開拓塾三好中央校の評判・口コミ
開拓塾二川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中3になると夏過ぎたら毎月高いとの噂を聞き、不安でした。なかなか高めの月謝だと思いました。
講師 全員面白く授業をしてくれる先生方で、楽しみながら学習出来ました。
カリキュラム 能力は個人差があるが、集団なので個々には見てもらえず、親としてはついていけているのか少し不安でした。
塾の周りの環境 とにかく駐車場が少なく、複数の学年のたくさんの生徒が同時受講なので送迎には苦労します。
借りて頂いている駐車場があるのですが、少し距離があります。
塾内の環境 プロジェクターを利用したり、わかりやすく見やすいボードでした。
良いところや要望 先生が面白く、毎回すごく笑いながら受講していました。オンラインも丁寧に教えて頂きました。
開拓塾中浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝は地域最安のようですが、塾内でのテストや半期ごとのテキスト代などでトータルして見ると他の塾と変わらないような気がします。
講師 褒めて伸ばして下さるスタイルなので子供のやる気が続くようです。ペンが止まっていれば講師から声をかけてくれます。
カリキュラム 自習室を無料で使わせてもらえるのは夏休み中ありがたいですし、講師も時間があれば質問に答えてくれます。時間より早く行って自習室を使用できます。
塾の周りの環境 割と交通量がある道路沿いにあります。駐車場が狭いため、お迎え時に満車で困ることもあります。
塾内の環境 塾内も綺麗ですし、生徒同士の仕切りがきちんとあるため集中できる環境ではあるようです。
良いところや要望 初めて塾に通ってみようかと不安な気持ちで体験に行きましたが、講師の方の印象がとても良かったです。
開拓塾豊田北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 思ったより高いと思いましたが、色々な講座が用意されているので納得しました。
講師 面白くてわかりやすかったです。授業中に大事なポイントを繰り返してくれるので、記憶に残りそうだと思いました。
カリキュラム 学校の授業がよりわかるようなテキストになってるとのことなので、子供がやる気になっています。
塾の周りの環境 車を止める場所があまりなく、送迎の時に時々困ります。
塾内の環境 整理整頓はされていますが、病院が近くにあるせいか救急車のサイレンが聞こえる時があります。
良いところや要望 楽しみながら学べそうなところがいいと思いました。子供がやる気を出して頑張れるように声かけするなどサポートして頂けると嬉しいです。
開拓塾八幡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 時間等に対して少し高い気がする。もう少し時間を増やして欲しいです
講師 授業も楽しくやっているようなので、講師の方は問題ないと思います。
カリキュラム 季節講習はまだやっていないのでわかりませんが、教材は分かりやすい
塾の周りの環境 駅が近くて良いが、車だと駐車場がないので困ります。周りに迷惑かけてしまう
塾内の環境 環境や設備は問題無いですが、うるさい子もいるのでそっちの方が迷惑
良いところや要望 楽しく授業を受けているので良いと思います。レベルに合わせた内容にして欲しい
その他気づいたこと、感じたこと 個々のレベルに合わせたてやっていただく時間を設けて、授業を進めて欲しい
開拓塾二川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾なので本当に理解出来てるのか不安ながら、料金は高めだと思います。みんな高いと言っていました。
講師 面白い先生達が分かりやすく教えてくれます。子供の食いつきは良かったです。
カリキュラム 教科書やガイドブックに沿って詳しく指導してくれます。ただ集団塾なのでついて行けてるのか心配にはなります。
塾の周りの環境 駐車場が少なくて、近くに借りてくれている駐車場までが少し距離があります。送迎には少し困りました。
塾内の環境 かなりキレイです。ホワイトボードに映像を映しながらわかりやすく指導してくれます。
良いところや要望 一生懸命指導してくれてるのは理解してますが、個人個人ついていけてるのか先生は理解してくれていたのか疑問です。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強が出来る子にはかなり良いと思うが、能力は人それぞれだから集団だとついて行けてるのか不安になります。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
開拓塾豊橋本校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テスト週間には土曜日に自習室を無料開放してくれて質問もできます。親切丁寧なのに安くていいねと言っています。
講師 授業が面白おかしい説明で先生に親しみがもてます。学校のテストで同じような問題がでてビックリしました。
カリキュラム 参考書が家に持ち帰って復習するにもわかりやすいです。カラーが多いので見やすく覚えやすいです。
塾の周りの環境 塾の開始時間には車がいっぱいになり混雑します。ただ、向かいに大きな駐車場があるのでそこから歩いていけば問題ないです。
塾内の環境 私たちは二階で隣がないので特に気にならないです。生徒達は話をしてますが授業が始まると真剣になります。
良いところや要望 授業が楽しい事と、参考書がわかりやすいのがいいところだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 結構いろんな地域の学校から来ているみたいなので情報交換ができて嬉しいです。
開拓塾三本木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テストや講習での追加はありますが、特に高すぎるとかはないと思います。
講師 体験に行き、子供が楽しかったとすぐに入塾を決めたので、分かりやすく楽しい授業だったと思います。
カリキュラム 自習の時間も個別に向き合う時間をしっかりとってくれる点は良いと思います。
塾の周りの環境 車が比較的通るところなので、暗くなくて安心です。まわりも静かです。
塾内の環境 塾内は整理整頓されていて、雑音もなく勉強に集中できると思います。
良いところや要望 質問しやすい環境で、分からないところを理解できるようにしっかり教えてくれるといいなと思います。
開拓塾二川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学生なのでとても安いなと感じました!
