個別教室のトライ蟹江駅前校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
個別教室のトライ蟹江駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金のあがるセレクト先生しかいないとの事で予定していたスタンダード料金より高くなってしまった。
講師 塾長さんが丁寧、親切、合格できるよう一緒にがんばりましょうと言ってくださりよかったです。
カリキュラム 教材も充実しているのと、料金は教材費込みでした。授業も考えられています。
塾の周りの環境 駅も近く通いやすいと思います。ビル内に他の塾もたくさん入ってます。目の前は一方通行の道路になります。
塾内の環境 塾内は広くなかったですが、落ち着いた雰囲気でした。厳しすぎずに優しい先生達でした。
入塾理由 個人の入試方法にあわせ柔軟な学習プログラムをたててくださるとの事。
良いところや要望 子どものやる気をおこさせる言葉がけがあり、合格させたいと心から思ってくださってるように思えました。
総合評価 とてもプロ意識が高くやる気に満ちた先生が多い印象です。料金が高いのが難点ですが意味のない塾にいかせるよりはいいかと思います。
個別教室のトライ蟹江駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導だからというのもわかりますが。あともう少し安かったらとても助かります。値上がり時期なので仕方ないと思いますが
講師 話が丁寧だったのと、子供も学校の授業より10倍分かりやすいと言ったのが今回の入塾の決め手でした。なので、少しでも学力upにつながればと思います
カリキュラム まだ、そんなに分かりませんが、高校受験に対してもすごくリサーチ力が高く、進学についてもいいのかなと思います
塾の周りの環境 駐車場がないのが、難点です、高校生には駅横でとてもいいですが、車や自転車組は、ちょっと不便というか困るものがあるのかなと、車が待てる場所が欲しい
塾内の環境 広くもなく狭くもなくという感じで、整理整頓はされていたと思います。雑音はさほどなく、多分大丈夫なのではないかと。
入塾理由 丁寧に対応していただいたこと
金額も高いけど、やはり個別指導という点が
一番の決め手かもしれません
良いところや要望 担当してくれた先生が、私的には親身になってくれたので良かったです。子供にはもちろんですが大人親の立場に寄り添ってもらえるのはありがたい
総合評価 あとは、本当に駐車場や、車が待てる場所があったらすごくありがたいです。金額が安かったら、2週でもいいのに!!!
個別教室のトライ蟹江駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はかなり高いと感じたが、個別指導のため仕方ないと思っている
講師 講師が非常に優しく、褒めて伸ばす方針が合っていると思えた。女性講師が希望だったのでそれもマッチした。
カリキュラム カリキュラムは具体的に進めていないため判断できない
教材については、持ち込みもオッケー
塾の周りの環境 駅前で人通りも多いので治安は比較的問題ないと思われる、また家からも比較的に近いので安心感もある
塾内の環境 スペースは広くて見晴らしも良いので問題ないと思われる、ただしトイレが外にあるためそれが少し不安。
良いところや要望 現時点では進学はまだ考えていないが、おいおい相談に乗って欲しい
個別教室のトライ蟹江駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないです……でも、うちの子には合っているので価値はあります。
講師 子供に寄り添ってくれるところ。年齢が近いので、何でも話しやすいそうです。
カリキュラム 子供の学力に合わせて、親身に先生が教えてくださいます。先生が寄り添って下さるので、子供は意欲が湧いているようです。質問することが苦手だったのが、塾で質問する事に慣れ、学校でも質問できるようになったと、学校の授業も分かりやすくなったそうです。
塾の周りの環境 駅から近いし、それ程暗くもない場所なので女の子ですが安心してます。
塾内の環境 塾内は、綺麗で明るい雰囲気、アットホームな雰囲気です。少し話し声はあるようですが、気にならない程度みたいです。
良いところや要望 子供に寄り添ってくれるので、成績が悪くて落ち込んでいる子供の力になってくれるところ。
その他気づいたこと、感じたこと 都会の学校よりも、地元で安心して通えるところはいいと思います。
個別教室のトライ蟹江駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講師に応じて料金が違います。中学受験やベテラン講師だと料金が高いです。子供の出来高によって、時間数も増えることもあるとか。
講師 子どもにやる気を与えてくれるいい先生です。
中受の対応の講師のベテラン講師なのですが、優しい先生のようです。
子供の性格とかみてくれて、声かけてくれたり、子供は先生が好きだそうです。
カリキュラム 教材費はかからないので、助かります。5年生から本屋で売ってる程度の参考書はいるそうです。
宿題の丸つけなしないといけないです。
コマ数を買って、夏休みに当てるみたいです。
塾の周りの環境 近鉄の駅に近く、目の前のビル2階にあります。
となりに有料だが駐車場あり、駐輪場もあります。駅前なので交通量は多めです。送迎の時間帯に巻き込まれると大変です。
塾内の環境 指導中は衝立があるスペースですが、実習スペースはオープンです。
良いところや要望 実習は自由にいってよい点とテキスト代は基本無し、先生方はすごく親切です。
その他気づいたこと、感じたこと はじめての塾でしたが、他のところと体験で比較しても先生の対応も◎
なんといっても子供が勉強を楽しく、心も満たされて帰ってくる。最近のテストも100点率が高くなった気がします!
