北大学力増進会 元町会場
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 最寄り駅
- 札幌市営地下鉄東豊線 新道東
- 住所
- 北海道札幌市東区北32条東16丁目1番2号 地図を見る
- 総合評価
-
3.39 点 (558件)
※上記は、北大学力増進会全体の口コミ点数・件数です
北大学力増進会元町会場の評判・口コミ
北大学力増進会駅前通会場 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結構高いので、もうちょっと安くして欲しいです。
講師 先生の講師力が良く、みんなが、為になるようなことを教えていると、思い、大変感心しました。
カリキュラム そこまで良くはないが、みんなが、この塾がいいと言っていました。良かったんではないでしょうか。
塾の周りの環境 ちゃんとしている人もいるが、おちゃらけてる人もいながら、講師が指導をしていないので、ダメだと思いました。
塾内の環境 みんなが落ち着いて勉強が出来ます。自習室完備で、時々、そこで勉強しています。
良いところや要望 学力が上がり、偏差値が10以上にも上がって良かったと思いました。
北大学力増進会琴似会場 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生~中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べ、かなり高めと思うが、カリキュラムや指導が子供に合えば結果はでると思う。
講師 熱心に指導してくださる先生が多かった。
まとめプリントを作ってくれたり、補習をしてくれる先生もいたが、そういう対応は先生によって違った。
カリキュラム 成績によってクラス分けされるので、上のクラスはついていくのが大変な場合もあると思う。
北大学力増進会旭川本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
小学生~中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 追加の講習を受けると、料金がどんどん上がるシステムはあまり良いとは思いませんでした。
もう少し、料金を抑えていただけるとありがたかったです。
講師 熱心に教えてくださる講師の方もいて、子供も親もとてもありがたかったです。
塾の周りの環境 中心部に近いので、交通の便がよく通いやすく良かったです。
塾の周辺は明るく危険もなく良かったです。
北大学力増進会清田会場 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べると若干高めの設定だと思います。夏季、冬季の講習会も含めて。
講師 先生はとても一生懸命でした、良い感じだっと思います。押し付け感もなかったです。
塾の周りの環境 国道沿いですが、あまり便利の良いところではなかったかなぁと思います。
北大学力増進会岩内会場 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いけど、5教科すべてだと思うと妥当かと。ただ、休みのたびにある講習にお金がけっこうかかるのが痛い。
講師 人数が少ないので、割りと丁寧に接していただきました。相談にものっていただき、とても良かったです
カリキュラム 授業は5教科すべてだったので、受験に不安な部分も丁寧にわかりやすく教えてくれたと、子供は満足していました。
塾の周りの環境 街中なので、明るいので安心。コンビニが近いので待たせていられるので良い。
塾内の環境 国道沿いだが、あまり騒音は気にならない。集中できる環境だと思う。
良いところや要望 自習室があればいい。 たまに先生と自習室でアドバイスなどしてもらえたら良い。授業はわかりやすいと、子供は言ってました。
その他気づいたこと、感じたこと メリハリのある教え方で、成績がのびた。やはり学校だけの勉強では限界があるものなので、行かせて良かった。
北大学力増進会美唄駅前会場 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いという思いもありますが、それだけの内容を教えて頂いているので特に気にはしてないです。
講師 親しみやすい若い講師だと、学習の話以外でもコミニケーションがとれて、楽しく塾に通うことができることがよかった
カリキュラム テスト対策やその時期にあった学習カリキュラムの指導をしてもらえて、とても良い。
塾の周りの環境 交通の便は駅に近いので、真冬で帰りが遅くても歩く距離がないので、良い場所にあると思います。
塾内の環境 教室内は衛生的で、綺麗な環境であると思います。自習室がその場所によっては十分な部屋が確保されてないことがあり残念な面です。
