個別指導キャンパス東須磨校の評判・口コミ
「個別指導キャンパス」「東須磨校」の評判・口コミはありません。
個別指導キャンパスのすべての口コミ(3,061件)
個別指導キャンパス深江橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段的に安く 金額の内訳も分かりやすく お手頃な塾に入れて良かったと思います
講師 体験教室行って 入塾して今日で2回目です 数学を教えてもらい分かりやすかったそうです
カリキュラム 春季講習から入り カリキュラムとしては無理無く行けるぐらいの日程で組んで頂いてると思います
塾の周りの環境 交通手段は自転車で行けるのと 道が一本で行けるのと前の道が大きいので安心に行けると思います
塾内の環境 みんなが集中してやってるので雑談などする話しは聞こえないので 雑音無く出来ると思います
良いところや要望 中学1年から高校受験を意識して 学力向上と自分を信じて勉強に打ち込んでもらいたいです
個別指導キャンパス鶴見本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習がある月は高くなりますが、ない月は安い方だと思います。
講師 若い先生が多いようで子供はわかりやすいと楽しく通えてるようです。
自ら進んで宿題をするようになりました。
カリキュラム 入ったばかりでわかりませんが、子供に合わせて進めてくれるようです。
塾の周りの環境 明るく人通りが多い場所なので問題ありません。
自転車をとめる場所もあります。
塾内の環境 教室は広くないようですが、仕切られており勉強に集中できそうです。
良いところや要望 子供が楽しく通ってくれてるので、このまま成績が上がってくれるのを期待しています。
個別指導キャンパス富雄校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別塾より安いので助かります。トータル的に1番良かったと思い決めた。キャンペーン期間中だったので、お手頃価格でスタートすることができた、
講師 優しくて明るい講師の方が多い。子供に合う希望の講師のタイプを伝えれば合わせてもらえた。塾の通う日の融通を親切に合わせてもらえた。初回見学のときに子どもの視線に合った説明や意気込みなど聞いてコミュニケーションを図ってくれ、子どもの心も打ち解けながら、進めていくことができた。
カリキュラム 教材も高いものをたくさん買わされることもなく、本当に必要なものだけの購入であると思う。1週間2コマの設定だか、平日に通うことが難しいため相談したら、土曜日に1日に2コマ当ててもらえた。
塾の周りの環境 駅近くで通いやすい。ただ車を止めるとこがなくて送迎はしにくい。
良いところや要望 もう少し早い時間の枠があれば助かる。振替の融通が効くようなので今後利用しやすいことも、こちらの決め手であった。
その他気づいたこと、感じたこと 建物内がくらく、圧迫感がある。大通りに面した建物のため、車が止まれなく送迎が不便。
個別指導キャンパス尼崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他校と比較してかなりリーズナブルな料金で、一か月ごとに通学曜日も決められることから、クラブ活動にも差し支えなく通えると思います。
講師 少人数の授業ですので、生徒と講師の距離が近く、分からない点などすぐに聞ける所です。
カリキュラム 苦手克服の為、本人にあった授業ですので、復習も含め今後の授業予定も立てやすいです。
塾の周りの環境 駅から近く自転車置き場も充実しており、徒歩・自転車とどちらでも通学できる事が非常に良い所と思います。
塾内の環境 建物の2階が教室になっているので、外を歩く人など気にせず集中できる環境と思います。
良いところや要望 講師の年齢が若い為、授業以外の話もでき授業以外の相談にものって頂ける事が非常に良い所と思います。
個別指導キャンパス亀有校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾よりは割安だが、週に3回や講習をやると他の塾と変わらずそれなり金額になり結構いい金額です。
講師 週に3回の通塾にし、先生も違いますが皆さん親切にわかりやすく教えてくれるらしい。
カリキュラム 春期講習の特典で入塾金が無料なのと春期講習や通常授業料数回分が無料なのがお得な感じがする
塾の周りの環境 近くに交通量が多い道路があるが、路地を入った所なので、静かで自転車も置きやすい
塾内の環境 体験授業の時は集中しやすいと感じたのでいいと思ったが最近、周りでざわざわ話す声が気になり始めたらしい
良いところや要望 子供に寄り添ったカリキュラムをくんで励ましてくれるところはありがたい。
