個別教室のトライなんば駅前校の評判・口コミ
「個別教室のトライ」「なんば駅前校」「幼児」で絞り込みました
「個別教室のトライ」「なんば駅前校」「幼児」の評判・口コミはありません。
個別教室のトライのすべての口コミ(10,078件)
個別教室のトライ古川橋駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 色々な塾の資料を集めて比較しても、高い部類に入っていると思う。先生のレベルによって値段のランクが高くなる。
講師 じっくり子供と対応していただけるのが良いと思います。
カリキュラム スタートが遅かったので、受験に間に合うようお願いしたいです。
塾の周りの環境 駅前なので人の行き来も多いので、一目につくという意味で良いです。近くにスーパーもあるので、待っている間に買い物を済ませることもできます
塾内の環境 まだ新設なのであまり人も多くないので集中して勉強ができると思います。
入塾理由 知名度があるから
一対一の指導が魅力だった
立地条件が良かった
良いところや要望 休みを取った時の振替の猶予をもう少し長い期間設けていただけたら嬉しいです。
総合評価 まだこれからなので今の段階では可もなく不可もなくという感じです。
個別教室のトライ八王子駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習などが基本的にはなく、毎月決まった金額のみで済むのが明朗会計で良かった。
講師 最初に体験教室で受けた先生を希望したが何かと理由をつけて別の講師になってしまったのはかなり印象が悪かった。今の講師もまだ一度しか授業を受けていないので、これから見極めたい。
カリキュラム 入塾前の面談で、やってほしい分野をしっかり伝えられ、またそこをきちんと授業で行ってくれたのはよかった。宿題が多いのもうちの子には合っていた。
塾の周りの環境 駅前なのでバスで一本で行けるのが良かった。駅前なので夜遅くなっても明るく本人も行き帰りがしやすいようだった。
塾内の環境 自習室が別室ではなく自習スペースのみだったのが
本人は少し嫌だったようだ。(分離した自習室を希望していたため)
入塾理由 体験教室での子どもの反応が良かった。授業料が適度だった。面談でしっかり希望を聞いてくれた。
宿題 面談の際に多く出してほしいと希望していたので、かなり宿題の量はあったが本人がこなせる量と難易度だったので良かった。
良いところや要望 良いところ→授業料が明確なところや、面談が多いところ。
要望→出来れば体験教室の時の講師をそのままつけて欲しかった。それが出来ないなら最初からその講師ではない講師に体験教室をしてほしかった。
総合評価 まだ入塾したばかりで期待半分不安半分だから。これから塾に通い始めて判断したい。
個別教室のトライ徳島アミコ校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先生の質によって金額が変わるので、良い先生にすれば高くなるところから、高いと感じた。
講師 本人が言うには、とくに良かったところはないが、普通に分かるとのこと。
カリキュラム 教材などを、もっといろいろアドバイスして欲しいし、その子に合ったプランをもっと立てて欲しい。
塾の周りの環境 駅前にあるから通うのに便利で、交通の便はよいと思う。コンビニなどもすぐ近くにあるし、駐輪場もあるからよい。
塾内の環境 周りの授業の音は気になるが、それは仕方がないかなと思う。それ以外の雑音は特に気にならないと思う。
入塾理由 駅前にあり、学校からの帰り道になるから便利だと思い決めた。
キャンペーンをしており、入塾料が無料になると言うことで即決した。
良いところや要望 先生により金額が変わるということは、安ければ質が悪いということなのかと思ってしまう。
総合評価 立地はとても良いと思う。ただ、この塾で成績が上がると思える売りが見当たらないので継続するのか悩んでしまう。
個別教室のトライ成増駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 2.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い割に融通がきかない。講義後の自習時間に講師に質問が出来ないので塾に通わせている意味がない気がしている
講師 授業が終わると講師は自習してわからないことがあったら来週の授業の時に聞いてと言って帰ってしまった。1週間後に疑問点を聞くのでは通わせている意味がない。
カリキュラム 子供が分からないと言う部分を教えてはくれるが計画的にカリキュラムを組んで指導してくれる感じではない。
