個別指導の明光義塾大泉風致地区教室の評判・口コミ
個別指導の明光義塾大泉風致地区教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾よりも月額がまず安価。
春季講習の例を見ても他より安価であった。
講師 講師が大学生ばかりとのことなので、親としては不安はあるが、本人としては違いを感じていないそう。まだ始めたばかりのため解らず。
カリキュラム 数学、英語2教科の場合であっても、テキストを購入してあれば時間内に理科を少し教える、といったことも可能であるようなのは有り難かった。
塾の周りの環境 大通り沿いで明かりも人目も多いため、夜でも不安は少ないかも。駅からは距離がある。コンビニも近くにある。
塾内の環境 整理整頓はされている印象。雑音は大きい通り沿いのためあるかと思うがあまり気にならず。
入塾理由 家の近くの3つほど個別塾を体験し、本人の希望と金銭的に比較し、妥当なところを選びました。
塾の内容については正直始めてみないとわからないので、まずは試してみようと思い決めました。
定期テスト まだ定期テスト内に受講していないため、お答えできません。テストの点数報告は行いました。
宿題 毎回出されるが、今の所15分もあれば終わりそうな量。塾の時間内にも進めてきた、と話していました。
良いところや要望 アプリがあり、毎回の授業の報告があがるのが良いと思ったが、子ども本人が書くものだったり、内容は薄いためあまり詳しくはわからない。良いところまだ始めたばかりでわかりません。
総合評価 とにかく周りから(高校生の兄弟がいる家庭から)の評判で良い事を聞かないので、不安があるのと、まだ始めたばかりなので評価できないため。
個別指導の明光義塾大泉風致地区教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別であるため他よりは高いとは思っています。やや高いとは思いますが、他も似たり寄ったり。塾は高い!
講師 まだ何とも言えないというのが正直なところ。成績次第。上がればうちの子には合っていると思える。
カリキュラム 学校の授業に沿ってやってくれる。早く進みすぎるよりはいいんではないかと思います。
塾の周りの環境 通り沿いにあるので明るいと思います。ただ階段が急なので転ばないか大丈夫かと思う。車の送迎は難しいかなと思います。
塾内の環境 初めは周りの声が気になっていたようですが、次第に集中できるようになったようです。個別なので一人一人に先生が回ってくるので多少は仕方ないかと思います。
入塾理由 自宅から近いのと、質問などが苦手だったため個別であるこちらを選びました。
良いところや要望 早めに言えば塾の振り替えができる。あとは入ったばかりなので何とも言えないが成績次第。塾のアプリが便利!
総合評価 教えてもらっている教科の成績があがれば評価も上がるといったところです。
個別指導の明光義塾大泉風致地区教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の金額が少し高いとは思うけれど、個別なのでこれくらいが通常なのかな?と思います。
講師 塾長さんは熱心に話を聞いてくれました。
カリキュラム こどもに合わせて授業してくれそうです。
塾の周りの環境 大通り沿いで周りも明るく、人通りもあるので、自転車での通塾も安心しています。
最寄り駅からは少しはなれていますが、バスもたくさん通っているので問題ないかと思います。
塾内の環境 大通り沿いですが、教室内は静かな環境です。特に気になることはありませんでした。
入塾理由 家から近かったこと、また、個別がよかったので。月々の金額は少しお高めですが、子供の希望で決めました。
定期テスト これからの伸びに期待しています。
良いところや要望 比較的な自由な雰囲気がこどもにあっていたので良かったと思う。
総合評価 比較的自由な雰囲気がこどもに合っていたので決めました。
個別指導の明光義塾大泉風致地区教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の中では、安い方かもしれません。長期休暇中は金額が上がりそうです。
講師 厳しくは無く、近い距離感で話しかけてくれるようなので、子供は嫌がらずに通っています。
カリキュラム 個別指導なので、カリキュラムはよく分かりません。教科書に沿って教えてくれているようなので、次のテストの結果が出るのを待ちます。
塾の周りの環境 住宅地なので、駅からは遠いですが、自宅から近く、塾の裏側には、自転車をとめる場所もあり、我が家には便利です。
塾内の環境 授業中の様子は分かりません。塾内は、きれいになっていると思います。
良いところや要望 塾内に自習室があり、塾の無い日でも利用可能です。曜日振替も可能なので、融通が利きやすいと思います。
