昴加治木校の評判・口コミ
昴受験ラサール宮崎 小学部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
小学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金も比較的リーズナブルである。普段を感じない範囲であります
講師 子供に対して分かりやすい言葉で説明をしてくれて、丁寧な指導である
カリキュラム 子供に飽きがこないようなテキストを選んでくれたているから良い
塾の周りの環境 駐車が隣接地にあり、大変便利。立地条件も良い場所であり通学にも適している
塾内の環境 整理整頓されている。騒音も殆ど無くて良い環境であると思います。
良いところや要望 立地条件が良く、料金も負担のない範囲であると思います。分かりやすい
その他気づいたこと、感じたこと 講師のレベルも高く分かりやすい。
子供も愉しみながら通っている
昴受験ラサール谷山 小学部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はとても高く感じます。子供は行きたいと言いましたので、応援しています。
講師 先生の授業が面白く、子供が楽しんでいますが、集団塾ですので、なかなか先生と相談難しいと感じます。
カリキュラム 教材ととても良いです。良いチャレンジできそうです。りょうは多いですので、子供1人で時間考えやるのが難しいです。
塾の周りの環境 駐車場がありますので、通いやすいです。駅と近いですので、とても便利です。
塾内の環境 建物しっかりしてて、静かに勉強できます。
勉強の雰囲気が良くて、集中できると感じます。
良いところや要望 各科目の先生ともっと相談しやすくなってほしいです。塾宿題についてもっと指導して頂きたいです。
昴加納校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 模試とかの追加料金も発生して料金は高く感じるが、内容がとても良いので仕方ないと思う。
講師 分からないところを質問しやすい環境が整っていて、分かるまで指導してくれる。
カリキュラム テキスト通りに授業が進んで復習もしやすく、授業後に進行状況をメールで教えてくれるので親も進み具合が分かりやすい。
塾の周りの環境 家から近く、送り迎えがしやすい。駐車場も広めなので車が停めやすい。
塾内の環境 フロアは1階しかなく授業をしている先生の声が聞こえますが、本人は音に気にすることなく自習し、逆にその声を聞いて上の学年の授業内容を把握したりして良いと思う。
良いところや要望 少しでも質問がある時は俊敏に対応していただけるのでいつも助かっている。
その他気づいたこと、感じたこと 自習室が先生に背を向けて配置されているため、先生に質問したい時に先生が席を空けていて質問のタイミングを逃すことがある。
昴出水校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験期になると教材も増え 料金もかかったが、使わなかったものもあり 本当に必要だったのか疑問です。
講師 先生との相性がよく 楽しんで通えた。厳しさもあったが子供も納得しついていけた。
ある意味 受験生活は苦痛ではなく楽しく過ごせてたと思う。
先生との相性、信頼関係は大事だと思います。
カリキュラム 授業内容を考慮したものだったので理解しやすかったのでは…と思います。
あとは、復習です。
塾の周りの環境 自宅から遠かった。駐車場が狭く送迎時は混み合った。
時間に合わせて仕事の調整が必要だった。
塾内の環境 教室だったので まわりが気になることもあった。
質問したくても 順番待ちでなかなかまわってこなかったり…
良いところや要望 担任は子供をよく見ていてくれたと思います。
やっぱり相性は大事です。
その他気づいたこと、感じたこと 私立高校に合格した時点で辞めたかったんですが、公立受験まではやめられなかった。
希望校は私立だったので…
昴伊集院校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教科数が選べてリーズナブルに通えるが3年の半ばから特別講座等で値段が倍増して、通塾費がかさんでしまった。特に12月は、授業料に冬季講座、年末年始特訓とすごい金額になる、
講師 親身になって相談に乗ってくれた。担任がいるので、信頼はできたと思う。
カリキュラム 実戦問題集など、塾独自の問題集はとてもよくできていたが、子どもが怠けると、白紙のページが増えていってやる気もなくなってしまうので、もう少し精選して欲しい部分はある。
塾の周りの環境 駅から近く、駐車場も夜は近所の医院の駐車場も借りていてくれて、送迎がしやすく、またJRも使えて良かった。
塾内の環境 コース別にしっかり部屋が別れていていいのと、成績がはりだされるので、名前が出ているとやる気も出て良いが、自習室が今ひとつだったらしい
良いところや要望 メールで予定表や塾の通信等が送られてくるし、入室退室がメールでわかるので助かる。
