個別指導の明光義塾東大和教室の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
個別指導の明光義塾東大和教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導としては良心的な価格だったと思います。ただ、夏期講習などの際にはまとまった額になります。授業のごま数を考えると決して高くはないと思いますが。
講師 本人の実力に合わせて指導してくれたのは、個別指導ならではだと思う。他の子と比べられたりすることもなく、マイペーで進められた。
カリキュラム 詳細を見てはいないが、受験を合格で終えられたので、必要な内容がしっかり盛り込まれていたのだと思う。
塾の周りの環境 駅から近く、自宅からも近く通いやすかった。比較的交通量の多い道に面しており、人通りもあるので夜でもあまり心配ない。
塾内の環境 特に広いわけではないけれど、適度に他の生徒が視界に入らないよう仕切られたブースになっており、集中できていたと思う。
入塾理由 高校受験に際し、教室での一斉指導より個別のほうが良いと本人が希望したため。
定期テスト 詳細はわかりませんが、子の苦手分野をカバーしてくれていたと思います。
家庭でのサポート 学習については塾にお任せし、親は進路について調べたり、塾と相談したりしました。
良いところや要望 上の子の高校受験、下の子の中学受験でお世話になりました。中受専門塾ではないけれど、上位校の対策まで過去問演習など力を入れていただき、無事合格できたのは塾のご指導のおかげです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。特性のある子の指導をしっかりしていただきました。
総合評価 大人数での一斉指導より、個別に得意不得意を踏まえて指導してもらえるので、個別指導塾で良かったです。
個別指導の明光義塾東大和教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一コマ分の受講料金がやや高く感じられた。もう少しお手頃な料金体系だと助かった
講師 親身になって指導してくれ、志望高校対策なども万全だった為、志望高校に合格出来た
カリキュラム 学習能力をしっかりと把握した上で、子供にあった指導方向をしてくれた。
塾の周りの環境 駐輪場がやや狭く、また雨の日などは車の駐車スペースがない為、送り迎えが大変だった
塾内の環境 教室自体が狭く、やや雑音などがあったが、時間別にするなどの対応をしていた
良いところや要望 アットホーム感が良かった
その他気づいたこと、感じたこと 都立高校対策として選びましたが、満足する指導方でしたが、料金体系がやや不満でした。
個別指導の明光義塾東大和教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり負担が大きく感じました。もう少し良心的だと良いなと感じる部分もありました。
講師 良くも悪くもなかった気がします。ただ熱心さは伝わってきました。
カリキュラム 指導はしっかりとしてくれた感じはありました。
ただ、子どもが納得していませんでした。
塾の周りの環境 自宅から通える範囲の場所であったので、程よく通えて良かったです。
塾内の環境 親は中に入って見ていないのでなんとも言えませんが、普通だと思います。
良いところや要望 良くも悪くもないので、塾とのコミュニケーションをもう少し取れればと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 特に言うことはありません。
もう塾には通わないなとうちの子は感じました。
個別指導の明光義塾東大和教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1コマごとの値段設定だったので、集団塾よりは割高感はありました。
講師 個別指導だったので、子どもが苦手な事を中心に学ぶ事が出来た。急な予定変更も柔軟に対応して頂いて良かった
カリキュラム 教材は色々購入しないといけませんでしたが、それを用いて塾がない日も教材を使って勉強をすることができました
塾の周りの環境 本人が東大和教室の先生方がとても良かったから変えないと言って、少し遠かったですが自転車で通っていました
塾内の環境 狭い教室でしたが、授業中は静かで勉強に集中できていたようです。休み時間は、賑やかで楽しかったみたいです。オンオフの切り替えがみんなちゃんと出来ていたので、教室が狭くても特に問題なかったようです
良いところや要望 スポーツの習い事と並行しての受験勉強で、先生方もそれを理解し応援して頂いていたのがとても嬉しく思っています。勉強だけではなく、子ども自身の生き方や考え方を尊重してくれる先生ばかりでした
個別指導の明光義塾東大和教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 3人に対して先生1人にしては、少し高いかなと思います。
ただ、入会金がないのは良いと思いました。
講師 講師は子供3人に対して1人です。
付きっきりで見られるのが苦手なうちの子にはそれくらいが良いらしくやりやすいみたいです。
先生は固定ではなく毎回違う先生みたいです。
カリキュラム 振替ができる点は、良いと思いました。
まだ季節講習は受けてないのでわかりませんが、説明の時点では、わりと好きに時間を組めるようなので
他でスポーツの習い事をしてるので助かります。
塾の周りの環境 大通り沿いなので、夜は安心です。
二階がカラオケですが、音は聞こえてこなく特にきにならないみたいです。
塾内の環境 机と仕切りの距離が近いらしく、もう少し離してほしいみたいです。
1人1人顔が見えないような配置になっているので、友達がいても集中して勉強できるそうです。
良いところや要望
全体的には、良い印象です。
テストがまだなので、結果が良いことを期待します
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-414-404
10:00~21:00(土日祝含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導の明光義塾東大和教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高い印象があった。受講回数などで料金がえらべて良かったと思う。
講師 解らないところを解りやすく教えてくれた。苦手な教科の問題プリントをだしてくれて丁寧に指導してくれた。
カリキュラム 苦手な教科を解りやすく指導してくれた。じぶんにあったカリキュラムをくんでくれた。
塾の周りの環境 学校から帰ってからの時間なので、道路沿いで人通りがあるので安全だと思った。
塾内の環境 道路に面していたがあまりうるさくなく集中して勉強ができた。人通りがあるので安全だと思った。
良いところや要望 夏期講習などのまえに面談があり、いろいろ相談することができた。
6件中 1~6件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-414-404
10:00~21:00(土日祝含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導の明光義塾東大和教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導の明光義塾 東大和教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-414-404(通話料無料) 10:00~21:00(土日祝含む) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒207-0014 東京都東大和市南街4-10-18 グリーンテラス南街1F 最寄駅:西武拝島線 東大和市 / 多摩モノレール 玉川上水 / 多摩モノレール 桜街道 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室からのメッセージ |
明光義塾では、勉強の仕方から受験指導、各種検定対策まで、 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-414-404
10:00~21:00(土日祝含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
近隣の学習塾を探す
東京都にある個別指導の明光義塾の教室を探す
- 玉川上水教室
- 上北台教室
- 立川柏教室
- 小川教室
- 武蔵村山教室
- 武蔵砂川教室
- 久米川教室
- 小平北口教室
- 国立教室
- 東村山駅前教室
- 恋ヶ窪教室
- 一橋学園教室
- 立川教室
- 西武立川教室
- 三ツ藤教室
- 小平鈴木街道教室
- 万願寺教室
- 東中神教室
- 分倍河原教室
- 昭島教室
- 高幡教室
- 聖蹟桜ヶ丘教室
- 中河原駅前教室
- SOCOLA武蔵小金井クロス教室
- 府中教室
- 田無教室
- 福生駅前教室
- 清瀬教室
- 多摩センター教室
- 東久留米教室
- ひばりヶ丘教室
- 羽村教室
- 保谷駅前教室
- 武蔵境連雀通り教室
- 武蔵野台駅前教室
- 秋川駅前教室
- 若葉台教室
- 武蔵野三鷹教室
- 三鷹中央教室
- 大泉学園南口教室
- 関町南教室
- 上石神井教室
- 稲城教室
- 八王子教室
- 木曽山崎教室
- 南大沢教室
- 石神井公園教室
- 八王子楢原教室
- 鶴川教室
- 武蔵増戸教室