個別指導の明光義塾大泉風致地区教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 だいたいこのくらいかな?と思っていたので平均的だと思います。
季節講習などこれからかかりそうですが…。
講師 とてもわかりやすく教えていただいてます。
まだ2回しか通っていなく悪い点は特にありません。
カリキュラム まだ通ったばかりでこれから季節講習など受験に向けたものも出来たらいいなと思います。
塾の周りの環境 大通りに面しているので安心な場所。
自転車や歩行者もよく通るので気をつけながら通るなら大丈夫だと思います。
塾内の環境 講師と生徒の会話が明るくいい雰囲気に聞こえていい環境だと思います。
良いところや要望 これからもわからないところなど聞きやすく受け答え出来るように指導していただけたらいいなと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-547-836
10:00~21:00(土日祝含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導の明光義塾大泉風致地区教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、妥当だと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるですが夏期講習などの負担はかなりきついです。買ったテキストを使わないこともあり少しもったいないです。
講師 年齢の近い講師が多く喋りかけやすいので沢山聞ける上分かりやすい。自習スペースもありその際分からない問題があった時も気軽に聞けて勉強が楽しかった。
カリキュラム 自分にあったレベルより少し上で設定し分かりやすく丁寧に教えてもらえるので難しいとは思わなかった。ただ少し教材が分厚すぎるため持ち運びが不便。
塾の周りの環境 塾付近にコンビニが多数あり便利です。バス停からも近い。しかし駐車場が小さく人が多い日は自転車が置けない。車の通りが多数あるため危険。
塾内の環境 教室は、個室がいくつもあり静かに集中して勉強出来る環境が整っている。ただし自習室が混んでしまうと少しガヤガヤしてしまう。自習室を少し広げて欲しい。
良いところや要望 何時でも塾長と連絡が取れるため予定が組みやすい。加湿器、エアコンも完備されており環境はいい。空いてるコマなども教えてもらえる。
その他気づいたこと、感じたこと 予定が合わず休んだ時はスケジュール変更をするのだが講師が変わってしまうと次の内容が少し変わってしまうためそこを少し改善して欲しい。
個別指導の明光義塾大泉風致地区教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については個別の塾にしては普通なんじゃないかなぁとおもいました。
講師 優しく教えてくださって良かったと思います。勉強を嫌いにならないでいれそう。
カリキュラム 怒ったりしないで、出来ないところを見つけてそこから説明してくださるので安心してまかせられると思いました。
塾の周りの環境 自転車置き場への道が少しくらいかなぁとおもいました。大きな通りに面していて、お店がやっている時は明るくて良いと思います。お店が閉まっている時はまだ見ていないので分かりませんが。
塾内の環境 一つ一つ区切られていて安心出来ると思いました。
白の壁で、座ると他の席が気にならない感じがします。
良いところや要望 先生が優しく、子供が楽しそうにしていたのがよかった。威圧的でないので、親も安心出来る。
その他気づいたこと、感じたこと 面談の先生が、とにかく忙しそうでした。入り口のところにすぐアルコールがあり良かったです。
個別指導の明光義塾大泉風致地区教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導塾と比べれば安いほうだが、それでも高い。空調代やテキストなど、なんだかんだで結構な金額になってしまう。
講師 子供が気に入っている先生がいるが、毎回その先生というわけではないので、正直心配。補習という点ではいいのかもしれないが、受験には不向き。
塾を変えようか迷っている。
カリキュラム そのへんの本屋でも売っている参考書と変わらないレベルだと思う。良くはない。
塾の周りの環境 家からわりと近いので、その点では不満はない。ただ車通りが多いので、子供一人で通わせるのは心配。
塾内の環境 空調代を毎月徴収するわりには、いつも暑かったり寒かったり、快適とは言い難い。
良いところや要望 先生と相性が合えばいいと思う。
塾長によって、だいぶ教室のカラーが違う。
個別指導の明光義塾大泉風致地区教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他に検討した塾より手頃で納得いく料金だと思います。
安かろう悪かろうでは困りますのでこれからの判断です。