塾の周りの環境 駅から塾まで5分も位と近く立地が良い。遅くなっても人通りがあり安心。駅から塾に行く途中におにぎり屋、ミスドもあり便利。
塾内の環境 早い時間帯は小学生が多く少しうるさい。一人で集中して勉強したい時には使いづらい。掃除があまりされていなくエアコンの吹き出し口には埃がたまっている。
入塾理由 駅から近く、個別指導で子供が塾の雰囲気を気に行った。友人の子供が通っていて良かったと聞いたので
定期テスト 期末テスト対策をしてもらいたかったが何もしてもらえなかった。こちらがやって欲しいと言う内容はやってくれるが講師から〇〇をやろうと言う提案はない。
良いところや要望 塾の開校時間内に電話をかけても誰も出ないことが多いので電話対応の事務スタッフを常駐させていただきたいです。
総合評価 講師がもう少し子供が必要としているニーズを汲み取って授業を進めていただきたいと思う。
個別教室のトライ光の森校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.75点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材費が準備して購入というシステムではないことが良かった。
講師 つきっきり指導内容を見れないので、きちんとした評価はできませんが、塾長からその日の授業内容や態度をフィードバックして頂けたのが安心感につながりました。
カリキュラム 親のニーズに合わせてくれ、実際やってみて、生徒と合わないと判断した場合、また違う形の提案をして下さいのが良かった。
塾の周りの環境 駐車場が停めやすく、空いているので、待機時間が発生する場合に助かりました。また、車道も渋滞する時間帯ですが比較的入りやすいです。
塾内の環境 汚くはなく、靴のままで入れるのが良かった。埃っぽさはなかったです。机の上は整理されていました。
入塾理由 個別に丁寧に指導して頂けるため。生徒を放置する時間があまりないため。
良いところや要望 付きっきりで指導の様子を動画で観察したいです。そうではないと、どのような指導をやっているか、確認できずに不安です。
総合評価 個別指導の内容を見たいです。声かけの方法や指導内容やモチベーションの作り方など。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別教室のトライ生駒駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので高いとは思いますが、結果がでれば問題ないと思います。
講師 分からないところを先生に指導していただいたら分かるようになり子供が嬉しそうにしていたのが良かったです。
カリキュラム まだ始めたばかりでよく分かりません。とりあえず子供が分からないところを見ていただいています。
塾の周りの環境 駅から近くて、駅から屋根やアーケードがあるので雨が降ってもぬれないのが良い。そして夜遅くなっても駅前なので怖くない。
塾内の環境 特に気になる点は見当たらなく、勉強に適した環境だと思います。
入塾理由 1対1の個別指導。先生の指導が子供にとって分かりやすい。塾長が親切に接してくれる。
良いところや要望 先生の指導が、子供にとって分かりやすいのが良いところです。
総合評価 まだ始めたばかりで評価をしにくいこともありますが、子供が先生の指導で分からないところが分かるようになり嬉しそうにしていたのと、これからの期待をこめて。
個別教室のトライ鴨部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導は費用が高いので
どこもだいたい似たり寄ったりだとは思いますが
追加がないのでこちらに決めました
講師 人見知りで口数が少ない息子が
質問しやすい話やすい講師が見つかればいいなと思います
カリキュラム テスト対策に期待しています
塾の周りの環境 駐車場があるので
送迎しやすい
待ってる間に、買い物もできるし
少し歩けばコンビニもあるので
いいと思います
塾内の環境 近くで授業もしているので
自習などしてる時は
会話が気になる事もあると思います
入塾理由 個別指導希望の息子
3箇所体験に行き
最終息子が決めました
定額で追加がかからないのも決め手にはなりました
良いところや要望 自主的に自習に来るように促してもらえたら
助かります
子供に合わせた進め方、勉強嫌いが
進んでできるような意識づくりを期待
総合評価 体験や、塾長との会話での印象は
良かったので
通いだしたら評価上がってくるとは思います
個別教室のトライ千歳烏山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 想定していたより高かったのですが、完全個別のためこのくらいになってしまうのかなと思いました。
