創英ゼミナール平塚中原校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
創英ゼミナール平塚中原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾はもっと高いイメージがあったのにもかかわらず安かったためよかった。
講師 親身になってこどもたちの相談に乗ってくれてとてもよかったです。
カリキュラム 学校の進度を毎時間確認してくださり、進度に合わせて進めてくれたためたいへんよかったです。
塾の周りの環境 家からは近くてよかったが、駅からは遠いため交通が便利とは言えないと思います。また、外で騒いでいると近所の人に注意されるため静かに帰る必要があります。
塾内の環境 とても散らかっています。プリントや提出物、テキストが散らかっている印象ですが先生たちは頑張って片付けていました。
入塾理由 自宅から近いところにあり、子供が1人で通えると思ったため。また、個別指導に惹かれた。
良いところや要望 なんと言っても先生たちが優しくて面白くて先生でありながらもなんでも相談できる先輩のような存在です
総合評価 一人一人の能力に応じた個別指導をしてくれるのでどんなレベルの子供でも通えると思う。
創英ゼミナール平塚中原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入る時の金額があまりにも高くて驚いた。初めての塾選びでネットでしか金額を見ていなかったのも悪かったが最初の支払いがものすごく高かった。
講師 その場で入塾したいと思うほど楽しく勉強できたので他の塾を見ることなく即決できた。
カリキュラム まだ通い始めて数回だが,既に予習ができているので本人的にも安心だと思う。
塾の周りの環境 家から近くて助かる。車通りが多く,家の周りは街灯が少ないので帰りは心配だが自分で行って帰って来られる距離にあるのはありがたい。
塾内の環境 教室は狭そうで建物も古い所が少し不安。車通りも多い所なので窓を開けて授業をしているが気が散らないか心配もある。
入塾理由 本人が体験入塾でやる気になったため。ついてくれた先生が分かりやすくおもしろかったようで,いやいや体験に来ていたが入りたいと自分から言ってきた。
良いところや要望 本人がしっかり学べる場であってほしい。せっかく塾に入ったので本人が思っている高校よりは上を目指してほしい。
創英ゼミナール平塚中原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 調べた範囲で他の塾に比べると、受講料は安いと感じるが、教材費、入塾料は割高と感じた。
講師 講師によってのバラツキがある様子。話しやすいく説明が上手い講師と、そうでない講師の差がある。
カリキュラム 考えをまとめてアウトプットするTanQや、読解力をつける速読など、授業以外にも必要と感じるカリキュラムがあり良かった。
塾の周りの環境 幹線道路に隣接しているので、明るく交通量も多いので治安面で不安はないが、交通量が多いため道路横断などで安全面の不安がある。
塾内の環境 幹線道路に面している割に、クルマの音は気にならない。教室が少し狭いので、感染症対策が気になる。
入塾理由 通塾距離も近く、1コマの時間も長くなく、息子のスタイルに合っている思ったため
定期テスト 受講科目以外に、追加費用が必要だが、追加の学科をテストに向けて追加して受講することが出来る。
宿題 少し多いと感じるが、学校の宿題が少ないため、家での学習時間を考えると、ちょうど良いボリューム感と思う。
良いところや要望 わかりやすく教えてくれる講師もおり、学習方法を習得する良い機会になっている。
総合評価 今まで家ではなかなか学習できていなかったが、定期に学習する習慣に繋がりそうで良かったと思う。
創英ゼミナール平塚中原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習のプランが今後の入塾に対してのプランばかりで良心的には感じませんでした。
勘違いしてしまい一度夏期講習の参加を考え直してしまいました。
講師 保護者に対しても面談が多い。
子供の立場に立って考えて頂けていると感じました。
カリキュラム コントレと言う夏期講習の中の合宿の様なものがあり、長い時間で2日間集中して行えました。
塾の周りの環境 自宅から近く通いやすかったです。
道路に面しているので騒音は少し気になります。
塾内の環境 良いかと思います。
ただ、トイレが壁紙が剥がれていたので気になりました。
良いところや要望 面談が多く色々生徒と話しを聞いてくれていると感じました。
創英ゼミナール平塚中原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会費は、少し高いと思いましたが、後は安くて授業時間も1時間あり良いと思います。
講師 子どもに合った計画を立ててくれて、分からない所も丁寧に教えてくれる。
カリキュラム 小学校の授業に合った教材で進めてくれるので子どもも安心して頑張れると思います。
塾の周りの環境 家から近くて、駐車場もあり便利です。送り迎えが出来ない時に歩いて帰って来れるので、良いと思います。
塾内の環境 塾内は、整理整頓されていて、コロナ対策もしっかり出来ていると思いました。
雑音も無く集中出来ます。
良いところや要望 これから、子どもが少しでも自信が付くように教えて頂きたいです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-550-342
月~金 10:00~22:00/土日 10:00~19:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
創英ゼミナール平塚中原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、一般的であると思います。一校だけでしたので、比較は出来ませんでした。
講師 若い先生が多く、勉強だけでなく、いろんなことに相談に乗ってくれる。また、突発的な休みでも、対応してくれた。
カリキュラム 教材は、学校の授業に合わせての授業を進めてくれた。わからないところは、わかるまで、やってくれた。
塾の周りの環境 周りが、住宅街であり、車での送り迎えに、気をつかった。夜でも、人通りはあるため、安心である。