その他気づいたこと、感じたこと 結局は、塾の実績で、志望校がイケイケドンドンな気がする。特に最後に毎週ある実戦テストは、自信をつけさせるために若干優しくなるのか、安心しすぎて、本番に臨んでしまった。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-548-481
9:00~18:00(土日・祝日を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
昴鴨池校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が高いのは覚悟していましたが、季節講習が高い。金銭的負担が重荷
講師 成績が少しでも上がったということは、分かりやすく授業ができていたと感じる
カリキュラム 春夏秋冬の季節学習の授業料金が高い
塾の周りの環境 自宅から近いので自転車、徒歩で行くことができる。
塾内の環境 古い建物ですが、清掃、整頓されて綺麗に保たれている
良いところや要望 先生、生徒、保護者の連携が取れている。車での送迎が不自由です
昴紫原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 親には塾代は決して安いものでは無く、その費用を捻出する為には子供の努力が反映してもらいたい。
講師 テスト後の面談があり丁寧に説明してくれ、今後の勉強の仕方等確認することが出来る。
カリキュラム 学習塾で集団だけれど費用はそれなりに嵩み家庭の負担にはなっているが、勉強の習慣にも繋がっていると思う。
塾の周りの環境 近所ではあるが、このご時世一人で歩いて行かせるのも難しかったり、送迎が親の負担ではある。
塾内の環境 古い建物であるが、独立しているので静かな環境で勉強が出来ているのではないかと思う。
良いところや要望 すぐ相談にも乗っていただけるので多いに活用してもらいたいのですが、本人の意識による。
その他気づいたこと、感じたこと 欠席してしまうと振替は、出来ない。自分で復習するしかない。先生へ聞くとフォローしてもらえると思う。
昴吉野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月当たりの負担する金額がもう少し安いと助かるというのが、本音です。
講師 担当してくださっている方は、端的な説明と、明確な回答が非常に素晴らしいと感じています。
カリキュラム 非常にまとめられていて、分かりやすいものであり、子供自身も納得しているため。
塾の周りの環境 家から近く、明るい道路沿いにあり、立地条件が良いと感じているため
塾内の環境 新しい塾であるため、全体的にキレイな状況であり、室内も広いため
良いところや要望 メールを活用して逐一連絡があり、安心して預けておけると感じています。
昴大塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定は高いとかんじた。特に長期休業期間の講習会が高かった。
講師 いろいろ相談にはのってくれるが、声掛けが少なかったように思う。
カリキュラム 充実した内容でした。長期休業期間には講習会があり充実した講習会でした。
塾の周りの環境 周りには塾も沢山あり、目指す高校の生徒も通っていたので刺激にもなり良かったと思う。
塾内の環境 自習室も完備してあり、塾がなくても利用することができ大変良かった
良いところや要望 冷暖房完備なので勉強するにはいい環境です。振り替えがきくと有難かったです。
昴姶良校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科しっかり学べるので値段にはまぁ満足していました。妥当だと思います。
講師 スケジュールが忙しかったので勉強の習慣をつけるのに息子には合っていました
カリキュラム 長期休みには合宿という形でしっかりと授業がありよかったです。
塾の周りの環境 家から近かったので便利でした。入塾したらメールもきていて安心でした。
塾内の環境 地域の子供達が通っているので安心して通わせることができました。
良いところや要望 担任の先生がベテランで安心してまかせることができました。何点取ればいい、などアドバイスも的確でした。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒数が圧倒的に多いので過去のデータがあり、何点とれば合格ラインにあるというのがわかりやすかったです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-548-481
9:00~18:00(土日・祝日を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
昴大津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 行きたい高校は普通に頑張れば行けるレベルだったけど、子供の希望で通わせたという事もあり、夏期講習、冬期講習など料金が高いと感じるところはあった。
講師 他の塾に通った事がないので比べようがない。