講師 完全個別で、生徒の状況に応じたオーダーメイドの授業を行ってくださる。
塾の周りの環境 駅から近い。エレベーター内の状況がカメラでわかるので、犯罪抑止にもつながり、子供が一人で乗っても安心です。
塾内の環境 室内はきれいで、参考書なども整理整頓されており、外からの音は聞こえませんでした。
入塾理由 完全個別であり、子供に合った内容の授業をしていただける。自宅から近い。
良いところや要望 こちらの要望に丁寧に対応していただきました。これからの授業内容に期待しております。
総合評価 個別のため、どうしても金額が高くなってしまうが、質の高い授業を行っていただけることを期待しているため。
個別教室のトライ北千住駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので仕方がないところがあると思うが、やはり高いと感じる。
講師 3人ほど講師を体験することができ、その中で自分に合った講師を選ぶことができたのは良かった。
カリキュラム 教材を買う必要がなく、自分が学習したい教材で教えてくださることがよいと感じている。
塾の周りの環境 駅から近く、人通りも多い道にあるので治安は良いと思う。学校帰りに立ち寄れるので、自習にも気軽に寄れそう。
塾内の環境 塾が開校してそこまで年数が経っていないので内装が綺麗。自習机に衝立があればもっと良いと思う。
入塾理由 体験授業を受けることができたことと、無料キャンペーンがあったこと。
良いところや要望 指導講師のレベルによって値段が違うらしいが、どのように違うのかが分からない。
総合評価 まだ通いだして日が浅いのでわかりません。料金は高いがマンツーマンで苦手なとこを指導して成績が上がってくれれば良いです。
個別教室のトライ松任駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教室長さんがいろいろな悩みに寄り添ってくれ、上手くいかない子供に根気強くきっかけをくれた。
講師 合う先生になるまで交代が可能。
カリキュラム いろいろ試聴できるコンテンツが多岐に渡り豊富なこと。自分の好きな時間に受講できる。
塾の周りの環境 駅前が子供も保護者も都合が良い。治安も問題なさそう。送り迎えの都合も良いので助かります。子供は、ちょっとした軽食も買いに行くことが可能。
塾内の環境 静かで集中できる。皆さん、同じ方向を向き、集中して自習している。個別授業の部屋の作りも広すぎず狭すぎず授業を受ける環境はいいと思った。
入塾理由 個別授業であること。通塾の送迎ができる距離。
自習も自由にできること。
定期テスト 定期テスト前に対策できる様にフォローしていただきたい。
宿題 どの様なものが出されて、出しているのか確認出来ていません。
家庭でのサポート 体験授業をしぶる子に何回かチャンスがあることを教室長から声掛けして下さってることを伝え、何とか塾へ導いた。
良いところや要望 いろいろな生徒がいて分からないところがそれぞれなので、一斉授業や大勢の中を個別に少しずつ指導するより、うちの子供にはいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 他と比べたら時に塾の開いている時間が長いこととが良かった。完全個別なのでその子のペースで進められる。
総合評価 1人1人に寄り添い、対応してくれる。教室長さんが、声掛けしてくれ、総合的な相談も親も子もしやすい。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別教室のトライ宇土校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他に子どももおり、やはりきついと思ったため。
講師 子どもが分かりやすいように話し、また、子どもの話を聞き、受け止めて、学習に向かわせてくださったこと。
カリキュラム 本人が持っている教材を使って、学習を進めてくださるところが、うちの子には合っていたみたいでした。
塾の周りの環境 教室のすぐそばに駅、下の階にコンビニ、入り口脇に駐輪場といろいろ揃っていて、便利だと思いました。ただ、夕方は車が混み合ったりもするので、一長一短かも知れません。
塾内の環境 だいたい良かった。ただ、トイレが和式の上に簡易の洋式トイレを被せてあるだけなので、利用しづらいと思いました。
入塾理由 送迎できる場所にあり、教室長さんや先生が親身になってくださり、本人が気に入ったため。
良いところや要望 子どもの状況を聞き、親身になって対応してもらえて、ありがたかったです。
総合評価 先生たちのおかげで、本人がやる気になったので、よかったと思いました。