受験に対することや個人的な質問等にもアドバイスしてくれたら嬉しい
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導キャンパス七道校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高くもなく安くもなく。色々と考慮してくれるので、無理強いはされない。
講師 生徒に合う合わないを聞いてくれる。希望を聞いてくれるので、長続きしそうな気がした。振替も取りやすそう。
カリキュラム 塾終わりに、残って質問をすると教えてくれる。学びたいを引き出してくれそう。
塾の周りの環境 周りはイオン、駅があるので夜も明るい。塾自体に駐輪場がないのがちょっと困るかなと思う。
塾内の環境 教室はあまり広くなさそうな感じがしました。ですが、仕切りがあるので集中して勉強できそう。時間帯によっては、生徒が多いので落ち着かないかも。
良いところや要望 生徒の希望、親の希望を割と聞いてもらえる。懇談時も、話しやすいし相談しやすかった。
個別指導キャンパス鐘ヶ淵駅前校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べて授業料は安いと思います。ですが教材費や特別講座の料金が追加でかかるので最終的には他の塾と同じくらい、もしくは高いぐらいになると思います。
講師 先生によって当たりハズレがあります。悪い先生だと問題を解けないこともあるので時間ロスになります。先生は毎時間ランダムなので担当の先生などは付きません。
カリキュラム 教材をたくさん買わされます。私は普段の授業、定期テスト対策講座、高校入試対策講座、最後の追い込みと4種類買わされました。ほとんど使用しない教材もあったので損している気分でした。
塾の周りの環境 最寄りの鐘ヶ淵駅から出て5秒で着きます。ですがあまり電車で通っている生徒は見かけません。
塾内の環境 駅が近いこともあり、電車の通る音がします。教室にいる生徒によってうるささは変わりますが、基本的には集中して授業を受けている生徒が多いです。
良いところや要望 自習室を完備してほしい。自習する場合は空いている席で自習する形になります。
個別指導キャンパス四条大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容で選んだ塾が結果的に安かったので、得したように思っています。悪い点は今のところ特に思いつきません。
講師 大手集合型塾に比べ、講師陣が若いのではじめは不安に感じたが、子どもの話を聞く限りでは教え方も分かりやすくまた熱心でもあるとのこと。
行くたびに担当講師が変わるのは、良い点でもあり悪い点でもあると感じる。
カリキュラム まだ春期講習の案内をいただいていないので、そういうものはかなりギリギリの案内になるのかなと少し不安に感じています。
塾の周りの環境 中学に上がり忙しくなることを見越して家から近い塾を探していたので、歩いて5分の距離は満足しています。車通りも人通りも多い場所なので、女の子ですがあまり心配ない環境です。
塾内の環境 整理整頓もされているし、私語が気になって集中できないというようなこともないと本人は言っています。
良いところや要望 親への説明がしっかりしていて、信頼できると感じたのが決め手です。
個別指導キャンパス都島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他では考えられない安さ。季節講習も、相談しながらコマ数を決められるし無理強いされない。
講師 教室長はとても熱心に説明してくれた。担任制ではなく毎回講師が変わるのは心配ではある。
カリキュラム 本人のレベル、理解度によって進度や教材レベルを自由に設定してくれる。
塾の周りの環境 入り口は細い道を入ったところにあり、暗いのが少し心配ではあるが、大通りから近く通いやすい。
塾内の環境 机を4つ並べた島で、講師や他の生徒と向かいあって勉強するので集中できるし、講師の目が届くのが良い。他の島とはパーテーションで区切られている。
良いところや要望 まだ一回しか授業を受けていないが、自習室が別室ではなく普段の机の空いている席で自習することになるので、行きにくいかも?と思います。別室があるといいなと思います。
個別指導キャンパス香里園木屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾とは違って必要に応じた単科のみで受講できるので、想像していた以上に安くて助かりました。他の個別指導よりもかなり価格が抑えられていると思います。
