビザビ」「ビザビ学芸大校」「中学生」で絞り込みました
栄光の個別ビザビビザビ川口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと感じることもあったが、高いレベルの習熟を望むならばやむを得ないと思う。見合う結果になったので、結局は高いとは感じていない。
講師 親身になって指導してくれていたと思う。週1回勉強のすすみ具合、仕方、指導内容、本人の意欲状況を報告してくれていた。
カリキュラム 本人に任せていたので、詳細は判らない。しかし、講師からのアドバイスと報告により、本人の進捗状況に即した内容であったと思う。
塾の周りの環境 立地が良く、自宅にも近く、通学に不自由しなかったと思う。駅ににも近いため、電車通学の生徒にもよかったのではないかと思う。
塾内の環境 狭い空間なので、実際に使っていた子供にしては、どうなのか不明である。しかし、特別に不満を聞いたことがないので、満足の域であったと思う。
良いところや要望 講師が親身になって指導していたことは良いと感じるし、終了した後でも、年1回、進学先での習熟度を確認するため、交流しているようである。
その他気づいたこと、感じたこと 終了後の交流の中で、学生と講師の関係以上に、社会人の先輩として良き指導者になっている。子供も意見を受け入れやすいようである。
栄光の個別ビザビビザビ大泉学園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最終的に大学には進学できなかったので、料金的には、満足のいくものではありませんでした。
講師 個別指導なので、全体的には、そこそこよかったのだと思います。
カリキュラム だいぶ前のことなので、記憶がないまいですが、教材は、まあまあよかったのだと思います。
塾の周りの環境 再開発を行ったので、治安がよいので、問題なかったと思います。
栄光の個別ビザビビザビ高田馬場校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 レベルを丁寧さと考えれば妥当な方だと思うが、家計的には少し高く感じる
講師 丁寧でわかりやすい授業をしてくださっているようで子供のわからないところをしっかり教えてくれている
カリキュラム その子にあったレベルになっていて、わからないことがあってもついていけなくないレベル
塾の周りの環境 周りはそれほど悪い環境でなく、交通の便もほどほど良いと思うので良かったと思う
塾内の環境 清掃もできているようでゴミ等は落ちていなく使いやすいところだと思う
良いところや要望 全体的に使いやすくてレベルも満足しているのでとても良いと思う
栄光の個別ビザビビザビ新小岩校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 よくわからないですが、特に負担が大きいわけでわないので、てきせいだとおもいます
講師 初めてなので、最初は、緊張しましたが、分かりやすい授業で、いいかんじです
カリキュラム わかりやすく、みんなでいろいろ言いあえて、自主性も身についた感じもします
塾の周りの環境 かよいやすくちあんもいいため、安心して通えています。行きも帰りも5人でいるので安心です
塾内の環境 別に静かに勉強しているのでいいとおもいます。まわりもそれほど騒がしく、いい感じです
良いところや要望 特に悪いところもないので、これからも今までどうり、よろしくお願いいたします。
その他気づいたこと、感じたこと べ地にありませんが、かよいやすくちあんもいいため、学力も向上しました
栄光の個別ビザビビザビ新浦安駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思う。子供が興味を示したため入会はしたが、自宅で自分でもできる内容にこれだけ払うのかないう気がした
講師 体験で一度行ってみた時は面白そうだと行っていたが、そもそも通信教育もしていたちめ子供の負担が大きく、継続して続けたいほど楽しい場所ではなかったことから本人の希望でやめた
カリキュラム まだ小学校二年生なので特筆して書くほどの特徴は感じなかった。子供が飽きないよう、優しい言葉つかいやイラストできょうみをひこうとしていた
塾の周りの環境 駅の隣の商業ビルの中なので人通りが多く、交通の便も良かったと思う。強いて言うならフロアに上がるエレベーターが少なく、待ち時間が多い
