臨海セミナー 小中学部千歳船橋校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
臨海セミナー 小中学部千歳船橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ1カ月なので学力が上がるかどうかは
不明ですが、子供が塾を気に入って通っています。
講師 集団授業のペース、宿題共にちょうどよく自習でわからないところもフォローしてくれているようで
良かったです。
カリキュラム カリキュラムはまだ体験でお任せでしたが、
やや予習を中心でやっているようで希望通りだと
思います。
塾の周りの環境 駅から近いことが良いです。
隣の駅ですが、夜の授業で自転車よりも電車が通う事が多い為、大通りなのであまり心配していないです。
塾内の環境 教室の授業の様子はわからないのですが、特別雑音などは気にならないと聞いています。
入塾理由 集団授業で探していて、塾の先生の話を聞き、子どもの学力にあっていると思ったことや料金も想定内だった事もあり体験させてそのまま入塾しました。
定期テスト 塾に入ってからは定期テストがなかったので、これから対策をどのようにしていただけるか知りたい。
宿題 毎日宿題は出ています。
量は、少なからず多くもなく、子供にとって
ちょうどよく、わからないところは個別に
聞いて解決できているようです。
家庭でのサポート 自宅では、なかなか集中できずわからないところも
あるので、自分から塾に自習に行くと言って
気に入ったみたいで良かったです。
良いところや要望 先生方が優しいのと授業はわかりやすく
ちょうど良いバランスで、今のところ塾が合っていると
感じています。
総合評価 教室の授業はわからないですが、子供から聞いた話ですと、先生の指導と授業の質などが良かったと話しています。
臨海セミナー 小中学部千歳船橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べると格段に安い。兄弟割引でほぼ無料で通えている。
講師 低学年であまり先生と親が接する機会がないのでよくわからない。
カリキュラム 算数しか選択していないのに季節講習は全教科受けさせられるのが不満
塾の周りの環境 駅から近く、人通りもあるので、子どもだけでも通いやすいと思う
塾内の環境 まだ人数が少ないため、教室は広く使われているようだが、黒板との距離が遠め
良いところや要望 個々の子どもに合わせた対応をしてくれているのか、もう少し詳しく知りたいところ
その他気づいたこと、感じたこと 月の授業料以外に、施設維持費や模試代がかなりかかるので、授業料安さに入ると、請求が来た時にびっくりする
臨海セミナー 小中学部千歳船橋校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2022年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 先生にもよりますが、開始数十分は雑談でしたね。
カリキュラム 教材等は普通でしたね。可もなく不可もなく。
分かりにくいとかは特になかったです。
塾の周りの環境 バス停近くでしたので通いやすかったです。
地元民に優しい立地だと思いますよ
塾内の環境 黙ってやる時はやりますが、基本わちゃわちゃしてました。
平均レベルになりたい人にはオススメ。
良いところや要望 生徒みんな仲良いのでそこで知りあった子と今でも仲良いですし優しくて面白い子が多かった気がします。
悪い人はいませんでしたね。
臨海セミナー 小中学部千歳船橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通いやすい料金だと思う。料金以上の授業内容だと思う。初めに春季や夏季の講習の料金も説明してくれて安心だった。
講師 他の習い事との調整など、臨機応変に対応していただいた。相談や話がしやすい感じの先生で、事務の方も感じが良い。
カリキュラム カリキュラムや宿題がカレンダーになっていて、子どもが自分で予定を立てて勉強しやすい。
塾の周りの環境 駅からも近く人通りもある程度あるので安心。
塾内の環境 教室の広さ、人数ともに適切だと思う。他の塾は狭くて隣との間があまりなく、子どもが嫌がったが、こちらは広いと言っている。
良いところや要望 通い始めたばかりだが、子どもが楽しんで通っている。人数も多すぎないため、先生がよく見てくれていると思う。
臨海セミナー 小中学部千歳船橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科やってくれる上に安い。模試などは別途かかるが試験前に補習などはやってくれる。
講師 きめ細かく連絡を取っていただき、マメに面談もあってフォローが手厚くやってくれます。
カリキュラム 通常授業以外にも試験前の補習などを手厚くやってくれてありがたい。
塾の周りの環境 駅から近いのがいい、ですが塾の周りの道は少し暗い。自転車を置くところがないので駅前の有料の置き場を利用する必要がある。
塾内の環境 教室周りはきれいで整理整頓されている。
少し机が小さい。合格者数などが貼ってありモチベーションが上がる。
良いところや要望 家から遠いので、帰りが遅くなってしまうため、寄り道せずに帰るよう指導をお願いしたい。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
臨海セミナー 小中学部千歳船橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 無料体験で夏期講習を体験できてよかった。
