個別指導の明光義塾新清洲教室の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
個別指導の明光義塾新清洲教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年1月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマンの塾を希望していたのだが、やはり料金が高く、こちらはマンツーマンではないが、その分料金が安い為
講師 わからない箇所を丁寧に教えてくださるようです。
なので、子供が萎縮することなく、質問しやすいようです。
カリキュラム 教材が複数あるので、費用が増える。
進度は子供のペースに合わせて進んでいるようです。
塾の周りの環境 駅から近い為、街灯が多く明るい。
自転車置き場もあるため、自転車で通うことができる。
交通量が、少ないので車での送迎も容易。
塾内の環境 駅前だが、店等もあまり無いので、静かな環境といえる。電車の音も気にならない距離にある。
入塾理由 いくつかの塾で体験授業した結果、1番説明がわかりやすいと子供が言った為。
また、通い易い場所にある為。
良いところや要望 宿題が多い時があるらしいので、少し減らしても良いのではないかと思う。
総合評価 子供が不満なく通塾できており、また問題点等が特にないので、平均より高めの4にしました。
個別指導の明光義塾新清洲教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定は高いと思います。長期休暇中の講習は別の集団塾に通った方がリーズナブルです。
講師 個別ではなく、自分から積極的に質問できる子供にはいいと思いますが、そうではない子には無意味です
カリキュラム 学校の進捗に合わせて進んでいたと思いますが、しっかりチェックされていたかどうかは不明
塾の周りの環境 駅の近くなので、交通量が多い。普段は自転車で行けるが、送迎ようの駐車場がないため雨の送迎が不便だった。
塾内の環境 塾内の環境は不明。特に息子も何も言っていなかったので、可もなく不可もなくではないか。
入塾理由 通うのに便利で、時間も比較的自由に選択できたことからこの塾に決めました。
定期テスト 定期テスト対策はあったが、別料金をはらって追加した感じでした。
宿題 出されていたと思う。分量はよく分からないが、真面目に取り組む子にはいいと思う、
家庭でのサポート 雨の日の送迎を行ったり、振替の手続きをしたり面談に申し込んだりしました。
良いところや要望 実績があまりないため面談をしても的確なことを言ってもらえなかった。
総合評価 定期テスト対策にはいいかもしれないが、受験対策にはどうかと思った。
個別指導の明光義塾新清洲教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 しゃべりやすそうで先生に自分からしつもんにいけたとききました。
カリキュラム 学校より早く進んでおり予習ができてとてもいいと思いました。その代わり宿題が難しい。
塾の周りの環境 治安は比較的よく悪いという噂はきいたことがありません。特別にいいといえわけでもないですけれど。
塾内の環境 塾内の環境はとてもよけ生徒同士が教えあったりしていてたかみをめざしている。
入塾理由 家からも通いやすくいいという友人からの噂があり入塾しました。
定期テスト 過去問などをやらせてくれたりしてとてもにた問題が出ていてよかった。
宿題 難易度が高い問題は宿題が少なく簡単な問題は宿題が多かった気がします。
良いところや要望 生徒と先生の距離感が近く教えてもらいに行きやすくてとてもいいと思いました。
総合評価 聞きやすい先生と聞きにくい先生が両方いるが教え方が両方わかりやすい。
個別指導の明光義塾新清洲教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高3なので料金は上がるのは仕方ないと思う。
大手の予備校に比べれば良心的なのかも。
講師 子供にあっていたようで、分かりやすいと言っていた。モチベーションも少し上がっているように感じられる。
カリキュラム 内容はよく分からないが、先生方がしっかりやってくださってるように思う。
塾の周りの環境 駅前にあるので周りも明るく子供1人で通塾しても危なくない。
他の塾もあるので送迎の時間が被ると車を停めるところがないが、乗車降車もすぐなので不便はない。
塾内の環境 教室内は静かに勉強できているようです。
夏はエアコンの効きがよくないのか暑いと言っていた。
良いところや要望 大学受験は親より子供の意思を尊重すべきと思うので塾の先生方は親よりも生徒とたくさん向き合って話をして頂けたらと思います。
個別指導の明光義塾新清洲教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 可もなく不可もなくって値段季節講習ではプラスでお金がかかるけどそれはどこの塾も一緒だと思う
講師 若い先生が多い
変えたいと言ったら講師を変えてくれる
優しく面白い先生が多い
カリキュラム 夏期講習と冬季講習があった
そのほかにも特別講習的な説明会があった気がする
教材は統一されててよかった
塾の周りの環境 車通り多いから最後の時間の帰りが遅い時間でも安心だった迎えも来てもらいやすかった
塾内の環境 自習スペースでもできたし静かでテスト期間とか利用しやすかった
良いところや要望 仲良い先生ができたし成績も上がったし一石二鳥
講師が親しみやすいっていうのもよかった
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-545-589
10:00~21:00(土日祝含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導の明光義塾新清洲教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は決して安くはないが、他の個別指導塾と比べて高すぎることはない。
