個別指導キャンパス西代校の評判・口コミ
「個別指導キャンパス」「西代校」の評判・口コミはありません。
個別指導キャンパスのすべての口コミ(3,061件)
個別指導キャンパス九条本田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高い。同業他社のほうが安く感じましたが、子供が満足していたので、納得していました。
講師 経験の豊富な方、若い方がバランス良く在籍されており、安心感がある。
カリキュラム 教材は、学校に合わせて用意してくれて、子供の学力に合わせて進めてくれ安心感がある。
塾の周りの環境 自宅から自転車で通えるところにあったので、子供は便利だとよろこんでいました。
塾内の環境 教室は少し狭くかんじましたが、清潔に保たれており勉強に集中できる環境でした。
良いところや要望 アクセスがよいところ、先生方の質問に対するレスポンスが早くて安心感がある。
個別指導キャンパス東三国校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 取らなければいけない科目が多かったため、料金的に厳しいものがあったが、他塾よりかは良心的だと思う。
講師 先生方の年齢が若く、子供の年齢に近いことから、進学など勉強以外の質問もできたようです。
カリキュラム 個別指導ということもあって、子供の学力に合わせた教材やカリキュラムを設定していただけた。
塾の周りの環境 近くに大きな国道や鉄道、飛行機などがあり、少し騒がしい場所ではあった。
塾内の環境 教室内が狭く、集中できなさそうではあった。しかし、その環境下でも、子供は頑張ってくれたので、結果オーライです。
良いところや要望 個別指導と謳っているだけあって、親身にご指導していただいたことに感謝しています。
その他気づいたこと、感じたこと 特に、不満や不安はありません。そのため、高校へ進学してからも通塾しています。
個別指導キャンパス修学院校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は低価格と広告に書いてあったが、休み中の講習などを受けるとトータル的に他と変わらないのではと思った。
講師 年齢が子どもと近かったため友達のように話かけていたようだった。
カリキュラム 教材は低価格で良かったが、休み期間に入る前の面接では必ず講習を受けるように進めてきて断りにくかった。
塾の周りの環境 交通機関は、駅前だったので良かったが、人が多すぎて逆に危なく感じた。
塾内の環境 教室は人数のわりに狭く、色んな学年が混ざっていたようなので混んでいたことがあった。
良いところや要望 塾長が他の教室と掛け持ちだったので、教室に伺っても留守がちだった。何でも電話対応だった気がする。
個別指導キャンパス住吉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は大変コストパフォーマンスがあると思います。各種講習が別途あり、時期によっては苦しいと感じることもあります。
カリキュラム 個別指導は講師により教え方が違い、分かりやすい講師と分かりにくい講師がいるので、子供にあった講師を専従してもらいたい。また、厳しい学習指導をしてもらいたい。
塾の周りの環境 自宅から近く、大通りに面した明るい場所にある。また、下町と言う地域性もあり、防犯性はある。
塾内の環境 講師の生徒に対する厳しさが弱いと思います。また、休日が休校と言うところがよくないと思います。
良いところや要望 振替をする日が限られてしまうため、平日は取りにくい。休日も開校してほしい。また、
個別指導キャンパス井高野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の料金は平均的だとは思いますが、四季の講習やテスト前講習などの料金が高いと思う。
講師 まだ通いだしてから、間もないのでどんな先生がいるのか、把握していない。
カリキュラム 子供を見ていて、真面目に取り組んてるし、テスト前講習などがありいいと思う。
塾の周りの環境 立地が、バス通りの前であまりスベースがなく、雨の日とかごちゃごちゃしている。
塾内の環境 子供からの話で、設備についてなどは、悪いとは聞いたことがないのであまりわかりません。
良いところや要望 駐輪場をちゃんと作って欲しい、雨の日に、迎えに行ったら、ごちゃごちゃしていて危ないから。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-483-238
平日・土曜日 10時~21時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導キャンパス寝屋川池田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾ってどこも高いイメージしかないのでそんなもんかなって思っています。
講師 やさしくて楽しいらしいです。行くのを忘れたらちゃんと連絡くるので助かってます。
カリキュラム 娘の学力についていけるように基礎から指導してくれています。
塾の周りの環境 家の近所なので歩いていけるのでなにも構ってはいませんです。
塾内の環境 先生ひとりにつき3人くらいみてるらしいです。娘が積極的ではないのでわからなくても質問しづらいのかな?って思います。
良いところや要望 むすめがたのしく今のところ通っているので何も思わないです。