良いところや要望 この塾では定期的に希望者のみではありますが、保護者との面談の時間を作って頂けるので、受講の様子や学校とはまた違う角度からの話が聞けて良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 授業のあとは勿論、授業のない曜日でも自習室を利用させてもらえて学習に取り組めること。また、それでわからないことは教えてもらうことができるので、かなり集中力が身に付きました。
北大学力増進会美唄駅前会場 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い!! これがまず当たり前にみんなが思っているとは思います。月謝のほかに様々な講習が入ると、お金がかかりますが、これもこれからの将来の投資と考え納得していればいいとは思います。
講師 良い面は、昔の頃より過程と塾の距離がなく、3者面談などで進学の話などがいろいろ聞けるところはいい。 悪い面ね、担当教科の講師が急に変わってしまことが多い
カリキュラム テスト前の講習をきちんと考えてくれているカリキュラムでいいと思います。 授業内容も密接な進行でいいのかなと思います。 季節講習は勿論ですが、自習室の完備があることがいい
塾の周りの環境 夜が遅いせいもあるし、北海道は雪の季節のなのでどうしても親の送迎を必要としますが、車が多いので交通の妨げが気にはなります。自分も含めてですが・・・
塾内の環境 教室内は明るくきれいな環境なので、環境としてはとてもいいと思います。設備も不満はなく、衛生的にも特に気になっていることはありません。
良いところや要望 良い点はやはり保護者同行の面談の設定です。 学校では聞くことができないような情報も聞けるのでいいです。
その他気づいたこと、感じたこと 講師ともフレンドリーな関係で、勉強嫌いがなくなる環境は塾のおかげでもあります。
北大学力増進会美唄駅前会場 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:医
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金ははっきり言えば高い。毎月の授業料のほかに維持費や教材費などなどテスト代などを含めると片手は飛びます・・でも、子供の将来を考えるとそのくらいは児童手当だけでは及びませんが仕方ないのかな~とあきらめています。
講師 TVアニメを取り入れた授業の進行に、子供たちは面白く集中できていたし、講師とは友達感覚で話しやすいので、わからない部分は聞きやすい
カリキュラム わからない部分は居残りをしてでも指導に当たってくれていたし、本人にあったカリキュラムで無理がない。学習にも意欲差が出て、ランクアップでき志望校合格
塾の周りの環境 国道沿いなので、お祭りの時期やいろんなイベントがあるときは騒音がかなりあるようです。近くにコンビニがないのは不便。外に自転車を置いておくと、高校生の悪い人たちに自転車を場所移動されたり、盗まれたり、タイヤに穴をあけられたりで場所的にはあまり・・です。
塾内の環境 教室は綺麗なので特に不満はありませんが、しいて言えば自習室が本部のようにないので、あると嬉しい
良いところや要望 3者懇談を行ってくれることは良いと思います。学校だけではわからない情報源です。
北大学力増進会長沼会場 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今の状況ですと割高感はありませんが、生徒が増えたりすると家庭教師のマンツーマンに対し割高感が出ると思います。
講師 成績は上がっており、毎日勉強する習慣がついています。先生も礼儀正しく好感が持てます。子供も嫌がらず通っています。
カリキュラム 毎日勉強するような適度な量のテキストだと思います。学校の授業とは異なる部分もありますが、受験には当然だと考えております。
塾の周りの環境 町の中心部にあり、不安はありません。治安が悪いわけでもなく、また、騒音にも問題はありません。車で送り迎えしていますが、他の生徒も問題はないと思われます。
塾内の環境 騒音も少なく環境は問題ありません。生徒が少なくさびしいですが、授業としてはマンツーマンに近く、良い状況だと思います。
良いところや要望 満足しており改善点はありません。強いて言えばもう少し安くなればうれしいし、生徒も増加すると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。今後も続けていければと考えております。休暇中の講習についてはこれからなので価格等に不安はあります。
北大学力増進会望洋台会場 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 冬期講習の金額も高いと思います。正月特訓でさらに料金がかかりました
