馬渕教室(高校受験)甲子園校の評判・口コミ
「馬渕教室(高校受験)」「甲子園校」の評判・口コミはありません。
馬渕教室(高校受験)のすべての口コミ(3,060件)
馬渕教室(高校受験)泉ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節ごとの講習があり、それらが任意ではなく強制なのだが、少しお高い。
講師 時間外での相談に対応。 気軽に相談できる。子どもも先生のことを好いておる。
カリキュラム 教材も学校で習う前のものをいただいており、受験対策という意味では良いが、こどもからしたらそれがきつい
塾の周りの環境 自宅から近いのと、塾そのものがショッピングセンターの中にあるので安心
塾内の環境 自習室もあり、教室も適度な距離を保っていると聞いている。
良いところや要望 全般的に対応は良い。先生も人柄含め概ね良い。ただ、料金を安くして欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 専用サイトが使いにくいので充実させて欲しい。 もっと厳しく指導して欲しい。
馬渕教室(高校受験)太秦天神川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾の中では、少し割高かなと感じますが、パフォーマンスを考えれば、良しと感じます。
講師 合格という目標に対し、馬渕教室全体でポリシーを持って、そのポリシーを各校が忠実に実現しようとしており、任せても安心出来ると思った。
カリキュラム カリキュラムをしっかりと確認しておらず、正しいカリキュラムか分からなかったため
塾の周りの環境 交通手段は徒歩か自転車が多いです。立地も見通しが良い歩道も整備された角地のため、安全かと思います。
塾内の環境 自習室も完備し、生徒も周りの子に迷惑を掛けず、黙々とするため、設備や生徒の質の環境は良いと感じます。
良いところや要望 教室全体、先生の意識が高く、生徒も目的や意識を持って通ってる子が多く、質の高い集団塾と感じます。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通いだして1ヶ月のため、あまり分かっていない部分はありますが、今のとこら特にございません。
馬渕教室(高校受験)星田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて料金は高めだと思います。長期休みの講習会の為のテキスト代も別でかかります
講師 熱心に指導される先生が多く、先生自身も塾内で指導を受けられている感じがする。
カリキュラム 独自のテキストがあり、定期テストの対策も過去問が用意されており、しっかりしてくれます。
塾の周りの環境 自宅から近く、自転車で通えるので助かりますが、駐車場が少ないので、車で送迎の方は少し不便かも…
塾内の環境 大通りに面していますが騒音は気になりません。自習室はざわつく時があるようです。
良いところや要望 集団塾が合う方にはカリキュラムもしっかりしていて成績を伸ばしてもらえますが、人数が多い為、質問がしにくかったりするようです。
馬渕教室(高校受験)池田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については満足いくことはないと思う。どこに行っても費用対効果を考えてしまうので、上記のような評価になった。
講師 若い先生が多く、勉強や受験対策を、友達のような感じでお話が出来たようで満足していた。
カリキュラム 本人が理解できるレベルのカリキュラムを組んでもらい、比較的すぐに成績アップに繋がっていた。
塾の周りの環境 自宅から徒歩でも通える範囲にあり、駅前に立地しているので明るく安全に通塾していた。
塾内の環境 自習スペースもあり、そこで勉強も出来たし、塾生通しでコミュニケーションズもとるとこが出来たようです。
良いところや要望 先生か進学校について良く調べてくれて、多くの情報を頂いたみたいで感謝している。