個別指導キャンパス豊里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安い方だと思います。ただ、授業料以外で、なんやかんやとかかってくる。
カリキュラム 個人に合わせたカリキュラムを作成してくれる。季節講習などは、どんどん追加料金がかかる。
塾の周りの環境 自宅から近いが、徒歩で行くには少し距離がある。自転車でかよっているが、雨の日は困ります。
塾内の環境 あまり広くなく、パーテーションの仕切りしかないので、まわりの声は聞こえてくると思います。
良いところや要望 まだ、通い始めて間がないため、あまり詳しくはわからないです。
個別指導キャンパス守口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特になく
今から見定めて行こうと思います
初めての塾なので一番安いとこに決めました
講師 良かった点、聞けばずぐ教えてくれる
悪かった点はまだわかりません
塾の周りの環境 良かった点はいえから近い
悪かった点は、駐輪場が人気がないからちょっと怖い
塾内の環境 勉強に集中できます
悪かった点はまだわかりません
入ったばかりなので今から見定めて行きます
良いところや要望
夏場、明るい時は安心ですが、冬ばの暗い時期は駐輪場が離れている為
ちょっと不安です
個別指導キャンパス千船校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し料金は高かったと思う。夏期講習や冬期講習など、その都度それなりの金額かかかりました。
講師 教える先生は毎回異なるが、担当の先生が1人固定で決まっており、定期的に面談をしてくれるところが良かった。しかし、教える先生も毎回同じ、もしくは教科で固定されていればより良かったと思います。
カリキュラム 個人の希望により、より強化したい教科や、テスト前対策など、個別のカリキュラムを組んでくれたのは良かった。うちの場合は、宿題対策もやってもらった
塾の周りの環境 駅前だったので通いやすかった。帰りの時間が少し遅くなるため、人通りの多いところがよかった。
塾内の環境 古いビルだったので、良くもなく悪くもなくという感じだった。冬場は少し寒そうだった。
良いところや要望 直接教える先生との接触が保護者は無いため、授業の様子が少し見えづらく不安ではあった。
その他気づいたこと、感じたこと 特には無いです。全国的に名前のある塾なので安心感はあります。
個別指導キャンパス喜連瓜破校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額の割には特に成績もあがらず、高いと感じた。特に夏期講習が
講師 教える人が毎回変わるので困っていたので、教え方が上手い人とそうでない人がいてた
カリキュラム 夏期講習の教材をほとんど使っていなかったのでお金の無駄だった
塾の周りの環境 駅からは近く、みちもあかるいので、通いやすかったのがよかった
良いところや要望 うるさい子がいていたら注意した方がいいと思います。受験生は困ると思う
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-483-238
平日・土曜日 10時~21時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導キャンパス牧野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テスト対策が別料金なので基本料金と合わせる事になる。季節講習も通常講習料に上乗せのため、なかなかの料金になる。
講師 当たり外れが大きい。熱心な先生に当たるとラッキー。
カリキュラム 教材はよい。カリキュラムに沿っているかどうかは個別指導によくある連絡帳のようなものがないので、進度などは学習してきたテキストを見るしかない。季節講習は各教科3パターンくらいあり、回数によって料金が違う。季節講習はまとまって勉強できるので、ある程度負荷がかかってよい。
あと、遅刻するとすぐ連絡が入る点。
塾の周りの環境 中学校の前にあるので治安はよいが、事故がよくおこる交差点近くで心配。
塾内の環境 狭い教室なので、講師の話し声が重なり、騒がしい印象。あと、自習もできるみたいだが、生徒がいっぱいで、行けそうにない。
良いところや要望 もう少し広い教室に引っ越してほしい。良いところは先生との距離が近い点。子供は楽しんで通っている。
個別指導キャンパス西大寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人塾としては平均的な料金水準ではないかと思う。個人指導に近いところがあるので、高いのは当然だし、そこに納得できていれば、不満はない。家庭教師よりは安い。ただ、大手集合型の塾と比べると高くなると思う
講師 若い先生であるが、非常に熱心に相談に乗ってくれるし、親見且つ思いを持って子の進学や勉強方法などを考えてくれる。ただ、先生のレベル感に差異があるように思えます
カリキュラム 子供の苦手、得意に合わせて、どの教科をどの程度の時間履修するかを、個別にカスタマイズしてカリキュラムを組んでもらえる。また、こちらの要望に応じた教材を取り入れるなどの融通も利かしてもらえるので、安心感を持って、納得して取り組みを進めることができる。
塾の周りの環境 駅前なので、交通の便、立地は良く、通いやすい。治安もそれほど悪いということはないと思う。
