東京個別指導学院(ベネッセグループ)綾瀬教室の評判・口コミ
「東京個別指導学院(ベネッセグループ)」「綾瀬教室」「小学生」で絞り込みました
東京個別指導学院(ベネッセグループ)綾瀬教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 良かった点は熱心で、寄り添ってくれる先生がいる。
悪かった点はいい加減な人や声を掛けてくれない人がいること
カリキュラム 自分に合わせてやれるのは良い。
テキスト選択が雑だった
塾内の環境 良かった点は綺麗で整頓されている
悪かった点は結構席がキューキューできつい
その他気づいたこと、感じたこと 月謝の値段が高すぎる、科目を増やしすぎる傾向がある
進路指導に期待したい
東京個別指導学院(ベネッセグループ)綾瀬教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 4人の講師で授業を受けて担当の講師が決まりました。合う合わないがあると思うのでとても良い点だと思います。
カリキュラム まだ数回しか通っていませんが、はじめたてたカリキュラムにそって、子供に合った内容で進んでいるようです。進捗状況の面談もありました。
塾内の環境 いくつか教室を見学したなかでいちばん静かでした。白で統一されていてすっきりしていて集中出来そうです。
その他気づいたこと、感じたこと 資料請求したなかで対応が早く、教室見学の際も、まだ何も決まっていない子供に対し親身に相談にのっていただき、本人もここに通いたいと希望し、私自身もここなら任せて大丈夫だろうと判断しました。入会金もなく月の授業料はやや高めですが支払にクレジットカードが使えるのも良いです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)綾瀬教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、個別指導であることから高め、以前は株主優待で料金の割引があったが、現在はなく、残念。
講師 担当講師を決める際、何人かの講師をお試して受講し、子供本人との相性を確かめられる点はよい。
カリキュラム 子供の理解度、勉強の進捗状況に応じて、勉強を進められることがよい。
塾の周りの環境 駅から徒歩5分程度のところにあり、人通りもあり、治安面・立地面ではよい。
塾内の環境 教室内は、机がパテーションごとに区切られれ、自習する席もある程度あるのがよい。
良いところや要望 この塾は、集団指導ではなく、個別指導であることから、子供の勉強の理解度に応じて進められることがよい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)綾瀬教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 まだ行って間も無く、先生が決まったわけではないのですが基本的には良かったです。でも先生によっていいか悪いかは別れます。
カリキュラム この塾は他の塾とは違ってカリキュラムがとても充実していてよいと思います。
塾内の環境 静かで、落ち着いている人が多く某塾とは違い勉強環境がとても整っていてとてもよいです。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的にとてもよい点が多くて満足してます。
入って良かったと思っています。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)綾瀬教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立専門学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立専門学校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初回の経費としてタブレット代金が必要でした。カリキュラムの素材ソフトやオンライン接続用のソフトウェアの購入です。毎月の料金は一般の学習塾とほぼ同じだと考えています。
講師 数学が苦手だったので選任の先生にお願いして指導して頂きました。面談の時にお願いしました。
カリキュラム 指導はパソコンを使用して学習するシステムとなっていて、ネット利用型とよばれていました。予習はタブレットを使用して自宅でオンラインでできます。
塾の周りの環境 幹線道路が周辺には無く騒音はありません。治安については近くに交番があるので安心しています。帰宅時は街灯があり1駅のみの通学なので不安はありませんでした。
塾内の環境 教室内は仕切りで区画された机と椅子なので隣の生徒の声も聞こえずにとても静かな環境です。商店街の近くですが大きな騒音は全くありません。
良いところや要望 苦手な数学を重点にした選任の講師が親切丁寧に指導してくれたことが良かったです。本人も苦手意識が無くなりました。とても喜んでいる姿を見て親としては安心しました。
その他気づいたこと、感じたこと 自宅からの通学は30分以内で行ける場所にあるので本人の負担が無く、その分集中できたと思います。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-549-062
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)綾瀬教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 部分的にわかりやすく説明があった事が良かった点、全国模試の点数が伸びていない事が悪かった点。
カリキュラム 通常カリキュラムではなく、全国模試の点数が伸びるようなカリキュラムにしていただきたかったです。
