個別指導キャンパス城陽校の評判・口コミ
「個別指導キャンパス」「城陽校」「小学生」で絞り込みました
個別指導キャンパス城陽校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾だと時間も長く少し高めだったのですが1番通いやすい金額で長く続けれそうな感じでした。
講師 子供がやる気が出せるように良い気分にしながら教えてくれているので嫌がらずに行けています。
カリキュラム まだ行き始めた所なので良くわかりません。もう少し通ったら色々と出てくると思います。
塾の周りの環境 家から近いので通いやすいと思いましたが車通りが多いのが少し心配です。
塾内の環境 うるさ過ぎずちょうど良い感じです。あまりに静かだと本人も眠たくなってしまうみたいなのでちょうどいいです。
個別指導キャンパス城陽校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 アドバイザーの方は話をしっかり聞いてくれるように思えました。
指導の仕方に先生により開きがあるのではないかなと思いました。
学力を伸ばしてくれる、良い先生に当たって欲しいです
塾内の環境 2人に一人の先生がついてくれるようなのですが、
レベルが違うもの同士の生徒を先生がしっかりみてくれるのか不安です
その他気づいたこと、感じたこと 子供が勉強をすることが大切であるという事と楽しく通塾が出来る様になればと思います。又自分で目標を作ってそこに向かっていってもらえれば嬉しく思います
個別指導キャンパス城陽校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 質問に対してもすごく丁寧に対応して下さり、雰囲気も良く好印象でした。
カリキュラム 個別で教えて頂けるので、安心感がありました。
振替制度もあるので、テニスと両立して塾通いが出来るのが良かったです。
塾内の環境 トイレや教室内はとてもきれいで清潔感がありました。少し暖房がききすぎていて、頭がぼーとしてしまいました。
その他気づいたこと、感じたこと 学校の友達も多く通っており、みんなの評判を聞き行きたいと思いました。
個別指導キャンパス城陽校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- -.-点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
講師 成績が下がり続けましたが、特に対策をしてくれず、長期休暇前の面談で相談しても無駄でした。
カリキュラム カリキュラムは子供に合っていなかったです。
子供の事を理解していなかったと思います。
塾の周りの環境 駅から近いです。
駐車場が狭いし、駐輪場の自転車は汚く枠外に出ています。駐輪場前の美容室に迷惑がかかっているといつも思います。
塾内の環境 静かで落ち着いた雰囲気です。
教室内はきれいで、机やイス、靴などはきちんと並べてあります。
良いところや要望 子供のために真剣に相談に乗ってくれません。
不信感しかありません。
この教室の"小学生"以外の口コミ(22件)
個別指導キャンパス城陽校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 結局子供と塾、先生との相性良く無く先生の悪口言うてたから辞めさせた!!
カリキュラム 初めて入れた塾にていまいち分からない!!こんな感じが普通かなと!!
塾の周りの環境 住み慣れた地元だが自転車危ない道が多い!!駅からは近いが電車関係ない!!チャリか徒歩になる感じです!!
塾内の環境 初めて入れた塾にて他分からない!!あんなもんかなと!!広くも無く狭くも無い感じ!!
入塾理由 色々な塾が有ったが近くで通い易いかとなんとなく行かせた感じ!!
良いところや要望 取り敢えず子供が行くのを嫌がり相性だだ悪い!!先生いまいちかなと!!
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-549-670
平日・土曜日 10時~21時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導キャンパス城陽校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別(1対3)の為、集団塾と比較すると割高にはなると思いますが、こんなものかな?という感じです。
講師 まだ娘が通い始めて間がないので、成績に関しての変化等はわかりませんが、先生が固定ではなく、その都度違う先生にご指導いただくようです。
どの先生にも熱心にご指導いただける様で、入塾前に比べると家庭での勉強時間が増えました。
カリキュラム 夏期講習を終えたところですが、学校の行事等に合わせて時間割を作って下さる様で部活等と両立しやすいと思います。
塾の周りの環境 電車で通塾しているので、帰る時間が遅くなっても駅に近いので安心です。
塾内の環境 教室に清潔感があり、個室で無い為、他の生徒さんが勉強されている姿が目に入るので、ほどよく緊張感が維持できるのではないかと思いました。
良いところや要望 塾長や先生同士の仲が良いようで、教室の雰囲気がとても良いと聞いています。
個別指導キャンパス城陽校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて安いのがよい点であるが、テスト前対策などは別途費用がかかるのが残念。
講師 集中力が途切れないように授業を進めてくれるのがよいが、隣の席が近い為他の生徒への指導の声が気になるのが悪い点。
カリキュラム 基本と応用と両方あるのがよい点。本人のペースに合わせてカリキュラムを組んでくれるのもよい点。
塾の周りの環境 駅から近く、夜でも比較的明るいのがよい。交番も近くにあるので、治安は悪くないと思う。教室が建物の2階にあり、外階段を使用するが、夜は少し足元が見にくい。
塾内の環境 自習している生徒の私語が気になるのが悪い点。あと隣で教えている講師の声が大きく少し気になるのが悪い点。
良いところや要望 費用が安いのがよいが、テスト前対策などは別途費用が発生するのが残念。
個別指導キャンパス城陽校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周辺の塾に比べて安価で助かります。しばらくはこちらで様子をみさせていただきます。
講師 ハキハキしていて、今日の先生はわかりやすかった!と言って帰ってきました。まだ入塾したばかりなので、さまざまな先生方に当たるみたいですが、今後、相性の良い先生と出会えて、学力・やる気がアップしてほしいです。
