個別指導キャンパス御徒町校の評判・口コミ
「個別指導キャンパス」「御徒町校」の評判・口コミはありません。
個別指導キャンパスのすべての口コミ(3,061件)
個別指導キャンパス成田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安めとCMしていましたが、個別指導なのでやはりやや割高でした。
講師 講師の先生は良かったが、特別講習、懇談などの事務手続きが雑な時が多かった。
カリキュラム 冬期・夏期などの特別講習の料金が高い。金額に合う授業内容なのかは疑問。
塾の周りの環境 家から近かったので良かったが、夜も車の交通量も多く、帰りはやや心配だった。
塾内の環境 塾内は不衛生ではなかったが、やや手狭だったのでごちゃごちゃはしてました。
良いところや要望 中学生だったので、家が近かったのは良かったと思います。あとは特にありません。
その他気づいたこと、感じたこと 子どももいやがらず通塾し、希望の高校にも入学できましたが、高校生になってもその塾に通うのはいやということでした。
個別指導キャンパス西大路校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受講数の割には少し高かった気がする。教材代も別にとらなくてもよかったと思う
講師 初めての塾に通うので、子どもには優しく声をかけてもらえたと思います。
カリキュラム 子どもの苦手なところを中心にカリキュラムを組んでくれてよかった
塾の周りの環境 大きな通に面しているため、車が多く危ないが、人通りがあるため暗くても安心
塾内の環境 教室自体はきれいに整っていたが、ちょっと閉鎖的な空間な気がする
良いところや要望 子どもにはとくに不満もなく、頑張っていける環境ではあると思います、
個別指導キャンパス今里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 現在のところはまだ比較的安い方です
講師 先生が丁寧できちんと対応してくれている所が良いと思われます。
カリキュラム まずは個人の実力に合わせてカリキュラムを組んで対応し、細かいところにも目が届いている
塾の周りの環境 基本自転車で行くのですが、道中は問題はないが、ビルの駐輪所が暗いところが問題あり
良いところや要望 コストパフォーマンスが良い。しっかりとした教育方針もあるので安心
その他気づいたこと、感じたこと 現状満足しているので特に問題点もないのが良いと思われる。。。
個別指導キャンパス毛馬校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の料金はいいのですが…夏期講習,冬期講習でとるコマ数で料金がきまるのが…たくさんコマを取らなければいけなかったので,金額にビックリしました。
講師 わからない問題を,個別に教えてくれる先生がいてたのが,子供にとってすごく良かったです。
カリキュラム 私が子供が苦手なところをわかっていないので,先生にお任せしていました。
塾の周りの環境 教室が少し狭いのと…自転車置き場がちょっと遠いのが気になりました。
塾内の環境 教室が狭かったと思いますが…先生との距離が近いのは良かったです。
良いところや要望 そのつど,子供と一緒の懇談をしていただいたので,今の様子がわかって良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 話しやすい先生がたくさんいたみたいで,授業が終わった後も,見てもらったり聞いたりしていたのが良かったです。
個別指導キャンパス深江校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾や予備校との価格比較した事がないけども大した負担ではなかった
講師 先生たちのことは本人から聞いたことがなかったが問題なく通っていたので
カリキュラム カリキュラムや授業の内容を確認した事がないのでわからないが問題はなかったと思う
塾の周りの環境 遅くても明るく人どうりも多い治安がいい地区にあるので安心していた
塾内の環境 塾の設備や自習室の構造について見聞きしていないですが文句を言っていなかった
良いところや要望 塾に通うことがストレスになっていなかったことが一番良かったと思います
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導キャンパス西大路校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いろいろ塾がある中で最初に選んだのが料金の事なので、他と比較すれば安いほうか
塾の周りの環境 駅からも近いし大通りに面していることもあるので、街灯などもあり夜も明るいが駐輪場が不便
良いところや要望 先生との関係は子供の話によると仲良くやっていたようだが勉強好きにはならなかった
個別指導キャンパス大日校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 本人の努力が第一ですが、ここの塾は通常講習よりも実力テスト・学力テストのレベルアップを重視している。
講師 どこの学習塾でもそうですが、講師によって指導の格差がある。先生によって頭に入りやすい入りにくいといのが芽生えてくる。
カリキュラム 知識が平均以下なので、まずは学校で教えてもらった箇所と以前(前学年含む)にも苦手意識があるかどうか確認をおこなう事がある。