中学生になったら料金上がるみたいなので、そこからはまた他も検討したいと思います。
講師 入塾の時に一緒に頑張ろう!!と息子に声をかけていていたのがとても印象にあります。
勉強を頑張る!!って素晴らしいなと思って感動しました。一緒に頑張ろうと思ってくれる先生に感謝して塾に通ってほしいです。
カリキュラム 夏休み中にも夏期講座があるということで通うのを楽しみにしてます!!
塾の周りの環境 駐車場が狭いのでそこが少し不便だなと感じます。
自動販売機が目の前にあるのでそこはポイントが高いです!
塾内の環境 机や椅子もきれいに並んでますし、物がないのでとても清潔に感じますが部屋が狭いなと感じました。
理由があるのか分かりませんが、机と机の間隔がとても狭いですね。
良いところや要望 問題が解けた喜びや、時間内に解けた喜びなど教えてくれます。
勉強が好きで塾に通い始めたので、そこを伸ばせてもらえたらなとおもっています。
開拓塾鷹丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の金額聞いていないので、料金はわかりません。
初回振り込みの手数料がかかるのは残念です。
講師 まだ、通い始めたばかりでわかりません。
しかし、見た感じは一生懸命に教えてくれそうです。
期待してます。
カリキュラム 予習中心に教えて頂けるのと、テスト対策で期待してます。
塾の周りの環境 家から一番近いので決めました。しかし迎えの駐車場が歩くと遠いのでそれが難点です。
塾内の環境
部屋が狭く勉強机も狭いので窮屈そうです。
他を知らないのでなんともいえませんが。
良いところや要望 まだ、通い始めたばかりでよくわかりませんが
すこしでも、勉強に興味がでる教え方を希望します。
その他気づいたこと、感じたこと 教室や、机がもう少し広いといいなとおもいます。
まだ、これから通って勉強もどうなるかわかりませんが、期待してます。
開拓塾大林校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾とくらべて高いわけでもありませんでしたが、成績もあがらなったので、負担に感じました。
講師 塾に行きたくなくなった時期も、面談してくれたり・電話をかけて気にしてくださったり、学習面でも面倒見は良かったと思います。
カリキュラム 教材の量は多かったです。
多分、全部できるのは成績上位の子だけかと思いました。
クラスが一クラスだったので、成績の違う子が一緒に学ぶのは少し無理があるのかと思いました。
塾の周りの環境 自宅から近かったし、交通量もある道路に面していたので、夜でも不安はなかったです。
塾内の環境 テスト前は自習室の開放もあり、先生に質問もできる環境は、いいなと思いました。
良いところや要望 親としては良い塾だとおもいました。
子供に合わなかった(勉強したくない)だけなので、特に要望はないです?