塾内の環境 塾の中の整理整頓はきちんとされている。ほかの大手に比べると、設備等では見劣る部分は当然ある。自習できるスペースもそれほどあるわけではない。
良いところや要望 個人に応じたカスタマイズができるところ。質問がしやすく、懇切丁寧な対応をしてもらえるところ。先生との距離も近い
その他気づいたこと、感じたこと 家庭教師と集合型の塾との間の位置づけの印象。各々の良いところと悪いところも併せ持つ
個別指導キャンパス唐崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別塾に比べるとリーズナブルなのかなと思います。コマ数も自由に選択できるのが良いと思います。
講師 親切、丁寧な指導。急な休みも臨機応変に対応して下さった。何事にも迅速な対応をして頂けた。
カリキュラム 学校の授業に合わせたカリキュラムで学校の学習の遅れも丁寧にサポートして頂けた。
塾の周りの環境 車で送迎しなければ通えず、立地場所が車を停車できる場所がなあ。
塾内の環境 教室が少し狭く感じ、人数も少し多い感じがしました。
良いところや要望 テストの結果など、良いことも、悪いことも、はっきりと言って下さるので良かった。
個別指導キャンパス四条大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金も何社か試しましたが、そこそこ全体的全体的に見て安かったんじゃないかなという日思います。その割には結構熱心に教えていただきます
講師 全体的にはいいが、先生がでも若くて友達みたいな感じになってしまって、あまり勉強が熱心にできていなかった
カリキュラム ここの宿のカリキュラはまあまあ良かったというふうに思います、まぁ結構進学校やったんで、まあまあカリキュラムとはかなり良かったと思います
塾の周りの環境 場所は京都市の中心部で、市場大宮いうところでしたので、治安はよく無事に環境も良く、利便性も良かったというに思います
塾内の環境 周りはとても静かで、窓もなく勉強すりは環境は良かったというふうに思います
良いところや要望 先生は結構嬉しい教えてくれますが、やっぱりややフレンドになった頃があって、ちょっと実際になるとやはりちょっと頼む所があるんで、それはちょっと改善の余地があるんじゃねえかなと思います
その他気づいたこと、感じたこと やはりフレンドリーなとこなくしてもう少し勉強は勉強でやっぱり集中して行われていただければ良いかと思います
個別指導キャンパス守口寺方校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他に比べれば安かったと思います。初めに数回無料で受けられお得でした。
講師 同じ学校の友達も多く講師の先生もフレンドリーに接して貰えてたようです。その反面少し緩いのかなと思うところもありました。
カリキュラム 教材は合わせて貰えました。英語が好きだったので後々見返しやすいものにしてくれました。
塾の周りの環境 交通手段は自転車か徒歩でした。道路沿いにあり危なかったんですけど移転して改善されていました。
塾内の環境 申し込み時に行ったきりでなんとも言えないですがシーンとはしてなかったです。集中できる環境ではなかったかもしれないです。
良いところや要望 要望はとくに何もありません。色々と励ましてもらったり褒めてもらったりで勉強がしんどいとか1度も言ったことがなかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生がちょこちょこ変わると聞いたことはあります。子供からだから困ったって事も言ってなかったです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-483-238
平日・土曜日 10時~21時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導キャンパス大東本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり個別指導塾というだけあり、他の塾に比べると、割高感があり抵抗値である。
講師 学校の先生には質問しにくいところも、聞きやすい先生がいるそうです。ただ、講師の方もばらつきがあるようで、あうあわないもあるらしいです。当たり外れある。分かりにくければ変えてもらうこともできるそうですが、あからさまに変えることもまた思春期の子らには勉強以外の難しい選択肢になっているようです。
カリキュラム 初めての講習ということもあり、親も子もどのようなものかわからなかったが、重点的に集中して取り組めたと思う。
塾の周りの環境 通塾の時間もポイントだったので、早めの時間帯での取り組みが可能だったし、周りがショッピングセンターがあり、明るい。人の出入りも常にあり、通いやすいと思う。
塾内の環境 建物自体は狭い感じがしたが、3階まであるがワンフロア自体が狭いので、お手洗いは気になると思う。
良いところや要望 振り替えもあり、集団塾よりかは融通が聞くと思う。掛け持ち講師がほとんどですが親身な方だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 全国規模なので、小さな塾に比べて融通がきかないこともある。その学校に応じての対策などはあまりない。
個別指導キャンパス牧野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ通いはじめたばかりでわかりませんが、他の塾に比べてまだリーゾナブルではないでしょうか?
