個別指導 スクールIE足立江北校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
個別指導 スクールIE足立江北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の料金と比較してないため、料金が高いか安いかわかりません。高いとも安いとも思わない、このくらいが普通かと思っています。まだ入塾したばかりのため、エピソードはありません。
講師 初めて塾に説明を聞きに行った際の先生がお話し上手で、塾に入れば成績が上がる期待が持てました。学校の定期テスト対策として、オリジナルの予想問題を作成するなど学校の学習面にも力を入れていると聞きました。子供のやる気が芽生えていることを願うばかりです。
カリキュラム 塾は講師一人に対し、2人の生徒体制のプランにしました。初めての授業は復習中心に行われたと聞いています。講師の先生は話しやすく初回の塾も問題なく受けられて安心しました。
塾の周りの環境 塾は自宅から自転車で10分くらいの所にあります。モノレールの駅も近いので立地は良いです。塾の駐輪場にマンションの住民の方と、受講生用と場所が分かれているようですが、分かりにくかったのと、自転車が多くて止めにくさを感じました。
塾内の環境 塾内は整理整頓されていて綺麗です。
授業中は静かだと聞いています。
入塾理由 自宅から近く、同級生の友達が通っているため入塾を検討していました。
良いところや要望 急な休みの時には振替ができるのが良いです。また学校の定期テスト前には各学校のテスト範囲に合わせてオリジナルの予想問題を作成して対策していると聞いているので、効果を期待します。
総合評価 入塾テスト1回と塾の授業1回しか体験していませんのでまだ分かりませんが、今のところ不安なことや問題事は特にないようです。現時点で総合評価は80点です。これから本人のやる気が出て成績に少しずつ効果が出てくれればと思っています。
個別指導 スクールIE足立江北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他に3箇所見た個別指導塾の中で一番安かった
講師 まだ通い始めたばかりなのでよく分かりませんが、自習室で友達同士が利用していたときにおしゃべりがあるようなので集中出来る環境にしていただきたいなと思います。
カリキュラム まだ通い始めたばかりなので具体的には言えません。先生の説明は分かりやすいようです。
塾の周りの環境 駅チカなので駐輪場もせまく駐車場もない。汚くもないし、特別綺麗でもない。普通です。もう少し駐輪場が広いとありがたい。
塾内の環境 雑音は感じません、静かな雰囲気です。狭めに感じますが、嫌な感じでもないです。
入塾理由 個別指導の中で安い方だったから。やるからには受かりたいが都立中高一貫校受験予定なので、金銭的に出来る範囲で通えるところで出来ることをやって臨もうという気持ちだったので安さが一番重要でした。
良いところや要望 個別指導の中で、安い方だと思います。
指導内容の要望や質問にもすぐに答えていただけました。
総合評価 個別指導なのに安めなのが一番。
ファイルに先生からのメッセージ?も毎回いただけて、子供の状況も分かりやすく、良いです
個別指導 スクールIE足立江北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全体的に少し料金は高めだと感じた。
授業料の他に、教材費やテスト費などいろいろかかるので、ちょっと負担が大きいとかんじた。
夏期講習の料金が高め。
講師 始めての個別授業なので、子どもは凄く分かりやすいと言っています。
カリキュラム 宿題がもう少し出して欲しい。
教科ごとのカリキュラム表があり、
本人がどこまで理解しているのか、すごくわかりやすい表なので着実に実力が付くと思う。
塾の周りの環境 通い場所にある。
大通り沿いなので、夜は比較的安心。
駐輪場が小さいので置けない時があるのは何とかしてほしい。
塾内の環境 少し狭いですが、自習席もあり、利用できるといいなと思います。
入塾理由 先生の熱量を強く感じて期待したいのと、テスト対策の冊子を学校ごとに作成して配布してくれるところ。
良いところや要望 保護者との連絡ファイルがあり、
毎回コメントもあるので凄く安心です。
総合評価 凄く期待出来そうなので、お任せして学力が上がると嬉しいです。
個別指導 スクールIE足立江北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場価格だとは思いますがやはり安くはないです。最初の教材費が思ったより安かったので良かったです。
講師 以前通っていた塾いい加減だったせいか、生徒に対して熱心になってくれそうな印象を受けた。
カリキュラム 高い教材を押し付けられることもなく良かったです。子供の意見を聞いて無理なく今後の予定を考えてもらえることを期待しています。
塾の周りの環境 駅も近く大通り沿いなので通いやすいと思います。最終授業だと21時なのですが周りが明るいので帰り道も少し安心です。
塾内の環境 適度な広さだと思う。時間帯を選べば静かに集中できそうですが、通り沿いのため騒音など大丈夫かな?と気になります。
良いところや要望 講師の方達の印象が良かったと子供が言ってました。受験のためなので的確な指導を期待しています。
個別指導 スクールIE足立江北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので仕方がないが、値段が高い。半年に一度請求される様々な費用も負担が大きい。
講師 人間なので相性があるため、あう、あわないがある。いい先生と思っても、異動などでいなくなってしまうことある。
カリキュラム ひとりひとりにあった教材をつくってくれているが、学校のテストが独特で点数が取れないことがある。
塾の周りの環境 うちから自転車で5分まで程度、雨などの時歩いても15分かからないので。
塾内の環境 狭そうに見えるが、ひとりひとりの学習スペースはしっかりと確保されている印象
良いところや要望 長期休みの前に面談があるが、人によって話の内容に差がある。
その他気づいたこと、感じたこと 授業の振替など、柔軟に対応していただいてありがたい。自習にも利用できるのはよい
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-468-111
14:00-21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導 スクールIE足立江北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は割高だが、コマ数を多く入れなくてもいいため、子供の学力に合わせ必要最低限に出来るのがいい。
