馬渕教室(高校受験)南千里校の評判・口コミ
馬渕教室(高校受験)南千里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や冬季講習と様々な講習があり料金は高いが、参加したおかげで偏差値も上がった。
講師 わからないところは分かるまでわかりやすく教えてくれたので理解が進んだ。
カリキュラム 夏期講習や冬季講習など色々なコースで教材がありなかなか大変だったところがある。
塾の周りの環境 塾は駅前にあるのでアクセスもよく夜遅くまで勉強していてもすぐに帰ることができた。
塾内の環境 塾内にはしっかりとした自習室があり集中して勉強ができる環境があり自分には非常に良かった。
良いところや要望 カリキュラムがしっかりしているのであまり自由度はなかったように思えます。
馬渕教室(高校受験)南千里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思いましたが内容を思えば納得です。 ただ、季節講習は通常授業がないのに、月謝とダブルで支払うのが、ネックです。
講師 先生たちは、熱心で分か羅ないところはわかるまで教えてくれます。 ただ、宿題が多いです。 それなりに授業料は少し高いです。
カリキュラム 教材は、答えのところに解説がついてあり、分かりやすいです。 各教科の勉強の仕方でわからない時は、覚え方や、ポイントなども、聞いたら教えてくれます。 質問が自分で出来きる子供には、良いかと思います。 季節講習は、予習、復習があり苦手を克服するには、いいです。 また、学校別にテスト対策授業があるのが、よいです。
塾の周りの環境 交通手段は自転車、もしくは徒歩。 バスも登録したら、利用できます。 大きな通りに面していて、車や、人通りが夜でもあります。 ガソリンスタンドや、イオンなどがあり、まわりも少しは明るく治安もよい地域です。
塾内の環境 教室はレベル別に分けられており、多くも少なくともなく、みな授業中は、私語はないです。 また、座席もクラスの成績が低い子供から順番にすわっていて、一番後ろがトップの子供がすわっています。 理由は順位が低い子に目を配るためです。 前の方が質問がしやすいですし、いいと思いました。
良いところや要望 季節講習、テスト対策授業の日程がギリギリしか、わからないので、他の習い事との日程調節に困り、予定が組みにくいです。 成績をグラフにしてくれるので、苦手教科がわかりやすいです。
その他気づいたこと、感じたこと 病欠や、私用で、休んでもWebで授業をみれたり、授業が始まる前に塾の自主室がつかえたり、わからないところは先生に質問もできるのでよいです。
馬渕教室(高校受験)南千里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くはないが苦手な科目ができるようになり最期には得意になったので値段なりかと思います。
講師 わかりやすい授業をしてくれて、理解もどんどんと進んだと思います。
カリキュラム 苦手な科目を取ったが、非常にわかりやすく苦手意識が最期の方にはなくなった。
塾の周りの環境 塾は駅前にあることでアクセスしやすく便利なところにあると思います。
塾内の環境 自習室は静かに保たれており、勉強に集中してできる環境だったと思います。
良いところや要望 苦手な科目を克服するために通ったが、苦手意識がなくなるくらい教え方がうまかったと思います。
馬渕教室(高校受験)南千里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 教科ごとに先生が変わり、とても親切に対応していただきました。
カリキュラム 予習、復習ができて良かったです。特に数学が苦手だったので、いい復習になりました。
ただ、難易度がうちには高めだったので、ついていくのがたいへんだったようです。もう少し授業を受けていけたらとと思いました。
塾内の環境 生徒と生徒の間隔が狭めだった(思っていたより部屋が狭かった)
その他気づいたこと、感じたこと 通塾している方がほとんどで、春期講習だけと言う人が少ないので、基礎が出来ているのか人達のペースについていくのが大変だったようでした。
入塾して授業を受けさせたいとおもいました。
馬渕教室(高校受験)南千里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 皆さん熱心に指導していただいてます。授業も楽しいようです。
カリキュラム 成績ごとのクラス分けがモチベーションアップに繋がってると思います。
塾内の環境 駅前なので夜間でも安心です。希望者にはバスの送迎もあります。
その他気づいたこと、感じたこと 良いと思います。今後の成績アップを期待します。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-462-279
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)南千里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 算数の先生は、厳しい中にも面白みがあので、楽しく授業を受けれると思います。
カリキュラム 現時点特に無しです。
やや授業内容が難しく感じるときがあって、完全理解するのに時間がかかります
塾内の環境 教室いくつもあり、自習室もあることがよかったと思います
全体的明るく、入り口から関係者以外の方が入れないのもいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特に悪いことを感じません。