塾内の環境 環境は良かったと思う。整理整頓されており、静かな場所だった。ただ、面積が狭いという印象は受けた
良いところや要望 親が教えなくてもいいところ。送迎だけすればあとは教えてもらえるというのは楽だと思う
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
栄光の個別ビザビビザビ赤羽校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習は少し高めだったのでわたしは1科目のみ取っていましたが、通常の授業はそこまででなかったです
講師 いつも自習に行っていました。いつでも先生が対応してくれたのでとてもよかったです
カリキュラム プリントや教科書がわかりやすかったので勉強も進めやすかったです
塾の周りの環境 駅から近かったので通いやすかったです。歩いても行ける距離だったのでよかったです。
塾内の環境 教材がいつも整っていて見やすかったり探しやすかったので勉強が進みました
良いところや要望 実習室にたくさんの人が集まって入れない時があったので、自習室の拡大を希望したかったです。
栄光の個別ビザビビザビ東大赤門前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なこともあり高め。また値段だけではなく、事前の詳細説明がないまま請求書だけ送られてくるのはあまりに不親切
講師 講師はまあまあなのだが、責任者が人によって対応がまちまち。きちんとフォローしてくれる人もいれば、放置の人もいる。
カリキュラム 問題は、志望している中学の受験問題のタイプに沿っていてよいと思う。読解力がないと解けない問題で、好感をもっている
塾の周りの環境 駅から近く、人通りも多いところにあり、安心。また駐輪場が整備されており小学生が自転車で通える
塾内の環境 いったん塾内に入るとかなり静か。自習室もとても静かで勉強に集中できる環境だと思った
良いところや要望 教え方は良いと思う。ただアドミが不安。きちんとした責任者をおいてほしい
栄光の個別ビザビビザビ自治医大校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い。そんなにアコギに取らなくてもよいのではと思うことが多々ある。お医者さん等の高給取りがいる中で、庶民には耐えられない。
講師 学校の課外活動と時間が合わず個別の料金で受講しており割高の対応になっている。個別指導の成果が表れていない
カリキュラム これまでの経験に基づく頻出問題がかなり整理されており、勉学指導のノウハウがある
塾の周りの環境 住宅街の中にあり、コンビニからも遠く勉強に集中できる環境にある
塾内の環境 室内が白に統一され、明るく勉強に向かうカラー効果が期待される
良いところや要望 校名を聞いてもっと都会で洗練された教育がなされると期待していたが、田舎の塾とそんなに違いはない。
栄光の個別ビザビビザビ北千住校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 気さくな先生が多く相談しやすいです^ ^
悪かった点は特にないです。
カリキュラム 勉強時間を管理してくれてとても助かります。
宿題の量なども調整してくれるみたいです。
塾内の環境 少し狭いなという感じがしますが、設備は整っていると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 料金は他に比べ少々高いですが、とても良い塾でした。おススメです^ ^
栄光の個別ビザビビザビ金町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いけどそれなりの授業と設備なので特に問題はないと思う。
個別2対1と1対1で選べるのが良い。
講師 受験のことを最後まで一緒に考えてくれる先生が多い。また、フレンドリーで授業も楽しく、質問しやすい。
カリキュラム 大手ならではの型にハマった授業なので、合う合わないが別れると思う。
塾の周りの環境 ヴィナシスの一角というのと、トイレが塾内にないのは難点ですが、百均やコンビニ、図書館などが同施設内にあり、とても便利。
塾内の環境 清潔で明るく目の疲れない証明。掲示物なども綺麗に張り出されていて、挨拶のよく響く塾
良いところや要望 自習時間やテストの点数に応じてポイントの貰える制度があるところ。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
