東京個別指導学院(ベネッセグループ)浦和教室の評判・口コミ
「東京個別指導学院(ベネッセグループ)」「浦和教室」「小学生」で絞り込みました
東京個別指導学院(ベネッセグループ)浦和教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くはなかったが、時間いくらと決まっており、明朗会計だった。
講師 じっくりと個別指導により、苦手な数学や現代文弱点克服に取り組めた。
カリキュラム 希望高に合格できるよう、苦手科目の対策を具体的にとってくれた。
塾の周りの環境 駅から近く、電車でも通えたし、家から近かったので車で送迎もできた。
塾内の環境 防音対策に優れた塾であり、騒音により集中できないようなこたがなかった。
良いところや要望 明朗会計、環境、教師陣のレベルの高さ、自習室、質問に対する対応力。
その他気づいたこと、感じたこと 予定の日をキャンセルしても料金が掛らず、繰り越すことができた。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)浦和教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 最初の面談で講師の希望を伝え、それに合った数人の授業を受けたあと決められた。学校の教師よりも教えかたが上手い講師が多かった。
カリキュラム 個別なので内容や進め方を個人に合わせてもらえてとても良かった。
塾内の環境 白を基調とした清潔感のある空間で自習スペースも多い。通常の授業は静かなことが多いが、季節講習のときは小学生が多く騒がしいこともあった。
その他気づいたこと、感じたこと 授業料は安くはないが教材や季節講習の押し付けもなく明朗会計。学校が忙しくなり通えなくなってしまったが面倒見も良くとても良い塾だと思う。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)浦和教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2対1の指導の割には、少し高めに感じるが、自習に塾が開いている時間利用できるのはよい
講師 苦手な分野を丁寧に指導してもらい、繰り返し解く習慣が身に着いた
カリキュラム 学校のカリキュラム、教科書にそって指導してもろうので、定期テスト対策に有効
塾の周りの環境 駅前で遅くまで人通りがあり、明るいので治安が良く、学校帰りに駅からそのまま寄れること
塾内の環境 ビルの中にあり、騒音もなく静かな環境で学習できる。トイレがフロア全体の人が使うため治安が心配
良いところや要望 子どもの成績が伸びてきているので今のところは満足している。こどもが先生を選べるところが良い
東京個別指導学院(ベネッセグループ)浦和教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
講師 数名の講師が在籍しているので、自分にあった講師に当たればすごく成績が伸びると思います。
高校 生物・化学の講師があまりいないので、講師を選べないのが、良くないです。教え方も個人個人でまったく違います。教え方が上手な講師に当たれば成績が上がるので、下手な講師に当たってしまうと困ります。
カリキュラム 個別対応なので、個人に合わせてカリュキュラムが、組めるので良い。中間、期末テスト対策もお願いすればやってもらえます。全てにお金(受講料)が発生します。
塾内の環境 塾内は、各ブースに区切られているので、良い。スペースが狭いので隣のブースの会話が聞こえるため気がちります。勉強に集中していないと頭に入らないです。
その他気づいたこと、感じたこと 総評としては、いたって普通の塾です。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)浦和教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 親に授業料を払ってもらっているので詳しくは知りませんが、やはり個別なので集団塾よりかは高いと思います。
講師 数学が苦手で数学の授業をとっていましたが、講師の方の指導が分かりやすく今では一番の得意科目です。
カリキュラム 学校の進捗状況に合わせた授業だったので、テスト対策も万全でした。
塾の周りの環境 駅のすぐ近くなので交通の便は良いと思います。自分の場合は家から近いので、自転車で通っています。
塾内の環境 同じ空間に授業スペースと自習スペースがあるので、自習室は自習に適した環境ではないと思います。
良いところや要望 講師の質の高さに満足しています。指導が丁寧で分かりやすいです。しかし、自習室と授業する場所は別にして欲しいです。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)浦和教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 浦和教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒330-0063 埼玉県さいたま市浦和区高砂2-1-1 明治安田生命浦和ビル 4階 最寄駅:JR東北本線(宇都宮線) 浦和 / JR高崎線 浦和 / JR京浜東北線 浦和 / JR湘南新宿ライン 浦和 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
何でもお気軽にご相談ください。 |
当教室では、ただいま無料学習相談会を実施中です。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)