東京個別指導学院(ベネッセグループ)赤羽教室の評判・口コミ
「東京個別指導学院(ベネッセグループ)」「赤羽教室」「小学生」で絞り込みました
東京個別指導学院(ベネッセグループ)赤羽教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の平均的な価格だと思います。
自習室を毎日予約無しで使えるので、妥当な価格ではないかと考えます。
講師 悪かった点はプロではないところ。
良かった点は親しみやすく、優しい。
娘はとても気に入っています。
カリキュラム 個別なので要望に合わせてもらえるところが良い点です。
教材は自分のやりたいものもできます。
悪い点は特に無し。
塾の周りの環境 良い点は駅から近く交通の便が良いし、治安も良いです。
悪い点は特にありません。
塾内の環境 塾内は整頓され、娘は、勉強に集中出来ると言ってます。
悪い点は特にありません。
良いところや要望 入退室の連絡が来て安心感があります。
先生も親切で親しみやすい様です。
授業も分かりやすいそうです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)赤羽教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 個別だから仕方がないが若干高いかなと思う。もう少し安かったらありがたい。
講師 自分で指名することができ、おかげさまで気の合う先生に教えてもらうことができた。
カリキュラム 若干値段が高め。難易度が思ったより高かいかな、と思っていた教科について、先生から自宅で使っていた問題集を聞かれ、それを使っていただいたこともあった。柔軟性があるなと思った。ただし購入した問題集自体は良いものだと思う。
塾の周りの環境 とにかく駅から近く、隣駅から通っていたがほとんど苦にならなかった。人通りも多く、安心だった。
塾内の環境 広くはないが清潔で雰囲気も明るくよさそうだと思った。5点をつけたがお弁当を食べられたらなおよし。
良いところや要望 コロナ蔓延のため仕方がなかったが自習室を生かすことがあまりできなかった。塾都合で日程が変わることが多々あった。日程変更がうりの一つだがこちらの都合で変更したことはない。うちの子には親しみやすく、受験や進学のイメージがつかみやすかったらしい。
その他気づいたこと、感じたこと お弁当を食べるスペースがあると大変助かります。夏期講習の日程が自由でありがたかったが昼食は大変だった。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)赤羽教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 進学できた学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 高いからあまり満足はできませんでしたが、こどもの未来をかんがえるとやむおえないかなあと思います
講師 わかりやすい説明とステッブゴトニちいさなテストがありつまづかない。
カリキュラム 教材は受ける学校のテストに合わせてやることがしばしばあり、非常に丁寧です。うまく言えないが、素晴らしい
塾内の環境 ビルの中にあるからなにも見えないし勉強に集中できる環境にあり、素晴らしい
良いところや要望 先生からの連絡があまりなくコミュニケーションをとりづらい環境にあるかなと考えてます。連絡はたいせつなことです。
その他気づいたこと、感じたこと 休むとせんせいがほしゅうをしてくれたりして、しんせつな方々でした。さらに自習室でもサブのせんせいが教えてくれました、
東京個別指導学院(ベネッセグループ)赤羽教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思います。今後、学習効果を感じるならば、妥当なかもしれません。
講師 フレンドリーで話しやすいようです。まだ通い始めたばかりなので、悪い点は今のところ感じません。
カリキュラム ひとりひとりにあったカリキュラムを提案してくださるそうです。入塾したばかりなので、個別カリキュラムはこれから受け取る予定です。
塾の周りの環境 駅に近く、自宅からも近いので便利だし、安全です。ただ、駅に近いということは、電車の音はかなりします。本人は電車好きなので気にならないそうです。
塾内の環境 曜日や時間によっては、教室の熱気がすごい日があるようです。
良いところや要望 講師が話しやすく、しっかり指導してくださるようです。自習室がもっと使えると良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 定期的に保護者との面談を設けたり、講師を交換したりしてくださるので助かります。しかし、子どもがまだ小学生なので、講師とのマッチングを、本人の感想だけで判断するのは危険なので、保護者がなんらかの形で授業をみることができたらいいのですが、他の生徒もいらっしゃるので難しいですね。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)赤羽教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾のため、それなりの値段がする。高校受験はしないが、中学三年生になったら、かなり授業料が上がった、
講師 個別の為、能力にあった指導をして貰えるし、苦手なところは徹底的に指導して貰える。
カリキュラム 学校の進み具合に合わせて予習&復習をして貰えるし、テスト対策もして貰える。
塾の周りの環境 赤羽駅やバス停が近いのは良いのだが、と周りに居酒屋等お店が多いところが気になる。
塾内の環境 自習室が静かな環境でないと本人が話しているので、そこがきに。