どこもそうかもしれないが、授業料の他のテキストなどの費用が意外にかかる。
講師 熱心な講師だと感じた。
通常の授業以外でもわからないところなどを聞いたり、自習室も開放してくれているのでそこで聞いたりもできる。
カリキュラム 学校のテスト対策や、夏期講習、入試対策も充実したカリキュラムになっている。
塾の周りの環境 自宅から通いやすい。駅が近い。人通りも多く、夜が遅くなっても多少安心。
塾内の環境 落ち着いて勉強できる環境。
いくつか部屋があり、コロナ対策もされていた。
良いところや要望 自転車置き場があるとなおよい。
通塾、退塾したことがわかるので、安心である。
臨海セミナー 小中学部千歳船橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定はコマ数に応じたものになるので数多く通わせるほど負担は大きいですがこればかりは仕方無いと思います。
講師 親身になって学習方法などについて相談出来る環境があり 悩みを打ち明けやすく親、子供とも不安感が和らいだ。
カリキュラム 学校の授業の進捗状況を確認して少しだけ早い進捗でカリキュラムを逐次変更してくれるので学校の授業の予習復習に最適であった
塾の周りの環境 最寄り駅に近く大通りにも面していて帰りが夜遅くなっても一人で通わせる事が出来て 治安面の不安も無かった。入口には警備員さんも常時立っていてくれた。
塾内の環境 少人数教育に対応しており自習室も広く周りも勉強に熱心な児童が多くて勉強しやすい環境でした。
良いところや要望 学習の進捗状況に応じた確認テストがあり結果に応じたカリキュラムの変更もしてくれるので柔軟な対応と思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良などで休んだ際、代わりの授業時間に振り替えられるのは良いですが慣れていない担任以外の講師しか選べないのがやや不満でした。
臨海セミナー 小中学部千歳船橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはないが他の金額よりは安めに設定されていると思います。また、あまりに長い時間の束縛も効果的ではない場合もあると思っているのでちょうど良い受講回数だと思う。
講師 直接は接してはいないが、子供の話では概ね満足できるレベルと思われる。
カリキュラム 量も多くあり、別料金にはなるが日曜日の特別講習の開催もあり、時間的には充分指導いただけている。
塾の周りの環境 学校からも自宅からも自転車でも通える距離で、雨の場合はバスを利用できる。
塾内の環境 人数はさほど多くもなく、事業の前に自習の形で早く教室に行って自習ができる環境で本人のやる気次第で伸びることができる。
良いところや要望 小学生の授業では、本人がわからないまま進んでいるので、定期的にわからないところを個別ではなくても指導してもらいたい。学校では、わからないとは申告しにくい環境を塾ではどんどん申告できる内容に変えて欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと テストは行っているが、どこが間違っていて、どうすれば正解になるかをもっと丁寧に子供に教えてもらいたい。どうしてそうなるのかを理解できていない場合がある。
臨海セミナー 小中学部千歳船橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 最初、勉強にあまりやる気のなかった息子にも、先生は割と優しく親しみやすい対応で息子に安堵感を与えたようだ。以前の塾は厳しく先生も怖いタイプ、結局行きたくないと言って辞めたので少し安心した。
カリキュラム 遅れているからと、最初からいっぺんに沢山の宿題を出さないが本人は理解出来ているようだ。
塾内の環境 コンパクトだがシンプルで綺麗にしてあり、勉強に集中出来そう。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強にやる気の無かった息子だが、先生やクラスとも相性が悪くないようで、とりあえず安心している。このまま続けて目標を達成して欲しい。
臨海セミナー 小中学部千歳船橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 しっかりと、面白い話もしてくれるし、真面目に勉強を教えてくれるときのメリハリもあって良いと思います。
たくさん講師がいます。
塾の周りの環境 駅がとても近くて遠くに住んでいても、電車で通える。
明るい道だし、人通りも多いから、夜遅くても安心できる。
塾内の環境 冷暖房が完備されていて生徒の要望にしっかり答えてくれて、気持ちよく勉強に励むことができる環境だから、良いと思います。
10件中 1~10件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
臨海セミナー 小中学部千歳船橋校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
臨海セミナー 小中学部 千歳船橋校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒156-0055 東京都世田谷区船橋1-30-3 エグゼ千歳船橋3F 最寄駅:小田急小田原線 千歳船橋 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
《小中学部》の特徴 |
●【小学部】 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)