栄光の個別ビザビビザビ府中校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 5.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 入塾の際、保護者の話だけでなく、生徒の言葉にも耳をかたむけて頂けたので、安心しました。
カリキュラム 個別ということもありますが、勉強の進め方は理解度等により柔軟に合わせてもらえる点が良かったです。
塾内の環境 先生の人数が多いせいか、活気があり、また勉強以外の会話もするので、生徒が打ち解けやすいと思います。
駐輪場が建物裏なので、道路が少し暗く、人通りが少ないので、夜は少し心配です。
その他気づいたこと、感じたこと 授業の様子などを毎回書面で報告して下さるので、様子がある程度分かり安心です。
(理解度や、勉強に対する姿勢、宿題の有無、遅刻の有無や、コメント)
栄光の個別ビザビビザビ吉祥寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 とにかくフォローをしてくれます。
安心して、任せられます。
ちょっと金額は高めかもしれません。
カリキュラム しっかりオリジナルのカリキュラムがあり、受験対策にもなります。
塾内の環境 駅からとても近いですし、近くに交番もあり安心です。塾内も清潔で、ガラス張りでとてもキレイです。
その他気づいたこと、感じたこと まだ結果は出ていませんが、対応も良いですし、立派場所、カリキュラムも総合的に高評価です。
栄光の個別ビザビビザビ山科校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全国展開の塾らしく、平均かなという印象です。特別講座はさすがにテキストなど含めてそれなりの金額になります。
講師 自分が通っていた時代の他の塾とあまり変わらない感じでした。個別授業に関しては、とても丁寧に指導していただき、理解が進んだようでした。
カリキュラム 個別や特別講座などいくつか受講しました。個別は塾都合による日程や時間の変更がたいへん多かった印象があります。特別講座のテキスト内容を見ましたが、なかなかのボリュームで、こなせれば力になるかと思いますが、これをあの短期間でとなると講師の力量により成果に波がありそうです。
塾の周りの環境 周辺は交通量の多い道路と飲食店等で、駅からのルートにはパチンコ店や飲み屋さんなどもあるので、特に女子は通塾に気をつける必要があるかもしれません。車で送迎する場合は駐車場所に注意してください。塾には駐車場はありません。
塾内の環境 コンパクトにまとまっていました。自分の子供は利用しませんでしたが、自習スペースもあります。十分な座席は確保されていないものと思います。
良いところや要望 スタッフがにこやかで挨拶など礼儀正しかったです。塾内は清潔に管理されていました。また、オンラインで自宅学習教材など取得できます。予定表をチェックしようとすると共通pdfなのですが、通常授業の予定は煩雑になるためかそこには入っていません。個別アカウントを作らせるなら契約受講内容や予定も個別反映させることができるとより良いですね。
その他気づいたこと、感じたこと 事前の面談は保護者への講座内容と塾システムの説明が主で、入塾する子供についての学力チェックや特性の聞き取り等はほぼ無く、入塾ハードルは低いです。入塾書類はサイン程度ですが、塾側の不手際で抜けた1枚のため呼び出されたり、中学以降の継続についても直前に目の前で説明された必要書類を渡し忘れられそうになるなどがありました。退塾が決まると、週1予定の個別授業4回を、当初聞いていた曜日や時間でもなく、更にどんどん予定変更されて2週間程度に押し込まれてさっさと追い出された印象です。塾は商売、塾講師は教育者ではないので過剰に期待せず、合えば儲けもの程度の認識が良いと思います。
栄光の個別ビザビビザビ立川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 学習の進め方や自宅学習のことなど、しっかり計画してくれて、
親の意見もよく聞いてくれる。
カリキュラム 個別なので、本人の学習の進み具合に応じて 様々なアレンジをしてもらえる。
塾内の環境 駅からすぐなので、夕方以降の暗い時間帯にひとりで歩かせても
それほど気にならない。