良いところや要望 講習ごどに面談をし、今までの報告と今後の目標を伝えてくれる。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の都合で振替をしなければいけない時がある。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)赤羽教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾だか、高いのは仕方がないが、集団塾に比べると高額な金額だと思う。
講師 わからない問題をきちんとわかるように解説してくれて、類似問題を宿題に出してくれた。
カリキュラム 中学受験前に苦手なところをピックアップして個人的に指導してくれた。
塾の周りの環境 駅に近くてひと通りも多い繁華街なので、立地はいいところです。
塾内の環境 塾の中まで入り込んで見学していない為、あまりわからないが、長時間自習できる環境ではないような気がした。
良いところや要望 手当定期的な面談がー始めは塾長が同席だったが、最近は同席しないのが気になる。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)赤羽教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段が高いわりには、成績も伸びず、学習習慣も身につかなかった。多くの生徒をかかえ、1年生だから、熱心に指導してもらえなっかのだろうか、と思う。
講師 定期的に子どもの学習状況について、アドバイス頂いたが、的確なアドバイスがなく、子どもの学習意欲も向上しなかった。
カリキュラム 教材はに不満がなかったが、子供たちの学習意欲向上には、結びつかなかった。
塾の周りの環境 自宅から近く、自転車で通える距離だったので、便利だった。駅前なので、人通りも多く、女の子でも安心して通わせることができた。
塾内の環境 シェルフで仕切られた静かな環境で、集中できたと思う。ただ、一人一人の空間が少し狭く、窮屈な印象だった。
良いところや要望 親では教えてあげられないことも教えてもらえる点は、塾に通わせるメリットだと思う。定期的に、保護者と面談があったが、内容が薄く、わざわざ時間を取らされるにが、苦痛だった。
その他気づいたこと、感じたこと 子供たちが、自ら進んで勉強したい意欲がない限り、塾に通わせても残念な結果になることを、改めて痛感した。講師の学歴や得意科目、性格など、もう少しきちんと公開してほしかった。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)赤羽教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 塾長をはじめ皆さんとても良い方です。悪かった点は今のところありません。
カリキュラム 通い始めたばかりでまだわかりませんが、宿題のプリントを拝見する限り子供にもとても分かりやすい内容でした。
塾内の環境 整理整頓されており清潔感があります。パーテーションで区切られているような保護者待合室を設けて頂けるとありがたいですね。
その他気づいたこと、感じたこと こちらのサイトの口コミで入塾を決意しました。駅前で立地条件も良く、先生方も爽やかで素敵な方ばかりです。子供も先生に良い意味で慕っております。あとは成績が上がれば花丸ですね。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)赤羽教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 自宅では難しい問題を一緒にやり、効率的に学習できました。楽しく学べる先生だったと思います。
カリキュラム 集団塾のテキストを使用していました。受験用のテキストを使用しました。
塾内の環境 他の生徒さんの話が聞こえてきたことがあったそうです。駅から近くて便利
その他気づいたこと、感じたこと 総合的には楽しく学習できたと思います。成績が上がればなお良いです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)赤羽教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だから仕方ないが、1科目ごとに料金が発生するから、かなりの金額になった。
講師 担当の先生がとても熱心に指導して下さり、我が子の偏差値を上げていただく事ができた。
カリキュラム 志望校の出題を分析して、弱い部分を我が子に合わせて撤退的に指導して下さった。
塾の周りの環境 交通の便も良かったが、車で送迎する時も少しの時間なら停車できた。
塾内の環境 すぐ隣りには生徒が勉強しているし、自習室も区切りがなかった為、話す声が響いていた。
良いところや要望 個別は多人で授業受ける受け身と違い、一人一人に合わせて指導してくれるので良かった。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)赤羽教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は正直覚えていません。ですが、払っている金額と成果が見合わなかったため辞めた記憶があります。成果の有無は個人差があるかと思います。
講師 分からない問題を提示すると徹底的に調べて自分に合った分かりやすい説明をしてくださった。
カリキュラム 様々な教材を教えて頂き、ある程度は選択の自由が利いていたので自分に合った教材を選べてよかった。
塾の周りの環境 駅近でバスロータリーもあり交通のべんはとてもよかった。ビルの4階の教室に通っていたので、外部の音もほとんど遮断できていた。
塾内の環境 小学生も多く通っていたので、生徒によっては騒ぎ声が気になって集中できないときもあった。自習室もあったが全室繋がっていたのであまり利用はしていなかった。
良いところや要望 せめて自習室と授業の部屋は空間的に隔ててほしいと思っていました。
その他気づいたこと、感じたこと 室長さんも指導者の方もとてもいい人でした。指導者は自分と合わなければすぐに変えることが出来るので良かったです。