講師 基礎から、わからないところを繰り返し教えてくれる。
一方的ではないところが良い。
カリキュラム キャンペーンの時期で、夏期講習分の4回が無料になった。
定期テスト対策授業は無さそう。
塾の周りの環境 駅に近いし、自転車を置くスペースがあるのがいいが、自家用車の駐車スペースが無いのは困った。
塾内の環境 他の塾より、机の配置などが、学習しやすい環境となっている。
生徒同士のおしゃべりもない。
良いところや要望 塾長がしっかりやっていて、良い意味で、生徒に舐められていない感じがした。
個別指導の明光義塾新清洲教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 家計から考えると安くはありませんが、子供がやる気を持って通えそうなのでその点では仕方ないかとおもいます
講師 入塾時詳しく説明してくれました
授業も丁寧でわかりやすいそうです
カリキュラム 夏期講習について、子供の足りない点をよく把握していただき必要なカリキュラムを提案してくれました
塾の周りの環境 家から自転車でも通え、塾周辺も明るいため早い時間なら子供一人で通えそうです
塾内の環境 1人ずつ仕切られているため、周りが気にならず集中してとりくめるそうです
良いところや要望 まだそれほど通っていないのでよく分からないようです
ただ休日は午前中から通えるといいかなぁと思いました
個別指導の明光義塾新清洲教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いと思うが、個人個人に合ったカリキュラムになるので致し方ないと思う
講師 子供の性格に合った指導方法を考えてくれる点が気に入って当塾をえらびました
塾の周りの環境 駅近くで便利でわりと静かだと思う。多少でも駐車場があると尚いい。
塾内の環境 整理整頓されていると感じた。手指消毒、検温なども徹底されていた
良いところや要望 まだ始めたばかりなのでこれから要望が出てくると思う。子供がやる気になっているのでいいかな。
個別指導の明光義塾新清洲教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いに越したことはないですが、他も資料等みたらそれほど変わらず、子供が集中してやっているので。
講師 子供が分かりやすく教えてくれると言っており、分からないところを教えてもらってる模様
カリキュラム カリキャラムが合ってる様子。テスト前対策講座もあり、苦手科目で利用している
塾の周りの環境 送り迎えしやすい。多少、車で待っていられるロケーションである。
良いところや要望 これまで記載したことを総合的な評価して良いと思ってます。子供(家庭)の事情等も鑑みて、スケジュール調整もしてもらっているようです。
その他気づいたこと、感じたこと 親とも面談もしてくれているようで、高校に間する情報も(我が家では満足できる程度には)提供していただいています。
個別指導の明光義塾新清洲教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容から考えれば、さほどコストパフォーマンスは良いとは思えませんでした。
講師 講師の方は普通だと思います。ただし、結局のところ、受験に役立つ指導はしてもらえなかったと感じました。
カリキュラム 特別な受験のノウハウがあるのでもなく、学校の補習といったないようでした。
塾の周りの環境 駅前に立地していますが、さほど交通量が多いわけでもなく、静かな環境でした。
塾内の環境 静かな環境にありました。個別指導なので、学習スペースがまわりとくぎられていました。
良いところや要望 受験向きでは無いように思います。元々学力がある子供は成績が一層伸びるようです。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒の目的が受験だけではなく、バラバラでした。塾としての一貫性はないようです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-545-589
10:00~21:00(土日祝含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導の明光義塾新清洲教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。テスト前、夏期や冬期講習のコマ数が増えれば増えるほど料金追加で、満足いくほどのコマ数を得ることは難しいです。
講師 実際に見てはいないのでよくわかりませんが、個別なので少人数で納得いくまで教えてもらえるのが良いと思います。
カリキュラム 教材は必要な科目を選定してもらったものの、苦手としているところをどこまでカリキュラムにいれてもらえたかは分かりません。
塾の周りの環境 大きな通りに面しているので遅い時間でも安心ではありますが、出入口付近は自転車置き場の整備が悪く出し入れがしにくいかと思います。
塾内の環境 個別ということで、わりと教室内は狭いかと思います。静かな環境で勉強ができて良いと思います。
良いところや要望 塾長が親切で説明も分かりやすく、忘れていた日も電話をかけていただき、変更もしやすくありがたかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 受講してる本人が質問を積極的にする方ではないので、分からないとこを満足いくまで指導してもらえたかはテストの結果からは疑問に思いました。もう少し気にしてもらえたら良かったかなと思います。
個別指導の明光義塾新清洲教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 とにかく話しやすいです!
