臨海セミナー 小中学部鎌倉校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
臨海セミナー 小中学部鎌倉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通な気がします。
夏期講習など別途申込みが必要なのが負担になります。
講師 休むと無料で補習をしてくれるのがありがたかったです。
ただ、教科によっては本人のレベルにあっていなくてついていけない事がありました。
カリキュラム 教材の内容が良かったのか、本人は学校のテスト前に教材を使って勉強していました。
塾の周りの環境 自宅から少し距離があり、交通量の多い道を自転車で通っていたので心配でした。
入塾理由 塾を選ぶ為に色々行ってみようと思ったので試しに通ってみた。
近くの塾よりも本人のレベルにあっていそうだった。
良いところや要望 お休みの連絡などがシステム化されていたので便利だった。
塾に着いたとき、帰るときも連絡が来るので安心でした。
その他気づいたこと、感じたこと 休んでも授業内容がオンライン配信されたり、補習をしてくれるので良かったです
総合評価 大手の塾なのでサポートがしっかりしているのが良かったです。ただ、教室によって、先生の質が違うと思いました。
臨海セミナー 小中学部鎌倉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他と比べると安いのかもしれないが、季節講習、維持費、模試代などプラスアルファでかかる月がしょっちゅうある。
講師 フレンドリーに話してくれるため、楽しく通えている。
ゲームの話などもしてくれるみたいだ。
カリキュラム 教材は、必要最低限なことしか書かれていない。
国語の文章問題などは、大人でも苦戦する場合がある。
塾の周りの環境 周りは人通りが多く、歩道も広いため、治安は比較的良い方だと思う。
塾内の環境 人数が多くなると分散して授業を行うのは良いと思った。
自習室の席数はもう少し多いと良いと思う。
良いところや要望 料金が比較的安いところ。
近所であること。
友達が多くいるところ。
その他気づいたこと、感じたこと 季節講習の時間が日によって違うことが多々あり、分かりにくい。
一律にして欲しい。
臨海セミナー 小中学部鎌倉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は比較的安いと思うが、
季節講習や模試代、維持費などで授業料だけで済む月は意外とない。
講師 フレンドリーな講師が多く、ゲームの話などもしてくれるため、楽しく通っている。
カリキュラム 教材は、必要最低限なことしか書かれていない。
国語の文章問題などは、大人でも苦戦する内容だったりする。
塾の周りの環境 人通りが多く、歩道も広いため、比較的治安は良いと思われます。
塾内の環境 人数が多くなると、分散して授業を行うのは良いと思う。
自習室の席数をもっと増やして欲しい。
良いところや要望 たまに電話で様子を教えてくれるのは良いと思う。
理科実験など楽しめるイベントがたくさんあるのも良い。
その他気づいたこと、感じたこと 季節講習の日程や時間が日によって違うことが多々あるため、分かりにくい。
一律にして欲しい。
臨海セミナー 小中学部鎌倉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金としては、比較的リーズナブルかと思います。
若干振替などの融通がきかなかった記憶があります。
講師 初めての塾だったので他の状況は分かりませんでしたが、通っているうちに子どもから聞くコメントがイマイチでした。
事務担当の方は丁寧にご対応いただきました。
カリキュラム こちらも子どもからしてみたら問題から答えを導き出すまでのイメージがつかみにくい印象だったようです。
塾の周りの環境 鎌倉駅からだと15分ぐらいで、地元のお子さんしか通わない感じですが、付近にはいくつか小学校があるので、放課後真っ直ぐ通える点ではよかったと思います。
塾内の環境 建物が少し古く、1階で信号カーブ前のため、多少音はします。
良いところや要望 鎌倉という土地柄、フロアが狭く感じたので、改装等予定があれば移転で広いフロアにしてもいいかもしれません。
臨海セミナー 小中学部鎌倉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 1.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安い安いと言っている割りには、色々とオプション追加で高くなる。
カリキュラム 宿題が多く、授業には力を入れていない。授業と言うより、先生とたわいもない話をして授業が終わる。
塾の周りの環境 交通量の多い裏通りに面していて、とても危険。一応見送りの先生は下校時着いている。
塾内の環境 集中できる環境は、無くて良いと思う。何故なら、授業は先生とおしゃべりするだけなので。宿題がメインなので。
良いところや要望 宿題が多く出るので、学習習慣が着く様に仕向けている?特に良いところはない、
その他気づいたこと、感じたこと 特にない。お薦めはしない。配られる資料もこれと言って良いものはない。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-546-626
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
臨海セミナー 小中学部鎌倉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生~中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べると、料金は安価だとは思うが、料金相応な気も否めない。
講師 中学生にあがると英、数以外の先生がとにかくよく変わった。
カリキュラム 内申点を上げることを重視しているため、?なカリキュラムが多すぎる。実力をつけるためには、向いてない塾だと思う。
塾の周りの環境 特に問題なし。交通の便もよいし、近所の塾生なら自転車置き場があるため、自転車で通えるから非常によい。
塾内の環境 自習室があるためいつでも勉強できてよいが、わからないところを質問したくても、それに応えてくれる講師がいない。(授業中等で…)
いつも綺麗で不快感はまったくなかったが、机が小さすぎた。
良いところや要望 自習室がある点と、定期テスト対策は内申点を上げるためには、必須だった。
改善すべき点は、1教科から受講できるようにしてほしかった。あと教科によっては、個別に通いたいものもあったので、セレクトと連携するシステムがあればよかったと思う。
6件中 1~6件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-546-626
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
臨海セミナー 小中学部鎌倉校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
臨海セミナー 小中学部 鎌倉校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-546-626(通話料無料) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下3-4-2 ベルテラン大蔵101号 最寄駅:江ノ島電鉄線 鎌倉 / JR横須賀線 鎌倉 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
《小中学部》の特徴 |
●【小学部】 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-546-626
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。