子供にあっていたと思う
カリキュラム 他の塾に通った事がないので良く分かりませんが、成績は上がったので4をつけました
塾の周りの環境 家からとても近く、送迎の面でも助かりました。
近くには店なども多く、1日ある時は休憩時間に食べ物を買いに行ける事が出来た
塾内の環境 基本、自習時間も私語厳禁。
みんな真面目に授業を聞いていて集中出来る環境でした。
良いところや要望 受験勉強するまで、家庭ではほぼ勉強するような子供ではなかったけど、塾に通ったおかげで良いスイッチが入ってくれて自信も付き、高校でも10位前後キープ出来てます。その点では塾に通わせて良かったと実感してます。
その他気づいたこと、感じたこと その他気付いた事などは特にありません。
子供にあった塾に出会えてラッキーでした。
昴延岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はたかめで、季節の講習を受けると更に高くなるので厳しい。
カリキュラム 学校のテストに合わせてあったり、試験前もしっかり内容を選定してあり良かった
塾の周りの環境 駐車スペースが少ないので少し離れた所に停めないといけない。雨の日は送迎時に子どもが濡れてしまう
塾内の環境 自習室があり勉強しやすい環境。子どもは家より集中できると言ってよく行っていました
良いところや要望 先生がいろいろ気にかけて連絡してくれたり、受験前も励ましをくれたり良かったです。
昴受験ラサール加治屋 中学部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 色々なイベントのときの費用が高い。
正月は高すぎ
講師 きちんと厳しく指導する。目標に達成できるように協力的で好感がもてた
カリキュラム 毎週テストがあり、塾独自の受験対策用の試験を作成しているところなど
塾の周りの環境 場所が便利なところにあり、人目が常にあるため安心して1人でも通うことができる
塾内の環境 大通り沿いで、信号や周りも明るい。信号が多いため、あまり車がスピードを出せないと思う
良いところや要望 とにかく先生が親身になってくれる。
実績があるため、受験用の対策やまた試験を難しくしていることにより、自力はつくと思う
昴受験ラサール宮崎 小学部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 表になっているので、明瞭である。スクーリングの時期や力金もよく分かった。
講師 1人1人の良い点、伸びしろまで褒めて、やる気にさせてくださる。
小さなことでも、質問に答えて下さる。
子どもは、先生方の説明がわかりやすいと言っている。
カリキュラム プリントで良い教科やプリントで良い教科や察しが良い教科などアドバイスしてくださる。
塾の周りの環境 道幅が狭い。駅から離れているので、電車とバスを乗り継いで行かなければ通えない。ただ、静かな環境ではある。
塾内の環境 まだよく分からない。保護者は塾内に入らないので、今はよく答えられません。今後、よく見ていきます。
良いところや要望 生徒の挨拶が素晴らしい。入ってくる生徒が皆、大きな声で挨拶できる点も良い。
昴姶良校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾にくらべると少し高いようなが授業内容がいいので納得できる
講師 講師は説明がわかりやすく丁寧にはなしてくれて理解できるまで見てくれる
カリキュラム カリキュラムが細かいがしっかりしている。教材は理解しやししく書かれていてとても取り組みやすい
塾の周りの環境 車での送迎がしやすい。悪い点として駐車場にあまり外灯がなく暗いためなかなか子供か見つけにくい
塾内の環境 建物は整っていてとても集中できる。教室には勉強もしやすく学校と同じ机や椅子で雰囲気が一緒のところがいい
良いところや要望 やる気がおきるような授業形式でカリキュラムもしっかりしてるところがいい
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-548-481
9:00~18:00(土日・祝日を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
昴城西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 スクーリングと重なる月や、テキスト代、テスト代がかかる月は高くなります。
講師 まだ入塾したばかりなのですが、熱心に指導している様子が伝わってきました。
カリキュラム カリキュラムは年間を通してしっかりと組まれていると思います。動画授業も見ることができるので活用していきたいです。
塾の周りの環境 交通、治安も良い場所なので安心して通わせることができそうです。
塾内の環境 新しい建物で明るく清潔感があるので、集中して勉強に取り組める環境だと思います。
良いところや要望 自習もできるので活用していきたいです。まだ入塾したばかりなので、個別指導もできるのか確認していきたいです。
