ITTO個別指導学院十和田校の評判・口コミ
「ITTO個別指導学院」「十和田校」「小学生」で絞り込みました
2件
- 前へ
- 次へ
ITTO個別指導学院十和田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。
50分にしては高いと思う。1ページしかやってこないので、せめて3ページ分くらいの時間は取ってほしい。
講師 わかりやすかった。という言葉を聞いたのでそこに関しては安心した。悪いところはないと思っている。
カリキュラム 塾などの様子をスマホで送信してくれるのでありがたいと思う。できれば写真も欲しいと思う。
塾の周りの環境 交通に関しては車通りがおおいので、そこが心配。治安は悪くないので安心して通うことができている。事故をなくすためにもう少し駐車場を広くして欲しい。
塾内の環境 前に蜘蛛が出たと言っていたのでどのようなところで塾の勉強をしてるか心配。雑音はなく、特になにもない。
入塾理由 このままだと苦手が増えるばかりだと思い、塾を始めた。ITTOは近かったからそこにした。
良いところや要望 良いところは、教えてくれる先生について語っていて話を聞いていると安心できるので良いと思う。
総合評価 模試があるのが良いと思う。模試の結果が飾られてあって総合評価もあっていいと思っている。
ITTO個別指導学院十和田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の指導料金はそれなりですが、仕方ないと思える金額です。夏期講習、受験直前講習など集中講義が別料金で有りましたが、集団講義の割には高かった印象です。
講師 近所のお兄さん的な先生だったので、勉強だけではなく授業の前後に勉強以外の話でコミュニケーションをとっていて子供が馴染んでいた。その分少し厳しさが足りないような気もしたが、受験までの勉強するテンションを保つのに良かったと思う。
カリキュラム 個人指導だったので、本人のレベルに合わせて教えていただいたのでついていけなくて困ったということは無かった。家庭でも学習するように上手くテキスト等を使っていただけたら家でもう少し勉強していたかもしれません。テスト前には学校の範囲で教えていただいたのも良かった。
塾の周りの環境 交通の便は市街からの通塾でしたので、毎回親の送り迎えでした。すぐ近くに繁華街、コンビニ、飲食店、銀行等があり便利すぎて子供の寄り道が沢山あり、良いところと悪いところが混同していた。
塾内の環境 広い部屋をパーティションで区切っている個室なので、隣の声は少しは聞こえている状況のようでしたが、本人はさほど気にならなかったようです。授業のない日も、自習出来るスペースが有り手の空いている先生に質問も出来たようです。
良いところや要望 先生も親しみやすいが、何より、塾長が親身になって話を聞いてくれる。授業のこと以外にも生活態度など見てくれたので頼りになった。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の先生方のプロフィールが写真付きで貼ってあり、塾のアットホームな雰囲気が伝わってきた。楽しく勉強をするには良い塾だが、厳しく超難関校を目指す感じの塾では無いと感じた。
この教室の"小学生"以外の口コミ(3件)
ITTO個別指導学院十和田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立大学(難関校)
- 学部・学科:医
- 進学できた学校
- 学校種別:浪人
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業時間もしくは回数を増やせるなら金額は現在のままで大丈夫。
講師 特別に良いとは聞かないが悪いわけではないようなので大丈夫だと思っている。
カリキュラム その点は子供のペースに任せているのであまり気にしていません。
塾の周りの環境 家から近くコンビニが近い
安心出来るので特に悪い点は感じない。
宿題 足りないと感じました。塾の宿題は秒で終わるという会話をしたのでまだ追加されても大丈夫だと思います
家庭でのサポート あまり塾の話しはしない様にしています。勉強の話しを押し付けたら良くないかと考えいます
良いところや要望 曜日や時間の変更を聞いてくれる点とても助かっています、変更出来なかったら違う塾に変えてたかもしれない
その他気づいたこと、感じたこと あと1年は通う予定なので受ける大学によっての対策をもう少し考えて欲しいです
総合評価 お世話になってるので現在の状態を続けて頂きたいと思っています。
ITTO個別指導学院十和田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマン指導なので少し高くなりますが、短期講習後の入塾での割引や各種特典がありましたので、助かりました。
講師 初めての塾通いで緊張していましたが、生徒とコミュニケーションをとってくれて、すぐに慣れることができました。
カリキュラム 本人のわからない所を重点的に指導していただけるので良かったです。宿題も出されていたので、家でのぐーたら時間が減り、学習時間が増えたのも良かったです。
塾の周りの環境 すぐ近くにコンビニや百均があり便利でしたが、塾専用の駐車場がないので、送迎時には少し不便です。
塾内の環境 パーティションで区切られている個室なので集中して学習できる環境が整っているようですが、隣や周りの声が聞こえて、集中力がとぎれてしまうことがあるようです。
良いところや要望 塾長や講師が親しみやすく、勉強を嫌がることなく通っているので、塾内の雰囲気も良いのかなと思っています。
ITTO個別指導学院十和田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 良い点=学校の先生よりも解りやすく教えてくれる。
カリキュラム 良かった点=こちらの意見を優先してくれて良い。
塾内の環境 良い点=集中できる環境が整っていて、気が紛れる事が少ない。
その他気づいたこと、感じたこと 現在では、悪い点は見当たらなく先生方も解りやすく教えてくれる。
総合的に良いと思う。
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
ITTO個別指導学院十和田校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
ITTO個別指導学院 十和田校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒034-0011 青森県十和田市稲生町13-16 第一益川ビル1F |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
はじめまして。教室長の関です。当塾ではお子様の目標達成が第一です。様々なレベルの生徒が様々な目標を掲げそれを目標に講師、生徒、教室長が一丸となって取り組みます。勉強が苦手で困っている生徒さん、勉強のリズムをつくりたい生徒さん、自分のレベルをもっと高めたいと思っている生徒さん、受験に合格したい生徒さん、学校の授業に追い付きたい生徒さん、あなたにあった勉強ができる空間がここにはあります。是非、校舎に一度いらしてください。お待ちしております。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)