個別指導 スクールIE西大井校の評判・口コミ
「個別指導 スクールIE」「西大井校」「中学生」で絞り込みました
8件
- 前へ
- 次へ
個別指導 スクールIE西大井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 飛び抜けて高いとは思っていないですが、そもそも塾がどれくらいかよく分かっていなかったので、何となく高いと思ってしまった
講師 子供が勉強をするのが楽しいというようになったこと。頭がいいとかは親としては正直気にしてなくて、子供が楽しそうにしてるのが嬉しい。そう思うようにさせてくれたひとつの要因。
カリキュラム 集団でも個別でも?対応してくれているらしいので、子供のやる気を起きるポイントをしっかり見てくれているのが伝わる
塾の周りの環境 家が近いのは親としてもことしても嬉しいですね。周りも治安がとてもいいと思いますね。近くにコンビニがあって長い時間塾にいる時も便利だなと思います。
塾内の環境 整理はされていると思います。ピカピカって言うほどまではないかもですが、逆にピカピカすぎても集中できない(私は)と思うからちょうどいいと思ってます。
入塾理由 まずは家が近かったこと。移動時間が無駄になることが嫌と子供の方から言われたためその意見を尊重しました。
良いところや要望 先生の授業を簡単に振り返れる何かがあったらもっと便利だなと思います。例えばアプリ作って動画管理するとか、YouTubeを使うとか。。
総合評価 これからの時代に合わせて新しい機能やシステムをどんどん取り入れていってくれたらより良いと思いました。
子供はとてもイキイキしているので、それで十分ですけどね。
個別指導 スクールIE西大井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高専(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高めの設定の気がする。
講師 大人の講師の設置があった方が良い
カリキュラム 高専を狙って入塾したので、高専の受験に特化した問題等の工夫が欲しかった
塾の周りの環境 自宅から5分以内の通塾であったので、便利に通えたのと、遅い時間でも安心
塾内の環境 教室はいつも清潔であり、いつも整頓されていたので、問題なし。
通路もきちんと確保されていた。
良いところや要望 受験前日に、先生方から手作りの手紙を頂き、本当に感動しました。
単に勉強を教えている空間ではなく、心も寄せてもらえている気が伝わり本当に感動しました。
個別指導 スクールIE西大井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 指導内容と比べて割高に感じる。成績が上がってなければ意味がない。
講師 講師がアルバイト学生が多く、厳しい指導でないためやる気の出る指導となってない。
カリキュラム レベルに合わせた個別のカリキュラムである。だが理解しているか不安がある
塾の周りの環境 駅から近く利便性はいいが、道が狭いところもあり車がとおるので注意している
塾内の環境 2人に1人の講師がつくので、集中できる環境になっている。ただ集中してできる環境か不安はある。
良いところや要望 学校の授業の予習となり、試験の勉強にもなるのでいいと思う。もう少し厳しい指導だといいと思う
その他気づいたこと、感じたこと 本人がやる気のある子であれば、良い塾と思うが、やる気がない子にとっては指導に不安がある。
個別指導 スクールIE西大井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだったと思います。夏期講習などの長期講習は負担が大きかったです。
講師 子供に合わせて、カリキュラムを組んで頂けたので良かったです。
カリキュラム 学校の教科書にそった教材だったので、勉強しやすかったと思います。
塾の周りの環境 側にお店や駅と交番があって、帰りが夜遅くなった時でも道は明るかったので良かったと思います。
塾内の環境 自習室も自由に使用でき、入室と退出の際カードを通すので確認が出来て良かったです。
良いところや要望 子供に無理のないカリキュラムを組んで下さり、分かりやすく指導して下さったので良かったと思います。
個別指導 スクールIE西大井校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思うが、少人数だし丁寧に指導してもらえるので、仕方がないかなと思います。
講師 個別なのでっ解りやすい。講師陣の質が良いと思います。指導がうまい。
カリキュラム 子供の習熟度によって。不足であれば、夏期講習や普段の時もコマ数などを増やすなど対応してくれる。
塾の周りの環境 家から近いので、休み中の長時間の授業があっても通うのに便利で学習に集中できた。
塾内の環境 面談に行った時など教室に訪れた際にはいつも静かな落ち着いた環境で生徒が学習している。
良いところや要望 塾の塾長自ら子ども一人一人の子父を把握されていて、いい塾だと思う。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導 スクールIE西大井校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 管理費とかが高かったイメージ。夏期講習とかも結構な値段だった気がする
講師 とにかく親身になってくれて優しかった授業が入っている時以外も自習に来るって言ったら講師も来てくれて教えてくれた。話しやすくて授業の質問もとてもしやすいし受験のこととかいろんな相談に乗ってもらった。
カリキュラム 生徒に個別に用意された教材のほか、みんなが使っていい用の教材がたくさんの種類があった。室長にこの教材が欲しいっていえばそれを用意してくれることもあった
塾の周りの環境 とにかく駅から近い西大井駅から歩いて3分もかからないでいける。夏休みのときは塾の最初から最後までいたからお昼ご飯とかを買うためにコンビニに行ってたけど塾のすぐ隣がファミリーマートだったからとても便利だった
塾内の環境 朝の時間はとくに人がほとんどいなくて静かだった。授業のときはうるさくはないけど静かではない。時間が経つにつれてうふさいけどイヤホン付けてれば気にならない
良いところや要望 駅から近いコンビニがあるっていうのですごく便利だった。講師もほんとに明るい人が多くて塾に行きたい!と思えた。いろんな大学にいった講師がいるからその人にあった指導ができるし、個別に相談も聞いてくれた。
個別指導 スクールIE西大井校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 合格できたので高くはないと思いますが、実際安くはありませんでした。まあ個別指導なので仕方ないとは思いますが。
講師 話をしやすい講師が多いようです。勉強以外のことについても話せていたようです。まじめな講師がほとんどでした。
カリキュラム 得意な科目は速く、苦手な科目はじっくりと取り組んでいただきました。受験ギリギリの時期はこなす量が多すぎて、もう少し計画的だとよかったのに、とは思いました。