塾の周りの環境 自転車で通える範囲なので申し分ないと思います。ただ旧1号線沿いにあるので歩行者・自動車などの交通量が激しい。
塾内の環境 倉庫を利用しているので、塾生通いの方たちはなかなか元倉庫内ではあまり勉強をしない。あと面談時に塾生たちの移動が重なった場合、建物内がかなり揺れる。
良いところや要望 優しさ・厳しさのメリハリがあってよいと思います。ただもう少し厳しい指導があってもよいかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾だから仕方ないのでしょうが、通常講習よりも夏季・冬季講習を最優先し過ぎるところがある。
個別指導キャンパス王寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特別料金であったので今回は安いと思うが実際に通うとなると高額だと思う。
講師 宿題を含めて丁寧にわかりやすく教えてくれた。特に算数が苦手であったがわかるようになったと喜んでいた。
カリキュラム 夏期講習だったので、好きな時に行くことができ、自習時間を利用して質問できる点が良かった。
塾の周りの環境 駅から比較的近いが、やはり保護者の送り迎えが必要であり、やや不便であった。
塾内の環境 塾内部を実際にみていないのでよくわからないが、勉強しやすい環境であると子供がいっていた。
良いところや要望 熱心に丁寧に教えてくれるところ、個人個人に寄り添って指導してくれるところが良い。
その他気づいたこと、感じたこと やめた後も入塾の勧誘がしつこい。あまり頻繁なので少しげんなりしてしまう。
個別指導キャンパス岩倉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い気もするが家庭教師に見てもらうことを思えばいい方だと思う
講師 ひとりひとり丁寧な指導と、わかるまで熱心につきあってくれている
カリキュラム 夏期講習の間は、日にち関係なく予備校なみに通わせてもらっていた
塾の周りの環境 閑静な住宅街にあり、なおかつ駅前で通いやすい。夜暗くなると街灯がすくないので少し不安
塾内の環境 半地下なので、雑音はなく静か。塾前は車はよく通るが、それほど気にならない
良いところや要望 苦手な所を中心に、時間をかけ丁寧に教えてもらえる所が良い。成績に反映されている
個別指導キャンパス深井校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受講する教科によっては高額になってしまう傾向にある。しかし、個別指導等もあることを踏まえ、納得するしかないかなと思う。
講師 親切丁寧な指導を行っているように思う。分からない点などへの対応も、よく確認してくれていて、自分から聞きやすい体制である。
カリキュラム 子供の利害不足などアルト、個別にカリキュラムを組んでくれたりした。テスト前などは、その対策に時間を取ったりと、柔軟な対応である。
塾の周りの環境 駅からも近いし、治安も概ね悪くない場所にある、コンビニなどもあり、不便を感じるようなことも無い。
塾内の環境 自習室などもあり、パーティションで区切られて、勉強のしやすい環境だと思う。全般的には清潔で、静かな教室だと思う。
良いところや要望 親身な始動であるとは思うけど、子供の甘えが出ないように、もう少し厳しくしてもらってもいいのかなと感じる。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導キャンパス塚本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導より価格もやすいしカリキュラムも良いし日程の調整しやすい。
講師 フレンドリ-で親切で色々細かく教えてもらえる集中していなければちゃんとしかってくれる。
カリキュラム テスト前には対策勉強をしてくれるしどの科目を勉強した方がいいか見極めてテキストを選んでくれる
塾の周りの環境 家から近く飲食店やス-パ-・コンビニなども多くとても便利で良い。
塾内の環境 部屋はキレイに整頓されていて人数もちゃんと勉強しやすいように調整してくれている
良いところや要望 通いやすいしコスパも良いので全般的に満足出来ているのでとくに望む事はない。
個別指導キャンパス北生駒校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の事は知らないので何とも言えないが割と良心的だったと思う
講師 先生も若く、熱心でこちらの話も良く聞いてくれて安心して子どもを任す事が出来た
カリキュラム 個別なので子どもに応じたペースで出来る。ただ、各学年が入り混じるのでうるさい時も有る
塾の周りの環境 住宅地の有り静かで自転車置き場も有り、車の送迎の時も駐車場が有り良かった
塾内の環境 早い時間帯の時は小学生が多くうるさい時も有った
良いところや要望 子どもが進んで行っていたので良いところだと思う。先生も若く熱心だった
その他気づいたこと、感じたこと 遅い時間に迎えに行ったときなどは先生も外まで出て子どもたちを見送っていた
個別指導キャンパス五月が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- -.-点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