講師 まだ入塾して間もないので、よくわかりませんが体験授業や初回の授業ではわかりやすく説明して下さり子供もやる気になっていたようです。
カリキュラム 季節講習は集団塾のような5教科必須などの縛りがなく子供1人1人の希望に合わせてカリキュラムが組まれるので、子供も心理的な圧迫感もなく、経済的にも助かり大変満足しています。
塾の周りの環境 塾の前には派出所があるので安心ですが、車で迎えに行っても一時的に停車する場所がない。
塾内の環境 特に気になる様な雑音もなく、とても集中できていたようです。コロナウイルス対策もされていて施設内は整理整頓されていました。
良いところや要望 他塾の様に強制的に季節講習を5教科で薦めたり、アレもコレもと薦めるような営業的な事をしないので好印象でした。説明会で、塾の実績ばかりを一方的に話し入塾を薦めるところが多いのに、こちらでは「どんなお子さんですか?勉強に対する意欲はどんな感じですか?」と、子供の事をよく聞いてくださった。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導キャンパス九条本田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 税抜きや税込のパンフレットがあり、料金がもっと安いかと思ったが思ってた金額より少し高い印象をうけた。個別しにては安いんだと思う。
講師 まだ始めたばかりだからわかりませんが期待しております。先生が若い感じです。本人は分かりやすいとは言ってます。
カリキュラム テスト対策などもカリキュラムに組み込んでくださったり、教材も色々考えてえらんでくださっているところが良いと思います。
塾の周りの環境 少し家から遠い。建物が古いので最初びっくりしました。交通機関が少し不便な場所にあるのでもっと便利なところならなおさらよかった
塾内の環境 塾内は小さいブースに分かれているようで、少人数でみてくださるので、先生の目もとどいていいと思います。
雑音はよくわかりません。
個別指導キャンパス服部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ふつうです。格段に安くもなければ、めちゃくちゃ高いわけでもありません。
講師 生徒に対して平等でないと感じる部分が多々あります。
合格祈願をもらった子もいれば、もらっていない子もいるようでした。
カリキュラム 季節講習は、必要なところを選んで受けれます。1ヶ月のスケジュールも、プリントでくださいます。実テ前に塾が休みだった事があったので、不満を感じました。スケジュールの見直しはした方がいいかと思います。教材は本人にはわかりやすいようです。
塾の周りの環境 自転車置き場がないので、176を超えた駐輪場に止める必要があります。
塾内の環境 特に雑音や無駄な会話はありません。生徒は静かに勉学に励んでいます。
良いところや要望 基本的に授業は4つの机を合わせて、生徒と先生が座ります。その時間帯に生徒が3人いれば3対1。2人なら2対1。1人しかいなければ、マンツーマンで。なので、個別指導といえるのかは謎です。個別指導と謳うのであれば、完全に個別にした方がいいかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 同じ中学校の子が多い塾だったので、行きやすさはあったと思います。家から少し遠いですが、文句を言わず通っていました。駅近なので、雨の日は電車もありです。複数の塾に通いましたが、結局成績が上がる上がらないは本人次第だと感じました。
個別指導キャンパス尼崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 すごく高いわけではなさそうなので、成績がよくなれば良いのかなと思います。
講師 まだ通い始めたところなのでわかりませんが、最初の面談等の説明等は、高校受験について分かりやすく説明してもらえました。知らないことがあったので良かったです。
塾の周りの環境 自転車で通いやすいところで、道路沿いですが、帰宅時に暗くなっても人通りもありそうですし環境は悪くないと思います。
塾内の環境 反抗期の為、あまり話ができない状況ですが、嫌とは言っていないので、本人は大丈夫みたいです。初めての塾で本人もよくわかっていないのかもしれません。
良いところや要望 楽しく勉強できるように
自分から進んで勉強してもらえたらと願います。
その他気づいたこと、感じたこと 諸経費、テキスト代等が授業代に込みになればいいのになと思います。
個別指導キャンパス河内松原校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 前の塾は集団授業の塾に行ってたからその塾と比べると高いなーとは思うけど、周りの個別指導の塾と比べると比較的安いし、その価格以上のパフォーマンスをしてくれていると僕は思います。
