馬渕教室(中学受験)枚方校の評判・口コミ
「馬渕教室(中学受験)」「枚方校」「中学生」で絞り込みました
馬渕教室(中学受験)枚方校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業自体のレベルは高いがそのせいか少し高い。
もう少し安くしてくれるとありがたい
講師 教え方がいい。顔もよく、当然頭がいいので要領よく教えて貰える
カリキュラム 周りの言うままに入塾したが、しんどくなれば少しペースを変更してくれるために過ごしやすかった
塾の周りの環境 家から近いので自転車で通学し、雨が降った際は歩いて行ける距離だった。駅からも近いので遊びに行ったり学校の帰りにいける、ついで感覚で行けるのが便利でした
塾内の環境 トイレが綺麗で照明も明るく、先生の字もきれいだったので問題ない
入塾理由 周りの子達が行っていて評判がかなりよかったのでいこうとおもった
良いところや要望 金額を安くして欲しい。夏期講習と冬期講習の回数を減らして金額の減免
総合評価 設備もよく、先生の質もよかったので何も言うことはない。
他の人にも勧める
この教室の"中学生"以外の口コミ(32件)
馬渕教室(中学受験)枚方校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は値段相応かと思います。合格できたので良かったと思っています。
講師 若い講師が多く子どもは親身になって相談に乗ってもらったと感謝しています
カリキュラム 教材の数が多くはじめは、とまどいましたが、レベルアップがわかりました!
塾の周りの環境 駅から徒歩圏内で車の交通量も少なく安心して通うことができました。また先生が道にたって誘導してくれる。
塾内の環境 教室は広いこともなく狭すぎることもなく普通でしたが、それが良かったです。
入塾理由 丁寧な指導で評判が高いため本人にも確認のうえ、この塾に決めました
定期テスト 定期テスト対策はなかったです。小学校なので中間テストもないです。
宿題 宿題は量もそこそこあったようですが、レベルアップにつながりました。
家庭でのサポート 塾の送り迎えには毎日行ってましたが、負担には感じることはありませんでした。
良いところや要望 良いところは環境が整っているところかと思います。特に本がたくさんあります。
その他気づいたこと、感じたこと 気づいたことは受験向きの塾だなとつくづく感じることができました。
総合評価 中学受験に向いている塾だと思います。値段はしますが、そこは合格できたので満足です。
馬渕教室(中学受験)枚方校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこも昔に比べると高いので、安いとも高いとも思わない。気持ちもう少し安ければうれしい
講師 嫌にならずにしっかり学んでいたので、講師の教得方がよかったんだと思います
カリキュラム 学校で習う前には塾である程度理解できていたので、良かった思います
塾の周りの環境 車で送り迎えしていたので、特に場所などについては何も感じていない、治安は悪くなく周りもそんなに暗い場所ではないのでいいと思います
塾内の環境 とてもきれいに整理整頓されておりあまり悪いイメージはありません
入塾理由 小さい頃から馬渕に通っている子供はかしこいイメージあったから!