講師 年齢の近い方達が講師であるため、接しやすい反面兄弟や友達のような関係になりがちなので集中しきれないのがデメリット。
カリキュラム 学力に合わせた教材があることで、自主学習はしやすいが、教材の値段が高く必要教材を全て揃えるのが難しいのがデメリット。
塾の周りの環境 自転車で3分程度で着く場所にある。
駅からも近く便利だが、交通量も多い大通りに面しているため、事故の危険性もある。
塾内の環境 敷地は狭いが工夫はされている。自習室も随時開放されているため、コマを入れていない日でも自習が出来手の空いている方がいれば、分からない問題の質問が出来るのがメリット。
良いところや要望 急なシフトの変更や講義内容の変更が行われるのが難点。
事前に組んだカリキュラムに沿った内容で講義を進めてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 講師が突然塾の都合で変わってしまったり、教科の内容も事前の連絡がなく変更してしまうことがある。
事前の連絡はあってしかるべき。
授業内容の突然の変更はデメリットしかうまないため
アフターサービスが必要。
個別指導 スクールIE足立江北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。設定も1コマ数に応じての値段なのですが、夏・冬などの講習では集中的にやる為(出来が悪いので)、負担が大きくなります。
講師 個別指導なので教科によって講師との相性があり、英語が伸び悩んでいる様子。
カリキュラム 本人の能力に合わせて、指導してくれているのでカリキュラムは特に問題はないです。
季節講習でタイミングが合わず講師が変更になるのでそこで教え方等が異なるので戸惑う場合があると本人が言っていた。
塾の周りの環境 自宅から自転車で10分以内で行ける場所なので治安も問題ないです。
塾内の環境 検温・換気とコロナ対策もしており、塾内も綺麗にしているので問題ないです。
個別指導 スクールIE足立江北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は他と比べて平均的な料金だと思う(1コマあたりの料金)。 ただ夏期講習等はまた別料金になるのでその分、負担が増えます。
講師 教え方が丁寧で良いと思うが、本人のやる気のスイッチが入ってないせいか、まだ成績向上に繋がっていない。
カリキュラム 個人カリキュラムなので現状に合わせたカリキュラムで定期テスト対策もやってくれるので良いと思う。
塾の周りの環境 自宅から自転車で通える範囲にあり、大通りに面しているので(街灯があるので明るい)治安も良い方だと思う。
塾内の環境 三者面談等で塾内に行くこともありますが、整理整頓・コロナ感染対策もやっているので良いと思う。
良いところや要望 何を学習したか、塾と保護者の間でファイルのやり取りがあるのでコミュニケ―ションは取れていると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 祝日等で振替授業がありますが、講師の都合もある為、スケジュール変更の連絡が遅い時がある。
個別指導 スクールIE足立江北校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 優しい先生なので、嫌がらずに通っているのでいいと思います。間違えた所にバツがついていないのがわかりにくいです。後から見てわかりやすいように、チェックをつけて、色ペンで直した方がわかりやすいかと思います。
カリキュラム 本人はわかりやすいやすいようです。
塾内の環境 本人に会った講師を選んでくれるのはいいのですが、希望していた曜日でなかったり(習い事の曜日を調整してなんとかなりましたが)、振替をする時の調整が難しいかと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 毎回、内容を記入して知らせてくれたり、月に1度くらい電話でも連絡をくれるので、様子がわかるのでいいと思います。
個別指導なので、本人もわかりやすいようで、いいと思います。
個別指導 スクールIE足立江北校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金自体は決して安いとは思っていません。個別なのでこんなものかとも思いますが、高いような気もします。
講師 個別でも学習の内容がわかるまでは教えてもらえない。本当の基礎からわからなかったのと、子供があいまい「はい、いいえ」はっきり言えない子なので「う~ん…」てな感じになっているとどんどん進んでしまったらしい。
カリキュラム 子供が私に話を聞かせてくれなかったので、テキストや先生の様子はわかりませんが。おおむねよかったみたいです。
塾の周りの環境 とても近所にあるので、交通、通塾の便はとてもよかったです。治安は良くも悪くもないと思いますが、日の暮れた夜間は人通りもなく少し心配でした。
塾内の環境 塾内の様子や、雰囲気はわかりませんが、尾久橋通り沿いなので無音ではなかったかもしれません。子供から聞いたわけでなないので不明です。
10件中 1~10件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-468-111
14:00-21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導 スクールIE足立江北校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導 スクールIE 足立江北校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-468-111(通話料無料) 14:00-21:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒123-0872 東京都足立区江北5-2-1 最寄駅:日暮里・舎人ライナー 江北 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
IEの学習スタイル |
小学生の学習にとって大切なのは、学習スタイルをつかむ事です。この「学習スタイル」を小学生の間につかめるかどうかが中学以降の学習成績を大きく左右します。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-468-111
14:00-21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。