昴延岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 地域では、高い。
教材費自習室含むプランがあると有りがたい。
講師 熱い先生が多くわかりやすい指導で勉強が楽しいと言ってます。
質問を聞いてくれる自習室での講師雰囲気も素晴らしい
カリキュラム カリキュラムは良い。季節講習代・教材代が地域の中では、高い。
塾の周りの環境 自宅から遠い為車での送迎となり大変です。東海中区域に教室があると助かります。駐車場が停めにくいです。
塾内の環境 自習室を含めて大変集中できる環境です。整理整頓されています。雑音もないです。
良いところや要望 講師の熱さ!と合格させてくれそうな塾全体の雰囲気
大学を目指す高校生向けの塾もつくってほしい。
昴姶良校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこの学習塾も同様であると思うが、受講料は高いと思う。更に、夏季や冬季は別料金である。
講師 分からない時にも、個別対応をして頂いている様子。家族都合や病気で休んだ時のフォローが出来ている。
カリキュラム 学校の定期テストに向けての取り組みが具体的に指針として出ている。
塾の周りの環境 すぐ横に交番があり、警察官が常駐している。また同様に図書館もある。
塾内の環境 教室内を見たことが無い為、判定出来ないため3点としました。
良いところや要望 なんだかんだ言っても実績のある学習塾である為、これまで通り子供を指導して頂ければ良い。
その他気づいたこと、感じたこと 今のところは気づかず。敢えて言うなら送迎に行ったときに、他保護者の駐車の仕方に問題を感じるが、それは塾とは関係ないかな。
昴吉野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾は高いのは覚悟してましたが
やはりもう少し料金が安いとありがたいです
講師 学力向上の為通わせていますが
講師は優しいらしく良いのですが
難しい問題も解ける時もあれば
簡単な問題が解けない時があり
本人が悪いのか教え方が伝わってないのかが不安です
カリキュラム わかりやすいないようのカリキュラムで良かったです
本人に合わせてくれたみたいで
塾の周りの環境 家から車で近いので送迎がしやすいです
そのような理由で選びました
塾内の環境 ちゃんとした塾が初めてでして
とにかく家とも、学校とも違う環境で
本人は集中出来てるみたいです
良いところや要望 家からも通いやすくて立地条件は良いです
比べたらことがないのでわかりませんが
子供が嫌にならない限り通わせたいです
その他気づいたこと、感じたこと 講師たちもあの手この手で飽きさせないようにしてくれてるみたいなのはありがたい限りです
昴玉江校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まあ平均的ではないでしょうか。
これからもっとお金がかかるようなら
その時また考えようと思う。
講師 マンツーマンじゃないから子供一人一人と
じっくり向き合って分かることは出来ない
と思った。
塾の周りの環境 今の塾は家からちょっと離れているけど
送迎をするから安心である。
良いところや要望 車の出し入れがもう少ししやすいといいと
思う。あと、送迎の時にトイレを利用しやすい
ようにして欲しい。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-548-481
9:00~18:00(土日・祝日を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
昴加治木校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
昴 加治木校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-548-481(通話料無料) 9:00~18:00(土日・祝日を除く) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒899-5231 鹿児島県姶良市加治木町反土2324 最寄駅:JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央) 加治木 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
幼児
|
小学生
|
|
中学生
|
|
教室長からのメッセージ |
加治木校に通っている子供たちは、明るくて素直な子供たちばかりです。そのような子供たちに毎回の授業の中で、“できた”を実感してほしい、そんな思いを込めてスタッフ一同指導に邁進しております。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-548-481
9:00~18:00(土日・祝日を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。