定期テスト 試験内容や試験の見直しなど相談に乗っていけたので良かったと思います
宿題 子供はいつも多いと言っていましたが、宿題がないと勉強を進んでしないので良かったと思います
良いところや要望 その子にあったクラス分けがされており周りと同じぐらいの学力で進めることができていているので安心します
総合評価 子供の学力はしっかりと上がっていたので、良かったと思います。
馬渕教室(中学受験)枚方校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学受験の塾としては平均的かと思います。先生たちも熱心で手厚いですし、授業も面白いようで娘も楽しく通わせて頂いているので、妥当な金額だと思います。
講師 教え方のうまい先生が多いようです。話しかけやすいので、質問などもしやすいと言っています。授業も面白く、わかりやすいと娘がいつも言っています。
カリキュラム 進度は速いですが、無理のないペースの範囲だと思います。教材はかなりよく、丁寧にこなしていけば、力が付きます。カリキュラムもしっかりとしていて、よいと思います。
塾の周りの環境 駅から近いので立地的にも良いです。繁華街というわけでもないので、治安もそれほど悪くはないように思います。バスもあるので、便利です。
塾内の環境 綺麗な校舎で掃除も行き届いています。明るく開放感のある校舎なので、居心地が良いようです。雑音なども感じないと言っています。
入塾理由 家から通いやすかったことが第一ですが、ママ友の間で評判が良かったことでここに決めました。
良いところや要望 立地的にもよく、先生方が熱心で手厚いところが最大の魅力です。合格実績もしっかりしているので、受験の日までモチベーションを高め続けられるところもよいと思います。
総合評価 先生方の指導がとても分かりやすく良いです。宿題は多いですが、こなしていけば必ず力がつきます。金額的にも立地的にも良く、いい塾だと思います。
馬渕教室(中学受験)枚方校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.25点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大人数制で個別対応が少ない割には高いと思います。これだけの授業料なら個別の苦手教科の詳細分析と対策の検討などもして欲しかったと思います。
講師 塾に電話して確認しましたが、教師の思想、教育方針のレベルの低さが原因で生徒ひとりひとりに向き合えていないとわかりました。
カリキュラム カリキュラムの進捗が遅く受験対策の時間が少なかったと思います。宿題も多く全員に一律に課されるため、理解している生徒にとっては時間の無駄です。大人数制ならではの課題だと思います。
塾の周りの環境 駅から徒歩1分ほどで通塾バスも多く出ているので通いやすかったです。コンビニも近所にあり土日の公開テストなどランチが必要な時も便利でした。
塾内の環境 繁華街でしたが授業に集中しているようで周りは気にならなかったようです。
入塾理由 詰め込み型の指導法なので学習習慣がつくと思い入塾させました。小テスト、公開テストの回数も多く順位を公表して席順も成績によって毎月変わるところも子供の競争心の醸成に役立つと思いました。また生徒数が多く受験情報も充実しています。
定期テスト 定期テスト前には中学校別に対策の授業がありました。過去問の情報もあれば良かったと思います。
宿題 量が多く生徒全員に同じ内容を課すので、理解している単元でも宿題の時間を取られて無駄に感じました。大人数制ならではの問題です。
家庭でのサポート 自身の苦手単元の分析と対応策について子供と話しあって夏休み、冬休みに克服するためにやる事を決めて取り組みました。
良いところや要望 良いところは小学生くらいの自学習慣がない年齢には学習習慣がつくので良いと思いますが、中学生になるとクラブ活動もあり時間が限られるので苦手単元の集中など個別対策をして欲しかった。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒数が多く、一人ひとりまで面倒見てもらうのは難しいと思いました。公開テストでは科目の単元ごとに得点と平均点が出て過去実績との比較もグラフでわかりやすく示されるため、しっかりテスト結果を活用して分析して対策すれば成績は伸びると思いました。
総合評価 中学生になってからは、わが子には向いてなかったと思います。勉強に時間をかけた割に成績の伸びが良くなかったです。塾を辞めてから自分に必要な単元の復習を徹底するようになってからの方が成績は伸びました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(中学受験)枚方校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、お世辞にも安いとはいえませんが、それは覚悟の上でした。
講師 中学受験についての知識に精通しており、とても心強い指導をしていただきました。
カリキュラム 結果として、目標としていた学校に合格することができたので問題ありません。
