秀英予備校名古屋本部校の評判・口コミ
「秀英予備校」「名古屋本部校」「小学生」で絞り込みました
秀英予備校名古屋本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 その他進学塾に比べると安い、夏期講習や冬期講習も無料でありがたい
講師 熱心に指導してくれ、ここの塾に入れて良かったと思います、欠席時のサポートも整っています
カリキュラム 学校の授業よりも少しだけ先を学習しているようです。そのため、学校での授業が楽に進めれてるようです
塾の周りの環境 地下鉄から歩いて直ぐなので子供だけで通学しています駅近なので安心です、帰りは暗くなるため迎え必須ですが、車での送迎もしやすいです
塾内の環境 うるさい子がいるとの事です、先生もあまりきつくは注意しないようです
入塾理由 仲の良い信頼出来る友達がいたからと、教室の雰囲気や先生も良かったので
定期テスト 毎月あるテストの範囲もプリントにてお知らせして頂けます、塾内でのサポートもあるようです
宿題 宿題は思っていたより少なかったです
家庭でのサポート 家庭でのサポートはほとんどしていませんが、強いて言うならば送迎くらいです
良いところや要望 立地〇、問い合わせの返信も早い〇、アプリでの入退室管理システムが良い〇
秀英予備校名古屋本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はリーズナブルです。料金面だけ言うと、は通わせやすかったです。
講師 授業中に電話をすると、静岡に転送になる。折り返しが遅いことはざら、それはまだいいが、聞いたことではない答えが多くいつも疲弊。質問内容すら理解してもらえない
塾の周りの環境 駅は近いが、保護者の迎えの際は路駐がずーっと連なっている。先生も黙認
塾内の環境 いつの変わらない張り出しものが放置。何かを聞いても、探すのに時間がかかるのか待たされる
良いところや要望 面談を希望すればやってくれます。学校の雰囲気を聞きたいだけなのに偏差値で判断されます
秀英予備校名古屋本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料に関しては他の塾と比べて、高くもなく安くもなくといったところだと思います。
講師 若い先生が多かったと思います。特に可もなく不可もなくといったところだと思います。
カリキュラム 教材とカリキュラムに関しては可もなく不可もなくなと特に問題はなかったと思います。
塾の周りの環境 地下鉄、JRの千種駅に近くて通いやすかったと思います。環境もいいと思います。
塾内の環境 教室内に関しては、個別指導が多かったと思いますが、特に可もなく不可もなくといったところだと思います。
良いところや要望 授業に関しては個別指導が多いのですが、もう少しきめ細かく指導していただきたいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良などで休んだ際、スケジュール変更をもっと融通していただきたいと思います。
秀英予備校名古屋本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は他の塾と比べて、ほぼ同じくらいだったと思います。高くもなく安くもなくといった感じと思います。
講師 若い先生方が多かったと思います。個別での指導が多かったと思います。
カリキュラム 個別での指導が多かったと思いますが、カリキュラムに関しては可もなく不可もなくといった感じだと思います。
塾の周りの環境 千種駅の近くで通いやすいと思います。送り迎えの車の路駐が多かったと思います。
塾内の環境 個別での指導が多かったと思いますが、設備に関しては可もなく不可もなくといった感じです。
良いところや要望 講習の変更の連絡が直前になることがしばしばあったと思います。もっと余裕を持って貰えたらと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 病気や用事などで休みになった時にスケジュールの変更が、なかなかしずらかったと思います。
秀英予備校名古屋本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 長期休暇の講習だけなので特に負担はありませんでした。契約をしなかったので
講師 あだ名で呼び合うくらい仲のいい先生がいて、楽しかったようです。
カリキュラム 長期講習のみの受講でしたのでかるいものでした。お試しみたいなものです。
塾の周りの環境 交通の便はここほどいいところはないと思います。送迎も道路が広いので
塾内の環境 豪雨が降っても中には全く聞こえないくらい強固な壁です。エアコンもありますし、密度もそこまで高くなかったかと思います
良いところや要望 長期講習しか受けてないけど、かなり娘を迎合してくれました。かえって申し訳なかったです。しかし我が家の方針で小学生の間は塾に通わせないと決めていたので契約はしませんでした。しかし、その旨を伝えたにもかかわらず、すごく話を聞いてくれて、教室長を含め、教育熱心な講師陣でした。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-418-120
10:00~21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
秀英予備校名古屋本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 親身になって聞いてくれるところが良かった。学校の先生よりもよっぽどよいと思う。
カリキュラム 良い点は、振替が出来る(らしい)ところ。悪い点といえば水曜休みなところくらい。
