東京個別指導学院(ベネッセグループ)自由が丘教室の評判・口コミ
「東京個別指導学院(ベネッセグループ)」「自由が丘教室」「小学生」で絞り込みました
東京個別指導学院(ベネッセグループ)自由が丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入学前から受講している為、割と負担は大きいです。この後、子供の成績次第で継続するか含め判断しようと思っています。
講師 英語と数学を受講していますが先生がとても優しくて良いと本人は言っています。
塾の周りの環境 自由が丘周辺は周辺地域の中では比較的治安も良いと思います。駅からもそう遠くは無いと思います。
塾内の環境 通い始めて間もないですが、授業時間は講師の話しに集中していると思います。
良いところや要望 講師の方はとても優しいと通っている本人が言っています。料金体系がもう少し軽減されると良いと思います。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)自由が丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾したてなので、費用対効果がまだ分からない。
講師 まだ通い始めなのでよく分からない。これまで社会人のプロ講師だったのに比べてお兄さん的な感じなのが、いい方向に向いてくれることを期待している。
カリキュラム 教材は本人のレベル合わせて、相談して決定。まだ成果は分からないが、持っているものをやり切ることにしたので、新たな出費が無くて良かった。
塾の周りの環境 車の通りが少ない、静かな商店街の一角にある。夜はピロティにスケボー青年が現れるとビルの外がうるさい。勉強には差し障りない。
塾内の環境 キレイなビル、キレイな教室で机や椅子も小綺麗で整っている。集中できる環境だと思う。
良いところや要望 納得いくまで何人でも先生を変更できる。2人体験して、とりあえずやってみようと思えた。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)自由が丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師が生徒との相性を考え、希望を聞いた上でお試し後に選べることが良い点だと思います。
カリキュラム 個別なので、進度が合わせられること。理解しているところとそうでないところを見て、学習を進められるのは良い点。逆に客観的なレベルが把握が難しいとも思います。
塾内の環境 明るくてゆったりとした環境と自習室の充実も選んだ理由になります。やる気の出る環境は大切だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと まだ、授業が始まって数回なので、効果や受験指導についてはまだ分からないところが多いですが、今のところ本人がやる気になっているので良いと思っています。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)自由が丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 良かった点は3人の先生の授業を受けた後に先生を決めることができる点です。
カリキュラム 良かった点は入試に向けて学校よりも早く授業を進めてもらえる点です。悪かった点は、そのために学校の授業が物足りなくならないか心配な点です。
塾内の環境 とても清潔で、先生方も丁寧なので声をかけやすいのが良かったです。悪かった点は、仕切りがない空間で時節柄、感染症などが心配な点です。
その他気づいたこと、感じたこと 子供自身が通いたいと言ったので、通わせようと思いました。まだ始めたばかりですが、娘にも頑張って欲しいです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)自由が丘教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 まだ始めたばかりで、講師の方が決まっていませんが、子供はわかりやすい良い先生だと話しています。
カリキュラム まだ始めたばかりなのでわかりませんが、個人面談では希望に合わせて臨機応変に対応してくださるとのことで良いと思います。悪い点は特に見当たりません。
塾内の環境 静かで綺麗で、白を基調にしていて、自宅のように気が散る要素がなく集中して勉強に取り組めそうです。座席も多いので自習に活用できそうです。また、別のガラス張りの部屋も用意されていて、自宅からも近い点が非常に良いです。悪い点は見当たりません。
その他気づいたこと、感じたこと 一緒に頑張っていこうとする熱意も感じられ、今後の伸びに期待しています。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)自由が丘教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 とても丁寧にカリキュラムなどの説明をしてくださいました。
カリキュラム 当日の急な欠席も対応してくれ、振替も自由に出来る所が良かったです。
先生もいつでも自由に指名出来るのも良かったです。
塾内の環境 どこの場所もキレイで静かな勉強に集中出来る環境で良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 丁寧に説明してくださり、皆さん一人一人笑顔で挨拶もしてくれて、安心してお任せできる塾でした。