塾の周りの環境 駅から歩いてすぐのところにあるので子供を安心して通わせることができました。コンビニも近くにあるので便利です。
塾内の環境 施設について、特に気になるところはありませんでした。集中できる環境だったと思います。
入塾理由 中学受験をするにあたり、地元で昔から有名な塾にお世話にらなろうと思い、決めました。
定期テスト 中学受験専門のため、特に定期テスト対策はありませんでしたが。
宿題 本人からしたら少し多いと感じていたのかもしれませんが、それが必要な量だったのではないかと思います。
家庭でのサポート 最寄りの駅までの送り迎えや夜ごはんの弁当作り等をやっていました。
良いところや要望 当然つらく大変な部分もあるとは思いますが、合格という結果がついてきたので満足です。
その他気づいたこと、感じたこと 先生も親切ですし、安心して通わせることができました。おすすめです。
総合評価 中学受験にはおすすめな塾だと思います。何より合格という結果がついてくるから。
馬渕教室(中学受験)枚方校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 たかい。教科書代も講師代もめちゃくちゃ高かったし、大して成績も上がらなかった。
講師 先生が厳しくて嫌いだった。廊下に立たされたりしてる子もいた。
カリキュラム 普通に良かった。わかりやすかっましきれいだった。ただ、配られるのがいつも少し遅かった。
塾の周りの環境 がやがやしていた。車に轢かれそうだった。ただ、駅前なので行きやすいっちゃ行きやすかった。
塾内の環境 整理整頓はできていた。消毒もきちんとしていたし、綺麗好きな先生なんだなと言う印象だった。
良いところや要望 きれいで整理整頓されている所
教師は本当に古臭いので、そういうところをやめてほしい
馬渕教室(中学受験)枚方校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習は日数のわりに高い。
夏期講習や冬期講習の日数も少ないし、その他の特訓や特別授業なども高い。
講師 こどもが勉強に躓いたり、やる気が出ない時など励ましたり相談にのってくれた。
親の質問や相談にもきちんと対応してくれたと思う。
カリキュラム 受験本番までしっかりと指導してくれた。
教材はとにかく多くて、毎日リュックがパンパンになるほど教科書やプリントが大量だった。
季節講習は金額が高い。
塾の周りの環境 京阪枚方市駅から徒歩1、2分と近く、電車やバス停も多くて通塾にはとても便利だった。
塾内の環境 塾内はそれほど広くなく、教室の数も多くないが、コロナや感染症対策はきちんとされていたと思う。
駅から近いが雑音などは入ってこない。
良いところや要望 他の塾より宿題が少ないらしい。本人のやる気を引き出すような授業をもっとして欲しかった。
その他気づいたこと、感じたこと 成績によってクラスが変わるたびに担任も変わるので、一度懇談で顔を合わせただけの先生もいた。
せてめ一年に一度くらいにしてほしい。
馬渕教室(中学受験)枚方校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当で、講習も云い感じのものがおおくあり、いい感じのものがいい。
講師 同じような年齢の友達が多く、よく学習ができた感じが多くある感覚。
塾の周りの環境 ビルの1階で入りやすく、駅からも徒歩でも近い感じの場所でいい。
塾内の環境 人数的にちょうどいい感じの教室で安心感があり、集中できる感じ。
良いところや要望 連絡事項もやりやすく、話ができやすい、いい感じ
馬渕教室(中学受験)枚方校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高いイメージでしたが、塾はどこもかしこも同じ感じだと思います。
講師 みなさん感じが良く、親身になってくださってありがとうございました。校長先生が良かったです。
カリキュラム うちの子供には ちょっと難しかったようです。宿題も多くて学校の便器と両立できませんでした。
塾の周りの環境 枚方市駅からすぐで とても良かったです。
人通りが多いので治安は悪くないと思います。
塾内の環境 まあ ごく普通だと思います。若干ですが狭さは感じましたが、どこも同じようなお教室だと思います。
良いところや要望 塾が辛くなり、相談したら校長先生が親身になって対応してくださったのがありがたかったです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(中学受験)枚方校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 適性はわからないが、やはり負担はあり、特に夏季講習などは行きたがったが、やめた。
講師 子どもが懐いていて、質問や学校でわからないことなども聞いていると言っていたから。
カリキュラム 子どもの関心が切らさないように作られていると感じて、実際に子どもが進んで机にむかってた
塾の周りの環境 ウチから近く通いやすいのが1番で、終わった後も、カフェなどでお茶して帰れるから。