塾内の環境 立地もよく、行きやすい所。電車でも通いやすいと思う。自習室もよい。
その他気づいたこと、感じたこと 概ね良いと思うので入塾させました。これから通うにあたり期待したいと思っています。
ひとつ挙げるとすれば、電話が転送になる場合が多く、その転送先の方によって対応がマチマチな点でしょうか。
秀英予備校名古屋本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し妥当だと思いました。教材は少し高めだと思いました。
講師 若い講師が多いと聞いています。
カリキュラム 教材に関しては習熟度別で選定してもらえたかと思いました。
塾の周りの環境 千種駅の近くにあり、通いやすいと思いましたが、回りの環境と治安がどうかといった感じでした。
塾内の環境 教室に関しては人数の割には狭いと感じました。自習室に関しては勉強しやすいと思いました。
良いところや要望 もう少し個別に丁寧に教えていただければもっとよろしいかと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 特別な授業、予定変更などがあったときの連絡の行き来が少し不備があったと思います。
秀英予備校名古屋本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講座ごとは安いがたくさんつめこんでもお得料金ぐなかったのが残念だと思う。
講師 教務がいいかげんでこまった。カリキュラムが事前に予約していても予定表に反映されていなかったり士た。
カリキュラム 事前の説明より担任がかわったり予定の通りに進まなかったりして困った。そのあともそのままで金額に見合わなかった。
塾の周りの環境 交通は地下鉄の駅からも近いので安心できた。ただ地下鉄から直結ではなかった。
塾内の環境 トイレも自習室もきれいでよかったかとおもう。できれば空気清浄機能があればもっといい、
良いところや要望 いちいち小さなテストなどは無用でまとめて実力を試すテストがいい。
その他気づいたこと、感じたこと 名古屋にこの塾は馴染みがないのでもっと地元に強い塾にしたらよかった。
秀英予備校名古屋本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最終的に公立はダメでしたが、それなりに満足いく内容のご指導を頂けたと思います。
講師 親身になって相談に乗って頂き、細やかな配慮もあり、とても感謝しています。
カリキュラム 特にカリキュラムについては不平不満もなく、満足するものでした。
塾の周りの環境 街中なので帰りにコンビニに寄り道したりと色々と誘惑はあったと思います。
塾内の環境 自習室もあり、講義のない日も通わせて頂いたりしたので、便利でした。
良いところや要望 やっぱり自習室があるというのが良かった点だと思います。何度も通わせて頂きました。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。先生方には感謝しております。良い塾だったと思います。
秀英予備校名古屋本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては授業の日数の割りには少し高かったかと思いました。
講師 個別指導の授業でしたのでわかりやすく、教えていただけたかと思います。
カリキュラム 個別指導の授業でしたのでその時の習熟度にあった指導を受けることが出来た。
塾の周りの環境 駅からすぐのところにあったので交通の便は良かったと思います。
塾内の環境 自習室の席が多くあったので予習と復習できる環境はとてもいいと思います。
良いところや要望 個別指導ということで大変わかりやすく、授業をしていただけたかと思いました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-418-120
10:00~21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
秀英予備校名古屋本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.25点
小学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては、兄弟わりびきが使用できて、かなり安くすんでいた。
だが、兄がいなくなったときにとてもたかくなってしまったので、もうすこし、もうすこし、安くしてはいかがだろうか
講師 先生のかたはみんなみんな生徒のために尽くしてくれて、素晴らしい人ばかりだと思います。
入れてよかったと思っています。
塾の周りの環境 みんなが集中してとても勉強しやすい素晴らしい環境だったと聞いています。
先生の対応も素晴らしいみたいで満足していた様子です。
とても感謝しています。
秀英予備校名古屋本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾を知らないので相場が分からないが。
とりあえず、我が子の様子を見る限り、費用対効果的に割高感は否めない。
講師 塾内の人事異動という名目で、講師の方が割と頻繁に異動になるため、指導方針に一貫性がない。
と、感じた。
人によって指導方針や指導方法、家庭学習の有無などが変わるため、通う子供も戸惑っていた。
塾の周りの環境 駅近で表通りに面しているので明るく、治安としては悪くない場所にある。
ただ、裏手がすぐ住宅街で街灯も多いとはいえず、通う子供たちも時間が遅いので、その中を通る子供らが多く見受けられた。
塾内の環境 シンプル。
1階に銀行か役所かってカウンターがドンとあり、教室は2階から。
教室のフロアも、レンタル会議室を思わせるあっさりさ。
もう少し遊び心があってもいいと思った。