講師 まだ始めたばかりですが子供自身が講師を気に入って、指導もわかりやすいようなので良かったと思っています。
カリキュラム 学校教材やテストに合わせていただけるということでこれからです。
塾の周りの環境 自宅から近くて自転車ですぐなので通いやすいです。
まわりの環境はよくわかっているので問題ありません。
大通り沿いなので通うのにも安心です。
塾内の環境 とても良い環境です。
話し声も周りに迷惑にならないよう静かにするよう指導が行き届いているようです。
机が狭いのだけが難点です。
良いところや要望 案内、説明がわかりやすく納得いくものだったのでお任せすることにしました。
今後、体験の時だけでなく子供に合った指導をお願いしたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。
今の所スムーズで満足いく流れです。
コロナ禍で心配ばかりですがあえて塾を選んだので効果を期待します。
個別指導の明光義塾大泉風致地区教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしては安いほうなのかもしれないけれど、長期休暇の時はかなりかかる
講師 教えてもらってもあまり覚えられず、なかなか成績があがらないので教え方をかえてほしい
カリキュラム 他と比べたことがないので、何とも言えないけれど、独自のテキストがある
塾の周りの環境 バス通りにあるので夜も明るいし、家から近いのでかよいやすいところがよい
塾内の環境 あまりものが置いてないので整理整頓されているイメージがある。
良いところや要望 相談にのってもらいやすく、話しやすいが、もう少し成績があがる指導をしてほしい
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-547-836
10:00~21:00(土日祝含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導の明光義塾大泉風致地区教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾にしては
思っていた以上に高くないです。
入塾料もなく教材も選べるので良かったです。
講師 説明がわかりやすい。わからない単元を理解できるまで しっかりと教えてくれる。
カリキュラム 入塾相談時に思っていた以上に
臨機応変に対応してくださり
親子共に納得した上で
入塾を決めました。
塾の周りの環境 バス通りに面しているので安心。自転車置場が教室の直ぐ近くなので良かったです。
塾内の環境 休憩時間と授業中のメリハリがしっかりしていて、授業中も煩くないので集中出来るみたいです。
良いところや要望 親や生徒の要望をちゃんとに
聞いてくれて 相談しやすいです。
個別指導の明光義塾大泉風致地区教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験生なので料金は多少高くなるのは承知で入塾したキャンペーン中だったのでお得だったと思う
講師 しっかりした社会人講師が良かったわかりやすく指導してくれた少し融通が利かない事があった
カリキュラム 塾サイド提案の季節講習は受験生向けでかなりハードな日程でしたが家庭事情を伝えると無理に押し付けることもなく必要最低限ぐらいまで削って子どもに合わせた内容にしてくれた
塾の周りの環境 自宅から塾までのバスがなく雨の日は徒歩かカッパを着て自転車で行くので大雨の時は不便
塾内の環境 トイレが古く汚かったらしく改修工事中は使えなかった今はキレイになってるらしい
良いところや要望 うちの子が入塾したときの塾長さんが子どもの性質を読み取ってその子にあった学習の進め方などアドバイスをしてくれて多感な年齢の子供の事をちゃんと理解してくれてるのが経験豊富な感じで良かった
個別指導の明光義塾大泉風致地区教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしては安いほうだと思います。集団より高いですが内容がよい
カリキュラム テストまえや長期休暇のとき、色々なかもくをおしえてもらえた。
塾の周りの環境 バスどおりにあるので明るいし、通いやすいと思います。家からもちかい。
塾内の環境 机が1人ひとつあるので、集中してできると思います。いつもきれいです。
良いところや要望 分からないところをすぐおしえてもらえるところが良いと思います
その他気づいたこと、感じたこと カウンセリングもしてくれるので、相談にのってもらえるところが良いと思います
個別指導の明光義塾大泉風致地区教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団とくらべると高いですが、個別の塾の中では高くないほうだと思います
講師 分かりやすかったと子供が言っていました。困ってはいないと思います
