個別指導の明光義塾江曽島教室の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「江曽島教室」「中学生」で絞り込みました
4件
- 前へ
- 次へ
個別指導の明光義塾江曽島教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 おおむね平均的な値段だと思います。安くもなく、高くもない。
施設使用料が安いと助かります。
講師 ちょうど良いタイミングで教えにきてくれる。
時々、日常会話をして、和ませてくれる。
カリキュラム 教科書を使って、苦手な数学の先取りをしてくれたので、心に余裕がもてた。
塾の周りの環境 目の前にスーパーがあり、大通りに面してて、駐車場が広く、車を停めやすいと思いました。
また、家からも近いので、通いやすいと思いました。
塾内の環境 遅い時間に通ってるため、特に、生徒が少なく、より静かなため、集中しやすい。
入塾理由 通いやすさ(駐車場の広さ)と塾の雰囲気、授業料のトータルで決めました。
体験授業をして、1番集中して取り組めたとの娘の一言が大きな決めてです。
宿題 宿題は、毎回、出されている。
難易度は、その日の復習的な問題なので、無理なく解ける程度です。
家庭でのサポート 送り迎えや、検定、定期テスト対策のスケジュールを一緒に考えた。
良いところや要望 静かな環境で集中して取り組めるのが良い。
また、適度に、和ませてくれたりしてくれて、雰囲気が良い。
総合評価 料金は、どこも横並びなので、体験して塾の雰囲気と集中できるか?通いやすいか?等の総合判断で、点数を付けました。
個別指導の明光義塾江曽島教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高かったが、成績が上がったので妥当だと感じました。通う回数で料金が変わります。
講師 面談で受験情報について教えていただけました。面接練習もしてもらえました。
カリキュラム 学校で使っているものに合わせて指導してくださったので定期テストで学力が向上したこと
塾の周りの環境 駐車場が広いので送迎がしやすかった。車で送迎の方が多いと感じた。
塾内の環境 授業以外で自習室が利用できた点が良かった。先生方も声掛けをよくしてくださっていたようです。
良いところや要望 わかりやすく教えてくれたので、勉強に対しての気持ちが前向きになった。
その他気づいたこと、感じたこと キャンペーン中は、入会金が無料だったのでお得だと感じました。
個別指導の明光義塾江曽島教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高い。夏期講習とかとも50コマ位やらないと、とか言われる。
講師 思ったほどテストの点数が上がらなかった。
途中で教室長が2回変わったのも、マイナスだった
と思う。しかも二回目は説明がなかった。
カリキュラム 課題が多かったので、勉強をするクセはついたのは良かったと思う。
塾の周りの環境 近くにスーパーがあったし、駐車場が広いのも良かった。交通量の多い道路に面していたのだけマイナス
塾内の環境 教室はかなり広く、個別に仕切られているので静かだった。勉強する環境としては最適
良いところや要望 勉強の仕方がわからない子にはいいと思うが自主的に机に向かって勉強できる子には意味のない塾だと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 塾をやめてから二年後位にメールで大学受験のための塾への勧誘がありました。
個人情報の扱いはどうなっているのか不安になりました。辞めたのだから廃棄してほしいですね。
個別指導の明光義塾江曽島教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- -.-点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高専
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高専
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 ちゃんと教えられない割には月謝が高いと思って辞めました。それに、成績が下がってしまったら意味がないと思う
講師 教えてくれる先生が、コロコロ変わるので、子供が勉強を覚えられない
カリキュラム 指導のしかたも、人によって変わるので成績を左右されないように同じ先生に教えてもらいたいです。
塾の周りの環境 教え方が変わると、勉強が覚えにくいって教えてもらうことに躊躇することが多かった。
塾内の環境 勉強するきっかけがつかめると思って始めたのに、先生になじめないから、勉強のきっかけがつかめずにいて成績が以前よりも悪くなった
良いところや要望 塾とは、成績が上がるようになるために通うとこなので、勉強も教え方の同じ人のほうが出来るようになると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 一人の先生のほうが、本人も集中できると思うし、勉強のやり方もわかるようになると思う
この教室の"中学生"以外の口コミ(2件)
個別指導の明光義塾江曽島教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数で換算すると、さほど高くは感じない(麻痺しているのかも)が、それでももう少し安くなればコマ数を増やしたい。
講師 保護者の疑問にすぐ対応してくれるし、ここなら成績が上がりそう、という期待がもてる。
志望大学合格カリキュラムが魅力的だった。
カリキュラム 本人の理解度に応じたカリキュラム(テキスト)を提案してくれ、無理矢理高度なことを要求されなくて安心した。
塾の周りの環境 自宅から通うにはやや遠いが、それでもこの塾のスタイルに惚れ込んだのでやむなし。
近ければ文句なし。
塾内の環境 小規模なので集団塾のような騒々しさは無いようです。その点が本人には集中出来て良い。
入塾理由 教室の口コミが良かった。実際面談してみて先生の熱心さを感じた。
定期テスト 高3なので定期テスト対策は申し込まなかった。求めればちゃんとコースもあり対応してくれます。
宿題 適量。本人の進度に合わせて出してくれているようだ。復習というよりかは予習の宿題が出るようです。
良いところや要望 付かず離れず、適度な距離感がうちの子には合っている。進路指導もこちらが求めるものには真摯に対応してくれそう。
総合評価 今後半年、過酷な受験勉強となるでしょうが、塾との二人三脚で乗り切りたいです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導の明光義塾江曽島教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他塾に比べて、少し高めだと思います。キャンペーンに申し込めば、入会金は無料になります。
講師 もうちょっと早く通っていれば、成績も変わったかもしれません。
カリキュラム DVD講座だったので、ずっと眺めて学習してました。
振り替え授業も融通をきかせてくれます。
塾の周りの環境 駐車場スペースはとても広いです。待っている間も苦ではありませんでした。
塾内の環境 教室はとても広く静かで、とても集中出来る場所です。分からない所は教えてくれます。
良いところや要望 電話やmailの連絡は、とてもスムーズです。相談したい事があればすぐに話にのってくれます。
その他気づいたこと、感じたこと 受験対策として色々キャンペーンなどをやっていますが、対面式の講座の方がもっと分かりやすかったかもしれません。
6件中 1~6件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導の明光義塾江曽島教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導の明光義塾 江曽島教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒321-0102 栃木県宇都宮市江曽島町1096-4 最寄駅:東武宇都宮線 江曽島 / 東武宇都宮線 南宇都宮 / JR日光線 鶴田 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室からのメッセージ |
明光義塾では、勉強の仕方から受験指導、各種検定対策まで、 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)