講師 最大で3対1と聞いていたが、実際は5人6人を1人の講師が見るような状態であり、個別指導とは言えないが料金は個別指導料を徴収される。塾生は塾内テスト無料と謳っているが、実際は授業数を2コマ減らされるため無料とは言えない。
カリキュラム 前項に含む。料金に見合わない内容であり、設備費等は教室により開講日に差がありすぎるため不平等である
塾の周りの環境 特に思うところはない。環境面は近場であれば教室を変えれば良い
塾内の環境 とにかく狭い。人数を増やすなら開講日を増やすなどの対策が必要
良いところや要望 特にない。総じて個別指導キャンパスは良い塾とは言えないと思う
個別指導キャンパス河内松原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は比較的個別にしてはやすくて、臨機応変にたいおうしてくれた
講師 うちの子はあまり厳しい先生だと勉強が嫌になるので、優しい先生をおねがいしたら希望通りつけてくれた
カリキュラム 教材は個別だったので、用意してくれていて、内容はわかりやすかったと思う
塾の周りの環境 駅前で便利で良いと思うが、横の道路をトラックが通るとうるさく聞こえた。本当はもう少し静かな場所でやってほしかった
塾内の環境 雑音は道路が真横だったので、音がうるさかったと思う。場所は引っ越ししてくれる方がありがたい
良いところや要望 先生は丁寧に指導してくれたので子供は愉しく通っていたので良かったと思う
個別指導キャンパス甲西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は他の学習塾よりかなり良心的な金額でした、設定も分かりやすく途中で変更も容易でした。
講師 解らないところまでさかのぼって教えてしていただけましたので理解が出来るようになりました。
カリキュラム 教材費にあまり費用が掛からない、個人にあわせてカリキュラムを組んで計画的に学習ができた。
塾の周りの環境 駅前ではありましたが駅に遠い家でしたので立地条件は厳し状況でした、駐車場が少なく不便でした。
塾内の環境 夏暑く、冬寒い状況と聞いていました、また、教室が狭かったので不便でした。
良いところや要望 授業料には満足していましたが、教室の過密化や環境(冷暖房)を何とかして頂きたかった、先生も度々変わるので無駄が多い感じがしましたのでそのあたりを改善してほしいですね
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導ではありますが教室が狭いため違う学年の生徒と学習することが多いと子供から聞きました
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導キャンパス近江八幡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 わかりやすく教えていただけて、体験授業から好印象でした。体験授業の先生が人気で担当講師は難しいのは残念でした。
カリキュラム 少し教材が高いかと思いました。
あとは良いと思いますが、宿題を塾の終わりの時間でするようですが、それは家でも良いのではと思いました。
塾内の環境 子どもが先生に質問しやすい。
少しガチャガチャした環境は気になりました。
その他気づいたこと、感じたこと よい。成績があがるかどうかは、子ども次第でもあるのでわかりませんが、これから子どもの勉強を見守り頑張っていきたいと思います。
個別指導キャンパス西院校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて格安だと思います。その分、合格実績はやや劣るかもしれません。ただ本人のやる気次第で良い学校に合格する子はたくさんいたので満足のいく額です。
講師 子供にはかっちりした先生より、年の近い何でも質問しやすい先生が合っていたので良かったです。真面目な先生ばかりで、少し勉強でない話が出ることもありましたが息抜き程度でまた勉強に戻るように進めてくださいました
カリキュラム 普通の進学コースだった事もあり、厳しい指導ではありませんでしたが、この時期にこれをする、この子はここを重点的にした方が良いなど細かいアドバイスは常にあり、着々と目標に向かっていける授業でした
塾の周りの環境 駅前で便利です。居酒屋や飲食店が多く、夜はあまり良い環境とは言えないかもしれませんが、その分明るく人通りも多いので安心できました
塾内の環境 狭く、個室もないので勉強にしか集中できないといった環境ではありませんが、大きい声を出す生徒もいないので程々に集中しやすい教室です。トイレが部屋から出ないといけまさんでした。
良いところや要望 やはり安さです。基本が安いので、冬期講習などどんどん受けさす事ができます。もう少し自習がしやすい環境があれば良かったです
その他気づいたこと、感じたこと 若い先生ばかりで設備も最低限揃っているといったかんじで、じっくり勉強したい人には不向きかもしれません。我が家にはアットホームで気安い感じが合っていたので楽しんで通うことができました
個別指導キャンパス淀校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導教室の中では低料金な方だと思います。
ただ、夏期講習や冬期講習などで進められるままに受講単元を増やしていくととんでもなく高額に!