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
開拓塾中浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾とは比較はできませんが、子供の成績ややる気も上がったので妥当だと思います。
講師 講師一人一人が熱心で親身になって分かりやすい授業だったと思う。
カリキュラム 成績が中間くらいの生徒たちが授業の理解が進むようなカリキュラムでした。
塾の周りの環境 交通量が多いので送り迎えには苦労しました。講師たちが車の誘導をしてくれていました。
塾内の環境 授業に集中できる空間であり、雑音も特に気にすることはないと思います。
良いところや要望 特にないですが、子供のことを親身になって教えてくれるのは良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が嫌がることもなく進んで通えたのは良かったと思います。もう少し送り迎えが楽にできればいいんですが。
開拓塾豊橋本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 地域最安値の授業料とはうたっているが、なんだかんだと追加・別料金で集金され、トータル最安値かは疑問
講師 授業を見学したことがないし、まだ通い始めて一ヶ月で結果が出ているか判断材料もない
カリキュラム まだ通い始めて一ヶ月で結果が出ているかいないか、良いも悪いも判断材料がない
塾の周りの環境 家から徒歩で10分もかからないので、送迎をする必要がない。送迎をする場合も駐車できる場所が多い。
良いところや要望 家から近くて通いやすいところが今のところ一番よい。
その他気づいたこと、感じたこと 同じ教科でも日によって担当する先生が違うので、それぞれやり方が違ったり一貫していなかったりしないかどうか気になる。
開拓塾中浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節の講習などが満足できるものではないにも関わらず、料金が取られるので。
講師 元々全体でやっていたが、わからないことがあっても聞きに行くタイミングがなく、そのままにして帰ってくることが多かったので、個別に移動しました。講師の方とうちの子は相性がよかったらしく、丁寧に教えて頂けたので、目に見えて成績が上がりました。本当は数学と英語だけなのですが、他の教科も面倒を見て頂いたようでありがたかったです。
カリキュラム コロナ禍でしょうがないかもしれないですが、リモートの授業で集中できないにも関わらず夏季、冬季講習でお金を取られるのが納得できませんでしたね。
塾の周りの環境 交通量は多かったですが、普通の立地でした。近くに大型のスーパーがあったりして明るいので心配はありませんでした。
塾内の環境 中は子供の話では狭かったようですが、個別なのでそれが逆に集中できたと言っていました。
良いところや要望 講師の方はうちの子には愛想もよく、よくしてくれていました。特に問題はなかったです。
その他気づいたこと、感じたこと どの塾も基本的に駐車場が狭い。いつも2時間位子供が終わるのを待つ。
開拓塾豊橋本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾の料金はわかりませんがまあまあ妥当な料金だと思います。もちろんもっと安くなれば経済的にいいんですが。
講師 分厚いテキストを独自で作られています。活用できる子であればいい教材だと思います。交通量のある道路に面しており駐車場も少ないため送迎のとき苦労します
カリキュラム 学校の教科書に沿った独自のテキストで内容も理解しやすい。教材がもう少しやすくなるといいんだが
塾の周りの環境 幹線道路に面しているため、騒音が少し気になります。車での送り迎えが多いため苦労します。
塾内の環境 人数のわりには教室が少し狭い感じにみえました、自習室は勉強に集中出来そうなところです。
良いところや要望 講師とのコミュニケーションは取れていると思います。教材をうまく使える子は成績も伸びると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 成績を伸ばすためにいろいろ工夫されていると思います。結局は子供のやる気次第だと感じました
開拓塾豊橋本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学3年生は、授業、施設使用料、テキスト代、特別講習込です。
講師 豊橋本校の塾長が熱い講師です。子どもをその気にさせるのが上手いとおもいます。
この塾長では無いようですが、開拓塾のYouTubeを始めたようです。これは、必要なのかはわかりません。
カリキュラム 分厚いテキストを独自で作られています。
活用できる子であれば、いい教材だと思います。
塾の周りの環境 交通量が多いですが、塾講師が交通整理をしたり駐車場を増やしたりして改善されています。
塾内の環境 面談で伺った時の印象では、シンプルな教室です。
生徒数に対して、もう少しスペースがあると良いのかとおもいます。
良いところや要望 オンラインテストの場合は、プリントは自宅で授業開始15分前でないとダウンロードするのですが、混みあってできません。zoomを使用するのですが、混みあってルームに入れない。校舎授業のスケジュール、オンラインスケジュール共に急な変更がありますが、毎日ホームページで更新されているかわからないPDFファイルをダウンロードして確認しなくてはいけないので不便です。開くと更新されてない事の方が多いです。塾側は「最新の対策をギリギリまで作っているために、オンライン授業のプリントは深夜0時に更新します。」と言うので、夜中まで待機した日もありますがされません。授業を取りそこねる事が多かったです。1年経っても改善されません。