冬季講習から体験しもう少し様子を見たいと思います。
馬渕教室(高校受験)南千里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 授業もわかりやすく、面白い授業でいつも集中できます。
英語の授業は、少し早いので
何度か聞きなおさないといけないので、最初からゆっくり話してもらえた方がいいかな?とおもいます。
カリキュラム 難しい問題を沢山こなして
苦手課題を克服できています。
学校の授業もスムーズにわかるので
成績もアップしました。
塾内の環境 部屋のわりに
少し人数が多いので授業スペースは狭く
隣との距離が近すぎます。
座る席も成績順で、競争して順位を伸ばす。
子供がやる気があれば伸びそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 毎回、予習復習をする習慣もつき
勉強をするやり方が身についてきてます。
馬渕教室(高校受験)南千里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当かと思う。コマ数に応じた金額設定で講師への質問もしやすい
講師 年齢の高い講師川多い。進路指導学園祭的確。自習できる環境川整っていた。
カリキュラム カリキュラムも的確で入試予想問題を抱えて多く解くことで実力がついた、
塾の周りの環境 駅から近い。駅から近い。環境が整っている。夜も暗闇になることがない
塾内の環境 自習スペースが確保できていて集中して勉強ができたからよかったと思います
良いところや要望 クラブ活動の終了時間に合わせた時間設定でよかった。両立ができる環境。
その他気づいたこと、感じたこと 塾を休んでもインターネットで補講川受けられ環境が整っているのでよかった
馬渕教室(高校受験)南千里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や毎月のようにあるテストの料金は、すべて「込み」になっている。中学受験をするわけでもないので、小学4年生なら講習やテストは毎回受けなくてもいいのにと思う。全員受ける決まりになっているが、受けない選択肢もあっていいと思うし、急な予定や病気で受けられない可能性もあるので、都度払いにしてほしい。
講師 子どもを引きつける授業をされているようです。説明や解説はもちろんですが、合間のお話もとても上手なようで、わかりやすく面白いから、塾はずっと続けたいようです。また、問題を解くテクニックも楽しく教えてくださるので、まるで魔法みたいだ!と喜んで問題集に取り組めています。個人面談でも、しっかり普段の様子を教えてくださり、親も安心しておまかせできていますし、子どもも、授業のあとの質問に親身に応じてくださる先生を、とても頼りにしています。
カリキュラム お盆の期間中にも夏期講習があり、親と休みがあわず欠席することになった。以前の教室では補講日があったため、休んだ分のフォローをしてもらえたが、こちらでは補講日がなかったため、もったいないと感じた。
塾の周りの環境 自宅から近いが、帰りが遅くなるため塾のバスを利用。駅前にあるが、繁華街ではないので治安に問題はない。バス乗り場が、場所によってはしっかりスペースが確保された歩道ではないので、そこが心配。
塾内の環境 教室の広さはしっかりあり、自習もできる環境なので問題なし。塾のまわりもビル内も静かなので、しっかり集中できるようです。
良いところや要望 保護者の要望を踏まえて、だとは思うものの、特定の公立トップ校をターゲットに据えての発言が多くてウンザリする。公立トップを目指しているわけではなく、「本人が行きたいと思う学校に行けるように」程度で入塾したので、トップ高校推しをされると、塾の実績に貢献できなくてスミマセン、と毎回思ってしまう。なにかにつけトップ校の名前をだして、この成績なら狙えるとか言われるのはしんどい。
その他気づいたこと、感じたこと 受付に入ると、先生や事務の方は一斉に立ち上がって大きな声で挨拶をしてくださるが、大げさすぎて怖いので、そんな体育会のノリはやめてほしい。さわやかな挨拶にしてほしい。電話をしても出ないことが多い。
馬渕教室(高校受験)南千里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ・決して安くはない。教材費、季節講習費、公開テスト費用など、毎月の授業料以外に何かしら+アルファがある。
講師 ・学校の先生とは違い、いろんなことを話すことができてフレンドリーな印象。・面白くて話が上手な先生が多い。教え方も上手。・定期テストのときは、1日目の夕方に激励の電話がかかってきた。
カリキュラム ・量が多いが、逆に塾の教材だけで十分で、市販の参考書を購入する必要がない。・SSSTクラスはどんどん先に進むので、途中で入ってくる子はキビシイだろうなと思う。
塾の周りの環境 ・自転車で通学しているが、自転車置き場が狭い。・バスの場合は、ルートが長いので、子どもによっては帰りが非常に遅くなると思う。
塾内の環境 ・教室数は十分にあると思う。ただ、大人数の場合は、教室をつなげて利用するので、後ろの席になるとホワイトボードの文字が見えないのではないかと思った。
良いところや要望 ・季節講習は変則カリキュラムとなるため、できるだけ早く日程を教えていただけるとありがたい。・公開テストについて、当日受験できない場合、前日受験することになるが、その時間帯を複数に増やしていただけるとありがたい。