塾内の環境 近隣で、通塾しやすい点が良いです。自転車通塾のため、駐輪所環境をよくしていただきたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 普通。生徒の立場にたっていただき、環境が良いお金を払ってよかったと思える塾のカリキュラム・運営をしていただきたいです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)綾瀬教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 娘が吸収しやすいように、いろいろな角度から教えていただいていいと思います
カリキュラム 推薦対策で、いろいろな講座を案内していただき、弱点克服のために一緒に考えていただきいいと思います
塾内の環境 よかった点は塾内は綺麗でいいと思います。
悪かった点は、特にないです。
その他気づいたこと、感じたこと 駅からも近いし、安心して通わせられます。
講師の方々が一生懸命、教えていただきいいと思います。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)綾瀬教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、個別指導してはやや良心的で、わかりやす料金設定だと思います
講師 講師の先生が息子に親身になって指導のおかけで、同じ高校の一クラス上に合格した
カリキュラム 個別に指導してしていただいたので、苦手な英語をテスト前に指導してくれました
塾の周りの環境 駅前なので、交通も便利で、よるおそくなっても人通りが多いので安心です
塾内の環境 教室には十分な学習スペースがあり自主学習するには、最適な環境です
良いところや要望 高校受験間際に、滑り止めの私立は合格ラインだったので、都立の受験する時に C判定を進められた
その他気づいたこと、感じたこと 講師のみなさんが熱心で、わからない事があればなんでも教えて頂けたのが 良かったです
東京個別指導学院(ベネッセグループ)綾瀬教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 内容の他にもコツ、やり方などを交えてわかりやすくしてくれようとしている。フレンドリーすぎるところがあまりよくないと思います。
カリキュラム はじめたばかりなのでよくわかりませんが学校の教科書にそっているので良いと思います。ワークのコピーを使っていて解答もないし見にくいので困っています。
塾内の環境 綺麗で明るく教室内も静かなのは良いと思います。塾長面談など個別面談の場所てきに周りに筒抜けなので相談しにくいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 基本的に丁寧に対応してくれますが、こちらからお話ししないと行動してくれないと思います。参考書、問題集ひとつ話しても注文してくれません。催促してやっと対応してくれる感じです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)綾瀬教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。塾が薦めるコースを素直に受け入れました。無理矢理日数を詰め込む事もなくきちんとこちらの希望を聞いてくれました。受けるうちに娘の意欲が上がり日数を追加しましたが安かったです。普通は高校の方が高いと思いますが。
講師 最初にお試しで何人かの先生に教えてもらいその中で自分にあった先生を選び授業をしてもらう方式でした。運の良いことに娘にあった先生がいて高校の担任からは難しいと言われていた大学の学科に入ることができました。子供の自分で勉強しようとする意欲を上手に上げてくれる先生に当たり運が良かったと思ってます。その先生はもういないらしいですがこの塾にはとても感謝しています。入塾と退塾がカードを通すと親のスマホに通知してくれるのもとても安心で助かりました。
カリキュラム 色々と融通がきいたと娘は言ってました。当日に具合が悪くなり欠席しても始まる時間前に連絡すれば他の日に授業を振り分けてもらえるとか。高い塾代を払ってる親としては無駄にならないのでとても良かったと思います。
塾の周りの環境 駅から5分位の場所にあり通うのは楽だと思います。周りには他の塾も何校かあり場所も通りに面してるので明るいです。
塾内の環境 塾の机は1つ1つ区切られているので集中して勉強出来るのではないかと思います。娘は授業の前に早めに塾に行って自習もしてました。
良いところや要望 面談がちゃんと娘の授業を受け持ってる先生がしてくれると言うのが良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 親が安心して通わせられる塾だと思います。入塾と退塾の通知が来るので子供がサボる事も出来ないし帰りに寄り道したら分かりますから。遅くまで塾にいる場合は安心です。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-549-062
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)綾瀬教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 綾瀬教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-549-062(通話料無料) 毎日9:00~24:00(土日祝日も含む) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒120-0005 東京都足立区綾瀬3-2-5 柏芳ビル四号館 5F 最寄駅:JR常磐線(上野~取手) 綾瀬 / 東京メトロ千代田線 綾瀬 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
何でもお気軽にご相談ください。 |
当教室では、ただいま無料学習相談会を実施中です。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-549-062
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。