秀英予備校名古屋本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とても低コスト。本当にお値段なお手頃だと思う。安くて助かった
講師 講師の当たりはずれが大きい。熱心な先生と小学生への扱いが雑な先生の差があった
カリキュラム カリキュラム、教材はとてもレベルは低いと思う。教科書プラスアルファ程度の内容。
塾の周りの環境 駅前で道路も広いので送迎にはとても便利。立地にかんしては問題なしです
塾内の環境 大学受験の予備校がメインなので、常に人の出入りも多く施設は整っている
良いところや要望 相性の悪い先生に当たった
この教室の"小学生"以外の口コミ(38件)
秀英予備校名古屋本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の先生がいつもいるわけではないし、教え方があまり良くない
講師 リアルな学生生活の話が聞ける点は、イメージがしやすい
カリキュラム 比較的大きな塾の割には、情報が少なく、定期テストの対策は不十分と感じた
塾の周りの環境 駅から近く、コンビニや飲食店も多いので便利だった。駐車場もあったので車で行くときも使いやすいかった。
塾内の環境 トイレが少なく授業が終わるタイミングが重なると混雑して使いづらい
入塾理由 家から通いやすく、学校からも比較的近いから、無理なく塾に通えた
宿題 宿題は定期的にありましたが、授業でやった範囲なので、難易度は低かった
良いところや要望 定期テストの対策を過去問等を使いながら、キチンと対策し対応してほしい
その他気づいたこと、感じたこと 自習室が少ない。スケジュールの変更がしづらい。事務担当者のレベルが低い。
総合評価 あまり良い点が思い当たらなく、合格実績もそこまで良くないので、メリットは少ない
秀英予備校名古屋本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 まだ通い出して間もない頃からいろいろと講師の方に気にかけてもらっている。
カリキュラム カリキュラムや教材のことはよく把握していない。
塾の周りの環境 地下鉄の出口から近い。他の塾も多くあり、学生が多くいるのが安心。帰りは迎えに行っているが、夜だと道が空いているので時間がかからないのがありがたい。
塾内の環境 塾内の様子については子供から聞いた事がない。
入塾理由 最初に興味を持った塾は、授業料の支払いが厳しく断念。その対面にあった今の塾にも興味を持ち、夏期講習を受講。そのまま9月から通いだした。
宿題 塾で宿題が出されたことはない。
良いところや要望 定期的な保護者会が行われるので、塾との繋がりはあります。アプリで連絡事項が送られてくるので、分かりやすいです。
総合評価 子供の勉強に対する意識が上がったように思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-418-120
10:00~21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
秀英予備校名古屋本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて圧倒的に安いと思います
それが入塾の一番の決め手になっています
講師 まだ通い始めて2か月ちょっとなので
評価する段階に至っていない
カリキュラム まだ2か月なのでカリキュラムもよくわからないですが
短期の講習もあるので割とまんべんなくできそう
塾の周りの環境 他にもいろいろな塾があるので
暗いという雰囲気でもない、駅前でもあるし
ビジネス街でもあるので治安は悪くなさそう
塾内の環境 建物の外観しか正直見ていませんが
他の塾と同じようにビル感はあります
入塾理由 他にも周りに塾があるが、家計とあわせて一番払いやすかったから
定期テスト どちらかというと本人が自習室で勉強しているので
その際に質問をして対応していただいている感じです
宿題 宿題をだされているような感じはしません
でても本人が大変とはいっていないので大丈夫だと
家庭でのサポート 終わる時間が遅いので
電車で帰ることもできるが危ないのでむかえにいってます
良いところや要望 定期的にアプリでいろいろと連絡がくるので助かるし
見落とさない
総合評価 本人が希望して、今のところ嫌そうにはいっていないので
あっているのと思います
秀英予備校名古屋本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較をしていないのでよくわからない。
ただ、お金を払えばより授業を選択できるのでこれからの子供の勉強に対する態度や成績を見ていきたい。
講師 中学一年生でも、高校受験を見据えた授業や保護者説明会をしてくれる。受験を考えるのはまだ先とおもっていたけど、その考えを改めさせてくれる。
カリキュラム 通常テキスト、テスト対策用テキストとテキストが複数種類あって 各種対策しやすい。ただ、テキストが多いので持ち運びが大変そう。
塾の周りの環境 駅が近いので安心して通える。駐車場がないのでお迎えの車は路上に並ぶけど、道路が複数車線あるので渋滞にはならない。
塾内の環境 広くて綺麗。高校生や浪人生もいるのでしっかりした雰囲気もある。
入塾理由 友達が通っていたので知り合いがいるのであれば通いやすいと思い決めた。毎月塾独自のテストがあり自分の現在の位置がわかるので、学力の目安になってわかりやすい。
定期テスト 過去問をやったり、テスト対策テキストを使った授業や宿題が出される。
宿題 学校の宿題もあるので子供にとっては大変なのかもしれない。どれくらい宿題が出ているのか把握してないのでよくわからない。