悪かったのは、個人だけれども、4人対1人の先生なので来るのがちょっとだけ遅いです。
カリキュラム 自分に合ったカリキュラムにしてもらえたところがとてもよかったです!
塾内の環境 とても綺麗で、自習室も静かに勉強できます。
悪かった点はありません。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強ができる環境がようやく作れて満足です。
そして、話しやすい先生が多く大学の悩みなども聞いてもらえるのでとても満足です。
個別指導の明光義塾新清洲教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、週何回通うかで違います。その他に教材費、暖房費がかかります。入会金は、ありませんでしたが、授業料は、高いと思いました。
講師 わからないところがあると、懇切丁寧に塾長には、いろいろと教えていただいた
カリキュラム 問題集を購入しても、全部出来ない。補講をいれても、成績が上がらす、逆に悪くなる。
塾の周りの環境 交通の便は、新清洲駅から歩いて10分いないの場所にありますが、あまり人通りが多くはありません。
塾内の環境 教室内は、冷暖房が完備してあり、室内が夏はやや寒く、冬はやや暑いです。自習室があるそうですが、先生に質問はしづらいと言っていました。
良いところや要望 塾は個別指導となっていましたが、先生一人にたいして生徒5人を一度に見ているため、質問がしづらいです。英語のヒアリングをやってくれると言っていましたが、一度もしてもらえませんでした。
その他気づいたこと、感じたこと 授業料が高いわりには、あまり指してもらえませんでした。先生によってはわからないと言っているのに、逆に何がわからないと聞かれ、質問しづらく子供が、かなり塾にいきたがらなくなりました。
個別指導の明光義塾新清洲教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は集団授業の塾と比べると高めだけれども、個別指導の塾の中では普通くらいだと思う。
講師 どの先生も基本的に熱心に指導していただいた。新人さんや人が多い授業だと暇な時間があったりする。
カリキュラム 人に合わせた教材でやれるので、全員が同じことをする訳ではありません、自分が苦手なことを出来るのでよかった。
塾の周りの環境 駅から近いので通いやすいと思う。車で通っている生徒が多いので車が塾の前にずらっと並ぶことがある。
塾内の環境 雑音は特になく、授業の声が聞こえるだけです。設備は新しいわけではないが、綺麗なものがほとんどだと思う。
良いところや要望 課題が多すぎないところが良い。講師が面白い。雰囲気が明るくて良い。
個別指導の明光義塾新清洲教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 わかりやすい料金設定である。個別指導ということもあり高め設定だと感じる
講師 授業は分かりやすい、合わない講師になっても相談して変更してもらえる
カリキュラム がっこうの定期的な試験前には塾内の問題集を選別して指導してもらえる
塾の周りの環境 自宅から徒歩圏内にあり駅前なので塾周囲も街灯がじゅうじつしていて治安が良い
塾内の環境 駅前ではあるがロータリーから離れているので車の音も気にならない。また、たむろする人も少ない
良いところや要望 自習室をいつでも利用できる事が魅力だと感じています。またテスト前の日曜解放も助かります
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません、子どもたちが分かりやすい、安全に通いやすいと感じているようなので満足しています
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-545-589
10:00~21:00(土日祝含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導の明光義塾新清洲教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導とはいえ、少々高いように感じました。休むと振替の授業が受けられたのは良かったです。
講師 個別指導なので、子供の習熟程度に合わせて進むことができた。学校の宿題のようなことにも対応してくれた。
カリキュラム 塾独自の教材ではなかったので、学校の教科書と離れ過ぎておらず、理解がしやすかったようです。
塾の周りの環境 駅の近くなので、親が送って行けない時でも、遠回りにはなりますが、電車で通うことができた。