この教室の"小学生"以外の口コミ(25件)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)自由が丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思う面はありますが、生徒2人に対して1人なので安い方だと思います。
講師 年齢が近い先生が多いため気軽に聞ける気がする。そして、紙を使って丁寧に説明していただけるため効率よく理解ができるところです。
カリキュラム カリキュラムがしっかりしており長い期間の講習はありがたい。大体の目安でそこまでの範囲を終えてそして、成績をここまででどれくらいあげるなら具体的である。
塾の周りの環境 駅が近いところや、電灯があるため終わる時間が遅くて1人で駅まで余裕で歩ける。行き方も簡単で道もすぐ覚えられる。
塾内の環境 教室が綺麗でしっかり時計も二つあり、授業開始前の10分前や開始時刻にもチャイムがなるため自習していても気づくことができる。
入塾理由 ベネッセグループで信頼度があり塾講師の方が優しく真面目そうだったらから。
良いところや要望 当日欠席ができて、期間が決められているが、振替可能でお金を無駄にすることなく、学ぶことができてすごく便利だと感じております。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)自由が丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場が分からないので何とも言えませんが、高校3年は高いのだと思います
講師 ビジネスモデルとしては優れていると思います
カリキュラム 詳細は分からないので何ともいえませんが、面談に同席した際はしっかりやってくれている印象を受けました。
塾の周りの環境 夜は暗いが車通りもなく駅から近いのであまり心配はない場所でした。治安も悪くなかったので安心できました。
塾内の環境 中はとてもきれいで静かでした。集中できる環境だったと思います。
入塾理由 個別指導の塾を探していたので、家から遠くなく通える所だったから
定期テスト 詳細を把握していないので分かりませんが、入試対策に時間を割いていたように思います。
宿題 詳細は把握していないので、申し訳ありませんが分からずお答え出来ません。
良いところや要望 場所の立地が良く周辺も静かで、中も広くて圧迫感がなく勉強に集中出来ると思います。
総合評価 生徒一人一人に合った指導をしてくれていました。面談もあり安心できました。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)自由が丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 英数の2科目なので妥当だと思う
夏季冬季講習期間も個別に希望授業日数を決められるので良いです
講師 年に数回、面談があり子供の様子や学習状況など直接話す機会があるのが良いです
塾の周りの環境 自由が丘駅から3分くらいです。
近くて治安もいいです。
コンビニは徒歩5分圏内に3つあります。
お店が多いので夜も明るいです
塾内の環境 教室は清潔感ありキレイ
とても広いです
自習も自由にできます
飲食可能のスペースあります
入塾理由 当日でも授業の振替をしていただける
きちんと教育指導を受けているようで、対応が丁寧です
宿題 個別に相談するものなので合わせてもらえる
ウチの場合は、毎日できるように宿題をだしてもらっています
良いところや要望 講習を選ばなければ、当日でも授業の振替をしてもらえるので大変助かってます
総合評価 まだ通って半年なので成果は実感していませんが、講師も環境も満足しているので続ける予定でいます
東京個別指導学院(ベネッセグループ)自由が丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習がどのくらいかかってくるか気がかりではある。
毎月の料金は自習室にたくさん通えば充分なコストパフォーマンスだと思う。
講師 合う講師が見つかるまで体験をなん度もしていただいて、気に入った先生が見つかった。
カリキュラム 学校の教材を使ってもらったので、改めて購入しなくて良心的だった。
塾の周りの環境 危ない立地ではなく、落ち着いたよく知っている街で通塾には安心できる。
塾内の環境 とても広くてきれいでした。
自習室も広々していて授業のスペースとはガラス張りの別室になっていて、音もきにならないそう。
良いところや要望 自習室にも通いたい放題なので、次回の定期テストで結果がどのくらい出るか期待します。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)自由が丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は特別安かも高くもないと思います。
自習室利用の際も受講教科以外も含め質問ができるなど、生徒のやる気があればコスパは良いかもしれない
講師 自習室が使いやすい
集団塾と異なり夏期講習やテスト補講などのスケジュールが柔軟
カリキュラム 季節講習については、決まった日程や期間があるわけではなく個人に合わせてカリキュラムを組める
塾の周りの環境 駐車スペースなし送迎も困難
建物や教室は清潔感があって良い
周辺にコンビニなし
塾内の環境 案外広くてゆったりしている
清潔感あり空調も適切
入退室の通知もあり問題ない
良いところや要望 今のところ対応は丁寧かと思います。