この教室の"小学生"以外の口コミ(25件)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)赤羽教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業日以外で自習スペースが使え、質問にも答えてもらえるのを考えると安くもなく高くもないと思う
講師 まだ、回数が少なくよくわからないが、どの先生も説明が分かりやすいようで、嫌がらずに通っている
カリキュラム カリキュラム等を相談して決めてもらえるので良いと思う。
塾の周りの環境 駅に近く、商業施設も近いので人通りが多く、遅い時間になっても安心出来る。
また、塾の入っているビルのエントランスが広く、急な雨でも濡れずに迎えを待てるのが有り難い。
塾内の環境 自習スペースが多くきれいで、席も多いので空き状況を気にせずに出かけられるのが良いと思う。
入塾理由 自習スペースがきれいで、自習中の分からない問題も質問可能だったため
良いところや要望 授業のない日も嫌がらずに毎日通っているので、これで成績が上がれば良いと思う。
総合評価 カリキュラムも相談して決められたり、教材の押し売り的なところもないので良いと思う。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)赤羽教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 娘のやる気の問題でもあるが、価格相応の手厚さはいまのところ感じられない。
ひとコマ80分、塾側はそれ相応の値段設定と捉えているだろうが、保護者としてはプラスアルファ込みの値段設定を期待してしまったのでもどかしさがある。
講師 楽しい雰囲気で授業を進めてくれているようで、それはありがたい。
保護者としてはもう少し踏み込んで厳しく見てもらいたい気持ちもある。
カリキュラム まだ始めたばかりなのでなんとも言えないが習熟度に合わせた教材を用意してくれている模様
塾の周りの環境 駅から近く人通りも多いので安心。
フロアがビル内の複数階にまたがっているが、移動にはエレベーターしか使えず、授業開始前後はエレベーターが混雑していて不便を感じる。
塾内の環境 授業中の塾内の環境はあまり見ていないが、自習室は席が多く見受けられる
小学生も同じフロアなのでうるさかったりジロジロ見られたりすることがあった模様。
入塾理由 個別指導であること
通いやすさ
他塾も検討したが時間的にここしか合わなかった
良いところや要望 先生と距離が近いところ
駅から近いところ
個別指導とはいえ授業の時間は確定しているので振替などはそのコマの時間に合わせる必要あり。
エレベーター混雑は解消されることを願います
総合評価 時間内は最低限の個別指導をしてもらえる。
授業外でも自習室が使えて質問もできるようだが、おとなしい子だと先生に話しかけることもなくただ一人で勉強するだけになりそう。先生側からの声がけは期待できない。
自分からどんどん聞ける子であれば個別指導を存分に活用できそう。
自分から聞けない子にとっては割高に感じる。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)赤羽教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2対1の個別指導なので、このくらいかかっても仕方がないと思っている。
講師 苦手科目を克服するために入塾したので、講師と相性はとても大事だと思う。本人が講義がおもしろいと話しているため、まずは好きになることで苦手科目を克服していかれるよう接してくれている。
カリキュラム 本人の性格をみながら、進度や宿題など考えてくれていると思う。
塾の周りの環境 駅近。また自転車の駐輪場も近く、夜でも通塾できている。繁華街が近くにあるが、駅の反対側である。小さい児童や女子は気をつける必要があると思う。
塾内の環境 区切りがしっかりされていて、自習もしやすくなっている。整理整頓もされていて、気になるところはなかった。
入塾理由 本人が塾に入り勉強すると言ったことが決めて。複数科目を履修する集団塾より、個別塾で苦手科目をこつこつ勉強していくことが向いている性格でもあるため入塾を決めた。
良いところや要望 講師は、何人か講義してくれた後、相性をみて選ぶことができた。
総合評価 本人が好きで通っていて、苦手科目の理解も進んでいる様子。講師も威圧感はないため、本人のびのび通塾できている。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)赤羽教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は授業ないようからすると、可もなく不可もなくというかんじ。
カリキュラム 授業内容からして料金が高いと思う。
ほとんど自習形式で解答あわせでは。
塾の周りの環境 駅の近くで有ったため、比較的に楽にかよえたとおもう。
ただし本人はどのように感じいたのかは把握していない。
入塾理由 本人と共に、いくつかみてまわり、結果としてその予備校にきめた。
定期テスト 定期テストは有ったとおもうが、その内容は把握していなかった。
宿題 量は適量だったと認識している。
本人はどのようにかんじていたかは把握していないが。
家庭でのサポート とくにサポートはおこなっていない。
定期的は面談には対応さていたが。
良いところや要望 進学方向は示していたとおもう。
ただし、四角四面の一般的なないよう。
総合評価 費用がたかく、先生のレベルも
みあつていない。結果失敗だった。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)赤羽教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別として相応だと思っていましたが、1年通うのはかなり高額になり負担が大きかった。
講師 友達感覚で授業を行っている感があった。緊張感があると良かった。