カリキュラム 英語が苦手で、中学に向けて不安でしたが、春季講習では、復習の教材も用意していただきました。春休みになにもしないで中学に入学するより、春季講習から参加し、復習と予習ができて良いです。
塾の周りの環境 駐車場があれば良いと思います。踏切があり危ないので、気をつけて自転車で通うように言っています。
塾内の環境 娘は、静かで集中できると言っております。先生とも近すぎず遠すぎすの距離感だと思います。
良いところや要望 嫌と言わず、塾に通えています。声かけや、褒めていただけると、モチベーションが上がると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 今日の先生は良かった!と言って帰ってきても、担当してくださった先生の名前がわかりません。わかると、希望も言いやすいです。
個別指導キャンパス城陽校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の提示カリキュラムだと高額な金額になる。
講師 日によって担当が変わる点や、担当が一度に何人もまとめてみている点で指導内容が薄い
カリキュラム 塾の提示されたカリキュラムだと高額な授業料になってしまうため。
塾の周りの環境 道が狭く、車の交通量が多い為、特に夜は子供の送迎が必須となる。
塾内の環境 複数組での授業の時、隣の生徒の声や指導講師の声が気になると聞いた。
良いところや要望 こちらの予定や、急な予定変更にもある程度柔軟には対応してもらえる点はいいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 何度か予定カリキュラムは、休みなのに、塾で授業の予定が組まれていたことがあった。
個別指導キャンパス城陽校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 何かとつけて、お金がかかる。夏期講習、冬季講習などは塾の言いなりだと高額になる
講師 塾の教育、講師について詳しくは子供から聞いてないのでわからない。
カリキュラム 何かとつけてお金がかかる。夏期講習、冬季講習など塾の言いなりのカリキュラムだと高額になる
塾の周りの環境 道が狭く、交通量が多いので自転車通学だと危険。車の送迎も駐車場がないので不便
塾内の環境 特に不具合があるとは聞いたことはない。騒がしくも無く、まぁ集中して勉強できたのではないか
良いところや要望 特に良いところはない。ちょくちょく、予定を入れてないのに、塾の講習予定が入ってたことがある
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-549-670
平日・土曜日 10時~21時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導キャンパス城陽校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学年が上がるにつれて、高くなり結構な金額かなと思いましたが、他の所もそんなに変わらない感じかなと思いました。
講師 個別指導なので苦手な科目をなくしてほしくて通わせました。結果としてよかったです。
カリキュラム テキストの量はちょうどいいかなと感じました。学校の授業でわからないことを直接聞けたのもよかったです。
塾の周りの環境 徒歩で行くには少し遠かったですが、比較的明るい場所にあったのでよかったです。
塾内の環境 人数は多すぎず、少すぎずでよかったかなと思います。静かな場所でよかったかなと思いました。
良いところや要望 自転車で来てる生徒が多く、駐輪場が狭くて止めにくく感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 急なスケジュール変更に対応してくれて助かりました。冬期、夏期講習も希望を可能な限り聞いてくれました。
個別指導キャンパス城陽校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は良かったと思います。ただ夏期講習などはわからない単元があるのはわかるが、どんどん料金が加算されるのには正直焦ります
講師 年齢も近く、学校ではなかなか聞けないところも質問しやすく、丁寧に教えてもらえた
カリキュラム 苦手なところを中心にカリキュラムを組んでもらい克服するまで教えてもらえた
塾の周りの環境 家から近く比較的明るい道を通るので、夜遅くなっても安心できた
塾内の環境 教室は意外と狭く感じたが、人数制限があるのか机の間隔はゆったりしていた。室温の調節がもう少しできてると良かった
良いところや要望 急な予定が入ったときでも振替ることができたのは良かったです。帰って来たとき教室が暑かったとよく言っていたので少し気をつけてもらえたらと思います
その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習などはカリキュラムが多く時間調整するのが難しかったが、こたらの要望を聞いてもらえた
個別指導キャンパス城陽校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 わかりやすく。値段も良心的です。
手数料がとられる。
他の塾より安いです。
講師 親身になって話をきいてくれます。
授業もわかりやすいです。
丁寧に教えてくれます。
カリキュラム 夏期講習は他の塾よりもやすく。好きな日数だけ通える。教材も使いやすいです。
塾の周りの環境 駐車場があればいいと思う。
駅から近いので通いやすいです。
塾内の環境 整理整頓ができていて、清潔です。
入室時はアルコールをします。
良いところや要望 値段もやすく。説明が丁寧でわからないところはわかるまで、きちんとおしえてくれる。
個別指導キャンパス城陽校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の塾にしては妥当だと思います
こんなものではないでしょうか
講師 緊張している娘に対して
楽しく勉強できるように工夫してくれてよかった
カリキュラム テスト前には別の教科も教えてくれたり集中して勉強させてくれる
塾の周りの環境 駅前なので便利だが自転車置場のスペースはすくないのと屋根がないのが残念
良いところや要望 自習スペースがあって自由に使え先生たちにも質問ができるところ
個別指導キャンパス城陽校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週1回なのですが月会費が結構高い。夏期講習などはプラス別料金がかかるのでちょっと行かせられない。