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-544-815
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別教室のトライ蟹江駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べると少し料金は高いですが個別でしっかり対応していただけるので、苦手克服をしたい息子には合っているかなと思います。
講師 個別でしっかり対応してもらえるので安心してお任せ出来ます。
担当の先生は堅苦しくなく、息子には合っているようです。
カリキュラム まだ入塾したばかりなのでわかりませんが教材費はかからず、自分のやりたい問題集を持って行ったり、塾で先生からが生徒さんに合ったプリントなどを用意してくれるようです。
塾の周りの環境 駅近なので車での送迎は少し不便かもしれません。
駐車場などはないので子供をポンっと下ろす感じです。
塾内の環境 塾内の環境はとても良く集中出来ると思います。
自習室に行く事も出来るので、色々な先生に質問もして良いそうです。
良いところや要望 塾内の雰囲気や環境はとても良さそうでした。
教室長さんも気さくな方でお話しやすく、とても印象が良かったです。
個別教室のトライ蟹江駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、特に不満はありません。
本来親がやる事をお願いしていますので当然の料金かと思います。
講師 我が子の学習意欲がなく。意欲を引き出す工夫が今ひとつかもしれません。
ただ、それは講師やスクールのせいではなく家庭の躾の問題なので、スクールには満足しています。
カリキュラム カリキュラム、教材には満足しています。
小学5年生で家庭での学習が共働きのため、十分にできなかったので、その補填で塾に通わせてので、満足しています。
塾の周りの環境 車での送り迎えがしやすい点では満足しています。
それい以上は望みません。
塾内の環境 設備にば満足しています。
新しい感じでしたので、
施設に対しては満足しています。
良いところや要望 講師が授業後足りない点を教えてくれること。
紙媒体で指定してくれること
その他気づいたこと、感じたこと 講師は親切丁寧に教えてくださり感謝してます。
成績の良し悪しを塾のせいにできませんので、今後は家庭での教育にも可能な限り努力します
個別教室のトライ蟹江駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思いますが、それ相応の成果はあったように思います。
講師 科目ごとに違っていて、それぞれの得意分野だったので、とてもわかりやすかった。
カリキュラム 自分がわからない所を持って行っていた。学校のカリキュラムを先取りする形で授業を受けていた。
塾の周りの環境 車で送っていたので安心だった。駅前で近くに沢山の塾があり治安は悪くはない
塾内の環境 教室は開放的で質問しやすい雰囲気だった。自習室といっても授業をしている部屋と同室です。
良いところや要望 定期的に懇談があり、気になる事がある場合には電話連絡をくださり、安心して任せる事ができた
個別教室のトライ蟹江駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とてもお値打ちであるとは感じませんでした。 それぐらいのお金を払うなら、もっと成績が上がって欲しかった。
講師 塾の中が静かで、自主勉強ができるので毎日通っていました。進路についても、家族との懇談も多く、親身に相談に乗ってくれました。
カリキュラム 中間、期末テストの対策もバッチリで、問題も多く用意してもらいました。 多くてやりきれないほどでした。
塾の周りの環境 塾に行くには、車での送迎しかなく、親としては行き、帰りの送迎はかなり負担でした。待つ駐車場もなく、道路で待機しなければならなかった。
塾内の環境 自習室の取り合いが大変で、席がなく、帰ったこともありました。席で弁当を食べるので、匂いが充満していました。
良いところや要望 子どもは楽しく行っていたみたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 家から離れたところに通っていたので、同じ学校の子たちがいなく、知らない子ばかりで、慣れるのに時間がかかりました。
個別教室のトライ蟹江駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1週間に1回1教科、先生のレベルによっても金額が変わります。1回2時間授業なのですが教えてもらえるのは1時間だけなのでかなり高いと思います。
講師 先生の教え方がめちゃめちゃ分かりやすいと息子も大変満足してました。先生が病気や都合などで、お休みするとかわりの先生が教えてくれるのですが自習と同じと言っていました。
カリキュラム 一般塾とは違い教材などはありません。自分が分からないところや、やりたい教材を買って持って行ったりします。トライでパソコンからダウンロードとかも出来ます。2時間あるのですが、最初の1時間は先生と後の1時間は1人で復習という感じです。分からない時は先生に聞けるのですが実質1時間だけです。
塾の周りの環境 駅から近いため、色々な塾が密集していて送迎どき路駐で結構危ないです。
塾内の環境 個室ではなく大きく開けたところで机に壁がある感じなので塾にかかってきた電話や周りのヒソヒソ声が気になったみたいです。
