東セミ東セミかず家明野アクロス教室の評判・口コミ
「東セミ」「東セミかず家明野アクロス教室」「浪人」で絞り込みました
「東セミ」「東セミかず家明野アクロス教室」「浪人」の評判・口コミはありません。
この教室の"浪人生"以外の口コミ(29件)
東セミ東セミかず家明野アクロス教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 説明時に、料金の説明を丁寧にして頂いたので、子供の必要最低限な授業料になりました。
講師 子供の夏期講習の日程を勘違いしていたときに、すぐに連絡をくださって振替をすることができました。無駄にならずに良かったです。
カリキュラム 自習の時も質問などに答えてくれることがとても良かったです。
基本なんでも教えてくれる様なので、子供も学びやすいようです。
塾の周りの環境 商業施設の中にあるので、送迎時の駐車などに困らないのがとても便利です。
お迎え帰りに買い物もできるので親にとってもよい環境です。
塾内の環境 勉強しやすい環境ではないかとおもいます。
入塾理由 先生方の熱意を強く感じて、この塾ならお願いできそうだと思いました。
良いところや要望 勉強しやすい環境ではないかと思います。
先生方も熱心に指導してくださって、苦手な理科も分かるようになったようです。
総合評価 苦手教科を克服する事が少しずつできている感じがします。テストの点数が上がってきているので入塾して良かったと思います。
東セミ東セミかず家明野アクロス教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業代以外に毎月サポート費がかかり、季節講習代も別途必要な為、全体的に結構かかると感じたから。
講師 まだ始めてから数ヶ月の為詳しくは分からないが、成績によって補講があったりと生徒に手厚いように感じる。
カリキュラム 授業進度について詳しくは分からないが、子供はついていってるし、面白い授業もあるみたいなので、そこは良かったと思う。塾が夜の22時まである為、その日は寝るのが遅くなり、学校との両立が厳しい。
塾の周りの環境 車が停めやすく、商業施設内の為治安も悪くないので通いやすい。家から近い為、学校から帰ってから自転車で行けるので、そこは良いと思う。
塾内の環境 まだ新しい施設の為、綺麗にされている。
商業施設内の為、多少雑音が気にはなるが、授業に影響が出るほどではない。
入塾理由 口コミがよかったのと、先生が熱心で、生徒に寄り添ってくれる塾だと感じたから。
定期テスト 授業日でない休みの日に、半日かけてテスト対策をしてくれ、課題が終わるまで帰れない制度の為、子供は頑張るし、親も助かる。
宿題 宿題は毎回出ているが、量はそんなに多くないし、難易度も高くないと思う。
良いところや要望 授業が22時近くまであり、寝るのが遅くなるので、学校と塾といかに両立させるかが課題になってくる。できれば金曜とか土曜とかに授業をしてもらえると非常に助かる。
総合評価 授業時間が長く、帰りが遅くなるのが気になるが、生徒に合わせて無理のないペースで授業をしてもらえてると思うし、宿題の量もほどほどである為、総合的にはいいと思う。
東セミ東セミかず家明野アクロス教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いも安いも感じなかった。目標が達成できたので、結果お金は問題なかった。
講師 わかりやすく教えてくださいました。目標を達成できるように支援してくださった
カリキュラム 苦手科目と得意科目も両方学べたので偏りなく勉強できた。苦手も少しずつ進めつつ、得意なものも伸ばせたと思う。
塾の周りの環境 アクロスにあるため立地条件はよかった。送り迎えもしやすかった。帰りに買い物もして帰れるし、子どもたちも少し遊んで帰れるから良かったと思う。
塾内の環境 騒音車などが通れば当然うるさいイメージでしたが、交番がすぐ近くにあるので、何かあってもすぐ警察が来てくれる安心感があった
入塾理由 自分が東セミを子供の時に通ってたから、自分の子どもにも合うかもしれないと思って通わせてみることとした。
良いところや要望 要望は特になく、数ある塾の中から子どもに合った環境を提供してくださったので結果よかったと思います。
総合評価 環境的には問題なく送り迎えや交番が近くにあるなど安心感があるため預けやすいと思う。あとは自分の子供に合ってるかはやってみないとわからない。
東セミ東セミかず家明野アクロス教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 現状ではうちの子供には合っていそう。わからないところも親身に教えてくれているようだし本人も積極的に質問している様子