講師 受験対策で、通わせましたが、解りやすかったそうです。予習、復習も、しっかり出て勉強しやすかったそうです。何より志望校に、受かって良かったです。
カリキュラム 冬期講習からの塾に、通わせはじめましたが、学校では、習わない授業や、裁量問題の、対策などの指導が、あったので受験にかなりプラスになったそうです。
塾の周りの環境 家から、非常に近くて歩いて、100mぐらいでした。田舎で人通りは、少ないですが家の窓から見える距離なので安心でした。
塾内の環境 田舎なので、車通りも少ないので、雑音は、ほとんどなかったと思います。建物も、一軒家で、雑居ビル、他のテナントがが入っていたわけではないので、良かったです。
良いところや要望 受験のために、通わせたので、とりあえず合格できたので、良かったです。ただお金もかかりました。でも良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 特に、感じた事、気付いた事、ありません。子供が少ないので料金が、高いのも、仕方ないと思います。志望校合格できたので、ありがたいと思います。
北大学力増進会美唄駅前会場 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料金は少し高めですが、授業内容からすると概ね妥当なのではないかと思います。辞めてからもしつこく誘われたのがあまり印象良くないです。
講師 授業の内容や指導は良かったが、授業のレベルが出来る子に合わせるため、出来ない子はついていくのが難しい。
カリキュラム 季節講習にしか参加していないのですが、教材はわかりやすく解説していてためになったそうです。カリキュラムも大体よかったみたいです。
塾の周りの環境 駅前通りに会場があるため、授業が終わって迎えに行くときに駐車するスペースがない。交番が近くにあるので、治安は心配ありません。
塾内の環境 国道に面しているため、大型車が通行する際には振動が多少あったときいているが、騒音はそれほど気にならなかったそうです。
良いところや要望 辞めてからしつこく誘われるのはあまりいい気持ちがしないので、電話でのしつこい勧誘はやめたほがいいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 集団での学習であり難しい問題ですが、なるべく多くの子供が理解できるように授業を進めてほしいし、勧誘は少なくしてほしい。
北大学力増進会木野会場 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2015年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師の先生はほぼアルバイトだったのではないでしょうか。一度、予定時刻になっても講師の先生が登塾せず、生徒が外で待ちぼうけ。結局、休塾となり、後日振替でたいしたお詫びもありませんでした。塾の体制や姿勢として、子供を預けるのに信用のおけるものではありませんでした。
塾の周りの環境 住宅地で近くに駐車スペースもなく、送り迎えの車が塾の前の路上に駐車していました。近隣の住宅や通行者には迷惑のようでした。
良いところや要望 近くに教室ができたので便利だと思い通い始めましたが、普段の講義以外は隣町の本校対応で、なにかと本校の送り迎えを強いられ、予定外でした。
その他気づいたこと、感じたこと とにかく常に終わる時間をオーバーする塾でした。サービスのつもりなのでしょうか。いつも迎えの車が塾の前に列をなし、申し入れても全く改善する意思はないようでした。
北大学力増進会芽室会場 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2015年
-
- 4.25点
小学生~中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾料金の相場を知らなかったので、正直受講料金を聞いたときはその高さに驚きました。ここがネックで継続するのを断念したのも事実です。
講師 授業内容をただ教えるだけでなく、ごろ合わせなどで覚えやすい方法を紹介してくださったり、先生のエピソードを交えて印象深くしてくださるなどの工夫が見られてよかったです。
カリキュラム 集中講座を受講していたのですが、内容を厳選していたのがよかったです。また、春休みの講座では、中学校の内容も紹介してくださり、中学校の状況も知るきっかけになったようです。
塾の周りの環境 自宅が田舎にあり、公共機関がない場所なので、送り迎えをするしか方法がありませんでした。街中のお子さんは徒歩や自転車で通っていたようです。迎えに行くまで、待合室等が気軽に使える環境にあるといいなと思いました。
塾内の環境 あまり中の様子を聞くことはありませんでしたが、休み時間等には先生に気軽に質問できる雰囲気だったようです。また、教室の広さもちょうどよく、教室内の人数もちょうどよかったようです。