講師 わからないところがあれば、自分から発言しなくても講師の人からわからないところを聞いてくれるのでとてもスムーズにできるし、積極的に集中して授業を受ける事ができます。特にこの塾はコミュニケーションを大事にしてくれているので講師の人たちとまるで同級生のような感じで気軽に質問する事ができます。
カリキュラム 僕はiワークという教材を使ってますがこの塾は生徒一人一人のレベルにあった教材を用意してくれるので簡単すぎず難しすぎず自分に合った感じの問題が出るので、問題を解いていくうちに解く前の自分よりレベルアップした気がします。
季節の講習に関してはまだ受けたことがないのではっきりとは言えませんが受けることが楽しみすぎて春季講習が待ち遠しいです。
塾の周りの環境 僕はこの塾のすぐ近くに住んでいるのでとても通いやすくて便利です。
僕以外の人でも、河内松原駅のすぐ近くなので、他の塾と比べて比較的通いやすい場所にあると思います。しかも、近くに大きな駐輪場があるので自転車でもとても通いやすいです。
塾内の環境 この塾に初めて体験授業に行ったとき整理整頓されていて綺麗な塾だなーって思いました。塾内は比較的静かで勉強に集中で切る環境だと思います。
雑音は今のところ特にないです。
良いところや要望 良いところは、講師との接しやすさと勉強に集中しやすい環境があるところです。前の塾では集団だったというところがあるからというところもあったかもしれないけど講師との接しやすさに関しては前の塾に比べて格段に上がりました。
個別指導キャンパス高坂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については変更可能か否かで変わります。一番安いコースは変更がきかないため、咄嗟に変更できる2番目のコースにしました。
講師 スケジュールのこと、料金のことなど、丁寧に説明してくださいました。子供にも丁寧に接してくださいました。
カリキュラム 学年が変わる前でしたので、プリントで対応してくださいました。
塾の周りの環境 塾の目の前の道路は車の通りが多めである。駐車場は一台分。
塾内の環境 室内は静かである。思ったより狭い室内でびっくりしました。生徒席はしきりで見えなかったので、整理整頓の状況等は分かりませんでした。
良いところや要望 子供が通い始めて、苦手科目の時も楽しかったと話していました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導キャンパス桂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の割には安い設定だと思う。複数項目受講しても安いし、安心。
講師 解りやすく教えてくれ、よく誉めてくれる。講師が毎回変わり選べない。
カリキュラム 苦手科目を重点的にできたし、それ以外の科目でもアドバイスが貰えた。
毎日やってないので、カリキュラムが組みにくかった。
塾の周りの環境 駐輪場に屋根があっていい。
塾の前の道路が狭い。交通量も多い。
塾内の環境 整理整頓されていて、コロナ対策もされていた。教室が狭いので、他の席の話しが少し気になる。
良いところや要望 先生は話しやすいみたいで、こどもが楽しんで行ってくれてる。コロナ対策の為に仕方ないのかもしれないけど、出入口付近の席が寒い。
個別指導キャンパス須和田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導では安価かと思われます。ただし、学校の教材を使用すると授業料が高くなるため厳しいです。
講師 親の相談に丁寧に対応してくださり有難いです。
講師は地元の方もいるようで、知人だとやりづらい面もあるかもしれませんが、近隣の学校状況がわかっていただけるのは利点だと思います。
カリキュラム 学校の教材を使用しています。日曜日等の授業がないのが残念です。
塾の周りの環境 駅からは遠いため便利な立地とは言えないかと思います。うちは自転車で通塾するため問題ありません。
塾内の環境 授業の様子は見ておりませんが、教室内は狭いため周囲の音は聞こえるのではないかと思われます。また、自習できるスペースもほぼないようなので残念です。
良いところや要望 子、親の要望に寄り添って話を聞いてくれ、相談しやすいです。授業のしつこい勧誘もされない所は良かったです。
個別指導キャンパス西の京校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので他と比べると安いと思うけど、大学をかんがえてないので勿体ないなぁとも思う。