馬渕教室(高校受験)北花田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思いますが、もう少し安いほうが通わすほうとしてもいい
講師 学長自身が個別に生徒の相談などしっかりしてくれるところがいい
カリキュラム 宿題など、予習、復習をしっかりと確認してくれている。いつやったかとかの確認も本人としてくれる
塾の周りの環境 自転車ですが、夜が少し暗くて駐輪場とかはもう少し明るい環境にしてほしい
塾内の環境 塾のテキストがかなり重くて毎回持ち歩きが、大変そうです。リモートなどのじぎょうもかんがえてほしい
良いところや要望 連絡事項が遅いと思いますが、メールなどの連絡方法もかんがえていただきたい
その他気づいたこと、感じたこと やすんだときは録画授業を、視聴だが、もう少し分かりやすくおしえてもらえたらと
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)住道校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定は科目数に応じているが、とても適当だと感じております。
講師 指導に関して積極的ですべき事を親にも子供にも明確につたえてくれる。
カリキュラム 教材はとても良いが宿題が多くて子供の負担が多い。もう少し少なくても良い。
塾の周りの環境 駅の近くで立地は良いが、居酒屋が数件あり夜遅くなると心配な点
塾内の環境 清掃も行き届いており、雑音も少なく、授業に集中出来る環境である点が特に良かったです。
良いところや要望 遅くなると酔っぱらいがうろつく環境なので送迎バスがあるとうれしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 録画された授業を何度でも見返す事ができる点が特に気にいっています。
馬渕教室(高校受験)JR茨木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高かったと思う。下に兄妹がいるので、もう少し安くなれば家計が楽になる
講師 志望校の選択に非常に熱心に相談に乗ってくれた。やる気を出さしてくれた。
カリキュラム 本人のレベルにあったものを選択して頂けた。ただ、ボリュームがありすぎて大変そうだった
塾の周りの環境 自宅から歩いて5分と言う非常に近い所で、夜遅くなっても安心できた
塾内の環境 新型コロナ感染症防止対策を随所に行って頂けて、非常に安心できた
良いところや要望 オンラインの対応がもう少しきめ細かいと非常に安心できるので、工夫して頂きたい
馬渕教室(高校受験)南千里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いので、休みごとに特別講習などもあり、もう少し安くてもいいと思う。
講師 授業はわかりやすく、疑問点についても質問すればわかりやすく教えてくれた
カリキュラム 有名な塾だけにノウハウがあり、効率的な勉強ができるように工夫されている
塾の周りの環境 駅からも近く通いやすい。また家からも近かったので通いやすかった
塾内の環境 塾内には自習室があり、みんなが勉強しているので、自分も勉強する気分になれた
良いところや要望 講師も熱く、熱心なので勉強にも力が入った。勉強するにはいい環境だと思う。
馬渕教室(高校受験)枚方本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思う。 一教科しかとってないわりに高い。システム費やコピー費などが地味に高い
講師 話が面白い講師がいて、子どもが気に入っている。 また、面談の時に的確なアドバイスをくれるから。
カリキュラム 国語を受講しているが、漢字、文法、長文問題のバランスも良く、満遍なく成績が上がるようにされているから。
塾の周りの環境 駅から近く、自宅からも近いが、線路から近いため、電車の走る音がうるさい。 また救急車やパトカーの出動も多いため、騒音が結構あるため?
