昴姶良校の評判・口コミ
「昴」「姶良校」「幼児」で絞り込みました
「昴」「姶良校」「幼児」の評判・口コミはありません。
この教室の"幼児"以外の口コミ(27件)
昴姶良校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が非常に高いので、自分の生活が苦しくて、死ぬかと思いました。
講師 子供の実力を正確に把握できたと思われ、適切なカリキュラムを選定してくれた
塾の周りの環境 立地が交通量の多い国道に面しており、騒音や子供たちの安全面で少し不安があた
良いところや要望 塾に行ったから希望の進学先に合格したのか今となってはわかりませんが、一緒に通っていた他校の生徒は、不合格だったらしく、残念でした。
昴姶良校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や冬季講習はかなり高いと思います
講師 先生によって長短があり良い人もいれば普通な人も入る感じだった
カリキュラム カリキュラムや教材や季節講習はいたってノーマルで都会に勝てるレベルでないと思う
塾の周りの環境 元々田舎なので環境うんぬんではないが駐車場が少なく渋滞していた
塾内の環境 教室はレベルごとに分類されており環境が悪いと言うことはなかった
良いところや要望 科目ごとによい先生とそうでもない人が存在します 先生を選択制にすればどうでしょうか
その他気づいたこと、感じたこと 難しいと思うが風邪などの休講のときは授業料を返還してほしかった
昴姶良校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 短期期間的利用ではあったがそれほど高いとは感じなかった。適度な利用に適度な費用ですんだ。
講師 長く通うわけではなく、期間的、補修的な利用をしていたが、丁寧に対応していただいたとおもいます。
カリキュラム 時期的な利用だったが、全てを揃えて、、、と言うわけではなく、必要なことだけ対応していただいた。
塾の周りの環境 国道に面しており距離的にも近い。隣に図書館があり、時間を有意義に使えた。
塾内の環境 塾内はしずかな環境で集中できたが、国道の前ともあり、交通音は騒がしいこともあった。
良いところや要望 人が多い時期や迎えが多い時は車が多く、送迎に不便に思うこともあった。
その他気づいたこと、感じたこと 特になし。丁寧な対応をしてくださり良い印象はありました。今後も利用する可能性あり。
昴姶良校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 何件かの塾を調べたが、費用はどこも同じようなものだったと思う。
講師 良し悪しは通っていた本人の感覚。成績が向上したので良かった、としか言いようがない。
塾の周りの環境 普通だと思うので3にしただけ。よかったとも悪かったとも思っていない。
良いところや要望 通う本人に合うか合わないかだと思う。親の感覚を押し付けてもしょうがない。
昴姶良校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まわりの塾とくらべても高いらしいと聞いています。夏休みや冬休みそれぞれ結構値段が高い
講師 熱心に教えてくれるし、楽しい話も授業中多いので嫌がらずに通えている
カリキュラム 大きな塾なので受験対策のテストなどもしっかりあるし、志望校を視野にいれた取り組みができる
塾の周りの環境 姶良市図書館が側なので駐車場がたくさんあるので停めて待ちやすい
塾内の環境 自習室があり、いつでも利用できるのて夏休みも勉強できる環境がととのっている
良いところや要望 大きな塾なのでしっかりとした受験対策のカリキュラムがあると思います
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
昴姶良校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習とか、まぁたかいかなと感じます。テキストその他、全てが完了すれば納得ですが。
講師 講師の方々が自習に行ったときでも、時間があれば質問等に対応していただけるので、子供としては助かってる模様。模試の後は面談があるので、弱味強味と方向性を随時確認できます。
カリキュラム 教材、カリキュラムは揃っており、個人の目標とレベルに合ってると思われる。
塾の周りの環境 交番のそばなので治安は良いと思います。バイパス沿いなので交通の量は多いです。
塾内の環境 塾内は静かだそうです。ただ小学生向けのイベントの時は多少騒がしいかな
良いところや要望 講師が素晴らしいと思います。熱心な方々多いと思います。保護者との面談も多く、相互の確認ができます。
昴姶良校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏スクはコスパがよいように思うが、冬スクは内容や日数などを考えるとコスパがよくなかった
講師 先生によってレベルが違いすぎる。成績の上のほうの子がメインでその他はおざなりになっているきがする
カリキュラム 夏スクは、ゆっくりじっくり進めてくれて分からないところも克服できたが、冬スクは急いで通りすぎる感じでコスパがよくなかった
塾の周りの環境 帰りは図書館の駐車場にとめて待つことができ、立地はよいように感じる
塾内の環境 小さい教室がたくさんあって、また自習室もあり勉強はしやすそう
良いところや要望 過去の実績がある塾なのでカリキュラムがしっかりしていて、試験などで子供の学力がみえやすい
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
昴姶良校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
昴 姶良校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒899-5431 鹿児島県姶良市西餅田469-1 最寄駅:JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央) 帖佐 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
幼児
|
小学生
|
|
中学生
|
|
教室長からのメッセージ |
塾というとどのようなイメージをお持ちでしょうか。ただ、淡々と授業だけをするところ?受験の指導だけを行うところ?昴 姶良校は、分かりやすい授業、受験指導はもちろん、効率的な学習方法や、勉強の楽しさも教えています。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)