良いところや要望 先生が、話しやすい聞きやすいと息子は満足していました。
その他気づいたこと、感じたこと 基本、全部自分で教材を持ち込むので何からやれば良いのか何が分かってないのかが分からないと、この塾は難しいかも。学校の先生に何をすれば良いのか、何から理解すれば良いのか聞いてから毎回トライに行っていました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-544-815
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別教室のトライ蟹江駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- -.-点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 週2回通っていますが、1時間先生と残りの1時間自習みたいな感じなのですが、教材も何もないのに高額。
講師 先生に関してはとても教え方が良いみたいです。教材などは何もなく自分で持って行くので、勉強が出来なくて入るのに何を持っていけば良いのか何から始めればいいのか分からず悩んでいるみたいです。相談したところ、学校で分からなかったところを一緒にやりましょうみたいな…教材費はかかりませんが、教材はあった方が良いと思います。1回2時間なのですが、1時間先生と一緒に残りの1時間は自習というかたちなので普通に家庭教師の方が良いと思います。
カリキュラム 教材などはありません。夏期講習、冬季講習などの誘いはきますが、高額すぎて行けません。
塾の周りの環境 駅から2~3分コンビニも近くにあり、便利だと思います。周りに多数の塾があるので街路灯も沢山あり明るいです。
塾内の環境 自習室はあるのですが、夏休みや冬休みはいっぱいみたいです。試験前などは早く行かなくても座れるみたいでたまに自習をしにいきます。
良いところや要望 1人の先生はとても好きみたいで、教え方も上手だと言っているのですがもう1人の先生は苦手みたいです。かえてもらうのも、子供も気がひけるみたいで高い料金を払うのだから改善してほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 友達と話せる環境では無いので成績アップを夢見ていたのですが、本人のやる気次第ですね。やる気を出させる塾もあると聞くので考え中です。
個別教室のトライ蟹江駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受講料は塾に比べるとかなり高めです。 家庭教師よりも高めだと思います。 急な振替でも対応してもらえるので、その点は良いと思います。
講師 体験した時の先生がとても良く、息子が気に入ったため入塾を決めました。 2つの教科を習っているのですが英語の先生が就職するとのことで先生がかわってしまい息子にとってはマイナスになってしまいました。 先生をかえてもらうのも、トライに通いづらいとの事で、そのままです。 最初の1時間、先生に見てもらい後の1時間は自習みたいな感じなので、家庭教師よりも割高だと思います。
カリキュラム 週2回通っているのですが、定期テストなどがあるときは、テスト後の2回をテスト週間に合わせて通うなど、して頂けるのでとても良いと思います。
塾の周りの環境 駅から近いため沢山の塾がひしめき合っています。 その為、車での送迎は戦場です。
塾内の環境 ビルの一室なのでトイレは外にあり、水の音が聞こえたり扉の音がしたりなど無く、集中できるみたいです。
良いところや要望 塾じゃない日も自習が出来、分からないところは教えてもらえる。 1回2時間なのですが、最初の1時間先生と一緒に、後の1時間自習なのに普通の塾の3倍くらいの金額。 もっと安くしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 数学は息のあった先生にあたり、テストの点数も徐々に上がってきました。
個別教室のトライ蟹江駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他塾と比べて個別教室なのもあり、正直高い方ではあると思う。しかし、こちらが払う料金は授業料のみで、冷暖房費などが取られない分マシではあると思う。
講師 どの先生も丁寧にわかりやすく、「わからないところがわからない」状態でも、一緒に探りながら教えてくださったし、教室長からの面談などによる精神面でのサポートも手厚く受けられたのでとても良かった。また、積極的に合宿にも参加し、能動的に勉強する姿勢を身につけられた。
カリキュラム 生徒ひとりひとりにあったカリキュラムを組んでいただけるので、自分に最も合った講師、教材、学習進度を決められる。また、季節講習は申込みしてもしなくても良い
塾の周りの環境 近鉄蟹江駅の目と鼻の先なので、非常にアクセスが良い。学校帰りにでも気安く通うことができる。
塾内の環境 とてもきれいに整頓されている。仮に騒がしい生徒がいたとしても、スタッフや教室長が速やかに注意し勉強するよう促す。また、指導スペースと自習スペースが向かい合っているので、自然に勉強しようという心が生まれてくる。
良いところや要望 教室長はもちろん、講師の先生方も明るく、生徒一人一人にしっかりと向き合ってくれるので安心して学習に専念できる。また、保護者との連携をとても大切にしてくれるところも評価すべきポイントであると思う。