塾の周りの環境 授業の開始時刻が19時からなので必然的に送り迎えが必須ですが 駐車場も広いしエンジンをかけていても近所迷惑になる心配もないのでゆっくり待っていられます
塾内の環境 アクロスのテナントとして入居しているので 教室は広く問題はないかと思います。自習室もあるので授業がない日にも通って自習できるので良いと思います。
入塾理由 ここで結果が出なければおしまいということで。スパルタで厳しく教えてくれそうなので
良いところや要望 必要事項や授業料はLineで送られてくるし、IDとPASSでHPからも必要な情報が見られるので特に不満はないです。
東セミ東セミかず家明野アクロス教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 先生が一人一人教えるから分かりやすいし、接しやすい
カリキュラム とても良かったです。受験前のときに役になったので良かったです。
塾の周りの環境 学校の前にあるから学校が終わってから行けるから良い交差点が少しあるぐらい。
塾内の環境 道路が塾の前にあるから少し雑音が聞こえる。でも少ししか聞こえない
良いところや要望 良いところは先生が優しくて教え方が良いところ後、接しやすいところです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
東セミ東セミかず家明野アクロス教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料の他に支払うものが多い。
教材も多すぎる。学校のものを使っても良いのではないか。
講師 細かい指導が無かった。
数学の点が伸びるように、対策をしてくれたら良かったと思う。
カリキュラム 教材が多すぎる。
しかも高額。11月入塾で教材は他の人と同じ量を購入するのは、疑問。五科目の教材プラス専門の科目の教材も購入しなければならない。
塾の周りの環境 商業施設の中にあるので、便利だった。
駐車場も広く、買い物も済ませられてとても良い。
塾内の環境 集中できる環境だった。整理整頓されていたと思う。雑音も気にならなかった。
良いところや要望 傾向と対策をもっと指導してほしかった。
受験校の試験の特色や、注意点など、細かいところを教えてもらえたらよかった。ネットで調べても分からない部分など。
東セミ東セミかず家明野アクロス教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験生と言うのもあり、料金は色々とプラスしていくと、やや高いのかなとおもいました。
講師 質問、勉強しやすい環境で先生方それぞれとてもいいと思います。
カリキュラム 子どもは使いやすい、わかりやすいテキストだと言っていました。
塾の周りの環境 商業施設の中にあるので夜でもとても明るい環境でいいと思います。
塾内の環境 教室がいくつかに分かれていて、学年ごと、人数ごとに分けられていいと思う。
良いところや要望 先生たちが明るくいつでも声をかけてくれて通いやすい塾だとおもいました。
東セミ東セミかず家明野アクロス教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思います。
夏期講習、冬季講習の短期のものが高いとです。
講師
もう少し生徒の個々の能力をみて進めたいってください。
カリキュラム 楽しくできていると感じています。
塾の周りの環境 駐車場がとても車通りが多いため、事故にあわないか心配。
良いところや要望 連絡の内容が分かりにくいことを時々感じています。
分かりやすくしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと テストがかなり多い気がします。
そのたびに駅近くまで送り迎えが大変。
東セミ東セミかず家明野アクロス教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 短期講習が必須となるため、月額+短期講習代が必要となる。料金形態も明瞭化されていてわかりやすい。
講師 ユーモアあふれる講師の方々で子供にとって、身近に感じれる存在で良いなと思います!
塾の周りの環境 駐車場も広く、街灯も多くあり夜間帯でも安心して送迎することができる
塾内の環境 窓際の教室は通路に面しているため、中が丸見え。
集中力のない子はすこし外の様子が気になるかもしれません。
良いところや要望 とにかく、講師の方がフレンドリー!!
何でも相談しやすい雰囲気がある!