個別教室のトライ西明石駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 2.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子どもの性格に合う個別授業が最適と判断して決定。
教材や講習などで、追加料金が発生しないことがわかり、安心に繋がった。
講師 責任者の方はとにかく丁寧でしたね。通いだしてからも気軽に相談できそうなので安心しています。
カリキュラム 半年くらいしたら分かると思います。
塾の周りの環境 駅から近いので賑やかではある。室内は静かなので、学習時の邪魔にはならないと思いました。
塾内の環境 とてもスッキリしてて学習の場としては良いと思いました。見た目よりは広い。
入塾理由 ・授業形態が子どもにとって最適と判断
・責任者の方の説明、対応がとにかく丁寧で、信頼できると感じた。
総合評価 最初の印象、子どものやる気感からの評価です。
個別教室のトライ穂高柏矢町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:その他中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週に一回、先生に個別で見てもらえる時間は一時間、そう考えると正直高いとは思うが、完全なる個別指導のところはそうないので納得している。
講師 講師の方は、学校では教えてくれないような裏技的なやり方を教えてくれて非常に分かりやすく、問題が解けると褒めてくれるので子供のその後のやる気にも繋がった。
悪かった点で言うと、前の子の時間がおしていてその分うちの子供の指導時間が短くなる。それが2~3回程あり気になりました。
カリキュラム 苦手ヶ所に時間をかけ丁寧に指導してくれる。その日の指導内容や子供の様子等、アプリを通して親も知る事ができるので安心。
塾の周りの環境 家からも近く、最悪子供が電車でも通えるくらい駅近なのも良いです。立地は少し分かりづらいですが、静かそうなところで良いです。強いて言うと駐車場が少ないです。
塾内の環境 清潔感のある室内で子供たちが勉強に集中する環境が整えられていると思いました。
入塾理由 個別指導の塾を探していました。体験での丁寧な説明や、塾自体のシステムが良かったのでこちらに決めました。
良いところや要望 こちらの遅刻等で指導時間が短くなってしまった場合は仕方ないが、それ以外の理由であるならば終了時間を延長してでもしっかり時間分の指導をしてほしいです。
総合評価 塾内の雰囲気や指導して下さる先生方がとても良いです。人見知りな子供でも躊躇うことなく一人で中に入っていけました。指導の仕方も分かりやすいです。
個別教室のトライ久喜駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 4.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾したばかりなのでまだ分かりませんが、高いような気がします。
講師 体験授業の時に、苦手な数学を分かりやすく指導していただいたらしく、子供が楽しそうだった
カリキュラム 授業は週に1回ですが、自習室を利用できるので授業がない日も通塾し、YouTubeの授業を無料で観る事ができるので、自宅でも塾の自習室でも観ながら自分のペースで勉強できているので良い
塾の周りの環境 駅前なので交通量が多く、送迎時の乗り降りが大変です。
塾のある同じビル内に書店や飲食店もあるため便利だと思います。
塾内の環境 自習室と授業しているスペースに隔たりがなく、自習室にいても先生に相談できる環境
入塾理由 塾ナビを介して、駅前なので駐車場の有無の問い合わせをしたら折り返し電話があり非常に丁寧で、さらには資料請求後に見学と体験授業を申し込み伺ったら、教室長や体験授業の先生の対応が良く、子供がここがいいと決めたからです。
良いところや要望 教室長が丁寧に話を聞いてくれるところや、授業がなくても自習室を利用でき、自習室にいても先生が対応してくれるところ
総合評価 入塾したばかりなので塾代が高いのかよく分からないので、総合評価がこのようになりました。
個別教室のトライ有松駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。
年収が低くなくても子供が3人もいれば高いと感じて当然だと思います。
講師 入塾したてで先生の質はまだわからないところもありますが
管理をしてくれると約束してくれたこと
テストの解答を見て分析してくれたところが気に入ったので期待しています
カリキュラム 英語の予習を春休み中に進めてくれたのはいいと思います