利用したことはないですがオンライン対応もしているようです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)自由が丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別塾のため少しお高めだと思います。特に夏期講習などだとどうしてもコマ数が多くなるため、料金も跳ね上がり大変でした。
講師 年齢の近い講師でしたので、勉強の進め方や大学進学などきついて相談に乗ってもらえていました。
カリキュラム 教材は学校の進度や定期テストに合わせて選定してもらいました。カリキュラムもテスト対策を十分していただけるものでした。
塾の周りの環境 教室周辺は落ち着いていて治安も良く、安心できる環境だったと思います。
塾内の環境 教室はきれいでした。自習室は特に定期テスト前や長期休暇中は混んでいるようでした。コロナ禍で自習室が使えない期間があり、不便でした。
良いところや要望 携帯に連絡いただいて取れなかった時は、こちらから電話しても担当者と繋がらないことが多かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良などでお休みした際は、講師が変わるので少し不便だなと感じました。また担当の講師が何回か変わってしまい残念に感じました。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)自由が丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでそれなりに高いが、コマ数によるので明朗会計なところは良い。季節講習などでコマ数が増えてくるとかなり高くなりそう。
講師 良い点
明るく質問しやすい雰囲気を作ってくれる。
悪い点
今のところなし
カリキュラム 最初にテキストを山ほどしなくてよいところが良い。カリキュラムはこれからなのでまだわからない。
塾の周りの環境 周囲に細い路地が多いところと、飲み屋さんなどもあるので、遅い時間はすこし心配。自転車で通えるのは良い。
塾内の環境 ザワザワ感はあるが、本人は特に気にならない様子。仕切られていて集中できそうな自習スペースもあるのは良い。
良いところや要望 本人ひとりでは難しい苦手の克服やスケジュール管理などに期待。こまめに保護者との面談もあるようなので、その点は良い。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)自由が丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾なので高めだが、個別指導塾の中では普通だと思う。入塾後も頻繁に面接をし、ケアしてくれるので結果的に良かったと思う。
講師 何人か講師を試した後、自分に合う講師を選べるので娘も嫌がらず通えています。
カリキュラム 学校の勉強内容に合わせてカリキュラムを組んでくれる。苦手な分野を克服する為の教材を使用してくれる。
塾の周りの環境 賑やかだが落ち着いている立地の為、安心して通わせる事が出来ている。
塾内の環境 綺麗で清潔な教室で、隣とも離れているので勉強に集中出来るそうです。
良いところや要望 授業の無い日でもいつでも自習室が使えるので、テスト前は毎日自習室で勉強出来て良かった。テスト前は無料で補習もしてくれる。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)自由が丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 個別のため若干授業料金が高いと感じた。 夏期講習など普段のコマ数にプラスされた時にはかなり厳しい
講師 講師交代やコマ数の増減等、こちらの意向を随時対応してもらえた
カリキュラム 講師の方が子供の学力に合ったテキストを選定、理解力に沿ったコマ数の組み立てをしてくれた
塾の周りの環境 自宅から一駅と近く、比較的遅い時間まで開校していて通学路に立地のため学校帰りにも都合がよかった
塾内の環境 知っている限りでは高校、大学受験生が多かったので、小学生のように騒ぐ年代がいなかった
良いところや要望 もう少し授業料を下げてほしい。 講師陣のレベルを均一化してほしい。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール表と講師陣、本人の授業有無が連携されていないと思われることがしばしばあり、無駄足になったこともあるのでスケジュール管理をしっかりしてほしい。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)自由が丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別と比べると高いと思いました
始めたばかりなのでその分期待も大きいです
カリキュラム 教材の購入は少なかったです。
受験にどこまで対応出来るのか疑問です
塾の周りの環境 周りも雑貨屋さん、洋服などで環境は良いと思います
塾内の環境 キレイそうだったので選びました。
隣と近く机が狭そうだなと思いました
良いところや要望 ベネッセの個別指導なので安心感を感じました。
個別指導だとどこまで受験に対応出来るのか不安に思います。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)自由が丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、集団に比べて割高感があり、も少し不安だが、結果に期待したい。
講師 そんなに期待は出来ないがその中でも色々先生を探してもらえた。
カリキュラム 自習室が使えるのが良い。授業ならびに自習室が使える時間が遅い。