塾内の環境 あまり広い空間ではないが、生徒たちが落ち着いて勉強するには十分な広さがあるから。
良いところや要望 まだ通い始めて間もないのであまり不都合は感じてない。塾のプリントが電子化されているが、提出時は紙のまま出さないといけないので、面倒。
その他気づいたこと、感じたこと クラスごとに塾講師が明確でないため、誰が誰だかわからず、話がしづらい。
馬渕教室(高校受験)豊中本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高い。もう少し安くてもいいと思う。講習な料金が高い。
講師 熱心で教え方の上手な先生と、そうでない先生のさが激しい。教え方が下手な先生がいる。
カリキュラム 教材がとても多い。全部消化できたらいいが、なかなか部活との両立など難しい。
塾の周りの環境 パチンコ屋さんが目の前にあったり、すこし、環境的には良くない。
塾内の環境 自習室も完備され、コロナ対策の換気システムなど、最新のものを導入していて、ありがたい。
良いところや要望 もっと厳しく指導してくれても良いと思う。先生方が子供達と仲が良いので質問しやすい
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)JR茨木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安すぎず、高すぎず。費用対効果は高いほうだと思います。あまり安すぎたら疑わしくなるので。
講師 詳しい話はよく分からないが、子供がいうには楽しく勉強しているみたいであるため。
カリキュラム 教材もカリキュラムも経験に裏打ちされている素材であると感じたため。
塾の周りの環境 自転車で5分で行ける立地ですが、ただまわりの交通量が多いため4点です。
塾内の環境 塾内の様子はわかりかねますが、子供いわく、設備や環境はいいとのことです。
馬渕教室(高校受験)住道校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とても通塾した意味はあったのですが、料金的には一定程度高額ではあったと思います。
講師 しっかりとポイントを押さえて、時に厳しく教えてくれたようです。
カリキュラム カリキュラムがしっかりとしていて、3年間を通じて明確なものでした。
塾の周りの環境 いわゆる繁華街だったので、決していいとは言えない環境だったとは思います。
塾内の環境 少し手狭で、通常授業や自習をするには少し窮屈だったかもしれません。
良いところや要望 とにかく3年間を通じて日々の勉強する習慣をつけてくれた塾でした。
馬渕教室(高校受験)膳所校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別に比べると安い料金設定だとは思うが、色々と申し込みをする機会が多く、結局、高くなる。
講師 生徒を不安にさせるような言動があった。やる気を起こさせようとしてると思うが、やりすぎ。
カリキュラム 短い間しか通っていないので、よく分かりませんが、とにかく宿題が多かった。
塾の周りの環境 駅からは近いが、最寄り駅ではなかった為、無料の巡回バスを利用していた。
塾内の環境 教室もキレイで、雑音もなく、勉強しやすい環境ではあったと思います。
良いところや要望 宿題が多すぎると思います。詰め込み学習だけではダメだと思います。
馬渕教室(高校受験)上野芝校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手進学塾なので、料金は高いと思う。季節講習ごとに高額必要である。
講師 熱心な先生が多いと思う。大手進学塾なので、研修など行われている。
カリキュラム 季節講習の後、休みがあったりするので、休校日をなくして欲しい。
塾の周りの環境 交差点の近くにあるので送迎時、車を止める場所がない。人通りが多い場所なので安心。
塾内の環境 教室は大きい教室を仕切れたり出来るので良いと思う。静かであると思う。
良いところや要望 上を目指せられるなら、特別クラスなど成績でクラス分けされているので良いと思う。
馬渕教室(高校受験)緑丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べてないので言い切れないが、集団指導塾の割になかなかいいお値段だとは思う。
講師 先生によってわかりやすさが違うと子供が言っていた。気にかけてくれる先生もいるが、子供が人見知りで、積極的に話しかけられないのでなかなか相談できる関係性になれない。
カリキュラム 学校のテスト対策、短期講習会など教材もそれに合わせてきちんとした内容だと思う。
塾の周りの環境 賑やかな大通りにあるので遅い時間でも明るいので安全。ただ、コンビニに寄り道するのがよろしくない。
塾内の環境 いつ行ってもキレイにしている。暗証番号を入力しないと入れないし、受付には必ず数人いるのでセキュリティもしっかりしている。
良いところや要望 連絡事項の伝達があれ?って思う時がある。伝えていたのに先生にまで伝わってないとか。
その他気づいたこと、感じたこと 結局のところ、成績が上がって志望校に入ればいい塾、そうでなければ合わなかったとしか言えない。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)香里園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高い気もするが5教科をしっかり学べるなら妥当なのかもしれない。
