創英ゼミナール愛甲石田校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
創英ゼミナール愛甲石田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 パンフレットに書いてある料金は、やや安いと思います。オプションをつけるときは、高い
講師 講師は年が近いせいか教わりやすかったみたいです
カリキュラム 教材は、学年始めに渡されます。講習期間は、別のオリジナルテキストが渡されます。
塾の周りの環境 駅から近いです。それに、大きな通りにも面していました。大きな通りを渡れば、コンビニもあるので、便利です。
塾内の環境 大きな教室で全員で授業を受けるので(授業は3~4人づつで一つのグループ)ちょっとうるさい。
入塾理由 高校受検にあたり、家庭学習だけでは不安なので、通塾を決めました。
定期テスト 定期テスト対策は、しっかりしてくれます。テストが近づくと、その範囲をやってくれます。
宿題 宿題は、少なめだったかもしれません。難易度はひとりで解けるレベルだったので、やさしめ?
家庭でのサポート 作れるときはお弁当を用意しました。学校から直行にときは、コンビニに寄れるようお弁当代を渡していました
良いところや要望 学校みたいな雰囲気の良い塾でした。ただ、休み時間は騒がしかったようです。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更は、わりかし自由でした。変更願いみたいな用紙を提出する必要がありました
総合評価 子どもがのびのびと勉強できるところだと思います。ただ、やや雑然とした印象がありました。
創英ゼミナール愛甲石田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて安いのと自宅からも通いやすいので入塾した。
カリキュラム 入塾して教材が揃うまでとても時間がかかった。
受験を控えてるのに随分遅いと感じた。
塾の周りの環境 駅が近くコンビニがすぐなのでお昼が必要な時でも便利。自転車で通うには置く場所が限られていて不便。駅が近いのとコンビニがあるので夜でも明るい。
塾内の環境 一部屋しかなく狭い。自習も、保護者面談も同じ場所。子供達が勉強しているところでの面談は話しづらい。
入塾理由 値段も安く自宅からも通いやすかったため。
体験授業をして本人もやる気になったので
入塾した。
定期テスト 受験目前で土曜日は定期テストを行なっている。
過去問をやっているがそれの直しをしていないように感じた。子供も聞ける環境ではないと言っていた。
良いところや要望 先生1人に対して生徒3人。友達が周りにいるので話していたりするのがとても気になった。
総合評価 全体的に個別指導の塾としては物足りない。
創英ゼミナール愛甲石田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他2社も資料請求して比較したが料金は一番安かった、その分時間が他社より短い。集中して勉強すれば良いのかと考えた。
講師 体験した子供によると講師の先生は話しやすく説明も分かりやすかったそうです。
カリキュラム 学校の定期テスト対策に学校のプリントを見てくれるのは有難いです。入塾して間もないので塾のテキストはまだ分かりませんが実物を見た子供によると分かりやすそうです。
塾の周りの環境 駅のすぐ目の前でコンビニの上の階なので安心。自転車置き場が時間帯によって一杯になりそうですが仕方ないのかと思います。
塾内の環境 小中学生が多い時間帯はざわつく事もあるようですが、授業の開始のチャイムで直ぐにシンと静まって勉強に集中する様子でメリハリが感じられて良かったです。
良いところや要望 苦手科目の苦手意識の克服を目的にしています。入塾して間もないですが今後の成績アップに期待しています。
創英ゼミナール愛甲石田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師の当たり外れが激しく、出来ない講師は中学3年の英文法も説明できず、娘から頼まれて、講師を変えました。
塾の周りの環境 駐車場がないので送迎は駅のターミナルで待つようで不便でした。下にコンビニがあり、軽くパンなど買えて便利でした。
塾内の環境 ワンフロア貸し切りなので、広々つかえてよかったです。コロナ対策も窓をあけれたので安心でした。
入塾理由 入塾するにあたり、神奈川県の公立高校受験に特化していて、授業料も安い塾を選びました。
特に受験前の毎週土曜日の午前中を模試、午後を模試の解説にあてる高校受験集中講座は効果があり、入試本番には50点あがりました。
定期テスト 定期テスト対策は、テスト対策用のクラスをとらないとカバーしきれていませんでした。
宿題 量は2~3ページでちょうど良かったです。宿題をしてこないと厳しくおこられました。
その他気づいたこと、感じたこと 保護者面談が面倒でした。定期的に面談する必要は中2まで必要はないと思います。
総合評価 偏差値40~50あたりの高校を狙うならコスパも良く、オススメ出来る塾だと思います。
創英ゼミナール愛甲石田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 割引制度など教えていただき助かります。数学英語は2コマ必須ということで、金額は上がるのかな、と思いました。
講師 丁寧に面談してくださり、授業の後の話も詳しく教えてくれました。
面談での、将来を見据えての進学先のことなど、親身に考えてくださり勉強にもなりました。
カリキュラム まだわかりませんが、他の習い事に合わせてスケジュールを組んでくださり助かりました。