東セミ東セミかず家明野アクロス教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 思っていたより、高いと感じた。教材費のある月はびっくりした。合宿があるようなので、料金が気になります。
講師 入塾の際、わかりやすく説明してくれた。授業もわかりやすかったようです。
カリキュラム 日数の割に料金が高いと感じた。まだ、結果が出ないので、なんとも言えません。
塾の周りの環境 少し暗くて、駐車場が少ないのでお迎えに使えないので不便です。
塾内の環境 日によって、私語が多いようです。先生は注意しないみたいです。席もくっついて座るので、集中できない。
良いところや要望 先生が親身になってくれているので、ありがたいです。休んだ日の補講をしてくれた時、わかりやすかったようで充実しているようでした。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
東セミ東セミかず家明野アクロス教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 追加講習が多く、そのつど追加料金が発生し、結果、高づいてしまった。
講師 厳しい講師が多く、ベテランの方が多いので充実している印象です。
カリキュラム 過去ものとかの研究もしていて、学校の進度にもあっている印象です。
塾の周りの環境 自宅から距離があり、送迎のバスも時間がきびしかったので苦労しました。
塾内の環境 厳しく指導されていたので、私語とかも少なく、静かな環境で集中できていた。
良いところや要望 駐車場の勝手が悪くて、送迎に苦労するので、もう少し工夫をしたほうがよいかと。
その他気づいたこと、感じたこと 部活との両立が難しいほど、拘束される時間が多かったので臨機応変に対応できないものかと。
東セミ東セミかず家明野アクロス教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他とあまり変わらないと思います
講師 講師の皆さんとても良くしてくださって、子どももとても楽しいようです。
カリキュラム 授業が楽しいようです!定期的に大小のテストがあったりしていいと思いました。
塾の周りの環境 大通りに面していて通いやすいです
ここは、バスもあるのでとても助かります!
塾内の環境 授業後にも塾内のオープンスペースみたいな場所で各自自習できるようで、有り難いです。
良いところや要望 講師が熱い!とよく聞くのですが、とてもいい先生方だなぁと感じました。熱心に指導してくださり、子どもは授業が楽しいようです。
東セミ東セミかず家明野アクロス教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏季講習など講習ごとにお金を払わないといけず多少経済的に負担でした。
講師 生徒の成績を伸ばすのに真面目で真摯に取り組んでいた点がよかったです。
カリキュラム 成績別にクラスが振り分けられ、無理なく授業に取り組んでいたようです。
塾の周りの環境 遠かったですがスクールバスが出ていて負担なく通わせられました。
塾内の環境 床やトイレがいつもきれいで清潔な環境の中学習できていたようです。
良いところや要望 熱意のある先生が多く、今のまま続いてくれることを願っています。
その他気づいたこと、感じたこと 素晴らしい塾で、孫も通わせたいと思います。
東セミ東セミかず家明野アクロス教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一対一の塾よりは料金は安いのだと思うが、通常授業料金の他になんだかんだプラスでかかる。
講師 熱意で個性的な講師が多く授業が面白いらしい。気軽に質問出来る雰囲気。
カリキュラム 季節講習はそれなりに高いが、みっちり授業をしてくれる。 短期間過ぎるきもする。
塾の周りの環境 塾事態には駐車場は少ないが、専用バスが出ているので 別料金だがありがたい。
塾内の環境 塾内は決して広くないが、いくつか部屋があり、同レベルのクラス分けがされる。
良いところや要望 熱意のある講師の方たちと 質問しやすい雰囲気。補習授業は生では受けられないので、今後は受けられなかった授業の動画配信をしてもらえればありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 支払いの仕方が引き落としのみなので、料金のクレジット払いが出来るとありがたいです。
東セミ東セミかず家明野アクロス教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当なのだと思いますが、学習サポート費用の部分を上手く使いこなせているかはわかりません。
講師 本気で 生徒の成績を伸ばそうと意欲のある、プロ講師の方々が教えてくださるので親としては 安心感があります。
カリキュラム 授業タイプなので、多数の学校が同時期にテスト対策する間、自分の学校だけテスト 時期がずれている場合の対策が気になりました。
塾の周りの環境 駐車場は広いとは言えず、親が送迎する際は出入りがしにくい時がありますが、交通手段として、学期ごとに申し込める送迎バスがあるので助かります。
塾内の環境 クラスが スタンダード、ハイクラスと分かれていて、それぞれの雰囲気は多少違うようです。ハイクラスは より勉強に集中できる環境のようです。誰かが質問することも自分にも為になるとのです。
良いところや要望 重要な確認事項は、講師から親にメールで知らせが届くので子ども任せにしていて聞き落とすということはないと思います。あと、塾に着いた時、下校する時の タイムカードをきったタイミングで親に知らせが来るので安心です。定期的な面談も 安心感があります。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