カリキュラム 子どもに任せてしまっていたので、正直内容はあまり把握できていなかったので3点としました。
塾の周りの環境 駅から近くにあり、コンビニも近くにあり便利なようでした。来るまでの送迎も無理無く出来る環境でした。
塾内の環境 清潔感があり良かったのですがコロナ禍でもあったので狭さが気になりました。
良いところや要望 講師の先生が良い方でしたが、お友達感覚で緊張感がなく勉強に集中しているのか心配になることがあった。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもが大学というところが楽しいところだと講師の方から教えていただいたが、肝心のお勉強がおろそかになった感があった。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)赤羽教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週に一回通っているが、いけない場合も発生する。その場合は非常に高い。
講師 講師はまじめだが、いずれにせよ料金が高すぎる。また、代用期間が短い。
カリキュラム カリキュラムはよく分からないが、画一化されているようだ。質問にあまり答えられない。
塾の周りの環境 地元を選択したので時間はあまりかからない。駅近くなので、駐輪に苦労した。
塾内の環境 教室は広く、比較的勉強はしやすい。また、
雑音も少ないと聞いている。
良いところや要望 カリキュラムは洗練されているとおもわれるので、講師の質には左右されないのではないか。
その他気づいたこと、感じたこと 質問に対しての回答から、講師の質が伺えるが、満足のいく回答を得られていない。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)赤羽教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くないと思いますが個別指導だとこんなものかと思います
講師 年齢の近い講師が多く楽しそうに通っていますが、少し緩い気もしてしまいます。先生によって課題の量も違い当たり外れがあるとは感じています。コロナになった時もオンラインで授業が受けられたのは良かったです
カリキュラム 塾での問題集は集中して取り組めいています。部活を引退するまでは部活中心の生活だったのですが急な予定変更にも快く対応してもらえました
塾の周りの環境 家から徒歩5分だったので夏期講習もお昼を食べに帰ったりしていました。駅前なので友達がいる時には一緒にランチしてまた塾に戻るなどうまく息抜きも出来たようです
塾内の環境 自習室をよく使わせてもらいました。家にいるよりもスマホも見ずに集中できるようです
良いところや要望 先生の都合で変更になる時が一人の先生は多くちょっと不安になった
その他気づいたこと、感じたこと 春休みや夏休みに授業が大幅に変更になった時に、こま数が減っているように感じたことがあり問い合わせをしてコマ数が最初申し込んだ通りになったことがあった
東京個別指導学院(ベネッセグループ)赤羽教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高校生の個別指導になるので仕方ないとは思いますが、やはり料金は高いと思います。
講師 本人がわかるまで、指導して頂いているようです。急な振替にも対応してもらえます。
カリキュラム 決まった教材ではなく、本人に合わせた教材を使ってくださるとこが良いです。
塾の周りの環境 通っている学校の最寄り駅で、駅からも近いので学校帰りに通えるところが良いです。ただ、生徒数も多いので、エレベーターは待つことが多いです。
塾内の環境 広々としたフロアで開放感があると思います。また開放感がありながらも机は仕切りがあるので集中して勉強が出来る空間作りがなされているなぁと思います。
良いところや要望 良いところは直前の連絡でも、振替が可能なところです。
要望は大学受験の情報をもっと教えて欲しいです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)赤羽教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、料金は高めですが、今後の成績や結果に期待しています。
講師 子供が安心してまなべるように、先生を何人か紹介してくださいました。
受験に向けてのアドバイスも親身になっていただきました。
カリキュラム 子供に合ったカリキュラムを丁寧にわかりやすく作成してくださいました。
塾の周りの環境 自宅から、自転車通塾圏内でさがしていましたし、駅からも近いので、立地は良いです。
塾内の環境 集中できているようです。
が、他に通塾しているお子様で少し声が大きいと感じる生徒さんもいるようです。
良いところや要望 塾長自らが、現場をよく知ってくださり、親身になって相談できます。
担当の先生と共に面談ができるので、安心です。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)赤羽教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 赤羽教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒115-0055 東京都北区赤羽西1-40-5 西口SKビル 4F 最寄駅:JR東北本線(宇都宮線) 赤羽 / 東京メトロ南北線 赤羽岩淵 / JR京浜東北線 赤羽 / JR高崎線 赤羽 / JR湘南新宿ライン 赤羽 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
何でもお気軽にご相談ください。 |
当教室では、ただいま無料学習相談会を実施中です。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)