その他気づいたこと、感じたこと 問い合せたところ、授業料のお知らせはメール出来ますが、スケジュール更新のメールはできないそうです。オンラインは、「受ける側のWiFi環境が悪いのでしょう。」と言われましたが繋がらないのはこの時だけです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
開拓塾豊橋南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安い方だと聞いています。だけどもう少し安くお願いできるならそうして欲しい
講師 あまり関わりがないのでわからない子どもはあまり好きではなかったようだ
カリキュラム 教材をそろえる金額が高くて学校の教科書などで対応してくれたらありがたい
塾の周りの環境 塾事態に駐車場がないのでお迎えの時とか不便だった。
塾内の環境 授業は子どもが受けていたのでわからないが窓等無い様子。閉塞感
良いところや要望 いろいろ楽しいことも考えてくれていたようです。コロナなのでなかなかできないですね
その他気づいたこと、感じたこと 特に無いです。ただまだ中学生に進学する子どももいるのでその時は入塾考えます
開拓塾大林校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いとは思いますが、集中講座などは都度払いなので選択できてよい。
講師 はじめに入塾式でどんな風に学習するかを熱く語っていて、モチベーションが上がる感じだった。
カリキュラム 最新の受験動向に対応するようにカリキュラムも見直しているのがよい。
塾の周りの環境 自宅から近いが夜間という事もありクルマでの送迎が多かったです。
塾内の環境 講師の熱量で集中して取り組む環境にある。自習室もあるので、集中して取り組める。
良いところや要望 講師の熱量があってわかりやすい指導がよいと思います。テスト対策も通う中学のものになっている。
開拓塾竹村校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 基本料金の他に補習やテストの金額がかさみ、思ったより金銭的に苦労しました
講師 教師との距離も近く何でも相談できる環境です わからないところも聞きやすいです
カリキュラム 中間テストや期末テストなど教科書に沿ったないようであり内容も理解しやすかった
塾の周りの環境 比較的交通量の多い場所にありお迎え時間に車を止める場所に苦労した
塾内の環境 整理整頓されており自習室も清潔に保たれていました 自習時間も先生がいると助かります
良いところや要望 試験や授業について先生にも何でも聞きやすかったし先生からも成績について直接話が聞けた
その他気づいたこと、感じたこと 特に問題はありませんが値段がもう少しリーズナブルになればいいかなぁ。
開拓塾三本木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は、中学3年になったら自分で選ぶこともなく教材が渡され、少し高く感じました。
講師 テスト対策、入試対策など、大変細かく教えていただきました。模試も何度かあり、入試直前には緊張しないよう、違う場所でのテストもありました。入試は塾の予想問題が大当たりでした。
カリキュラム 教科書に沿った塾独自のテキストがあり、とてもよかったと思います。
塾の周りの環境 駐車場が少なく、前の道もよく車が通るので、危ないと思います。
塾内の環境 個別の教室は、横の机とは区切られていて、集中して勉強できたかと思います。自習室がいつでも使えるようになっていると良いと思います。
良いところや要望 とにかく、テスト、入試対策がよかったと思います。先生と話をしたくても、なかなかできなかったのが少し残念でした。
開拓塾豊田北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
講師 特にない。可もなく不可もなく、まあまあの感じでした。のびのびと勉強できた。
カリキュラム とても使い易く、勉強をするのに何も不便がなかったとのことでした。
塾の周りの環境 自宅から近く、送り迎えがとても楽で、特に不自由なく送迎できた。
塾内の環境 あまりこの点に関してのコメントは聞いていないが、特に不自由があったと聞いてないので。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
開拓塾三好中央校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
開拓塾 三好中央校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒470-0224 愛知県みよし市三好町中島15 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室長からのメッセージ |
地域に根差した教育で、生徒一人ひとりの学力向上と志望校合格をサポートしています。プロ講師による生徒一人ひとりに寄り添ったきめ細かな指導で、生徒自身が自発的に学習に取り組むことができるよう導きます。ぜひ、お気軽にお問い合わせください。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)