塾の周りの環境 駅近くで、コンビニの上ということで、騒音や治安が心配です。最後の時間には、大勢で出てくると思うので、交通面でも心配はあります。
塾内の環境 生徒さんが大勢いてびっくりしました。
ちょうど休み時間ということもあり、ざわざわしていましたが、他校との関わりも少し持てるのではないかと期待もあります。
良いところや要望 今後もキャンペーンなどあると嬉しいです。高校受験についての現状をほとんど知らないため、子どもにも親にも教えていただきたいです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
創英ゼミナール愛甲石田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の授業はそれほどでもないが、夏期講習・冬期講習などは少し高いと思います。
講師 先生の当たり外れがあったり、毎回違う先生だったりするので子どもによっては嫌かもしれない。
カリキュラム 個人に合う教材を選んでくれて、お願いすればカリキュラムも作り直してくれました。
塾の周りの環境 駐車場がないので送迎時は不便で駅に近いため雨の日は他の車との絡みが大変です。
塾内の環境 駅に近いがいつも静かで良い環境だと思います。
良いところや要望 塾長先生がとにかく真面目で面倒見が良い先生で信頼できるお人柄です。
創英ゼミナール愛甲石田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初は引き落としが間に合わないので郵便局で振り込みですが、少しまとまった金額が必要でした。
講師 体験の時の講師の方が若くて息子と気があったようです。塾長さんも若く、こちらの疑問にも快く答えてくれて好感が持てました。
カリキュラム 入塾する前はマンツーマンの個別指導を希望していましたが、こちらでは講師ひとりにつき生徒4~5人をみています。しかし生徒達はやっている事が別々で順ぐりにみて、自分で考える時間をわざと設けてる…と説明を最初にされて納得。息子もその方が良かったと言っていたので安心して任せています。
塾の周りの環境 立地的には駅のすぐ横にあり、自転車置場もあるので自転車とバスを併用して通塾できます。
塾内の環境 普通に整理整頓されてキレイでした。入口には検温機、消毒液が設置されていました。
授業が始まれば普通に静かでした。
良いところや要望 自宅からも比較的近くで室内もキレイで広め、講師の人達も良さそうなので、ここなら続けてくれそう。
創英ゼミナール愛甲石田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テスト前など自由に回数や教科を増やしていけるところが良いと感じるが、科目数を増やしても割引があったら良いと思う。
講師 若い先生が多く年齢が近いため、親しみやすく感じるようです。先生がたくさんいるところが、馴染みづらく、質問しにくいところもあるようです。
カリキュラム 一人ひとり、苦手なところに合わせて勉強できるのが良い点ですが、苦手なところが自分でわからないときにアドバイスが欲しい。テスト対策をもっとして欲しいと感じる。
塾の周りの環境 駅前なので通いやすいが、人の通りが多いので送迎はしづらいです。電車の音が気になるようです。
塾内の環境 部屋は整頓され、消毒も行っていてくれています。
良いところや要望 振替が自由にできる点がとても有難いです。部活の変更などでスケジュールが読みづらいが、対応してくれるので安心です。
創英ゼミナール愛甲石田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が明確で分かりやすいのがよかったです。キャンペーンでテスト前対策を無料で受けることができて助かりました。
カリキュラム 全ての教科に対応していて時間も自由に選べるのが良かったです。
塾の周りの環境 コンビニもあるし、学校から近くていいです。駐車場があると尚良かったです。
塾内の環境 自習スペースが少し狭いように見えましたが、自習に来た子を帰したことはないとの事なので、安心しました。
その他気づいたこと、感じたこと 室長さんはとても親切丁寧で話を良く聞いて下さいました。無料体験だけで、分からないところが分かるようになったといっていました。
創英ゼミナール愛甲石田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1教科ごとの料金設定値なっており、金額も比較的通い安い設定なので良い。
講師 講師は若く、経験は少なそうに感じるが、良い点としては、丁寧に教えて頂けると思う。
カリキュラム 授業で使用する教材が簡単とのこと。難易度をあげてほしい。家庭学習用教材は量が多くて良かった。
塾の周りの環境 駅前で無料駐車場が近くにない事が欠点だが、それ以外は特に問題なし。
塾内の環境 まだ分からないが、少し教室にざわつきがあるので、緊張感を持たせてほしい。
良いところや要望 受講科目の変更など、柔軟性があって良い。テスト前対策を無償で実施している点がいい。自習スペースを設置してほしい。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
創英ゼミナール愛甲石田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い
個別だから仕方ないが、
兄弟で通い始めたので、毎月のサポート費を
兄弟どちらかにしてほしい
講師
塾長は丁寧であると思う。
カリキュラム
もっとテスト対策に力をいれてほしい
塾の周りの環境 駅前なので、駐車場がないのが、非常にこまる
面談時など、駐車代がかかる
せめて立て替えてほしい
塾内の環境 他の塾よりは多少広い