講師 成績向上の為の話しなどしてくれる。親身になる振替など臨機応変に対応してくる。
カリキュラム 少しずつではあるが子供も理解し自主的に家庭勉強など、勉強の時間をつくるようになった。
塾の周りの環境 自宅からの距離が近いため自転車での登校が可能なので助かる。送り迎えの場合、車を停めておく所がないのでつらい。
塾内の環境 少人数での個別指導なので集中して勉強ができる。自習室で勉強も出来るみたいなので助かります。
良いところや要望 どこの塾もそうですが料金がもう少し安い方が助かります。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-549-670
平日・土曜日 10時~21時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導キャンパス城陽校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期、冬期講習があれこれ受けた方がいいとなると料金がかさみました。しかたないとは想いますが…
講師 塾長は丁寧に説明されてました。
カリキュラム テスト期間は別に時間をもうけてもらいました。5教科習えればよりよかったかもしれません
塾の周りの環境 駅近が便利ですが、駐車場がなく、お迎えが大変でした。自転車も飛びたしたりもあり少し危なく感じました
塾内の環境 習ってる時間の他に自主学習に来てもよかった。一応、私語はないのですが、やはり1部屋なんでザワザワはありました
良いところや要望 ひとりではできない自分のレベルとかがわかるところがいいと思います
個別指導キャンパス城陽校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 わかりやすく説明してもらえている様です。
悪い点は特にないです。
カリキュラム 予算に合った提案をしてもらえて助かります。
テスト対策もしてもらえるし、自習もあるので良い。
塾内の環境 友達同士で席を一緒にせず、離してもらえてるので集中出来る環境で良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾して良かった。
これからも意欲的に楽しく通えそうです。
個別指導キャンパス城陽校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子供はわかりやすいと言ってます。
勉強に対する意欲が少し湧いてきたみたいなので今後に期待しています。
カリキュラム 時期的にすぐ冬期講習でしたので、詰め込みになってしまったのは仕方ないかなと。
ですが無理はないと思うので、本人に頑張ってもらうしかありません。
塾内の環境 思ったより狭く感じました。
仕切りも簡素な感じで、不要なところに無駄にお金かけてないなとは思いました。
特に悪いところはないように感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾の際に対応していただいた方がとても好印象だったのもこちらに決めたひとつの理由です。
家からも近く、駅前で環境も良い方だと思います。
個別指導キャンパス城陽校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 なにかにいろいろ払わないといけないので、少し高いように思います
講師 子供の理解力を把握していただけているようには思うが、成績はあまり変わらないような感じだから
塾の周りの環境 交番が近くにあり、コンビニとかもあるが、塾の前は少し暗い感じがする
塾内の環境 教室が狭い感じがするので、まわりの声が気になるのではと思いました
良いところや要望 定期的に懇談会を行ってもらっているので、塾での様子は聞けるのでいいと思う
個別指導キャンパス城陽校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 とても親身になってこちらの要望を聞いてくださりました。悪かった点は特にないです。
カリキュラム 分かりやすいかった。
悪かった点は見当たらない。
成績アップが見込めそう。
塾内の環境 落ち着きのある雰囲気の教室で他の生徒さんたちも感じが良く皆さんとてもいい子たちでした。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾して良かったと思ってます。
成績アップに期待できそうです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-549-670
平日・土曜日 10時~21時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導キャンパス城陽校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導キャンパス 城陽校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-549-670(通話料無料) 平日・土曜日 10時~21時 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒610-0121 京都府城陽市寺田水度坂5番地 Jビル2階B号室 最寄駅:奈良線 城陽 / 近鉄京都線 寺田 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
勉強は、やればいいというものではありません。適正な目標・適正な指導・適正な宿題をお子様ごとに設定する計画性と、どのお子様もやる気アップにつながる「誉める授業・自信のつく授業」を実施することが大切です。そしてそれを徹底している塾が当塾です!定期的に講師研修を行い、「より良い授業」を講師全員が目指しています。その熱意が伝わっているせいか、当教室では授業以外では笑いが絶えないほど全生徒と全講師が仲がいいです。通って良かったとお子様が大人になったときに振り返って頂けるような指導をご用意しています。ぜひ一度入塾説明会にお越し下さい。 |
特徴 |
|
講師紹介 |
|
|
|
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-549-670
平日・土曜日 10時~21時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。