秀英iD予備校亀山校の評判・口コミ
「秀英iD予備校」「亀山校」「中学生」で絞り込みました
4件
- 前へ
- 次へ
秀英iD予備校亀山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年1月
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 オプションが多い。定期以外にもさまざまなコースがあり、結局金額が上がる
講師 自習室の使い勝手が良いが、担当科目以外を質問すると分かりづらい
カリキュラム 受験予定の高校の対策講座がある。
塾の周りの環境 交通の便がよい。交通量もそこそこで、明るい通り沿いなので子供だけでも心配なく通える。近隣中学との校区境目なので、顔見知りばかりということもないので、かえって集中できる
塾内の環境 塾周り(外まわり)が雑然としている。
張り紙が多いが剥がれたりしている
入塾理由 自宅から近い為送り迎えがなくても通塾可能。
上の子が通っていた
良いところや要望 自宅では集中できない時には、自習室が使えるのでよい。自習室にも定期的にまわってくれるので、質問しやすい
総合評価 よく言えばカリキュラムが充実している、
悪くいえば、オプションが多くてわかりにくい
秀英iD予備校亀山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は比較的安い方だと思います。コマ数に応じて金額が違うので、苦手教科のみであればお値打ちだと思います。
講師 個別指導でわからない所があれば、本人が理解出来るまで、しっかりと教えてくれます。
カリキュラム テスト前や受験前など、状況に応じたカリキュラムを組んでくれるので、良いと思います。
塾の周りの環境 周りも比較的静かな場所にあるので、集中して勉強出来る環境にあると思います。車通りもそれなりにあるので、防犯面では一人で歩いて行っても安全です。
塾内の環境 建物もまだ新しいので、室内に関しても非常にキレイな環境で勉強出来ます。
入塾理由 家から近く、かつ進学実績も高かったから。また、評判も良かったから。
定期テスト テスト前には、テスト対策の勉強を中心として、授業を行ってくれます。
宿題 量はそれほど多いわけでもなく、難易度もそれなりなので、続けやすいと思います。
家庭でのサポート 電車等が走っていないので、車での送り迎えが基本になりますので、いつも送迎はしています。
良いところや要望 特に気になる点はありませんが、送り迎えのタイミングで駐車場付近が込み合うので、その点だけがネックです。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更なども、容易に携帯から出来ますので、良いと思います。
総合評価 全体的に継続して、通いやすく、続けやすいと思いますので、子供達にとっても良いと思います。
秀英iD予備校亀山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝に加えて各講習の授業料や教材費がかさみます。
もう少し安くなれば…とは思いますが、この塾が特別高額という訳ではないと思います。
講師 単純な答えになってしまいますが…
講師の方の教え方や、やる気の引き出し方が上手いと感じました。
面談の時に例題(英語)の解説をしてくださったのですが、とてもわかりやすかったです。
特に英語が苦手でしたが、お陰様で徐々に点数が上がってきました。
カリキュラム 授業の内容はわかりませんが、本人は参加して良かったと言っています。
塾の周りの環境 割と自宅から近いので通常授業は通いやすいです。
ですが特別講習の際は近隣の別校舎に通わなければならないので送迎が大変です。
塾内の環境 校舎の周りは住宅街で静かです。
教室もしっかりと整理整頓されており、とても良い環境だと思います。
良いところや要望 こちらの塾に入って良かったです。
やる気をは十分にあります。
志望校合格まで、お力添え宜しくお願い致します。
秀英iD予備校亀山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
幼児~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適当かなと思います。ただ、教材費は使用するかどうかわからない教材だけなので少し高く感じました。
講師 個別指導に通っていますが、やはり年齢が近く 趣味の話などに共通するものがあったようで楽しく通い始めました。
カリキュラム 中学受験をして私立に通っているので、3月から通い始め 先日もらったテキストは以前に学校で学習した範囲だそうです。個別指導で通っているのでテキストを使用するのは復習する時だと思うので特に問題はないとは思います。ただ、公立中学生向けなので、通っている時に刺激される事は少ないように思います。
塾の周りの環境 田舎なので 何処に通っても送り迎えが必要になります。通っている私立中学の最寄り駅近辺の塾だと行くときだけでも自分で行ってもらえるのなぁと思います。
塾内の環境 教室の環境は良いと思います。自習室も子供がやりにくいと行ったので質問したら使用しやすい机.椅子がありました。ただ、公立小中向けの教室たからか 自習している子供が少ないようで刺激が少ないようです。
この教室の"中学生"以外の口コミ(2件)
秀英iD予備校亀山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いように思う。土曜日が休みなので試験期間は自習室も使えない
講師 高校受験に強い塾長、大学受験に、詳しい塾長と塾長によって変わってくるかなと思う
カリキュラム 高校受験のカリキュラムはよかったように思うけど、大学受験のカリキュラムは何を選んでいいか分からない
塾の周りの環境 車でしか通えないので、子供に時間があっても通えないこともある
塾内の環境 夏は虫が入ってきたりと、コロナ禍なので窓と開けっぱなしにしたりするとたいへんそうでした。
良いところや要望 休みの連絡も携帯でできるし、分からない問題も写真を送ると回答してくれるところはいい
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールも高校になったら自由にさせてもらえたのでよかった
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-547-952
10:00~21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
秀英iD予備校亀山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 分かりやすく授業できよかったです。
復習もでき苦手な分野を克服できました。
夏、冬受けて子供にあっていたので選びました。
決めるまでに時間がかかってしまいましたがよかったと思います。
悪かった点は無しです。
カリキュラム パソコンで色々勉強できわかりやすかったと言っていました。
ありがとうございました。
悪かった点はありません。
塾内の環境 家から近いし環境もよくて満足です。
自転車でも通える範囲なのでありがたいです。
悪かった点はありません。
その他気づいたこと、感じたこと 復習できよかったです。
苦手なところを細かく教えて頂きました。
英語の単語も必死で覚えていました。
丁寧な対応よかったです。
ありがとうございました。
6件中 1~6件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-547-952
10:00~21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
秀英iD予備校亀山校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
秀英iD予備校 亀山校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-547-952(通話料無料) 10:00~21:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒519-0111 三重県亀山市栄町1488番地10 最寄駅:JR関西本線(名古屋~亀山) 亀山 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室からのメッセージ |
秀英iD予備校では、生徒の目標達成に向けて全力で指導を行っています。面談で生徒・保護者としっかりと話をし、学力や希望に応じたコースをご提案いたします。問題に挑む姿勢、解決する力を養っていけるよう指導を行います。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-547-952
10:00~21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。