毎日個別塾 5-Days高屋校の評判・口コミ
「毎日個別塾 5-Days」「高屋校」「小学生」で絞り込みました
「毎日個別塾 5-Days」「高屋校」「小学生」の評判・口コミはありません。
この教室の"小学生"以外の口コミ(4件)
毎日個別塾 5-Days久米校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 課題を出し、授業以外でも学習する習慣がついてきている。何人か先生がいるようですが、合わない先生がいるということはなかったです。
カリキュラム 復習から始めてくれているので、個別指導を選んでよかったと思う。内容も、学校の授業に沿って進めてくれているようなので。
塾内の環境 送り迎えの際の駐車場があるので、便利だとおもう。1人で通塾するにも通りに面した見通しの良い道路なので安心。
その他気づいたこと、感じたこと 通塾できる日が限られているので、通える曜日に2コマ入れられるのでよかったです。個別指導なのでレベルに合わせた進度で無理なく学習できています。
毎日個別塾 5-Days海田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生~高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 コミュニケーション能力がよく、子供の知識に自然と豆知識身についてかえってきます。
カリキュラム 基本の今日がのみですが、充実性はあると思います。
週に1~2回ほど通わせていただいています。
塾の周りの環境 JRは呉線と山陽本線、また、バスも徒歩30秒。コンビニや、書店もとても近くにあり、良い場所と思います
毎日個別塾 5-Days広島駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ・教科数に応じて課金されるわけではないので、複数教科を教わる場合には割安。
・マンツーマンコース(といっても、1対1ではなく生徒1~2人対先生1人の指導)にすると料金がぐんと高くなる。
講師 ・講師は生徒と先生の距離が近く、親近感がある。
・面談も必要に応じて随時してもらえ、学習計画について密に相談できる。
・ただし、授業を担当する講師は毎回異なるし、授業自体講師の都合で組まれるため、面談での約束が実行されず、かえって腹が立つことも多かった。(うちの場合、今後は算数と理科を中心に進め、11月中に両教科の全範囲を終わらせようと打ち合わせたのに、その後何週間も理科の授業が行われず、11月終盤になっても理科は半分しか終わっていなかった)
・基本は生徒4~6人対先生1人の指導。一緒に授業を受ける生徒の学年も教科もばらばら。なので、授業はどうしても自学自習にならざるを得ず、積極的に質問するタイプの生徒でないと、本当にただ自習しているだけになりかねない。
・基本的に補習目的の塾であり、受験のノウハウはない。
カリキュラム ・カリキュラムは特に決まっておらず、ある意味オーダーメイド。習い事等の都合に合わせて授業を組める。
・週○日通塾でいくらという料金設定であり、その中で何教科教えてもらおうと料金は変わらない。
・良く言えば柔軟だが、悪く言えば計画性がない。わが子は週5日の通塾で、授業時間以外も教室で長時間自習していたこともあって都合よくコマ合わせに使われた感があり、当日その場で「今日の授業は○時から」と予定変更を言い渡されることが多かった。
・授業科目も事前に教えてもらえず、毎日4教科分の教材を持ち歩くのは大変だから前日でいいので教えてほしいと頼むと、それでは教材を塾に置きっぱなしにするようにと言われた。それでは家庭学習ができないので、結局、毎日4教科分の教材を持ち歩いていた。
塾の周りの環境 ・広島駅から大人の足で徒歩5分ほど、駅から少し離れているので割合静か。隣のビルの1階はコンビニなので便利もいい。
・大通りに面していて、迎えの際の駐車スペースはない。塾から少し離れたところに駐車して、退室お知らせメールが届いてから塾の前に移動するなど工夫していた。
・塾は雑居ビルの3階で、トイレはビルの共同トイレ。なので、手洗いはあまり頻繁にはできない。
塾内の環境 ・3つの教室があり、1つの教室で1~2グループが授業を受ける。一つ一つのブースは仕切られており、他の生徒のことはそれほど気にならない。
・手洗いが頻繁にできないので、せめてアルコール消毒くらい置いてほしかったが、置いてなかった。基本的に感染症対策に対する意識は薄いらしく、塾内でインフルエンザが流行った時期(入試シーズンに重なっていた)にも、保護者に対して何のアナウンスもなかった。先生も「頭が痛い」と言いながら、受験を数日後に控えた生徒に至近距離で指導していた。
良いところや要望 一番の利点は、教室が開いている時間帯であれば好きなだけ自習室として利用できる点だと思います。受験のための勉強期間が半年しかなかったのですが、自習時間が確保できたことで、他の受験生に負けない勉強量を確保でき、合格に結び付いたと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 小6の7月に急に中学受験をしたいと言い出し、その時期に中学受験の専門塾に入れないので5daysへ通いました。受験のノウハウがないことは分かっていたので、親自身が志望校の過去問を解いて出題傾向を分析し、それに応じて問題集を買いそろえて学習計画を立て、先生にはそれに協力してもらった感じでした。塾任せにせず、親と子供が主体的に受験に取り組めたのは良かったと思います。
ただ、やはり難関校に合格するには5daysだけでは難しいと思います。息子は受験直前の冬期講習だけ他塾を利用しましたが、そこでは志望校別対策や面接対策等、有料・無料のオプション講座が多数設けられていて、5daysでは得られなかった知識・情報を得ることができました。また、他塾では習熟度別のテストも度々あり、それも本人にとっては刺激になったようで、他塾での冬期講習期間にかなり成績が上がりました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-544-686
13:00~22:00(日・祝除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
毎日個別塾 5-Days高屋校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
毎日個別塾 5-Days 高屋校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-544-686(通話料無料) 13:00~22:00(日・祝除く) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒739-2125 広島県東広島市高屋町中島451-5 3F 最寄駅:JR山陽本線(三原~岩国) 西高屋 / JR山陽本線(三原~岩国) 入野 / JR山陽本線(三原~岩国) 白市 / JR山陽本線(三原~岩国) 西条 / JR山陽本線(三原~岩国) 寺家 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
幼児
|
小学生
|
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
5-Daysの志 |
5-Daysは「スタートから3か月以内に結果を出すこと」をポリシーに運営しています。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-544-686
13:00~22:00(日・祝除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。