講師 授業についていけずに悩んでいたが、教え方が上手いので、一回目でよく分かった。
カリキュラム 教科書に近いので試験に役立ちそうです。まだ、はじまったばかりなので、季節講習はわからない。
塾の周りの環境 塾の前は車がよく通るので停めにくい。隣に薬局があるので、その駐車場で降ろすため、そこで買い物しています。
塾内の環境 机は区切ってあるので集中できるし、いいかんじです。教室はスッキリで掃除もいきとどいてます。
良いところや要望 対応がはやくて、すぐにれんらくをくれる。対応してくれる方が話しやすくていい感じです。
その他気づいたこと、感じたこと 授業仕立てのじゅくはなかなかついていけないので、子供に寄り添った教え方をしてくれるのがとてもよい。
個別指導キャンパス本一色校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料金は他塾と比べましたが、特に高すぎずで良いと思います。あとは成果が出れば良いです。
講師 面接の際に、本人の性格や生活状況、他習い事の有無などを考慮して下さいました。
講師も年齢が若く、子供が親しみやすいと感じました。
カリキュラム まだ入ったばかりで成果はわかりませんが、これからに期待しています。
他の習い事の兼ね合いで曜日や時間をきちんと考えて頂きました。
塾の周りの環境 住宅街の中にあり、バス通りに面していますが、繁華街から遠いので、安心な場所だと思います。
塾内の環境 明るく、活気があり、教室も綺麗にされているので、集中できそうだと感じました。
悪かった点は、特にありません。
良いところや要望 まだ入ったばかりでわかりませんが、勉強する習慣が身に付き、勉強の成果が出てくれると良いと思います。
個別指導キャンパス鐘ヶ淵駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 覚悟していましたが、レギュラー以外に、講習やテスト対策、入試対策とかかります。
講師 教わっている本人は年齢も近く親しみやすいようです。説明も分かりやすいと今のところは言っています。
カリキュラム 学校の授業の先取りとして。
先生に解説してもらいながら新単元を学習。先生と一緒に問題を解いてみる。最後に自分一人で解いてみる。解けなかったら解説してもらう。家で宿題として問題を解いてくる。という流れで行っています。
塾の周りの環境 駅前で安全だと思います。コンビニもあります。駅前交番もありますので、良いと思います。
塾内の環境 駅前、踏切ありで騒音はどうかな・・と思っていましたが、教室が三階であまり気にならなかったです。本人も気にならないと言ってます。
良いところや要望 塾全体(建物も教室も先生がたも)とっても清潔感があります。声掛けも、近すぎず、離れすぎずな感じで良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾してばかりですが、今のところ良かったと思います。初日、勉強嫌いの子供が、「勉強がわかると楽しんだね」と目を輝かせて言ったので、びっくりしました。先生1人に2~3人の生徒で勉強しますが、分かりやすく、コツなど(子供の記憶に残りやすい裏ワザという言葉で!)も解説してくれるようです。もう少しで期末テストなので結果がでたらいいなと思っています。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導キャンパス東須磨校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導キャンパス 東須磨校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒654-0032 兵庫県神戸市須磨区堀池町2-1-30 堀池町2丁目店舗1階(義の木ビル) 最寄駅:山陽電鉄本線 東須磨 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
子供達の学習の機会をより拡げるため、当塾ではできる限りの低価格を実現しています。しかも、指導内容も他にはない高品質です。例えば、次のことにはこだわりを持って取組んでいます。生徒により、将来の夢や進路は様々です。そのため、学習する目的も様々です。「定期試験の成績を上げたい」「実力を伸ばしたい」「○○に合格したい」など。当塾では、そうした生徒ならではの学習目的を踏まえ、目標の設定と課題の発見を行うことから指導を行います。ただ単に教科書の順序通りに進める指導とは違います! |
特徴 |
|
講師紹介 |
|
|
|
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)