カリキュラム 独自のテキストがあり、レベルでわけられているところが良いと思います
塾の周りの環境 家から近いし、バスどおりにあるので、立地はよいとおもいます、
塾内の環境 ひとりにつき、ひとつの机があるので、集中はできると思います。
良いところや要望 用事があったりすると、ふりかえてくれるのがよい
その他気づいたこと、感じたこと ほかにきがついたことはない。子供もとくに不満はないようです。
個別指導の明光義塾大泉風致地区教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでしょうがないですが、集団と比べると値段が高いと思います
講師 問題をといた後の解説が分かりやすいし、質問しやすいと子供が言っていました。
カリキュラム 夏期講習の教科が自由に選べて、時間も好きな時間に受けることができる
塾の周りの環境 家から近いので、自転車で五分くらいで着くため、かようのが楽です。
塾内の環境 室内はいつも整頓されていて、ゴミも落ちていないので、よい環境だと思います。
良いところや要望 前の日までにいえば、授業が振り替えてもらえること。先生がやさしいところがよい
その他気づいたこと、感じたこと 自由に科目や授業を選べるので、受けたい科目や単元を教えてもらえる
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-547-836
10:00~21:00(土日祝含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導の明光義塾大泉風致地区教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 設備費払っていますが、本当に必要なのかと思うところがあります
講師 親の言うことを素直に聞かなくなっていたので、もう少し先生の方から本人に発破をかけてほしかった。
カリキュラム 宿題のチェックをもう少し厳しくしっかりやってほしかったです。
塾の周りの環境 大きな通りに面しているので、治安は良いと思いますが、車での送迎は難しそうです。
塾内の環境 講師の数に対して生徒の数が多く、ガヤガヤしているイメージがあります
良いところや要望 先生方が若く、お兄さんお姉さんのような感じで馴染みやすかった。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長の情報量の多さで塾を選んだのですが、大手の塾だと移動があり、すぐにいなくなってしまった。
個別指導の明光義塾大泉風致地区教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思う。受験生は別途いろいろかかるが納得する内容季節講習も1コマの幾らの設定入塾するタイミングがちょうどキャンペーンをやっていて上手く利用してお得なこともあった
講師 講習は社会人なので安心感あり塾長が子供の性格を理解して指導に気を配ってくれた
カリキュラム 目指す学校に合わせて受講し指導をしてくれた季節講習は教科別にさらに細かく分野類されてそこから受講する項目をチョイスしたもちろん受講する内容もアドバイスをもらいながら。
塾の周りの環境 駅からは遠いので塾近辺に住んでる子どもが多い商店街の中にあるので周辺にお店がたくさんある治安は良いかと思うバス通りに面してる2階にある
塾内の環境 自習室も空いてる日時をアプリで確認できる今年はトイレの改修工事をしたので快適になったらしい靴は下駄箱に入れてスリッパや自分で持って来てる子どももいた
良いところや要望 塾長さんや講習は若い方だがとても熱心に子供にあった高校や勉強の仕方を考えてくれたり指導してくれた
個別指導の明光義塾大泉風致地区教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 良かった点 わからない所など、聞きやすい。
悪かった点 特にない。
カリキュラム 悪かった点 宿題の量が少ない時があり、物足りない。
良かった点 テキストが見やすい。
塾内の環境 良かった点 独立しているので、集中できる。
悪かった点 時々大きな笑い声が聞こえてうるさい。
その他気づいたこと、感じたこと 若い先生が多いので、わからない所など聞きやすく、わかりやすい。
しかし、少し物足りなさを感じる。
個別指導の明光義塾大泉風致地区教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の中では安い部類かと。近隣に個別が多い中、変な請求がないのはここくらいと聞きました。
講師 不安はありましたが、逆に今の教育状況について知れたため、勉強以外の面でもプラスが大きかったです。
面談時に講師の先生の方から娘を褒めてくださり、嬉しく感じました。
カリキュラム あまり勉強に詳しくないため、塾に任せっぱなしでしたが、娘の性格にあわせたプランを組んでくれました。自習時にも英単語テストを実施しており、大学受験の力になりました。