塾の周りの環境 駅前とはいえ車社会の街なので、そこまでメリットは感じませんが車で送り迎えする際にもイオンが目の前にあるので停めることに困ることはありません!大学受験の際は、駅を利用するなら学校帰りに通えるのでいいと思います。
塾内の環境 清潔感のある校舎で、受付も整頓もされていて特に悪いところが見当たらず、学習には良い環境だとは思います。
入塾理由 入塾面談の際に定期テストを見せたら、解き方の問題点や、どうしたら点数が上がるかを的確に答えてくれて、頼りになると思ったから
良いところや要望 入塾したてで、まだ詳細がわからない部分がありますが、先生の偏差値が割といいところと、塾長さんが頼りになりそうなところはおすすめです。
先生も合わなかったら変えてもらえます。
総合評価 塾長のお人柄や校舎の清潔感、先生の偏差値などを鑑みると期待出来そうです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別教室のトライ長与駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 120分授業コースにしておりますが、
60分は自習、復習時間なり
実際は60分指導になるので、高いと思います。
講師 出来るところをどんどん増やしていくとの方針で、本人のやる気を引き出し、少しずつ勉強意欲が出てきてます。嫌々ながら塾に行くこともなく、とても感謝してます。
カリキュラム 毎回授業内容、先生コメントがアプリで見ることができ授業の進み具合や出来るようになったことを把握でき、子供をすぐ褒めたりできてるので大変助かります。
塾の周りの環境 目の前にコンビニがあり、駅の側で人通りもあり、
夜でも明るいので安心です。
駐車場もあり送り迎えの際路駐しなくていい
塾内の環境 自習室と授業している場所同じフロアでしたが、特に携帯音や私語が聞こえてるわけでもなく、集中出来る環境だと思います。
入塾理由 通学しているところから近く、個別指導、本人のやる気を引き出してくれる
良いところや要望 自習室で勉強するときテキストを自由にプリントアウトでき他教科も学習できる
総合評価 とても我が子にあった塾かと思いますが、入塾したばかりで見守り中です。
個別教室のトライ戸畑駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初に体験に行ったのがトライさんで、月謝単体は高いな!という印象でした。ただ入塾キャンペーンなど利用したり他社さんと比べたらコスパはいいのかも…?と思うようになりました。
講師 娘曰く、紙に書いたり口に出したりする事がとても分かりやすくて楽しかったようです。
カリキュラム 4月から更に教材が増えるとのことで楽しみです!授業内容も本人の苦手に沿って+先取り学習でこれからの学校での授業が入りやすくなりそうです。
塾の周りの環境 駅中なので送迎が便利ですし、横に商業施設があるので親としても助かります。今後バス通塾もできそうです。
塾内の環境 さっぱりした塾内で清潔感がありました。決して広くはありませんが使いやすそうです。
入塾理由 塾ナビさんから複数の塾の資料請求をしました。その中から3カ所体験に行きましたが最終的にマンツーマンである事が決め手で娘自身が決めました。
宿題 今春休みで学童ですぐに宿題は消化できたようです。学校が始まってからまた先生と宿題量は調整予定です。
良いところや要望 塾長さんもハキハキしておられて丁寧な対応で好感が持てました。費用としては安くはありませんが娘の初めての塾通いには合いそうです。
総合評価 教材費用や施設利用料等込みでの料金なのでコスパはいいかもしれません。受験対策ではなく勉強への理解と基礎固めなので結果としてはすぐには分かりませんが期待できます。
個別教室のトライ蒲田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.75点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 完全に1:1だからか他の個別指導塾よりは高い。もう少し安いと通いやすい。
講師 他の個別指導塾とは違い完全な1:1だったので子供はいつでも聞けたのが良かった。
カリキュラム 子供が勉強したい内容を聞き出してくれて予定を組んでくれていると思う。
塾の周りの環境 駅に近い。自転車での通塾だが駐輪場も近くにある。
蒲田駅の飲食店が多い場所よりも駅に近いのでそちらに行かなければ心配する事はなさそう。
塾内の環境 駅に近く飲食店も多いが教室内は静かだった。教室内は広くて綺麗。
入塾理由 体験時の説明が丁寧だった。本人が体験して通いたいと言ったから。
良いところや要望 大手塾でよくある高いテキストを必ず購入や夏期講習などは強制ではないと聞いているので安心している。