その他気づいたこと、感じたこと こまめに電話をくださり、授業やテストの状況を知らせてくれたので安心しました。なかなか受講中の様子や弱点については、把握しづらいのでありがたいと感じました。
北大学力増進会士幌会場 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2013年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 受験対策としてポイントを押さえて指導され、無事に希望する高校に進学できた。家から近く、通いやすかった。
カリキュラム 塾での学習だけではなく、自宅での予習・復習が欠かせないようになっていて、確実に学習する習慣がつき、自分の実力が上がる。
塾の周りの環境 士幌会場は家から近いために、自分で通えて便利である。ただし、何度か帯広の本部にいかなければならないときがあり、その際には自家用車で送り迎えが必要であった。
塾内の環境 自習室はない。建物が以前は靴屋を営んでいた建物であるため、ガラスの面積が大きいため、教室が外から丸見えになっている。
その他気づいたこと、感じたこと 地方の会場であるため、人数が少なく、講師の目が生徒それぞれに行き渡りやすいため、講義について行きやすい。
北大学力増進会日吉会場 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2011年
-
- 3.50点
生徒情報
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
子どものテキストなどの内容は、とてもレベルが高くて、親としては安心の内容になっているのですが、講師の先生にもよると思います。受け持ってもらった先生はとても、良かったのですが、昔に比べるとレベルが落ちたのかなぁと思う部分もあります。今の生徒(子ども)が言うことをきかなかったりするのもありますが、若い先生だと、友達感覚になってしまって、見ていると大丈夫かなと不安に思う所もあります。北大とうたっているだけあって、合格に向けたテキスト作りなどに力が入っているのはわかりますが、この不景気にこの値段は痛いです。
北大学力増進会新琴似北会場 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾はあまりよく知らないが、これくらいの授業料だと考えるから。
講師 若い講師が多く、本人も喜んで通っている。家からも近いため通学が安心。
塾の周りの環境 地下鉄の駅も近く、人通りも多いため、夜も明るい。コンビニなど店が多く安心。車で迎えに行くときも便利。
塾内の環境 実際に教室を訪ねたことがなく、細かい様子はわからない。本人は気に入っている。
入塾理由 歴史があり、有名。通っている友人も多いため。
定期テスト 過去問などから傾向と対策をしっかり教えてくれているように思う。
宿題 宿題に関しては具体的に見たことがないためわからない。本人はこれくらいが適当の納得している。
良いところや要望 具体的で、細かい点も丁寧に指導してくれる。何よりも本人が気に入っている。
総合評価 成績も上がっているし、本人も喜んで通っている。場所も便利でいい。
北大学力増進会北24条駅前会場 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、意欲的に取り組めるようにならなかったので、費用的には高額に感じた
講師 授業についていけず、成績があがるというよりは、習慣的な学習習慣がつかなかった。
カリキュラム 学力が低い者にとっては、ついていけない部分があり、きびしかった。
塾の周りの環境 公共交通機関もあるが基本的には送り迎えをしていたので、あまり感じたことはない。好盤もちかくにあり、環境は悪くない。
塾内の環境 静かな環境で取り組めていたと思う。
全体的にみんながライバルの状態なので、静かに勉強している。
入塾理由 身近に中学受験を行う友人がいただめ、本人の意欲を引き出すために参加させた。
良いところや要望 個別におこなっているほうが、我が子にはあっていると思うので、そういう麺では、学習塾に通ってよかったと思う。
総合評価 塾としてはレベルが高く、目標設定が高い子にはいいと思うが、我が子のように中々学力がない子には厳しいかもしれない。
北大学力増進会北24条駅前会場 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 下のこと比べて比較的価格は高め設定だが、授業内容はしっかりしてるようだった
講師 利便性はよかったが比較的料金価格は高めであった。
夏期講習冬季講習は長めにやっていた
カリキュラム 息子にあったカリキュラムで一応成績は上がった。
ただ、予習復習をサボるとすぐに周りについていけなくなってあった。