塾の周りの環境 女の子なので、家から近いので夜遅くなっても安心でした。夏期講習のときに自転車の置き場がないことについては不満でした。
塾内の環境 曜日によって人数が多いと言っていました。そういう時はやはりざわついていたようです。
良いところや要望 よい所:進路指導が的確であるところ、室長さんの面倒見がいいところ
わるい所:宿題が多すぎてうちの子にはこなしきれなかったところ
その他気づいたこと、感じたこと 全体的には満足でした。進学してからは忙しくなると予想されて退塾しましたが、不満はありませんでした。
個別指導 スクールIE西大井校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直安くはないと思いますが、目的以上の高校に無事合格出来たことを考えるとまあいいのかな。
講師 通常は同じ講師が教えてくれますが、休み期間中は様々な講師に習うことがありました。でも、熱心な講師が多いように思います。宿題をやらずに塾にいくとかなり居残りさせられます。
良いところや要望 教室の雰囲気が本人に合っていると思います。以前は女性の塾長でしたが、今は男性に変わったようです。以前にくらべて、たくさん電話がかかってくるようになりました。コミュニケーションの取りやすい塾長さんで、お勧めできます。
この教室の"中学生"以外の口コミ(4件)
個別指導 スクールIE西大井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べても同等と思っていました。自習の環境に関しては別にレンタルスペースを契約していました。
講師 あまり指導の質は高くはなかったようですが、コミュニケーションや信頼関係の構築はよいと思ってました。
カリキュラム あまり詳細は把握していなかったので評価ができません。特に不満は聞きませんでした。
塾の周りの環境 家から自転車で5分程度、駅からすぐだったのでアクセスもよく、特に寄り道をするようなところもなかったです。
塾内の環境 若干狭い印象で、訪れるとざわざわしている感じでした。ただ、本人から不満は特になかったです。
入塾理由 個別指導で、近所にある塾が希望でした。浪人コースはなかったですが、対応してもらいました。
定期テスト 浪人の期間に主に通っていたので定期テストの対策は特に受けていなかったと思います。
宿題 量も難易度も適切だったようです。自習の時間を考慮してもらえてよかったです。
家庭でのサポート たまに二者面談を行ってもらっていたのに参加した程度で、あとは特にサポートなどせずでおりました。
良いところや要望 一対一と二対一のオプションがあり、どちらも試してみましたが、結論としては二対一が良くて、コスパもその方がいいので、そちらを選ぶことができてよかったです。
総合評価 結果としては達成できたことと、浪人コースがなかったのに対応してくれたのがよかったです。
個別指導 スクールIE西大井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自習もできるし、日曜日も通えたので総合的にはコスパ良いと思います。
講師 生徒に寄り添う感じがありました。大学受験経験者ばかりで身近な存在です。
カリキュラム 正直そこまで詳しくは把握しておらず、評価がきちんと出来ません。
塾の周りの環境 駅から近いですが、我が家は徒歩圏内だったという理由で選んでいたので、特に利便性は高かったです。周りは特に治安が悪いことなく、心配がなかったです。
塾内の環境 いつもきれいに掃除されている感じがありました。混みすぎて騒がしい感じなどもありませんでした。
入塾理由 家から近くて通いやすかった。試しに通った結果も良かった。模試の手配などもしてくれて助かった。
定期テスト 主に浪人の時期に通ったので、定期テスト対策はありましたが、該当しません。
良いところや要望 指導計画は細かく作ってくれましたし、面談も頻繁にありました。ただ特に個人に特化した内容かと言われると雛形どおりの指導計画だったように思います。
総合評価 必要なことはひと通り揃っている塾だと思います。あとは塾長や講師たちとの相性の問題かと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導 スクールIE西大井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
小学生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 5時間以上
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当だと思いますのでおすすめです。他よりはお願いしやすいかな
塾の周りの環境 駅の近くにマクドナルドがあるので、子ども達はよく行っていた、
治安も良く交番あるので安心だったかなら
塾内の環境 教室は狭くもなく広くもなく、妥当な感じでした。
宿題 かなり多かったが、東大目指していたからしょうがない
総合評価 たくさん良いせんせいがいるので、子どもも積極的に行ってたね高いけど
個別指導 スクールIE西大井校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安ければ安いほどうれしいですが、値段は適切だと思います。問題ありません。
講師 よい先生が多いが、日によって担当が交代するのが子供にとってはストレスのようです
カリキュラム 特にありません。宿題量が多いようで、それがストレスになっています。少し減らしてもよいかとは思います
塾の周りの環境 自宅から徒歩3分ほどで通うのにはちょうどよい距離だと思います
塾内の環境 個別塾にて自身の勉強に集中できているようです。問題ありません。
良いところや要望 よく教えて下さっていると思います。後はこちらがどれだけ子供をバックアップできるかだと思っています。
12件中 1~12件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導 スクールIE西大井校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導 スクールIE 西大井校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒140-0015 東京都品川区西大井1-9-6 ハウスタカ2F 最寄駅:JR横須賀線 西大井 / JR京浜東北線 大井町 / りんかい線 大井町 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
IEの学習スタイル |
小学生の学習にとって大切なのは、学習スタイルをつかむ事です。この「学習スタイル」を小学生の間につかめるかどうかが中学以降の学習成績を大きく左右します。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)