塾内の環境 個室に近い学習環境だったので、学習に集中できたようです。塾周辺は静かな環境でした。
良いところや要望 受験する中学校の入学試験問題に対するノウハウが無いように感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 駅前とはいえ、騒音が少なく、勉強する環境としては良かったように思います。
個別指導の明光義塾新清洲教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別なので高めだと思います。
基本料金以外に月例テストや作文など
追加料金が発生するものがあります。
特に夏期講習はコマをたくさん勧められるので
必要かどうか考えて入れた方がいいです。
講師 友達感覚な方が多いと思います。
雰囲気はいいですが、真面目に勉強したいなら
お勧め出来ないかも…
カリキュラム 定期テストの前は有料ですがコマを増やす
事が出来るのでいいと思います。
テストの課題も進めさせてくれるので
いいと思います。
塾の周りの環境 駅が近くて電車なら通学するのに通いやすいです。
自転車だと周りが暗いところがあり、よるも遅くなる場合は送迎するのが好ましいです。
塾内の環境 少し賑やかなので、そういう雰囲気が
好きな方には良いと思います。
設備も冷暖房完備で夏は快適に勉強出来て、良いと思いました。
良いところや要望 どこまで子供が理解しているのか定期的に親との面談などをして、様子を教えて欲しいです。
出来れば、月に一回は親との面談があるといいです。
その他気づいたこと、感じたこと 自習に自由に行けるところは
大変いいとおもいました。
定期テストのプリントも欲しいといえば
用意してくださるので子供はいいと言っていました。
17件中 1~17件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-545-589
10:00~21:00(土日祝含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導の明光義塾新清洲教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導の明光義塾 新清洲教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-545-589(通話料無料) 10:00~21:00(土日祝含む) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒452-0943 愛知県清須市新清洲2-9-23 C&Cビル 1F 最寄駅:名鉄名古屋本線 新清洲 / 名鉄名古屋本線 丸ノ内 / JR東海道本線(浜松~岐阜) 清洲 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室からのメッセージ |
明光義塾では、勉強の仕方から受験指導、各種検定対策まで、一人ひとりの目標や希望にしっかり向き合いながら、成績向上や受験対策にお子様と一緒に取り組みます。各地の学校情報、受験情報などの蓄積も多く、皆さんのお力になれるでしょう。熱意あふれる教室長・講師陣が皆様のご来塾を心よりお待ちしております!! |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-545-589
10:00~21:00(土日祝含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
近隣の学習塾を探す
愛知県にある個別指導の明光義塾の教室を探す
- 甚目寺教室
- 上小田井教室
- 本陣教室
- 中村教室
- 西春教室
- 国府宮教室
- 師勝教室
- 中川中央教室
- 黒川志賀町教室
- 一宮多加木教室
- 楠味鋺教室
- 南陽教室
- 平安通教室
- 岩倉教室
- 蟹江教室
- ポートウォークみなと教室
- 徳川教室
- 上前津教室
- 一宮本町教室
- 一宮末広教室
- 熱田教室
- ルネック勝川駅前教室
- みなと稲永教室
- 小幡駅前教室
- 布袋教室
- 池下教室
- 一宮今伊勢教室
- 春日井西教室
- 御器所教室
- 自由ケ丘教室
- 春日井鳥居松教室
- 古知野教室
- 道徳教室
- 尾西教室
- 桜山駅前教室
- 小牧教室
- 印場大森教室
- 本山駅前教室
- いりなか教室
- 木曽川教室
- 北一社教室
- 新瑞橋教室
- 星ヶ丘教室
- 笠寺西教室
- 味岡教室
- 尾張旭中央教室
- 藤が丘駅前教室
- ふそう教室
- 志段味教室
- 名東貴船教室