講師 子供と年齢が近いのでお兄さん的で親しみ安く質問等がしやすい。
苦手教科も覚えやすい暗記方法などでわかりやすく指導してくださいます。
塾の周りの環境 駅前にあり交通の便はいいです。
駐輪場は駅の有料駐輪場を利用しますが、料金は塾から返金があります。
駐停車しやすいので雨の日は送迎される方が多いです。
個別指導キャンパス長尾校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾としては、良心的な料金だと思います。テスト対策や、夏期講習、冬季講習などは別に料金がかかりますが、しっかり成績があがる指導をしていただけるので、納得です。
講師 子どもにとってはじめての塾でした。コスパが良いということと、個別指導ということで選びましたが、コツコツと続けることで成績が上がりました。定期的に保護者との面談の機会があるので、進路について相談したり、日々の勉強のこまりごとを相談できて良かったです。また、やはり人間同士なので先生と子どもとの相性がどうしても関係してきますが、相談すると親身になって対応しようとしてくださいました。
カリキュラム 定期テスト対策や受験対策など、柔軟に対応していただけます。
夏期講習や冬季講習などは、部活などの用事と重ならないようにスケジュールがくめるのも、個別指導ならではだと思います。
塾内のテストが受けられるのも良かったです。
塾の周りの環境 駅前なので電車やバスでも通いやすいです。塾の駐輪場もあり、自転車でも通えます。まわりにたくさん塾があるので、互いに良い刺激になっているのでは?と思います。
塾内の環境 靴を履き替えて中に入るので綺麗です。照明も明るく、他はごちゃごちゃせず、勉強する環境としては良いと思います。駅前ですが、外の音は気になりません。
良いところや要望 定期的な保護者と塾側との面談がありがたかったです。特に高校受験の情報を全然知らなかったので。子どもの頑張りも教えていただけるので、嬉しかったです。
要望としては、建物が古いので…耐震など丈夫で綺麗なビルだと良いのになぁと思います。
その他気づいたこと、感じたこと うっかり授業があることを忘れてしまい、お電話を頂いたことがあります。生徒が来ていない場合に、連絡が頂けると、事故など万が一のこともありますのでありがたいです。
個別指導キャンパス山田市場校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾に比べると安かったです。キャンペーンもしてますのでキャンペーン期間なら入会金が無料になりました。
講師 先生は若く親切に指導してくださいました。毎月成績表などの通知を送付していただけたり助かりました。分からない所は相談しやすかったみたいです。
カリキュラム 大学受験でしたので定期テスト対策ではなく独自のカリキュラムで進めていただけました。志望校に合わせて学部に合った勉強をしましたので模試の対策法も教えていただけました。
塾の周りの環境 塾の周りは明るく道路もあり自転車でも道は広いし晩の夜道でも帰りやすいです。ただ生徒がたくさん来ている時は自転車を止める場所がなかったです。
塾内の環境 塾内は少し狭く感じました。自習室もありますが混んでる時は入れないこともありました。冷房完備してるので良かったです。
良いところや要望 良い所は他の塾に比べると安値が魅力です。先生も丁寧に指導してくださり成績もアップしますので安心してお任せ出来ました。
その他気づいたこと、感じたこと キャンパスに入会して成績も上がり希望の大学に合格したので又親戚にも勧めました。その親戚も通い初めて満足してます
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導キャンパス御徒町校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導キャンパス 御徒町校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒110-0016 東京都台東区台東4-29-14 青柳ビル1階 最寄駅:JR山手線 御徒町 / JR京浜東北線 御徒町 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
子供達の学習の機会をより拡げるため、当塾ではできる限りの低価格を実現しています。しかも、指導内容も他にはない高品質です。例えば、次のことにはこだわりを持って取組んでいます。生徒により、将来の夢や進路は様々です。そのため、学習する目的も様々です。「定期試験の成績を上げたい」「実力を伸ばしたい」「○○に合格したい」など。当塾では、そうした生徒ならではの学習目的を踏まえ、目標の設定と課題の発見を行うことから指導を行います。ただ単に教科書の順序通りに進める指導とは違います! |
特徴 |
|
講師紹介 |
|
|
|
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)