講師 まだ行き始めたばかりでわかりませんが、子供に合った勉強方法を考えてくれそうです。
カリキュラム まだはじめたばかりで、教材やカリキュラムについてあまりよくわかりません。個別に対応してくれそうで、楽しみです。
塾の周りの環境 大通りに面していて、夜もわりと安心できる環境だと思います。また駐輪場も広く、子供にはよいと思います。
塾内の環境 しっかりと講師がこえかけをしてくれるとのことで、子供自身は安心して勉強できるようです。
良いところや要望 大人数の授業形式をあえて選ばなかったので、一人一人にあった勉強方法や苦手分野を教えてくれるといいです。
個別指導キャンパス墨染校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適正価格ではないかと思います。受講回数を増やせば料金が上がるのは仕方ない。
講師 弱い部分を集中して進めてくれる為その教科が平均以上になった。
カリキュラム 試験前に弱い教科を集中して指導していただけるので弱い部分が強くなった。
塾の周りの環境 自宅からすぐの所なので安心して通わせられるので遅くなっても心配はない。
塾内の環境 個別指導なので集中して勉強が出来ているようです。騒音などもあまり無さそうです。
良いところや要望 連絡が密に取れているのでその時々に応じて対応して頂けるのでありがたい。
個別指導キャンパス阪急伊丹校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーンや割引制度などを使って、少しでも安くなるようにしていただきました。安い方だったのではないかと思います。最後の冬期講習はかかりましたが。
講師 指導力については特に不満はなかったようなのて、普通だと思います。強いて言うならば、もう少しヤル気を出すような仕組みがあれば良かったかも、と思いました。
カリキュラム 何をやっていたのか、よくわかりませんでした。本人も何も話さないので。
塾の周りの環境 少し距離があったので、自転車を飛ばして通っていましたが、専用の自転車置き場がなく、公共の自転車置場にとめると後で駐輪代をいただけることになっていたのですが、本人が面倒がって、そこら辺に路駐していたのが気になりました。
塾内の環境 自習室があったのですが、全く利用しませんでした。やりにくい事情でもあったのでしょうか。
良いところや要望 あのヤル気のない子を、最後まで励まし見てくださり有り難く思っています。こっちはほったらかしで何もわからなかったけど、いろいろ相談に乗ってくれていたんだと思います。
個別指導キャンパス茨木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、個別にしては、安いほうだとおもいます。季節ごとの講習の費用は掛かります。
講師 丁寧で。個別なので、その人に合った教え方してくれるのでよかんった。
カリキュラム 季節の講習は別途お金がかかるので、費用が掛かりますがよかった
塾の周りの環境 交通の便はよかった、治安もいいとおもいます、立地もいいとおもいます。
塾内の環境 環境は、個別なのでしずかで。勉強に集中できるとおもいます。しずかです、
良いところや要望 丁寧に教えてもらえて、保護者との連絡も、頻繁にメールで送られてきます。
その他気づいたこと、感じたこと 担当の、講師が、たまに変更に名なるため、講師通しの連絡がいっていない事がある。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-483-238
平日・土曜日 10時~21時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導キャンパス西代校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導キャンパス 西代校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-483-238(通話料無料) 平日・土曜日 10時~21時 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒653-0843 兵庫県神戸市長田区御屋敷通2-6-15 ロワビル4階 最寄駅:山陽電鉄本線 西代 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
子供達の学習の機会をより拡げるため、当塾ではできる限りの低価格を実現しています。しかも、指導内容も他にはない高品質です。例えば、次のことにはこだわりを持って取組んでいます。生徒により、将来の夢や進路は様々です。そのため、学習する目的も様々です。「定期試験の成績を上げたい」「実力を伸ばしたい」「○○に合格したい」など。当塾では、そうした生徒ならではの学習目的を踏まえ、目標の設定と課題の発見を行うことから指導を行います。ただ単に教科書の順序通りに進める指導とは違います! |
特徴 |
|
講師紹介 |
|
|
|
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-483-238
平日・土曜日 10時~21時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。