講師 どの先生も教え方がうまく、わかりやすいと子供は言っている。しっかりとしたカリキュラムに沿って受験までを引っ張っていただけそうだと思った。
カリキュラム テスト前対策がしっかりしている。受験に向けての対策も十分されている。
塾の周りの環境 駅近くで少しガヤガヤしてるのが心配だったが、子供は教室に入れば外の騒がしさは気にならないと言っていた。
塾内の環境 コロナ対策がされててよかった。防犯対策もされている。
各教室もガラス張りでどんなことが行われてるかわかりやすく、開放的である。
良いところや要望 カリキュラムがしっかりしていて安心できる。こまめに手紙が配布され、さまざまな取組がされてるのがよくわかる。
馬渕教室(高校受験)膳所校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コストパフォーマンスがいいです。
高すぎても安すぎてもなく、ちょうどいいお値段です。
講師 先生が明るくて、授業がとても面白いです。子供にも分かりやすいです。
カリキュラム 復習はちゃんと出来そうです
確認テストがあって、授業の理解度も確認できます。
塾の周りの環境 駅近ですので、とても便利です
近くに市営駐車場もあって、送り迎えはとても便利です。
塾内の環境
新しく建てた校舎ですから、とても綺麗です。設備も充実しています。
良いところや要望 生徒一人一人ちゃんと見てくれそうです。できてないところも、補習でちゃんとわかるまで指導していただけます。
馬渕教室(高校受験)宇治校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初から無理してたくさんの教科をとらなくても自分のペースで授業を選択できて良いと思う。
講師 入塾の際の説明を丁寧にしてくださいました。
子供は先生が厳しく優しく分かりやすいと言ってます。
カリキュラム カリキュラムブックがあり、いつどの単元を勉強するのか分かりやすくなっている。
塾の周りの環境 送迎バスの範囲外なのが残念ですが、公共の交通機関も充実した場所にある。
塾内の環境 塾内は綺麗に整頓されていて、自習スペースも十分確保されていると思う。入口でのオートロックシステムも安心できる。
良いところや要望 夜遅いので送迎バスの範囲が伸びるとありがたいと思います。是非範囲を広げて欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりですが、以前通っていた 塾よりわかりやすいと言っています。塾を替えてよかったと思います。
馬渕教室(高校受験)香里園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段は割高だと思います。
もう少し料金が安ければありがたいですね。
兄弟では同じ時期に通わせるには難しかしい金額です。
講師 テキパキとした窓口の対応がよかったです。
それが塾の先生だとわかりましたので。
カリキュラム 今はまだ小学生なので、国語と算数だけで十分だと思いますが、中学生に向けて英語の教科もありました。
私は日程が合わず受講はしておりませんが、選択制にするのは良いことだと思います。
塾の周りの環境 駅が近くにあるので電車での通塾も可能です。
ただやはり駅前と言う立地のの為駐輪場が少し歩かなくてはいけないのが難点かと思います。塾の下かすぐ近くにあれば他に用事のある時は自転車でも通わさせれるのになと思いました。
塾内の環境 思ったより実習室が狭いかなと。家で集中出来ない時や受験の時は混みあうのではないかなぁーと思います。
良いところや要望
聞いたことを直ぐに答えれないのはどうなんでしょうか。
馬渕教室(高校受験)堅田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点
3ヶ月無料キャンペーンがあったところ
悪かった点
検討していた他校より高額だったところ
講師 明るい雰囲気で授業を進めてくれるところ
分かりやすく教えてくれるところ
カリキュラム 色々な教科で高校受験の時に力を発揮できるような情報をてに入れられること
塾の周りの環境 駅がとても近くにあること
横にコンビニエンスストアがあること
塾内の環境 たまに通る電車のおとがとても大きいことが少し気になる
集中できる環境があること
良いところや要望 学校では習わない多くの情報を得ることができること
発展問題に取り組むことができること
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)甲子園校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
馬渕教室(高校受験) 甲子園校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒663-8165 兵庫県西宮市甲子園浦風町16-28 最寄駅:阪神本線 甲子園 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
校長からのメッセージ |
高品質な授業、きめ細やかな質問対応、それぞれの生徒に合わせた学習方法の提供、進路相談など、一人ひとりを高校合格までしっかりと支える教師の力が、馬渕教室の原動力です。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外