塾内の環境 たくさんの生徒がいるわけでなく、落ちついて授業が受けられる環境があると思う
良いところや要望 基本的にはない、子供も楽しく続けているが、更新割など、長期利用者に利用しやすくサービスを作ってほしい
その他気づいたこと、感じたこと どこかよいか?が分からず、友達に聞いたから入塾したが、他にもいい場所があれば検討したいと思いました。
馬渕教室(中学受験)枚方校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 カリギュラムはよいが、少々高過ぎる。1クラスあたりの人数が少なければ納得できるが、教室一杯に生徒を詰め込んでのねだんにすると高い。
講師 優れた先生が多いが、こちらの要望、苦手科目の対策を考えてほしいと伝えても言葉だけの対応で、子供には何もしてくれなかった先生がいる。
カリキュラム カリキュラムが充実していて、授業のペースがわかりやすい。教材もレベル対応されていて使いやすい。
塾の周りの環境 最寄り駅から降りて徒歩数分なので、帰宅が遅くなっても駅まですぐなので暗い道を歩く必要がない。
塾内の環境 塾内はきれいに整頓かれているが、トイレがあまりきれいではないらしい。具体的な騒音ではないが教室内で、私語の多い子がいるようだ。
良いところや要望 こちらからの質問等の、電話対応は早くてよいですが、もう少し気軽に何でも尋ねられる雰囲気があればいいなぁと 思います。
その他気づいたこと、感じたこと クラスによって担当講師が変わるので、講師変更になった場合は家庭にも連絡がほしいと思います。
馬渕教室(中学受験)枚方校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師が生徒一人一人の様子をきちんと把握しており、的確なアドバイスをくださいます。
授業時以外の質問にも丁寧にお答えくださり、自習環境も整っています。
自宅からは電車とバスなので、アクセスはよくないです。ただ、駅前なので、人によっては交通の便はいいのかもしれません。
カリキュラム 独自のテキストを使用し、レベルに合わせてどの問題をやるか決められているので、算数の苦手な我が子にとっては、無駄に難問に取り組まなくてもいいのがよかったです。
塾内の環境 授業の入れ替え時に待つ場所がないので、ごった返します。階段などは、ちょっと危ないと思うことがあります。
その他気づいたこと、感じたこと 総じて、満足しています。講師陣の質がとても高いと思います。
たまたま顔を合わせた講師に我が子の様子を聞くと、すぐに詳しい様子を教えていただけます。普段から生徒の様子をきちんと見ていらっしゃるのでしょう。
指導もわかりやすいようです。
馬渕教室(中学受験)枚方校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。夏期講習、春期講習も料金は妥当だと思おます。
講師 分からない問題があると、相談に乗ってくださった。アフターフォローもあった。
カリキュラム 入試に向けて、良い問題がたくさんあった。毎日解く事によって、力がついた。
塾の周りの環境 賑やかな繁華街だったので、夜遅い、帰宅になると、心配だった。
塾内の環境 周りのみんなが一生懸命、勉強に取り組んでいたので、本人も負けじと勉強に取り組めた。
良いところや要望 家では集中出来ないが、塾だと周りの子供たちも一生懸命勉強をするので本人にも良い刺激になると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 病欠で休んだ時、ウェブ講座があったので、おいてけぼりにならずについていくことが出来ました。
馬渕教室(中学受験)枚方校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習費など追加がとても多くて、費用はとてもかかるイメージです。
講師 講師のレベルは高いように思います。自信かあるのはいいですが自信過剰な方がいるのはイマイチに思います。
カリキュラム かっちりしたカリキュラムがあって良いと思いますが、宿題の多さや講習の多さが気になります。
塾の周りの環境 居酒屋さんが多いところなので、帰り道で酔っぱらいにからまれないか少し心配です。
塾内の環境 回りに刺激しあえる同級生がいるので、環境は悪くないと思います。
良いところや要望 事務職員の方がしっかりしていて、保護者からの質問などに的確に対応してもらえるのは良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良や学校行事などで休むと、宿題が溜まって大変だと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(中学受験)枚方校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 冗談をまじえながらテンポよく教えてくださるそうで、学校の授業より楽しいそうです。
カリキュラム 早い段階で5年生の漢字まで習うのはよい。算数は毎日計算問題が宿題として出されていてよい。