東セミ東セミかず家明野アクロス教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、高めだと思います。受験についての親子セミナーなどが、何度か行われたりしていたので、仕方がない部分もあるが、やはり負担は大きい。
講師 子供の相談に良く乗ってくれて、進路指導もしてくれる。学年別で担任制になっているので、受験まで、しっかりと見てもらえた。
カリキュラム 志望校別、レベル別にクラスが分かれていて、問題や指導もしっかりしてくれました。夏休みなどには、イベント的に合宿などもあり、勉強する姿勢が身についた。
塾の周りの環境 自宅から近く、大通り沿いにあり駐車場もあるので、送迎もしやすかった。 帰りは迎えに行くまで、先生が外に出て、一緒に待ってくれるので、安心できた。
塾内の環境 全体的には、集中できる環境にあるようだが、夏休みの午前中などは、小学生など小さい子が騒いでいて、自習に行っても集中できなかった。
良いところや要望 連絡もよく伝わっていたし、当塾状況がメールでお知らせが来たり、ホームページで次月の料金なども確認できたので良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 子供と一緒にイベントのように受験までの日々を迎えられるように、指導してくれました。そして1点の重さをしっかりと身にしみさせてくれました。
東セミ東セミかず家明野アクロス教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 さすが学習塾。高いです。 そこまで高学歴を期待しておらず、中の上ぐらいにいてほしいなと感じでいましたので、そこまでお金と子供に負担とプレッシャーをかけなくても良いかなと思ったので、料金に関しては高いな。と印象です。
カリキュラム まあ一般的であったので。 特に可も不可もなくと思います。五年生で塾を始めるのは遅すぎたかな?と思うぐらいハイペースでした
塾の周りの環境 学校からも近いし、道路に面していて、駐車場も便利が良く送り迎えなどに便利です。
塾内の環境 教室は二階にあり、雑音等気になりません。二階にあるため外に気を取られることもなく集中できると思う。
良いところや要望 わからないところはマンツーマンで、教えてもらえるところは良いのかなとは思います。先生の好き嫌いもある為かたよりがでるかな?とも思います。
その他気づいたこと、感じたこと 人間対人間ですので、いい面もあり、悪い面もあるのかなとは思います。 外から隔離され集中できるのもありますが、逆に外からも見えないので、大丈夫かな?と不安もあります。
東セミ東セミかず家明野アクロス教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 話やすく質問にも誠実に対応していただき子供共々頼りになる講師の先生だと思いました。
カリキュラム 本人にあったレベルを講師の先生方と考えながら選び受講し身につくまで出来る事です。
塾内の環境 少し手狭に感じますが工夫しながら環境づくりをされているようです。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生方も優しく的確なアドバイスをいただき有難い限りです。成績も伸びてくれる事を願っています。
東セミ東セミかず家明野アクロス教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業はたかく、夏期講習、冬季講習はさらに料金が上がり、たかかった。しかし、志望校に合格したので、納得の料金。
講師 最初は全然できなかった、数学を伸ばしてくれた塾で、受験のわからないことをいろいろ教えてくれた
カリキュラム かなりの詰め込みで、やらされてる感はあったが、成績はのび、志望校にも合格できた
塾の周りの環境 自宅から近く、バスもあり、たすかった。駐車場が狭いのが不便だった
塾内の環境 きれいではないが、うるさくもなく、勉強できる環境だったと思う。
良いところや要望 毎週テストがあり、現在の成績ぐわかりよかった。また、親子面談もあり、様子が詳しくわかった
その他気づいたこと、感じたこと 詰め込み式で当時は辛いかも思ったが、合格でき、乗り越えてよかったなと思う
東セミ東セミかず家明野アクロス教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は内容相応だと思いました。料金設定については弱に問い合わせないとどこにも書いてません。
講師 先生方はとても熱心で、かつ親身になってくれます。運動会も応援にきてくださったり、子供に寄り添ってくれている
カリキュラム 教材はすこし難しかったようです。苦手な部分はマンツーマンで教えてもらえました。
塾の周りの環境 駅からは遠いです。送迎があります。前の道路は交通量が多いです。
塾内の環境 JRから離れていて、鉄道の轟音はないです。道路の交通量が多いですが、音はさほど気にならないと思いました。
良いところや要望 先生方の熱い感じはとても好感がもてるので、変わらないでほしいなと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
東セミ東セミかず家明野アクロス教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
東セミ 東セミかず家明野アクロス教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒870-0161 大分県大分市明野東1丁目2345番地 明野アクロス2番街 最寄駅:JR日豊本線(門司港~佐伯) 高城 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室長からのメッセージ |
仲間との絆、先生との絆を高め、 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)