その他気づいたこと、感じたこと 通いやすい環境と、熱意のある講師、臨機応変に対応してくれることが何よりも良かったと思う
栄光の個別ビザビビザビ新小岩校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は詳しくは把握していないのですが他の高校時代の友達とかが駿台とか河合に通ってる金額聞いたらたぶん比べ物にならないぐらい安いと思っています。
安いけれど1対2で教えてくれるので自分のペースで理解していけるので効果的には予備校とあんまし変わんないような気はします。
講師 人によると思います。自分の担当はとてもよくしてくれましたし、これ以上面倒見がいいとこはないってくらいよく目をかけてくれました。高校数学とかも学校の先生とかに聞いてもしっかり対応してもらえなかったようなところも普通に教えてくれたりしたし満足でした。
でもたまに振り替え授業とかで別の担当に当たると、よくわかんない先生(入りたての人?)で教え方もあんまりだったりします。
ただここの先生の上の方の人たちはかなり頼れるし知識量もすごかったですしおすすめできます。
人によって得意な学年とかも違うと以前言っているのを聞いたのでそこも大事だと思います。小学生は苦手で高校生は得意とかその逆とか人それぞれでした。
あと先生たち同士での仲がよさそうでした。
カリキュラム 受験生のときは一人ひとりに年間の学習スケジュールとかつくってくれましたし、授業中にちょっとした雑談とかで受験の流れとか仕組みとかも聞けたりしました。
塾の周りの環境 新小岩駅から結構近いのですがパチンコ屋とかもあったりで土地柄それほど治安はよくないと思います。
自転車で行ったときは区の指定の駐輪場の領収書を渡すと駐輪代の百円をもらえるので自転車でも通えます。
塾内の環境 自習室はとなりのグループ教室と共同なので小学生とかがうるさくてあまり積極的に使おうとは思いませんでした。
ただ授業外の時間でも手の空いてる先生に聞きに行くと質問に対応してくれました。
良いところや要望 部活やってたときとかはかなり柔軟に振り替えに対応してくれますし、振り替えでも自分の担当のあいているところがあれば入れてもらえたりします。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
栄光の個別ビザビビザビ西葛西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 丁寧に教えてくれるので嬉しいです。悪い点は今のところはありません。
カリキュラム やる気がなくならないように少しずつ宿題をだしてくれるのでやる気が持続できる。
悪い点はなし。
塾内の環境 塾内は落ち着いているので勉強に集中できるとおもいます。
悪い点はとくにありません。
その他気づいたこと、感じたこと まだ始めたばかりですが、今のところは本人も出来ないところができるようなって楽しく通っています。
今後が楽しみです。
栄光の個別ビザビビザビ久喜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.00点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾に比べると高い。その割に成績アップの成果は見られなかったので費用対効果は低い。
講師 『親身になってお子さんの成績を伸ばすのでお任せください』という言葉に期待して入塾したが、通常授業は教えっ放し、定期テストや統一模試のフォローはほぼ無し。生徒数を抱え過ぎなのか。途中から個別指導に変更してきめ細やかな指導とフォローを期待していましたが、成績は伸びず、約3年の栄光ゼミナール通塾にピリオド。授業料に見合った指導は??悔しい気持ちだけが残りました。
カリキュラム 個別指導ということで、本人のペースでの進度になり、塾生が受ける統一模試の出題範囲が何度かコンプリートしていない状態で受けることになった。
塾の周りの環境 車で迎えに来る親が多く、周囲に塾も多いため、夜は迎車で道路が溢れる。
塾内の環境 私語厳禁は徹底していないため、おとなしい生徒には少々つらい。
良いところや要望 改善してほしい点、多数あり。出来る生徒さんたちの塾なのでは。普通の子でもきちんと面倒見よく指導して欲しかった。きめ細やかな指導を何回も要望してきたのに、残念です。
その他気づいたこと、感じたこと 分からない問題を分からないままにするような塾では生徒の成績は伸びません。最初から出来る生徒にばかり目が行ってませんか?