家庭でのサポート 塾の日は声かけたり、保護者会に参加した。先生からの電話連絡があり子供の習熟度、勉強の取り組み態度などの話し合いをした。
良いところや要望 先生方が熱心なので任せられるように思える。子供本人に勉強姿勢が見られるならすごくいい塾だとおもう。あとは、本人のやる気次第。
その他気づいたこと、感じたこと 英語対策用にネット環境が必要。家ではタブレット、外出先ではスマホを使って単語の勉強をしています。
総合評価 子供が嫌がらず通えているので良いかなと思っています。今後の成績の伸び状況を見守っていきたいと思います。
秀英予備校名古屋本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いと思ったので決めた理由の1つになります。
まわりの似たような場所も最初考えていたのですが、あまりにも高くて断念しました
講師 わからないことに関して丁寧な説明を受けているといいます
また自習室のも積極的にいって勉強できる環境がいいとのことです
カリキュラム まだ通い始めて2か月目なので正直判定するのは難しいです
もう少ししたら判定できそうです
塾の周りの環境 地下鉄千種駅から歩いてすぐの場所にあります
周りにも似たような塾があるので夜でも人はあふれています。
塾内の環境 自分自身では中を見たことないので正直不明です
外から見る分には他の大手にも負けていない
入塾理由 今後の学力向上と大学受験に向けて夏期講習に参加した上で本人が決めました
定期テスト 定期テスト対策に向けては特になかったと思います
本人が自習室を積極的に利用していました
宿題 量に関しては特に問題ないとのことです
本当に自主的が強い塾かも
家庭でのサポート 説明会には参加
夏期講習の時も申し込みの手伝い、迎えに行くのを実施
現在も夜遅いのでむかえにいっています
良いところや要望 安い値段で非常に助かっています
ここで学力をつけて有名になれる手助けもしたい
総合評価 知名度が大学受験に関してはそこまで有名ではないですが
確かな実力があると思っています
秀英予備校名古屋本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講座90分で集団授業なのに高いと思う。
週三講座×4周+経費。
講師 わかりやすい。とのことです
授業が分かりやすく、苦手だった物理が受講三回で楽しくなってきたとのこと
カリキュラム 本人曰くスピードがよい。
英作文の添削が国立2次対策によい
とのこと
塾の周りの環境 千種駅の前にあり、電車の場合近くてよい。
お弁当屋が近くにあるとなおよい
車での送迎も止めやすい場所がある
塾内の環境 自習室のあるフロアは私語厳禁らしく静かで集中できるとのこと。
入塾理由 受講体験をして本人が気に入ったため
自習室が薄暗く本人が集中しやすいとのこと
良いところや要望 休憩室の飲食の内容がもう少し種類があるといい
総合評価 特に可もなく不可もないため
授業の内容は本人気に入っているが、授業料が高いと思うため
秀英予備校名古屋本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:その他学部
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 5時間以上
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 目標が達成できたので よかったのだと思う
受験校の相談にものってもらえました
カリキュラム 志望校に合わせて 個人別に受講するといいものを薦めてくれました
塾の周りの環境 JRと地下鉄の駅前なので通いやすい立地だと思います
コンビニも目の前にあり、飲食店も近くに沢山あって昼食にも困らない
塾内の環境 自習室を利用しても 席に余裕があり困ることはなかった
入塾理由 高校受験の時、同じ予備校の他校舎に通っていて目標が達成できたので、通学途中にある別校舎へ決めた
良いところや要望 本人が楽しく通い 目標を達成できたので不満も要望も特にありません
総合評価 少人数だったので 先生方の目が行き届いていてよかったと思います
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-418-120
10:00~21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
秀英予備校名古屋本部校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
秀英予備校 名古屋本部校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-418-120(通話料無料) 10:00~21:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒464-0075 愛知県名古屋市千種区内山3丁目23番12号 4F 最寄駅:名古屋市営地下鉄東山線 千種 / JR中央本線(名古屋~塩尻) 千種 / 名古屋市営地下鉄桜通線 車道 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室からのメッセージ |
秀英予備校では、生徒の目標達成に向けて全力で指導を行っています。面談で生徒・保護者としっかりと話をし、学力や希望に応じたコースをご提案いたします。問題に挑む姿勢、解決する力を養っていけるよう指導を行います。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-418-120
10:00~21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。