塾の周りの環境 少し暗め。駐輪場はありますが、下のメガネ屋さんと共有のようです。短時間であれば車も停められるのはよかった。
塾内の環境 非常に明るく、次週も自ら行けるような雰囲気だったようです。夏休みなどの長期の休みは、受験生でもないのに朝から晩までご飯をもって居座っていました。質問も意外とできるようです。
良いところや要望 高校受験のために入ったものの、重要性を伝えられて高校でも引き続き通塾。無事に大学にも合格できたため、続けていてよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと トイレが古かったため気にはなっていましたが、最近リニューアルされたようで、もう少し早ければなおよかったです・・・(笑)
個別指導の明光義塾大泉風致地区教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くはなかったが、成果を考えれば払う価値はあったと思えたからよかっ。ただし、今、通っている際はいろいろな意味で難しい
講師 プロの家庭教師自体が初めてのことであり、とても頼りになり、感謝の言葉でいっぱいである
カリキュラム 学力に応じて個別面談を頻繁に繰り返している点はよいと感じた。約45年経過しているが、古さをまったく感じさせないところはさすがだ
塾の周りの環境 交通の便は決してわるいということはなかったのだが、送迎用のくるまの置き場所にこまる場面がすくなからずあったと思います
塾内の環境 塾内の環境はよかったと思う。いいにくかったと思う点は、制服が臭う生徒が少なからずいたといくことである
良いところや要望 この塾の特徴はあまりないのが特徴ともいえる。自分たちのときは、塾という選択肢がなかったため、ある意味、うらやましい
その他気づいたこと、感じたこと 帰りに渡される宿題が的を射ていて、とても効果的だった。少し空いた時間に丁寧な対応でとてもよかったと感じている
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-547-836
10:00~21:00(土日祝含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導の明光義塾大泉風致地区教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導の明光義塾 大泉風致地区教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-547-836(通話料無料) 10:00~21:00(土日祝含む) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒178-0061 東京都練馬区大泉学園町6-19-42 名都ビル 2F 最寄駅:西武池袋線 大泉学園 / 東武東上線 朝霞 / 西武池袋線 保谷 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室からのメッセージ |
明光義塾では、勉強の仕方から受験指導、各種検定対策まで、一人ひとりの目標や希望にしっかり向き合いながら、成績向上や受験対策にお子様と一緒に取り組みます。各地の学校情報、受験情報などの蓄積も多く、皆さんのお力になれるでしょう。熱意あふれる教室長・講師陣が皆様のご来塾を心よりお待ちしております!! |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-547-836
10:00~21:00(土日祝含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
近隣の学習塾を探す
東京都にある個別指導の明光義塾の教室を探す
- 大泉学園南口教室
- 保谷駅前教室
- 石神井公園教室
- 上石神井教室
- 光が丘教室
- 成増教室
- 関町南教室
- ひばりヶ丘教室
- 東久留米教室
- 清瀬教室
- 東武練馬教室
- 富士見台教室
- 平和台駅前教室
- 西荻窪教室
- 下井草教室
- 田無教室
- 武蔵野三鷹教室
- 久我山教室
- 三鷹中央教室
- 蓮根教室
- 志村坂上教室
- 仙川教室
- 阿佐ヶ谷教室
- ときわ台教室
- 烏山駅前教室
- 江古田教室
- 野方教室
- つつじヶ丘教室
- 小竹向原教室
- 武蔵境連雀通り教室
- 南阿佐ヶ谷新高円寺教室
- 東村山駅前教室
- 小平北口教室
- 久米川教室
- 北赤羽教室
- 小平鈴木街道教室
- 赤羽教室
- 板橋仲宿教室
- 新井薬師教室
- 成城学園教室
- 狛江教室
- 国領教室
- SOCOLA武蔵小金井クロス教室
- 一橋学園教室
- 小川教室
- 池袋西口要町教室
- 新中野教室
- 方南町教室
- 調布教室
- 千歳船橋教室