栄光の個別ビザビビザビ和光校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 数学、英語の1対2の個別授業を受講しています。定期テストまで1ヶ月切っており、すぐには結果は出ないだろうと思いましたが、2教科で30点以上アップして驚きました。しっかり宿題も出ることで、必然的に机に向かうようになりました。
カリキュラム カリキュラム的にはわかりませんが、定期テスト前には授業曜日を変更してギリギリまでできるだけのことをしてくださっています。
塾内の環境 我が子の担当ではないですが先生の中には声が大きい方や少し砕けた話し方をされる方もいるようで、少し集中できないとは言っていました。
その他気づいたこと、感じたこと 大手なだけあってシステムがしっかりしていると思います。先生も生徒さんも多いので、最初は雰囲気に呑まれますが少しずつ本人も慣れ、成績が上がる楽しみも覚えてきつつあり今後期待です。
栄光の個別ビザビビザビ吉祥寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- -.-点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 先生が毎回変わって、個別の生徒に適した指導ができているか不安
カリキュラム 今の所まだわからない。学校のテストに沿った内容と指導を希望しているがその成果がまだ見られない。
塾内の環境 環境は良いと思う。明るいし、生徒も多く活気がある。駅も近い。
その他気づいたこと、感じたこと 料金も高いが、まだ成果が出ていないので現時点では辛めの評価。
生徒側は勉強して努力しているので早く成果をだしたい。
栄光の個別ビザビビザビ新小岩校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文化・教養
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供が勉強に行き詰った時に、とても相談にのってくれました。子供も乗り越えられました。
講師 ちかいので選びました。若い先生が多くて、熱いです。苦手な科目のフォローもきちんと見てくれます。
カリキュラム カリキュラムはテキストがありますが、過去問の質問にも答えてくれます。苦手科目の克服に熱心です。
塾の周りの環境 交通の便はとてもいいです。自転車で15分くらいです。学校の帰り道によります。
塾内の環境 子供のペースに合わせてくれます。また親との連絡がこまめなところもいいです。
良いところや要望 この塾のこまめな指導にはとても満足しています。料金が少し安いと助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 授業後も先生から子供に声をかけてくれて、できない問題を教えてくれます。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
栄光の個別ビザビビザビ学芸大校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
栄光の個別ビザビ ビザビ学芸大校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒152-0004 東京都目黒区鷹番2-19-17 最寄駅:東急東横線 学芸大学 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
「自学の姿勢」が身につくこと。目標の学力に確実に到達すること。ビザビではこの二点を重視した個別指導を行っています。塾に来て授業を受けているだけでは本当の学力を身につけることはできません。授業だけではなく、教材や家庭学習(または塾での自習)含めて、トータルで目標達成をサポートします。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
近隣の学習塾を探す
東京都にある栄光の個別ビザビの教室を探す
- ビザビ都立大校
- ビザビ中目黒校
- ビザビ武蔵小山校
- ビザビ三軒茶屋校
- ビザビ自由が丘校
- ビザビ目黒校
- ビザビ恵比寿ガーデンプレイス校
- ビザビ五反田校
- ビザビ雪が谷大塚校
- ビザビ渋谷校
- ビザビ代々木上原校
- ビザビ桜新町校
- ビザビ初台校
- ビザビ用賀校
- ビザビ広尾校
- ビザビ等々力校
- ビザビ下丸子校
- ビザビ笹塚校
- ビザビ大井町校
- ビザビ池上校
- ビザビ二子玉川校
- ビザビ経堂校
- ビザビ麻布十番校
- ビザビ田町校
- ビザビ大森校
- ビザビ東中野校
- ビザビ方南町校
- ビザビ四谷三丁目校
- ビザビ中野校
- ビザビ成城学園校
- ビザビ高田馬場校
- ビザビ上北沢校
- ビザビ蒲田校
- ビザビ早稲田校
- ビザビ目白校
- ビザビ浜田山校
- ビザビ晴海校
- ビザビ勝どき校
- ビザビ神楽坂校
- ビザビ阿佐ヶ谷校
- ビザビ千歳烏山校
- ビザビ仙川校
- ビザビときわ台校
- ビザビ大山校
- ビザビ豊洲校
- ビザビ茗荷谷校
- ビザビ練馬校
- ビザビ鷺ノ宮校
- ビザビ国領校
- ビザビ東大赤門前校