塾内の環境 教室は、狭く、窮屈に感じたが、パーテーションで仕切られていた為、集中できた。
良いところや要望 剣心的に、予定を組み直してくれたため、とても通いやすかったです。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールも、問題なく対応してくれたので、問題ありませんでした。
創英ゼミナール平塚中原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な金額ではあるが、家庭の負担を考えてもっと全体的に料金が下がるといいと思う。
講師 その時々で臨機応変に、いいアドバイスをしてくれていたように思う。
カリキュラム 夏期講習や冬期講習などの特別カリキュラムはありがたいが、もっと料金を抑えてほしい。
塾の周りの環境 子供が自転車で通え、自習室などもりようできることから頻繁に出入りしていた。
塾内の環境 子供のモチベーションを上げてくれたことにとても感謝している。
良いところや要望 突然の授業時間の変更や休みの変更にも対応してくれていたと思う。
創英ゼミナール平塚中原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 無難な月謝だったですが、内容的には大変良かったと思っています。
講師 成果を収めることが出来た
カリキュラム 季節の講習などでもよかったと思います。
塾の周りの環境 幹線道路沿いの立地だったので通学には適していると思いました。
塾内の環境 少し手狭な教室だったので、もう少しゆとりのある教室だったらよかった。
良いところや要望 このまま料金的にも内容的にも存続をしていってもらいたいです。
創英ゼミナール平塚中原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通にかかり、正直負担ではあるが、結果と内容で納得している。
講師 自由に自習できるスぺースがあり、講師があいているときには質疑応答ができる環境が良いと感じていた。講師もきちんと対応してくれるイメージ。
カリキュラム 明確なカリキュラムを提示してくれるので、わかりやすく理解できた。
塾の周りの環境 自転車で通えるし、家から近く安心してかよわせることができている。
塾内の環境 シンプルで開放的なイメージ。回遊性がよく、生徒に目配りできているイメージ。
良いところや要望 生徒とのコミュニケーションが良くとれており、感心することが多かった。
その他気づいたこと、感じたこと 料金案内、提示で間違えが何度かあった。不信感になってしまうので気を付けた方がよい。
創英ゼミナール平塚中原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、少し厳しい負担ではあったが、どこでもかかるぐらいの料金だと思う。
講師 自習もでき、必要な時に質問できる環境が良い。講師も熱心で、高い授業料も納得して通わせついる。
カリキュラム 教材は、提案がいくつかの提案があり、予算に合わせて選べるのが良かった。
塾の周りの環境 自転車で通え、いつでも好きな時に行ける環境が良かったと思う。
塾内の環境 特別ではないが、前書であげたとおり、環境は良かったと思う。結果につながっている。
良いところや要望 コミュニケーションの取りやすい、解放感のあるつくりになっていたと思う。
その他気づいたこと、感じたこと わからないことは納得のいくように説明してもらえた。信頼できると感じたので通わせた。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-550-342
月~金 10:00~22:00/土日 10:00~19:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
創英ゼミナール平塚中原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 娘が体験学習で非常に気に入り、塾長の方も親切丁寧で保護者である私も気に入りました。
個別指導の考え方、高校、大学進学についてのアドバイスなど、非常に私自身が勉強になりました。
塾長としか私はお話しておりませんが、真剣に子供達の事を考えている事が伝わりました。
お人柄も物凄く良いという点も含めて良いです。
カリキュラム 生徒一人一人の事を考えていくと思います。
塾内の環境 清潔感溢れ、通っている生徒もイキイキしたいる感じです。
無料で自習できる環境もあるようで娘は学習が一層捗ると思われます。
その他気づいたこと、感じたこと 良いです。
もう少し安ければとは思いますが、指導の質が高いと思われるため、費用対効果で言えば高いと思います。
11件中 1~11件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-550-342
月~金 10:00~22:00/土日 10:00~19:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
創英ゼミナール平塚中原校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
創英ゼミナール 平塚中原校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-550-342(通話料無料) 月~金 10:00~22:00/土日 10:00~19:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒254-0075 神奈川県平塚市中原2-21-21 2階 最寄駅:JR東海道本線(東京~熱海) 平塚 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
創英ゼミナールについて |
子供の可能性は無限大です。「一人ひとりの可能性を大切にしたい。」その想いから私たちは個別指導にこだわります。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-550-342
月~金 10:00~22:00/土日 10:00~19:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。