その他気づいたこと、感じたこと ・違う中学校の生徒と交流できるので、子どもは非常に楽しんで通っている。 塾が楽しい、と言っているのが何より。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-462-279
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)南千里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し安いと助かりますが。 仕方ないと思っております。
講師 厳しくもなく、授業は楽しいようです。 特に不満等はありません。。
塾の周りの環境 送迎バスがあるので助かっています。 バス停が少し遠いのが残念ですが。。
塾内の環境 環境は悪くありません。 が、少し人数を詰め込みすぎでるかも。
その他気づいたこと、感じたこと 授業を休むとweb授業を 受けれるのが良い。
馬渕教室(高校受験)南千里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 入塾説明会での模擬授業が大変分かりやすかったので、期待ができると思った。
カリキュラム 説明会では期待できる内容であった。
塾内の環境 立地は良いと思われる。また、バスの送迎があるので便利だと感じた。
その他気づいたこと、感じたこと 期待できる塾であると感じた。テスト対策もしっかりしているように思われる。
馬渕教室(高校受験)南千里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 1.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い。大手を考えるとこんなものかも知れないが、営業がかいまみえた。
講師 自習室がいつでも使えると聞いて入塾したが、実際は中学生が使うからと使わせて貰えなかった。宿題を忘れても補習もなく、子供の底上げは考えていないように思えた。
カリキュラム 教材は一括購入で途中で辞められない様にしている様に思いました。
塾の周りの環境 駅近くなので便利だが、逆の意味で帰りが遅くなると心配でした。
塾内の環境 整理整頓はされていた。いつ行っても受付の人が出てきて親切でした。
良いところや要望 出来る子どもも、出来ない子どもも底上げしてくれたら、もっといい。
馬渕教室(高校受験)南千里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段は格安ですが最後な追い込みの時期には結構高くて驚きました
講師 時には優しく厳しく指導してくれました 合う教師の時はとてもやる気がでていました
カリキュラム 大常に最新の高校の情報がきけたり 他にはない細かなことが前向きでよかった
塾の周りの環境 バスが通ってたが帰りはかなり遠回りで5分で帰れる道が25分はかかり不便だった
塾内の環境 話してはいけない決まりがあって携帯もダメなので、そこはとてもいいです
良いところや要望 学校にいるだけでは知りえない情報が入ってくるのは、とても助かりました
その他気づいたこと、感じたこと あまり積極的に質問ができない子はなかなか気がついてくれない所がありました
馬渕教室(高校受験)南千里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は学年が上がるにつれて特別授業や講習、受験前の特訓などで出て行く費用が結構あった。
講師 生徒が前向きに勉強に取り組めるように指導してくれた。その熱心さ、熱意が生徒や保護者に分かりやすく伝わり、この塾で頑張っていこうと思った。
カリキュラム 長期休み期間中はそれに応じたカリキュラムで学習し、集中させて学力アップが出来た。テスト前はそれに対応したカリキュラムがあったりでメリハリがある点が良かった。
塾の周りの環境 駅前に位置する場所だったので交通の便は悪くはなかった。ただ帰宅時間が遅くなる点だけはやや心配ではあった。
塾内の環境 自習室もあり勉強をしやすい環境は整っていた。ただしテスト前などは自習室に来る生徒でごった返す事も多く、上手く利用出来無い場面もあった。
良いところや要望 それぞれの目標に合わせた学力アップを面談で詳しく説明してくれるので、生徒も親も共通の目標に向かって進んでいける点が非常に良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと とにかく勉強に前向きに取り組む為にはまずどうやるべきかを個別に話し合えるのはこの塾の特長であると思う。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-462-279
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)南千里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常カリキュラムから比較的高額だが、それなりに運営ノウハウの感じるシステムであった。
講師 生徒一人一人をきっちりと把握しており、学習状況も的確に話してくれるのは安心できた。
カリキュラム 生徒の学習成績によってクラス分けされ、レベルの合った授業が展開されるのも良いと思った。
塾の周りの環境 塾の入り口にはセキュリティ設定されており、普通に室内に入れない状態が保たれており、安心できた。