個別教室のトライ姫路駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 私学の授業料と寮費に加え、生活費の仕送りもあり、合算の出費がかさむため。
講師 体験授業の講師の先生は、誠実そうで教え方もわかりやすかったので良かったと思います。
カリキュラム 高校では部活に入っており、部活と勉強の両立への理解が感じられたところが良かったと思います。
塾の周りの環境 学校から通い易い距離で、塾から学生寮までも距離的に近いので通うことが負担にならないところが良かったと思います。
塾内の環境 教室がオープンで生徒の様子が見渡せる環境だったので先生にとっても生徒にとっても安心できる環境だと感じました。
入塾理由 体験授業を受け、塾の雰囲気が明るく気に入りました。教室長も誠実そうな方でやる気が出ました。(娘)
良いところや要望 CMで認知度があり、親しみ易さを感じます。大手の塾ですが、きめ細やかな指導を期待しております。
総合評価 全ては体験授業で感じた塾の雰囲気が気に入った点です。体験を受けた娘本人がやる気が湧いてきたと話していたので総合評価を5にさせていただきました。
個別教室のトライ多治見駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 以前は集団の塾に通っていたので、個別はやはり高く感じました。
しかし、個別ですが良心的な金額だったため入塾を決めました。
講師 指導内容はこどもからしか聞いていませんが良いそうです。
塾長さんは勉強以外の事にもこどもに寄り添ってくれて、私的には安心できました。
カリキュラム 前半は教えてもらい、後半はふりかえりをして理解度を深めると聞き身に付くと思いました。
塾の周りの環境 駅近のビルの中にあり、電車通学のこどもが学校帰りにそのまま寄りやすかった。
親が送迎できないときもバスで駅まで行けば歩いてすぐだし、駐輪場もありこどもだけでも通いやすい。
塾内の環境 ビル(?)の中の奥の方にあり部外者等通らない静かな所にあったため
入塾理由 ・ 立地
・ 講師のこどもに対する接し方
・ 金額
・ こどもの意見
良いところや要望 塾長さんが教育に熱心でこちらの塾なら通わせてもいいなぁと感じられました。こどもに対してもとても理解してくださり安心できました。
総合評価 満点とはいきませんが、料金、内容、立地等総合的によかったからです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別教室のトライなんば駅前校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別教室のトライ なんば駅前校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒542-0076 大阪府大阪市中央区難波3-6-11 なんば池田ビル3F 最寄駅:大阪メトロ御堂筋線 なんば / 近鉄難波線 大阪難波 / 南海本線 難波 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
幼児
|
小学生
|
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
トライのマンツーマン指導 |
「個別教室のトライ」は、家庭教師のトライのクオリティを教室で受けられる「完全1対1」の個別指導塾です。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
近隣の学習塾を探す
大阪府にある個別教室のトライの教室を探す
- 近鉄百貨店 上本町校
- イオンモール大阪ドームシティ校
- 天王寺駅前校
- 玉造駅前校
- 南森町駅前校
- 福島駅前校
- 梅田駅前校
- 住吉玉出校
- 西田辺校
- 京橋駅前校
- 布施駅前校
- 十三駅前校
- 蒲生四丁目駅前校
- あびこ駅前校
- 放出駅ビル校
- 八戸ノ里駅前校
- 平野駅前校
- 千林大宮駅前校
- 堺東駅前校
- 三国ヶ丘駅前校
- なかもず駅前校
- 堺駅前校
- 千里山駅前校
- JR吹田駅前校
- 守口市駅前校
- 深井駅前校
- 近鉄八尾駅前校
- 河内松原駅前校
- 千里中央駅前校
- 住道駅前校
- 新石切駅前校
- 豊中駅前校
- 古川橋駅前校
- 緑丘校
- 鳳駅前校 高等部
- 鳳駅前校 小中等部
- ダイエー北野田校
- 藤井寺駅前校
- 石橋駅前校
- 箕面駅前校
- 四条畷駅前校
- JR茨木駅前校
- 光明池駅前校
- 阪急茨木市駅前校
- 池田駅前校
- 香里園駅前校
- テクスピア泉大津校
- 摂津富田駅前校
- 枚方市駅前校
- 高槻駅前校