その他気づいたこと、感じたこと 当たり前ではあるが、学校成績もそこそこ良くなった。苦手な教科はは先生方に教えて頂いてもテストまでにできないこともあったが、高校生活で一度も高得点を取ったことがなかった数学が、高校三年時点で80点代まで上がったのは本当に嬉しかったし、先生方のおかげだと実感した。また、進研模試で国語は校内成績3位を獲得できたのも先生方のご指導のおかげである。
個別教室のトライ蟹江駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 親からして料金は高いわりに子どもの成績はのびなっかった。本人の問題もあったが、仕方がないでは済ましたくなっかった。
塾の周りの環境 自宅から車で15分程度なので立地は良いが近くに駅があり車での送り迎えが混雑していて気お使った。
塾内の環境 徳にはわかりませんが子どもからの不満はなかったように思います。
良いところや要望 子どもの結果が最終的に出なかったので必ずしも良いとは思えない。親としては成績を上げたい気持はどの家庭でもあると思う。
個別教室のトライ蟹江駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 話を最後まで聞いてくれる。また、子供に合った先生を探してくれる。
あまり堅苦しくなく、フレンドリーな雰囲気も子供には良かった様に思う。ただ、先生の確保が十分じゃない時もあった。
カリキュラム 個別で指導し、丁寧に教えてくれる。マンツーマンなので計算ミス、スペルミスなど、本人の特性を弱点を見抜き、指導してくれる。
塾内の環境 マンツーマンなので、私の子供には合っていたと思う。入塾、退塾のメールがくるサービスも良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 金額的にはとても安いとは思えませんが、何社か見学し私の子供には雰囲気から、学習スタイルなど一番合っていた塾だと思う。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-544-815
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別教室のトライ蟹江駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 びっくりするほど高いと思います。個別だから仕方ないのかとも思いますが、管理費はなんとかならないものかと思います。
講師 教室長の先生からの話を聞く限りでは、比較的親身に指導してくれている様子は伝わります。
カリキュラム 高い授業料の中に、個々に合った教材を用意してくれてもいいのになと思うが、子供に用意するよう依頼があったので、少し不満です。
塾の周りの環境 駅に近すぎるので、雨の日の車の送迎がとても込み合っていて苦労します。
塾内の環境 教室内は白を基調としていて、とても明るい雰囲気で良い印象です。
良いところや要望 教室長がコロコロ変わるので、コミュニケーションがとりづらいと思います。
16件中 1~16件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-544-815
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別教室のトライ蟹江駅前校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別教室のトライ 蟹江駅前校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-544-815(通話料無料) 9:00~23:00(土日・祝日も受付しております) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒497-0033 愛知県海部郡蟹江町蟹江本町11-169 第26オーシャンプラザ2階 最寄駅:近鉄名古屋線 近鉄蟹江 / JR関西本線(名古屋~亀山) 蟹江 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
一人ひとりの学習プランを作成 |
教室は近鉄蟹江駅の近くにあり、通塾しやすい環境にあります。 |
特徴 |
|
講師紹介 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-544-815
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
近隣の学習塾を探す
愛知県にある個別教室のトライの教室を探す
- 大治校
- 高畑駅前校
- 佐屋駅前校
- 中村公園駅前校
- 日比野駅前校
- 津島駅前校
- 新清洲駅前校
- 金山駅前校
- 国府宮駅前校
- 名古屋駅本校
- 桜山駅前校
- 新瑞橋駅前校
- 浄心駅前校
- 御器所駅前校
- 一宮駅前校
- 八事駅前校
- 千種駅前校
- 黒川校
- 野並駅前校
- 西春駅前校
- 大曽根駅前校
- 本山駅前校
- 原駅前校
- 鳴海駅前校
- 太田川駅前校
- 上飯田駅前校
- 星ヶ丘駅前校
- 岩倉駅前校
- 南大高駅前校
- 千代田橋校
- 徳重駅前校
- 赤池駅前校
- 有松駅前校
- 一社駅前校
- 香久山校
- 小幡駅前校
- 勝川駅前校
- 共和駅前校
- 豊明校
- 藤が丘駅前校
- 江南駅前校
- 小牧駅前校
- 常滑校
- イオンモール長久手校
- 春日井校
- 印場駅前校
- 三好ヶ丘駅前校
- 神領駅前校
- 三郷駅前校
- 扶桑駅前校