塾内の環境 セキュリティがしっかりしているし、雑居ビルではないのでトイレの使用も安心。
その他気づいたこと、感じたこと いまのところ満足しています。
値段が高いと感じますが、ハイレベルの授業単価が安いのは魅力的。
馬渕教室(中学受験)枚方校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 負担なく通わせられるレベルで、料金にはあまり不満が無い。但し、今後上がるかは不安がある。
講師 初めての塾であったので、戸惑いがあったが、声がけをしてもらい、内容を理解出来るようになった。
カリキュラム 都合で出席出来ない場合はインターネット経由で授業を聞くことが出来た。
塾の周りの環境 駅前の安全な場所にあり、バスでの送迎もあって非常に安心して通わせられる。
塾内の環境 自習室が充実しており、非常に快適に利用が出来る。集中出来る環境があり、良いと思う。
良いところや要望 体験入学で初めての塾で戸惑った所があり、出席を躊躇していたが、カウンセリングを行ってもらい、出席をするようになった。
馬渕教室(中学受験)枚方校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いと感じます。それに見合うだけの成果が出ていないのが残念
講師 指導してもらっても成績が今ひとつ伸びない 宿題も出されてもやらない
塾の周りの環境 交通手段は電車と徒歩ですが途中結構賑わっているところを通るので寄り道しがち
塾内の環境 広くもなく狭くもなく 勉強に集中できる環境を整えていただきました
良いところや要望 わからないところが聞きづらい子なのでどうしたらついて行けるかわからない
その他気づいたこと、感じたこと 友達と楽しく通えているのがよい 宿題をおろそかにしがちである
馬渕教室(中学受験)枚方校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年間のグロス(特別講習代など含め)で計算すると、以外に高くないですね。普通といった感じです。
講師 集団進学塾の割に、個人を良く見ていて児童に対して細やかなアドバイスもしていた様に感じる。
カリキュラム カリキュラム等は流石有名塾なのでシッカリした物で満足する内容だったと思うんやけど、超難関高と同じ問題プリントを使うので、そこを目指していない児童はプリントが半分出来ていればok。
塾の周りの環境 駅前の便利な場所で、改札までも講師が引率してくれていたので、その点は安心してました。
塾内の環境 環境は問題なかったかなと思います。なかには、自習室で喋ったりしてた子もいてた様ですが、そう言う子がいる時は集中出来てなかった様です。講師に言えば注意したり、酷ければ退室させられたりするそうです。
良いところや要望 特に問題なく、志望校に合格できたのでよかったかなと思ってます。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはないですね。もう少し質問等の時間が取れたらよかったかな。
馬渕教室(中学受験)枚方校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額的には妥当奈感じか。安ければいいけどそうもいかないと思う。そこそこの料金が必要だろう。
講師 覚えやすいことから始まって、よかった。いろいろ学ぶことがあって、とまどったことが、はじめにあった。
カリキュラム いろいろな教材からの問題があって、苦労した点もあったが、頑張ってよかったと思う気持ちが大きい
塾の周りの環境 駅前で車の往来が多いので、行き来するのが気を使った。
塾内の環境 ビルの中なので騒音はなかった。新しい感じなので落ちといてできたようだ。
良いところや要望 テストがおおいので、よく勉強できたと思う。てきぱきt歩母得ることが必要でしょう・
その他気づいたこと、感じたこと いい感じで通学できたと思います。いろいろ勉強できてよかったと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(中学受験)枚方校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
馬渕教室(中学受験) 枚方校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒573-0031 大阪府枚方市岡本町2-21 最寄駅:京阪本線 枚方市 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
幼児
|
小学生
|
|
校長からのメッセージ |
多くのお子様たちが日々切磋琢磨し、高めあっています。「難しいことをやさしく、やさしいことを面白く、面白いことをより深く」をモットーに、教師陣は「学ぶことの楽しさ」と「目標を達成することの充実感」を味わっていただけるよう、一人ひとりと向き合っています。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外