窓が開いていることがよい
徐々に密になってきているのが気になる
最低でも講師は、3人に一人にしてほしい
もっと平日の開所時間を広げてほしい(土日も)
良いところや要望 zoomなどを積極的にとりいれてほしい
時代なので、対応を早急にお願いしたい
その他気づいたこと、感じたこと もっと予習をふやしてほしい
試験に出るポイントを強調してほしい
塾だからこそ、過去問や意外な部分の出る穴を
教えてほしい
創英ゼミナール愛甲石田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立専門学校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な予備校よりも通常の費用はおさえられており、費用だけ言えば安いです
講師 よく相談に乗ってくれ、設備もきれいで、保護者面談もしてくれ、信頼できました
カリキュラム 多少費用は高めでしたが、カリキュラムを前もって保護者にも教えてくれ、丁寧でした
塾の周りの環境 自宅から自転車で15分程度で駅からも近く、治安もよく安全でした。
塾内の環境 駅は近くにあったものの、思っている以上に静かで集中できる環境でした
良いところや要望 保護者にも定期的に連絡があり、進捗も報告してくれていたため、信頼できました
その他気づいたこと、感じたこと 休校がたまにありましたが、そのぶん補修もしてくれ、よかったです。
創英ゼミナール愛甲石田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 娘は先生の説明が学校よりもわかりやすいと言っていました。
カリキュラム 小テストが頻繁にあるようなので、自分の苦手なところがわかって良いと思います。
塾内の環境 授業中と自習室が同じ部屋のようだったので、別室や仕切りがあると良いと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 先生にわからないところは聞きやすい雰囲気のようなので安心しました。
また、定期テスト前は無料で勉強会をしてくれるそうなので、苦手分野を克服してもらいたいと思います。
創英ゼミナール愛甲石田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子供の相談に親身になって乗ってくれます。信頼できるので助かります。
カリキュラム テストに合わせた柔軟なカリキュラムを組んでくれているようです。
塾内の環境 自習スペースが少し少ない気がしますが、おおむねいいです。出来れば先生から自習する生徒への声掛けもあると嬉しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 駅のすぐそばのため、アクセスがとてもいいです。先生もよく、本人が楽しんで通えているのが何よりです。
創英ゼミナール愛甲石田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的高いほうだとは思うが、講師が良く、振り替えもできたのでコスパとしては悪くなかった。
講師 熱心で教え方がうまく、子供が感動するレベルでよかったが、退職してしまい、そのあと講師の質が下がったのが残念でした。
カリキュラム 可もなく不可もなくという感じだった。もう少し学校の進度や定期テストに合わせたタイミングで指導してもらえるとよかった。
塾の周りの環境 駅からは少し歩く
塾内の環境 自習室が人数の割に狭く、テスト前は入れないこともあったが、工事が入り、場所が広がったためそれはよかった。
良いところや要望 前の塾長の時は振り替えがしやすくて良かった。代わってからは特になし。
その他気づいたこと、感じたこと 休憩の仕方や振り替えの条件などいろいろ変わったためやめてしまった。残念です。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
創英ゼミナール愛甲石田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は良かったと思う。ただ年間的には高かった
講師 毎月の授業料は安かったが、夏季講習などは高かったので料金的には微妙。
カリキュラム 受験前は、面談とかを行い良かったこと、悪かったことを確認しいた。
塾の周りの環境 家から近くよかった。コンビニエンスも下にあり。利便性も良かった
塾内の環境 きちんとしていた。良かった。環境的には、雑音などなく良かった
良いところや要望 個別相談は日程が近づかないとわからない為、少し微妙だった気がする
その他気づいたこと、感じたこと 長い間、お世話になりました。子供の為に頑張って欲しいと思います。
16件中 1~16件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
創英ゼミナール愛甲石田校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
創英ゼミナール 愛甲石田校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒259-1116 神奈川県伊勢原市石田602-1 安田屋ビル3F 最寄駅:小田急小田原線 愛甲石田 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
創英ゼミナールについて |
子供の可能性は無限大です。「一人ひとりの可能性を大切にしたい。」その想いから私たちは個別指導にこだわります。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)