塾の周りの環境 利便性はよく、送迎がしやすかった。
コンビニが近くにあり塾前によく買っていたようだ
通いやすく満足しております
塾内の環境 教室も整理整頓されており、何も不自由なく過ごせたよう
先生方も片付けなどしっかり意識されていたようだ
入塾理由 テレビCMの影響をうけたのと、知り合いの子が通っていたのもあって、本人の希望
良いところや要望 分かりやすく授業してくださり息子も楽しそうに通っていた
総合評価 講師も優しすぎずしっかり指導してくれて息子の成績もすぐに上がって行って通ってよかった
北大学力増進会緑が丘会場 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段は他のところと比較をしていないためによくわからないが、ただ、高校進学をすることができたから値段としては安く済んでいるのではないかと。
講師 課題が難しいということはあったとのことだが、成績を伸ばすことができていたために講師の方の力が良かったのではないかと考えます。
カリキュラム 課題をこなしていくことでの自身の苦手な分野や得意な分野を見分けることができるという点。
塾の周りの環境 そもそもとして、塾を選んだきっかけが近場であるということであったために家から車で10分程度という交通便としてはかなりよかった。
塾内の環境 教室などは綺麗な環境で整えられており、自習室?というところも快適な環境らしいです。
入塾理由 家から近くにあったということと、知人が利用していたことで紹介を受けた。
良いところや要望 合格をすることができたというところがなによりも感謝するところであり良いところでもあると思います。
総合評価 課題を課されているので、それをこなしていきながら一歩ずつ進歩していくことができるところだとおもいます。
北大学力増進会北24条駅前会場 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 いまいち変化が現れなかった。成績自体やテストなど、これといって上がっても下がってもいない感じだった。
カリキュラム とくに変化が現れなかったので良い悪いがわからない。子供自体も特に勉強の仕方や時間が変わったなどもない。
塾の周りの環境 駅近い。送迎や、電車などで特に不便には感じなかった。
送り迎えが出来なくてもある程度の子供なら自分で通えるのかな?って感じはする。ただ、時間によっては迎えが安心だと思います。
塾内の環境 交通の便は良い、雑音などは若干感じるかもしれない。あと、寒い熱いなどの環境はあるかもしれない。
入塾理由 友人つながり、知り合いのこどもが通っていたので試しに通わせてみた。
良いところや要望 とくにはない。1年しか通っていないので。あまり変化がなかったのは期待してしまっていたので残念に思う。
総合評価 塾講師にもよるとおもうので一眼に良い悪いはわからないし、その子供によっても違うと思うのでとりあえずは試してみたらいいのではないかと思う。
北大学力増進会元町会場の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
北大学力増進会 元町会場 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒065-0032 北海道札幌市東区北32条東16丁目1番2号 最寄駅:札幌市営地下鉄東豊線 新道東 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
新道東駅の周辺の集団塾ランキング
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.50点 (2,266件)
新道東駅の周辺にある教室
近隣の学習塾を探す
北海道にある北大学力増進会の教室を探す
- 環状通東会場
- 開成中前会場
- 北高前会場
- 札幌北本部
- 中央小前会場
- 篠路会場
- 札苗会場
- 駅前通会場
- 東札幌会場
- 札幌南本部
- 八軒東会場
- 屯田地区センター会場
- 八軒会場
- あいの里会場
- 南19条会場
- 南高前会場
- 澄川会場
- 琴似会場
- 札幌西本部
- 旭ヶ丘会場
- 月寒中央会場
- 札幌東本部
- 宮の沢中央会場
- 新発寒会場
- 花川北会場
- 西野会場
- 真駒内会場
- 厚別西会場
- 手稲駅前会場
- 森林公園会場
- 藻岩会場
- 北野会場
- 新札幌会場
- 江別本部
- 平岡会場
- 清田会場
- 青葉会場
- ゆめみ野会場
- 美しが丘会場
- 北広島市役所前会場
- 望洋台会場
- 恵み野会場
- 長沼会場
- 恵庭住吉会場
- 栗山会場
- 小樽本部
- 岩見沢本部
- 千歳北陽会場
- 千歳本部
- 白老会場
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。