塾内の環境 何度か面談で室内に入ったが、特に雑音等が気になるということは無かった。複数の部屋が用意されており、それぞれ整理整頓されており、特に問題視しなかった。
良いところや要望 学校と同じような集合教育環境であったので、うちの息子は質問したくても出来ず、通っている意味が無いと言い出して結局途中で退会した。
馬渕教室(高校受験)南千里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 生徒の人数が多いですが、一方的な授業にならないよう講師の方がそれぞれ工夫されていました。
カリキュラム 単元ごとの内容になっており、わかりやすかったです。復習テストもあり、良かったと思います。
塾内の環境 綺麗で明るい教室でした。また自習室も多くあり、勉強できる環境が整っていると感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 冬季講習中には子どもの様子や学習について連絡をいただきました。説明会や懇談もあるので、安心できると思いました。
馬渕教室(高校受験)南千里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し料金が安ければ良いと思うが 塾の内容からすればしかたがないと思います。
講師 分かるまで教えてくれるので、いいと思う。特に不満はありません。
カリキュラム 学校の授業の予習復習に役立ち、中学校の勉強の役に立っている。
塾の周りの環境 自宅から少し遠いが、授業内容が良いのでしかたがないと思います。ただ駅から近いので良いと思います。
塾内の環境 塾の環境については、問題ありませんでした。また勉強に集中できる環境にあるので問題はありませんでした。
良いところや要望 非常に満足しています。
その他気づいたこと、感じたこと 特に不満はありません 分かるまで教えてくれるので良いと思います
馬渕教室(高校受験)南千里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週4日の通常授業と日曜の特別教室を踏まえて考えれば妥当かと思う。
講師 自宅から最寄りの教室のレベルより実力が上だからもっと学力を上げる環境にと系列塾の別の地域の教室に通えるように先生が斡旋してくれて、実際そこに通うようになって学力が伸びた。子供も同じ教室の友達の勉強に取り組む姿勢が以前行っていた教室とは全然違い、自分も必然的に勉強に取り組むようになったと言っていた。
カリキュラム 生徒の学力に応じたカリキュラムは勿論だが、逆に苦手教科のレベルを集中的に平均以上にするやり方で結構として平均レベルを上げる事が出来た。
塾の周りの環境 今は電車で少し距離のある教室に通っているが、駅からほぼ直通と言う立地なので、安全面においても安心して通わせれる。
塾内の環境 同じ系列塾でも地域差があるようで、今通っている地域の教室は全体的に生徒のレベル、勉強に対する意識が高いと思う。
良いところや要望 都心部の教室では駐輪場が狭いので駐輪場の出入りが集中してかなり時間がかかってしまうのは改善の余地ありかもしれない。塾としての本質的な部分には、大変満足しています。
その他気づいたこと、感じたこと 自習室として教室を解放している制度があるので家庭内で集中して勉強に取り組みにくい場合などは助かっている。
馬渕教室(高校受験)南千里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 若干高い方かも知れない、ただその分、自習室を使い易いなど
講師 三者面談のときに、スケジュールの立て方など一生懸命教えてくれる
カリキュラム 定期考査の昨年度の過去問を答えと考え方も付けて配ってくれて非常にありがたい
塾の周りの環境 周りにはマクドナルドなどの遅めでもやっているお店があり治安はよい方だと思う
塾内の環境 教室内は防音の壁を付けているのか外の音は聞こえにくくなっている
良いところや要望 どの先生に尋ねても、質問の科目の先生に必ず話を通してくれるのでありがたい
その他気づいたこと、感じたこと 定期テスト対策で、学校のテスト対策を行ってくれたり、総合的に対応してくれる
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-462-279
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)南千里校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
馬渕教室(高校受験) 南千里校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-462-279(通話料無料) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒565-0862 大阪府吹田市津雲台1丁目2-D-9 南千里ビル3F 最寄駅:阪急千里線 南千里 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
校長からのメッセージ |
高品質な授業、きめ細やかな質問対応、それぞれの生徒に合わせた学習方法の提供、進路相談など、一人ひとりを高校合格までしっかりと支える教師の力が、馬渕教室の原動力です。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-462-279
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外