塾の周りの環境 駅からはまあ、近かった。家から近い教室に豊富な先生の人数がいると更によかった。
塾内の環境 以前は、雑然としていたがコロナで環境は以前より良くなっており、集中出来そうだった。
良いところや要望 色々、先生が試せた。自習室もいつでも使えて便利だった。家から近い教室に登録の先生が少ない事は残念でした。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)自由が丘教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾ですので、通常の一般の塾に比べ値段は高いです。
ただし、複数の授業を受ければ、割引制度があります。
講師 先生に気軽に質問できる点が良い点です。
通ってまだ短いので、悪かった点はよくわかりません。
カリキュラム 塾で教材の内容を事前に確認がすることができ、講師の先生と相談して教材を選ぶことができます。今は、基礎からやり直しています。
塾の周りの環境 自由が丘駅から徒歩5分で通学に便利です。
繁華街なので、それなりに人が多いので、周りの目がある点は安心です。
塾内の環境 普通の教室のような自習室と、個別の静かな自習室が両方あり、自分に合う環境で勉強できます。
良いところや要望 自分に合う先生が選べた点が良かったです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)自由が丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受講回数で月額固定料金になっているのでわかりやすいです。単発でコマ数を増やすこともできるのでいいと思います。
講師 どの教科の先生も、分からない問題や苦手なところを分かり易く説明して頂けます。
カリキュラム 受験にむけて、個別のカリキュラムをしっかりと組み立ててていただけるのでよかったと思います。
塾の周りの環境 電車を利用していますが、駅近で通いやすいです。人通りも少なくなく、帰りも安心です。
塾内の環境 教室内はとてもきれいで、自習室も充実しています。明るい感じで気持ちよく勉強できると思います。
良いところや要望 振替等も柔軟に対応していただけます。
講師が担当制なのでしっかり見ていただけると思います。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)自由が丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾と違い、やはり料金は高めです。講師の先生にもよりますが教材はそれぞれなのでわかりません。
講師 先生との相性は良かったのですが高3の時に先生の都合により別の先生に変わってしまい、いちから関係を作らなければならなくなってしまった。結果的には前の先生の指導方法が良かったので希望学部に合格できました。
カリキュラム 目標にあわせて何が必要かはっきりとさせてから教材等の購入を指導していただけました。
塾の周りの環境 人が多い駅ですが自宅から歩いて通えて学校の帰りにも遠回りせずに通えたました。
塾内の環境 たまにですが、小中学生で集中できずに少しうるさい子がいたようです。
良いところや要望 学習指導の内容、子供の都合等などの融通がきくので無駄なく学習できるところ。
その他気づいたこと、感じたこと 子供にもよりますが、集団塾で適応できる子はよいのですが着いていけなっかたりスケジュールを合わせづらい場合は個別指導は良い選択かと思います。当然ですが弱点や何を悩んでいるかはそれぞれ違いますから、それらにあわせたカリキュラムで指導が可能。ただ個別なので本人のやる気次第ではのびない可能性があります。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)自由が丘教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 自由が丘教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒152-0035 東京都目黒区自由が丘1-25-8 自由が丘ミキオビル 3F 最寄駅:東急東横線 自由が丘 / 東急大井町線 自由が丘 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
何でもお気軽にご相談ください。 |
当教室では、ただいま無料学習相談会を実施中です。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
近隣の学習塾を探す
東京都にある東京個別指導学院(ベネッセグループ)の教室を探す
- 都立大学教室
- 駒沢大学教室
- 三軒茶屋教室
- 旗の台教室
- 学芸大学教室
- 二子玉川教室
- 武蔵小山教室
- 桜新町教室
- 戸越教室
- 用賀教室
- 下北沢教室
- 池尻大橋教室
- 中目黒教室
- 梅ヶ丘教室
- 笹塚教室
- 大井町教室
- 池上教室
- 五反田教室
- 目黒教室
- 恵比寿教室
- 大森教室
- 千歳船橋教室
- 方南町教室
- 下高井戸教室
- 蒲田教室
- 祖師ヶ谷大蔵教室
- 広尾教室
- 中野教室
- 成城コルティ教室
- 京急蒲田教室
- 西永福教室
- 麻布十番教室
- 東中野教室
- 狛江教室
- 高円寺教室
- 三田教室
- 千歳烏山南口教室
- 阿佐ヶ谷教室
- 千歳烏山教室
- 仙川教室
- 曙橋教室
- 高田馬場教室
- 練馬教室
- 荻窪教室
- 久我山教室
- 千川教室
- 目白教室
- 国領教室
- 勝どき教室
- 中村橋教室